絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,974 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
こんにちは! 私にできることは、 基本的な事務仕事【word,excel】とプログラマ【PHP,JS,HTML&CSS】です。 最初に、お伝えしたいのが現場経験がありません。 そして、37歳です! 私は、専業主夫しながら勉強してきましたそのため、まだ働いていません。 勉強では、現場がわからないので働いて経験を積むためにフリーランスを選択しました。 一日のルーティンは以下ようです。 6:30 起床 7:45 息子二人の登校に付き添い 8:30 帰宅 後、勉強【英語、PHP, Golang】 12:00 昼食 13:00 勉強【英語、PHP, Golang】 16:00 息子の迎え 16:30 帰宅 17:00 お風呂&晩御飯の支度 18:30 晩御飯 17:30 子供と遊ぶ 21:00 子供たちを寝かせる 22:00 趣味の時間 24:00 就寝 これが、私の一日のスタイルになります。 土日祝日は、子供と遊んだり趣味の時間にあてています。 あとは、子供会等、地域の活動で複数の会長や部長等をしているので平日の夜や土日は出席しなければいけません。 個人的には、育児&家事とお仕事にご理解をいただける方がいらっしゃいましたらお話をお願いします。 やる気と勉強はするのは好きですが、経験が伴っていません。 やる気重視の会社を希望します!
経歴 / エンジニア歴14年。 ▼RIDE MEDIA&DESIGN(2009 - 2014在籍): ・チーフエンジニア / FRED PERRY, GO OUT等担当。 ▼コンデナストジャパン(2014-2020在籍): ・リードエンジニア / VOGUE, GQ, WIRED, VOGUE GIRL。 ▼フリーランス(2020 - 現在): ・マガジンハウスPOPEYE Webサイト立ち上げ - Webディレクター件エンジニア。 ・BRUTUS - Webエンジニア。 ・Hanako - Webエンジニア。 可能な業務スキル ▼フロントエンド ・HTML ・CSS / SCSS ・JavaScript ・TypeScript ・React ・Vue ▼バックエンド ・PHP ・WordPress ・Laravel ファッションブランドの楽曲制作経験もあります。 TARO HORIUCHI 2023S/S ‘EXTRA ORDINARY MOMENTS’ BGM 制作
こんにちは! 私はemoryと言います。。 ウェブ開発経験は7年ほどです。 WordPress, Reactを利用したウェブサイト制作(反応型対応可能)、HTML&CSSコーディングが得意です。 長文失礼いたしますが、誠意を持って自己紹介させて頂きますので是非最後までご覧下さい。 【主な開発分野】 マッチングサイト、LPサイト、HPサイト、不動産管理サイト、求人・転職サイト、会員制サイト 掲示板管理、エステティックサロン、レストランサイト、化粧品サイト、ポータルサイト ECサイト、ホテル管理、歯科、美容、法律事務所、教育関連 【開発言語】 ・HTML/CSS(SASS、SCSS)/Bootstrap ・JavaScript/JQuery ・PHP ・WordPress ・Laravel ・React.js/Vue.js 時間は9時~24時、休日、平日問わず対応可能です。 【自己PR】 一度仕事をしたお客様とはそれで終わるのではなく、「次も」とリピートしていただけるように、紙媒体やウェブだけでなく、お客様がやりたいこと、作りたいことを一緒にやっていきたいと思っています。 サイトの成功を一緒に考え、親身になって作業させていただきます。 また、納品後の修正も最後まで責任を持って親切丁寧に対応させていただきます。 ご連絡をいただければ、すぐに対応できる体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
I have over 8 years of experience in writing web applications, ranging from consumer productivity software to mission-critical financial trading platforms. My expertise lies in front-end JavaScript and browser APIs, and I possess extensive knowledge of popular frameworks and libraries like React, Redux, Vue, and Svelte. When it comes to my back-end skills, I have deep full-stack experience in technologies like Node.js, Express, Laravel, and GraphQL. I have worked with various databases such as MongoDB and MySQL, and I am proficient in creating and consuming RESTful APIs. I am also skilled in using Tailwind for UI styling and Gatsby for building static websites and SSR applications. With my diverse skill set and experience, I am confident in delivering high-quality web applications across a wide range of industries and use cases.
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
WordPress10ページのスポーツジム風ポートフォリオサイトを作成しました
会計事務所のコーポレートサイトを作成しました
「ゲーム制作会社」コーポレートサイトのコーディングをしました
デザインに基づいてLPをHTML/CSSでコーディングしました
株式会社テオリアコードWeb事業部の山本です。 弊社はWeb開発以外に、アプリケーション開発にも対応可能ですので、ぜひご相談ください。 ▼可能な業務 ・Webサイト制作 ・Webサービス開発 ・Webアプリケーション開発 ・ゲーム開発 ・スマホアプリケーション開発 ▼実績例 ・アパレル業界の在庫管理システムの開発 ・オークションシステムの開発 ・CMSを利用したサイト制作 ※上記以外にも多数実績がございます。 ※個別にお話できる実績内容もありますので、お気軽にご相談ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もまずはお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。24時間以内のレスポンスを心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
京都に拠点を置く制作会社です。 システムの開発からデザインの制作までお任せ下さい。 ◆クリエイティブ系 WEBサイト制作/企画/デザイン サイト構築 各種印刷物作成(フライヤー・雑誌等) ◆システム開発 CRM/CSM/EC/メール配信エンジン等 サーバ・データベース構築/管理/運営 独自システム開発(お客様のご要望をお伺いして要件を満たすシステムをオリジナルで構築) ◆モバイル開発 スマートフォン向けサイト構築 モバイルアプリ開発(iOS/Android) ・Unityを利用したゲームアプリ ・HTML5/Javascriptでのハイブリッドアプリ ・その他ネイティブアプリ ◆プロモーション SEO対策(検索エンジン対策) WEB広告 SNS活用(Instagram・Tiktok・X・Facebook等)
Webライターの山田大暉です。 ▼職歴 2017年4月 ~ 2021年12月: 電気エンジニア 2022年1月 ~ 現在 : Webエンジニア ▼ライティング経験 ゲーミングPCについて解説しているWebサイト「パソマップ」を運営しています。 ▼得意ジャンル 【ガジェット】 特にパソコンや周辺機器に関して詳しいです。 電気エンジニアの経験があるので、具体的な記事を提供できます。 【転職】 特にエンジニア転職やジョブチェンジに関して詳しいです。 電気エンジニアからWebエンジニアの転職に成功した経験があるので、 体験談を交えた具体的な記事を提供できます。 現在はフルスタックエンジニアとして開発案件に参画しているので、 転職後が不安な方に向けた記事も執筆できます。 ▼単価 ・1文字=1円~ ・1記事=3000円~ ※あくまでイメージなのでご相談いただければと思います。 ▼稼働時間・作業スピード ・1日4時間、毎日稼働 ・5000文字を書くのに3日ほど ※ただし、記事内容によってはさらに時間がかかることがありますのでご了承ください。 無料でご相談だけでも受けておりますので、お気軽にご連絡ください。
大学でITを専攻しまた。 スキル: 言語:Html、CSS、JS、Java、Python、Node JS 経験:ReactJS 2年間 Java 2年間 Python 1年間 DB:Mysql、MysqlServer、MongoDB
webデザイン歴1年 webエンジニア歴1年 IT業界に入職して2年目になります。 ウェブ制作やLaravelの環境構築 ウェブデザインにも精通しています。 納期を守って精一杯取り掛からせていただきます!
