絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
235 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
試験的に登録してます
こんにちは
客先常駐型のSEとして幅広く案件に携わってまいりました。
【顧客先常駐型SE業務での幅広い経験】 これまで、顧客先常駐型のSEとして、インフラ系とアプリ系、両方のプロジェクトに携わった経験があります。 取扱うシステムも、一般市場向けのシステムから官公庁・自治体向けのシステムと幅広い構築実績を積んだ経験が私の強みだと考えております。 【社会人1年目よりPM、PL業務を行なった経験があります】 NEC関連のグループ会社様へ常駐した際、VoIP電話システム(警察指令通信システム)の構築案件において、当時入社1年目ながら、PM、PL業務を担当いたしました。 担当着任後、最初の約半年間は、前任者より業務を徐々に引継ぐかたちでしたが、後に案件を一人で任されるようになり、ユーザとのフロント窓口としてPL業務を行ないました。 また、上記業務においては、システム導入場所において、現地システム構築やハード据付工事を行う、委託先業者の管理業務を行なっております。 社内・社外双方のプロジェクト進捗管理業務の経験があります。 【クラウド環境下での開発業務等、日々成長を遂げるIT技術への吸収力】 都市銀行様への常駐時に、クラウド環境下でのAPI開発業務を担当した際は、顧客先(都市銀行様)がシステム開発内製化を推進する中での、新規案件立上げのプロジェクトでした。 そのため、プロジェクト内において、クラウド開発のノウハウやリソースが少なく、自身に蓄えられたスキルやノウハウが少ない中での業務で、時には苦労することも多くありましたが、業務上、最新の環境や技術を吸収することで、システム構築が進めることができました。
Web系、サーバーサイドプログラマ、ネットワーク
日系企業や海外企業(カナダ)において、業務系システム、海外SNS・Webサイト構築(主にサーバーサイド担当)、デジタルサイネージ(電子掲示板)、オンラインアンケートシステム等のシステム構築をしていました。 東京・沖縄においては、業務系システム開発、ネットワーク管理、システム保守等 海外ではカナダにおいて、Webサイト構築・運営、モバイルデータSIM販売サイト構築・運営、店舗のネットワーク構築参加、デジタルサイネージ全般、SNSサイトの構築・運営、ネットワーク管理、システム保守 等をしてきております。 海外での業務経験があり、カナダ現地企業、アメリカ外資系企業東京支社においての業務経験があり、英語は堪能です。 TOEICはスコア 910 です。 日ごろからプログラミングに必要な知識は、主に海外英文サイトで勉強しています。 作業時間としては、日本時間の平日の日中、深夜作業も可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
スピーディーと丁寧さをモットーにしております
html、cssコーディングを習い1年未満ですが、とある学生団体のランディングページを制作しました。まだまだ未熟ですので日々勉強中の身ではあるのですが実践を挑戦できるスタートラインに立てるところまで来ました。 もし、コーディングやランディングページ制作を依頼しようと思っている方、相場より低くて構いませんので、気軽にご連絡ください。 ↓可能な業務 ・html,cssコーディング ・LP制作 ↓実績例 ・学生団体の新歓のLP制作 ↓活動時間 現在、学生であるため時間にも余裕があり、柔軟にご対応させていただきます。 html,cssを学習し始めて1年未満であるため、ある程度お時間をいただく可能性があるためご相談いただければ幸いです。 ↓得意なこと、好きなこと ・料理(日常生活で自分が食べる程度) ・読書など html,cssコーディング、LP制作において時間がある程度あり安く済ませたい方、そうでない方もご相談いただけたらと思います。 ご興味持っていただけたら、「メッセージで相談する」よりお気軽にお声掛けください。 スピーディーかつ丁寧にご対応致しますので、何卒宜しくお願い致します。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
Apps Scriptで数独アプリを作成しました
Apps Scriptでビンゴアプリを作成しました
自身のポートフォリオを制作しました
SNS運用代行サービスのLPを修正しました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 EMと申します。 ▼可能な業務 ・HTML,CSS,JavaScriptを用いたWEBサイト制作、修正 ・データ入力 ・文字起こし ▼得意なジャンル HTML,CSS,JavaScriptを書籍、WEBサイトの模写コーディングにて学習し知識があります。また、Photoshop,Illustratorの最低限の知識があるので、それらのデータを基にWEDページの製作が可能です。 ▼経歴 2016年 大学卒業(工学部) 2016~現在 メーカー勤務 ▼実務経験 現在の職場では、主に以下の仕事を行っております。 ・CADを用いて3D,2D図面作成 ・工作機械にて試作 ・試験成績書作成 ・マネージメント ▼ご連絡について 月~金 18時~22時 土~日 10時~22時 上記時間以外でも可能な限り対応致します。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひご連絡下さい。 よろしくお願い致します。
プログラミング経験豊富
SE,プログラミングの経験が豊富です。 LinuxのCで装置制御、シーケンサラダープログラミング、PHPでのウェブアプリケーション等の経歴があります。
優良顧客を継続的に獲得し続ける仕組みから 一緒に作り上げたい方は他にいませんか?