架空の服屋のWebサイトを作成しました
KK企画 自社サイトを作成しました
課題講座の一環として作成したHPを作成しました
FujiCoin Lab ブログを制作しました
Angular、React/redux、Restful API、graphQL、コアJava、マイクロサービスなどの豊富な経験を持つプロフェッショナルなフルスタックエンジニア。 • MongoDBやGraphQLを含むSQLおよびNoSQLデータベースに関する豊富な経験。 • 毎月100万人以上のユーザーを抱えるWebアプリケーション向けに、Java、Spring Bootを使用してRESTful APIを開発した経験。 • 効率的でスケーラブルなシステムを設計、構築、保守する能力が実証されています。保守可能なコードの開発、最新テクノロジーの使用、コラボレーション環境での作業に熱意を持っています。 • Jenkins、Docker、Kubernetesを使用したCI/CDのインフラストラクチャの構築経験。
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 メイクルの小西でございます。 10年間Webアプリケーション開発やWebサイト制作に携わってまいりました。 開発で意識している事としましては要件定義の際にシステム運用をしやすくするために自動化できる所は自動化するなど最大限、人の作業を減らす為のご提案も含めたヒアリングをさせて頂いております。 お客様のイメージするデザインをコーディングし形にするだけではなく、 HTTPの仕組みから理解しデベロッパーツール等で読み込みスピードやレンダリングスピード等も検証し最適化された状態で納品しております。 1例ですがアパレル通販のお客様で商品のデータ収集、分析、サイト更新、在庫の適正管理を全て自動化する事で経費を抑えて売り上げの大幅アップができました。 お客様の目標達成に向けたご提案も行いながら制作に携わってまいりたいと思います。
当社の最大の特長は、自社で企画・開発・運用を手がけるスマートフォンアプリ「アキパス」を通じ、リアルな開発・運用ノウハウを豊富に蓄積している点です。構想段階から技術選定、UI/UX設計、実装、インフラ構築、運用まで、すべてを内製で完結しており、「自分たちの手で動くサービスをつくり上げてきた」確かな実績があります。そのため、技術面はもちろん、収益化やユーザー体験の向上といったビジネス視点も踏まえたご提案が可能です。 また、当社にはエンジニアだけでなくデザイナーも在籍し、UI/UX設計から開発までを一貫して対応できる体制を整えています。ゲーム性のある仕掛けやユーザーを惹きつけるインターフェース設計など、エンタメ要素を取り入れたプロダクト開発を得意としており、見た目が単調になりがちな業務系アプリとは一線を画す提案が可能です。 さらに、自社サービスを長年運用してきた経験から、「どのタイミングでどんなトラブルが起こりやすいか」「バージョンアップ時の注意点は何か」といった運用フェーズの知見も豊富。こうした知識を設計段階から活かすことで、お客様の不安を先回りして解消し、安心して利用できるシステムをご提供します。 お客様とのやり取りは、エンジニアが直接行うスタイルを基本とし、ご要望を丁寧にヒアリングします。「なぜその機能が必要なのか」「本当に求めていることは何か」を深く汲み取り、対話を通じて形にしていきます。技術を一方的に押し付けるのではなく、共に作り上げるパートナーとして伴走する――それが当社の姿勢です。 「信頼できる開発会社に出会いたい」「運用やビジネス視点でも提案してほしい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
suit サイトを作成ました
GREENTREEサイト作成ました
Takumi'sPortfolioを作成しました
フルスクラッチ開発の事業サイト(Next.js/AWS)を作成しました
自己紹介 WEBエンジニア / 自動化クリエイター / 動画編集者 / Webディレクター はじめまして、大原唯人(おおはら ゆいと)と申します。 大阪出身で、現在はフリーランスとしてWeb制作・自動化・動画編集を中心に活動しています。 「人が手を動かさなくても成果が出る仕組みをつくること」を軸に、 業務改善・自動化・収益導線設計などを幅広くサポートしています。 理念・スタンス 「まじめに、でも軽やかに。」 これが私の仕事のモットーです。 スピード感と誠実さを大切に、「言われた通り」ではなく「より良くなる提案」を心がけています。 スキル・実績 ■ Web制作・システム開発 HTML / CSS / JavaScript / PHP / Python WordPress構築 / SQL / データベース設計 Illustrator / Photoshop Webデザイン・コーディング・レスポンシブ対応 ■ 自動化・業務効率化 PythonやAPI連携による自動処理スクリプト作成 データ入力・更新・通知などの定型業務の自動化 小規模システムの設計・運用 ■ 動画編集 Adobe Premiere Pro による編集 VTuber切り抜き / SNSショート動画制作(YouTube・Instagram・TikTok) テロップ・BGM・ナレーション演出対応 ■ 資格 基本情報技術者 FP(ファイナンシャルプランナー)3級 趣味 ■ カフェ巡り:作業場所を探しながら、美味しいコーヒーに出会うのがちょっとした楽しみです。お気に入りは落ち着いた雰囲気の隠れ家系。 ■読書:マーケティング・起業・IT系の本が好きで、最近は「仕組み」「資産化」「再現性」系のテーマをよく読みます。 ■音楽:作業用BGMやAI生成音楽を制作中。Sunoを使って遊びながら学んでいます。 経歴 大学時代:Excel VBAで自動化ツールを開発。WordPress制作を開始。 社会人時代:IT企業でWeb運用・業務自動化を担当。ServiceNow開発を経験。 現在:フリーランスとしてWeb制作・自動化・動画編集を中心に活動中。ブログ・YouTube・アフィリエイトなど複数の収益導線を構築。 一言 お仕事では「柔軟・丁寧・早い」対応を心がけています。 「こういうことできる?」というざっくりした相談からでも大歓迎です! お気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職