デザインだけに特化している マーケティングを無視したHPではなく 優良顧客を継続的に獲得し続ける仕組みから 一緒に作り上げたい方は他にいませんか? なぜ、HP制作をウェブデザイナーに 発注してはいけないのか理由をご存知ですか? 理由その1) マーケティングを知らないから 純粋なウェブデザイナーは綺麗なHPを作る事には特化しているのですが、マーケティングについては学んでいない事が多く、そもそもそういった助言が出来ません。当チームの場合は、集客というあなたが得たい結果に繋がるまでの動線を設計した上でHP制作を行います。これは純粋なウェブデザイナーには絶対に出来ない事です。 理由その2) クライアント側が適切な指示が出来ないから もしも、「とにかく綺麗なHPが作れれば集客が出来る!」ぐらいの認識でいる場合はかなり危険です。クライアント側が不勉強であるので、ほとんどをウェブデザイナーにお任せしてしまうケースは多いのですが、そのような状態ですと、大変不幸な結果が訪れてしまうでしょう。当チームの場合は、クライアントはそういったマーケティングに不慣れで当然。という認識からヒアリングを行っていきます。寄り添いながらあなたの表現したい形を結果と結びつけるように情報を拾い上げますので、そもそも指示をする必要性がなくなるのです。 理由その3) 良くも悪くも職人だから ウェブデザイナーの特性として、職人気質というところがあります。とにかく綺麗なHPを作る事にだけスキルを注ぎ込むというスタイルを良しとしているのです。これは理由その1とも重なる部分があるのですが、あなたの本当に得たい結果というのは綺麗なHPを作りたいというものではありませんよね?しっかりと集客に繋がるHPが作られる事。当チームのように、職人気質から一つ上に脱皮をしている立場から物事を判断する事によって、あなたの得たい結果に繋がる仕組みまで作れるようになります。 もし、あなたがウェブデザイナーにHP制作を頼もうとしているのであれば、一旦、再考してみて下さい。 本当にあなたの結果に繋がる成果物を作れるのかを。 HP制作の前に優良顧客を継続的に獲得し続ける仕組みから一緒に作り上げるというセッションが必要であれば、今すぐ個人メッセージにご連絡下さい。
あまり経験の少ない技術に対する知見やスキルを副業で伸ばしたくて登録してみました。
業界歴は5年です 独学でGoを勉強中です ・C#:3年 ・java:2年
デザインを除く設計、及びプログラミングが可能です
初めまして。 IT業界の仕事一筋30年。 主に、某メーカーの情報システム部に属し、社内システ構築に従事してきました。 現在は、情報システム部から脱し、各企業様へ常駐しての開発をしております。 主な業種:生産管理、設計支援、在庫管理など。 作業実績:プロジェクトリーダー、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、総合テスト OS:Windows,LINUX,UNIX 言語:COBOL,C,VB.NET,JAVA,JS,PHP,VBA,SQL DBMS:ORACLE,SQLServer,MySQL,ACCESS
元オールナイトニッポンパーソナリティー 上原隆さん
ポートフォリオ作成しました
仙台観光に関するホームページのアニメーション部分を制作しました
サイトタイトル:「puzzle」 学生のためのコミュニティサイトを作成しました
趣味のサイトでは、HTMLとCSSでゼロベースからサイトを製作した経験あり。 wordpressを使ったサイトの構築経験も有り。 コンテンツSEOを得意にしていて、趣味のアフィリエイトサイトでは、lineアフィリエイトと言うキーワードで検索順位2位。 勤務実績 web専門チームとしてブライダルサイトのサイトデザイン変更やコーディング、内部SEO対策などを担当。 実績紹介 web製作 ゼロベースから一人でサイトを製作 SEO対策 lineアフィリエイトと言うキーワードで検索順位2位 実績のURLは、お教えいたします。 ぜひとも、よろしくお願いいたします。
HTML5、JavaScript、Node.jsを中心にWeb開発を行っています。
大学でデザインを勉強している学生です。
まだまだ勉強中の身ですが、制作に関してはひとつひとつ丁寧に取り組みます。 タイピングに自信があるため、テープ起こし等のお仕事も募集しております。
テスト
Proficient in Java programming language
Proficient in Java programming language, including Java SE and Java EE Familiar with Spring and Spring Boot frameworks, with knowledge of Spring Cloud and Spring Security Knowledgeable about Hibernate and MyBatis ORM frameworks, SQL databases, and NoSQL databases Experienced in RESTful and SOAP web service development Familiar with Git version control tool Knowledgeable about Docker container technology and Kubernetes container orchestration technology
地域密着の建設会社のホームページを作成しました
スモールスタートのLPの提供環境を構築しました
LPをコーディングしました
会社の求人ページを作成し ました
新着のランサー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター