絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,344 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下簡単ではありますが経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報科学専門学校 情報処理科 卒業 ・2011年プログラマとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018年から現在までインフラエンジニアとしてオンプレおよびクラウドサービスを用いた基盤システムの設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・ソフトウェア開発 ・セキュリティ対策における策定・施策の実施 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・データ検索・データ収集 ・データ入力 ・テープ起こし・文字起こし ・エクセル作成 ・リスト作成 ・word作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・PHP ・Python ・bash ・PowerShell ・VBA ・GAS 【ホスティングサービス】 ・AWS ・GCP ・Azure ・GMO VPS どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧くださいまして誠にありがとうございます。 ・javascript が得意なデザイナー•コーダーとしてスタートし、11年間、動的サイト構築を中心にフロントエンドの実務を行って参りました。 ・エンジニアでありながら、前職で培った、顧客視点、業務の効率化、経営的視点、法的視点を、持っている点が強みです。 ・今後は、アニメーションに強いコーダーとして、皆様のお役に立ちたいと考えております。 ◾️対応可能な業務 ①デザインデータ (Figma, xd, Photoshop) を元にしたコーディング(LP, HP) ②React 等のテンプレートを用いたコーディング・修正 ③SEO実装・分析 (lighthouse), 提案, 実装。 ④業務用 UI/UX、 聞き取り、要件定義、設計、ワイヤー作成、プロトタイプ作成、実装 ⑤PC デザインサイトのスマホ レスポンシブ対応 ⑥リファクタリング ◾️使用技術 html, css, javascript, typescript, react, vue, node, php, python, scss, postcss, css module, figma, illustrator, photoshop, wordPress webpack, vite, git, github 他 ◾️稼働時間帯
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。recreateKSと申します。 本業では専門分野の研究活動が主体になります。 自治体等からの公共事業に関する受託業務なども実施しております。 得意領域はデータサイエンス、AI、空間情報です。 副業としての登録ではありますが、全力でサポートさせていただきます。 【経歴】 以下のような業務を担当したことがあります。 データサイエンス・AI教材開発 - DeepLearning, LLM, 画像生成, 模擬問題作成(G検定・E資格) - 基礎統計, 多変量解析, テキストマイニング 空間情報に関する実務支援 - ビッグデータ, 人流解析, GIS(ArcGIS, QGIS), 衛星画像, 空間統計 データビジュアライゼーション - BIツールによるダッシュボード制作(PowerBI, Tableau) 業務効率化 - Webスクレイピング(Selenium、Scrapy), 自動化ツール(GoogleAppScript, PowerAutomate) チャットボット - OpenAI, ChatGPT, Langchain, RAG, Dify ホームページ制作 - HTML, CSS, Wordpress 講師 - 教材作成、講義 【主なスキル・資格】 ・言語:Python、R、SQL、HTML、CSS、JavaScript, VBA ・フレームワーク:Django, Streamlit, Dash/Plotlyなど ・ツール:GIS、BI、AWS、GoogleMapsPlatformなど ・資格:E資格など ・その他:英語論文の執筆・査読 どうぞよろしくお願いします。
私はエンジニアとしてのキャリアを5年間積んできました。専門的な知識として、PHP、Python、HTML、JavaScript、CSSといった言語に精通しており、これらを用いて主にビジネス向けのダッシュボード開発に携わってきました。 私の強みは、ただのコーディングだけではなく、データ分析からシステム設計、実装までの一連のプロセスに深く関与してきたことです。特にデータ駆動型のアプローチによる洞察の抽出と、それを効果的にビジュアライズするダッシュボードの開発には自信を持っています。 また、技術の急速な進化に対応するため、常に最新のトレンドや技術に目を向け、自己学習を怠らない姿勢を持っています。新しい技術や知識を取り入れることで、より効率的かつ革新的なソリューションを提供できると信じています。 フリーランスとして、私はチームやプロジェクトに柔軟に対応し、質の高い成果を提供することを心がけています。新しいプロジェクトにおいては、私のこれまでの経験とスキルが、皆様のビジネスに貢献できることを期待しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
10年間のITエンジニアとしての経験があります。このキャリアの中で、インフラ業務と開発業務の両方に従事してきました。各分野での経験を積み重ねることで、幅広いスキルセットを獲得し、問題解決能力やプロジェクト管理能力を向上させてきました。 内訳: インフラ業務:5年間 開発業務:5年間 具体的な業務内容: インフラ業務においては、オンプレミス機器を使用したシステムの設計、構築、運用、保守まで一貫して対応していました。具体的には、サーバーのセットアップやネットワークの構築、セキュリティの強化、バックアップシステムの導入など、企業のITインフラを支える重要な役割を担っていました。また、トラブルシューティングやパフォーマンスの最適化にも積極的に取り組み、システムの安定稼働を実現しました。 開発業務では、PHP、JavaScript、TypeScript、Pythonといったプログラミング言語を駆使して、様々なアプリケーションやシステムの開発を行いました。特に、ウェブアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンドの開発において、その技術力を発揮しました。さらに、開発環境の構築においては、Dockerなどのコンテナツールを積極的に活用し、効率的な開発プロセスを確立しました。これにより、チームの生産性向上やデプロイメントの迅速化を実現し、プロジェクトの成功に貢献しました。
こんにちは。羅です。 日本在住の中国人で、ソフトウェア開発の15年以上の経験を持っています。 開発経験とディレクター経験があります。フルスタック対応可能です。 経験: * アリババ * QA SCM (2年) * シニアJavaソフトウェアエンジニア (3年) * Soucheke.com (2012年 - 2015年) * CTO(10人以上のチームをリード) * Xiyanghui.com (2016年 - 2017年) * CTO(20人以上のチームをリード) * dface.cn (2018年 - 2020年) * ショッピングモール向けのモバイルクライアントH5ゲームの開発 * 開発アーキテクト(50人以上のチームをリード) * 独立開発者 (2020年 - 現在) スキル: * バックエンド: Java / Python / PHP * アプリ: Android / iOS * フロントエンド: Vue / React * データベース: MySQL / PostgreSQL * クラウド: AWS * 英語: 読み書き
正社員時代はSEとしての経験5年(関東)+元社内SEの経験1年があります。社内SE経験もありますので、使用しているツールのご相談、改善何でもご相談ください。 社内SE時代はRPAからExcel,AccessのVBA開発、Webシステム開発等担当していました。 SE時代は業務系Javaシステムを主に担当していました。上流-サービスイン(リリース)までの経験もあります。2年程PLとしてシステムの開発・運用も担当しておりました。 どこにでもいるようなエンジニアですが 気軽に相談、コンタクトが取れるご利用者様専門の社内SE屋を目指しています。 【使用言語】 Python, Java, JavaScript,CSS,HTML,VBA 【フレームワーク】 Spring,Django,Flask,React 【資格】 Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 【最後に】 あなたが悩んでいる事が実は簡単に解決できる問題かもしれません。 ぜひ一度ご相談ください。一緒に悩ませてください。 地方の方のご相談大歓迎です。 どうすればいいかわからないから、どんな事ができるまで相談のります。 ※雑な相談大歓迎です。 - 毎日Excelに転記する作業がある自動化したい。 - ブラウザで打ち込む作業があり時間を取られている、ミスがあり面倒。 - 書類を電子化したい。 - 紙じゃなくてデータで管理したい。 - 会社で使っているシステムを改善したい など
初めましてあかつきです。 フリーで活動しながら様々な開発を行っております。 デザイナーからフロント開発、現在はエンジニアとしてフリー活動をさせていただいております。 ■業務経験 WEBシステム開発 ・ECサイト開発・改修 ・フロント改修 ・業務データ用バッチ作成 ・wordpressプラグイン開発 シングルページアプリケーション ・フォームの自動入力アプリ ・業務用データ作成アプリ ・オフラインでのグラフ描画アプリ ・業務効率化用集計アプリ オンラインゲーム内システムの開発 ・イベント用スクリプト ・アイテム販売NPC ・内部計算の高速化など WEBAPIを用いての開発 ・SpreadSheetでのAnalytics集計自動化 ・slack、discordなどのチャットツールAPIでのBOT開発 デザイン ・サイト、ブログ内イラストの作成 ・UIデザイン ・ランディングページ作成 ・ロゴ、名刺などのデザイン その他 ・ライター ■技術情報 経験言語:python,java,javascript,(php,perl) FW:Struts,spring,flask,vue.js,axios,jquery 趣味で組み込みや機械学習の勉強もしています。 よろしくお願い致します。
C++を用いた組み込みソフトウェア開発を3年以上、 HTML,CSS,JavaScript(Vue.js)を用いたWebアプリケーション開発を2年経験しております。 VBAを用いたツール開発や、swift、python、Rubyなどを勉強しており、これらの言語も対応可能です。 ◆経験あり ・XDからのWebコンテンツ作成(HTML/CSS) ・Vue.jsライブラリを用いたSPA作成 ・jQuery、Vue.jsを用いたフロントエンド開発 ◆可能な業務 ・Swiftを用いたiOSアプリ開発 ・Ruby on RailsによるWebコンテンツ開発 ◆活動時間について 平日は日/1~2時間、休日は日/3時間で活動しております。 ◆特技/趣味 ・読書 ・映画鑑賞 ・サッカー ・旅行 ・インテリア ・文章を書くことが好きなので、上記の話題に関するライティングの仕事にも興味あります! プロフィールをお読みいただきありがとうございます。 もし私にご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください! よろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 中学からプログラミングを始めてプログラミング歴10年以上です。 高校時代に制作したAndroidアプリが100万ダウンロードを超え、起業した経験があります。 他にもそこそこバズったTwitterBotや、Webサービスの開発経験もあります。 現在はWeb系メガベンチャーで働きつつ、趣味でFlutterを用いたスマホアプリ開発をしています。 また、逆に低レイヤー側をやるために、Cコンパイラを作っていたりもします。 ▼可能な業務/スキル ・Webサービスの開発全般 ・Flutterを用いたスマホアプリ開発 ・REST APIの設計・実装(主にPython) ▼実績例 ・Androidアプリの開発(100万ダウンロード超) ・TwitterBotの開発(3万フォロワー超) ・Flutterを用いたスマホアプリ開発 など ▼活動時間/連絡について 基本的には本業がありますので、平日は19時以降となります。 が、柔軟にご対応いたしますので、ご相談ください。
フリーランスのデザイナーです。 普段は東京藝大の大学院でプログラミングを使用した作品を制作しています。 イラスト、DTP、動画作成、写真撮影、製本やwebコーディングまで、幅広く対応出来ます。最近はデジタル3D造形なども対応出来る様になりました。 ■ 実績・得意 ・女性をターゲットとしているWebサイト(美容室、コスメ、ファッション系) ・Wordpressで構築するWebサイト ・アーティスティック、個性的なWebサイト ・EC-cube、MakeShop、楽天などのECサイトのデザイン&コーディング。 ・法人の紹介DTP ・アイコン作成、ロゴ作成 ・CD、レーベルデザイン ・イラスト作成 ■ スキル DTP系 ・Photoshop ・Illustrator ・Adobe premiere web系 ・HTML ・CSS ・javascript(jQuery含む) ・PHP(デザインに関わる程度の初歩。サーバー関連は出来ません。) 3D系 ・python ・Rhinoceros ・Fusion360 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。現在、大手自動車メーカーにてPython、HTML、CSSを用いた設計業務に約1年間従事しております。日々の業務では、効率的かつミスの少ない設計を心がけており、細部にこだわった丁寧な作業を強みとしています。これまでの経験を活かし、副業としてより多くの案件に携わり、実績とスキルの幅を広げたいと考えてランサーズに登録しました。 対応可能な作業時間は、平日であれば1日1~3時間、土日であれば1日3~5時間程度となります。本業の都合上、日中のご連絡にはすぐにお返事できない場合もありますが、できる限り迅速に対応いたします。急ぎの案件や納期に関するご相談にも柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。 まだ学びの途中にある部分も多くありますが、ご依頼いただいた業務には真摯に取り組み、納期厳守と誠実な対応をお約束いたします。クライアント様に信頼していただけるよう、一つひとつ丁寧に仕上げてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
I am a software engineer specializing in Web Development, with a solid programming foundation and extensive project experience. I am passionate about building efficient, user-friendly, and secure web applications. I am always curious about new technologies and enjoy continuous learning and skill enhancement. Technical Stack: Programming Languages: Proficient in Java, Python, JavaScript (Node.js) Frontend Frameworks: Skilled in Vue.js and React, capable of building responsive and interactive user interfaces Backend Development: Familiar with frameworks such as Spring Boot, Django, and Express.js, with experience in RESTful API design and development Databases: Proficient in using and optimizing MySQL, PostgreSQL, and MongoDB Other Skills: Experienced in Git version control, Linux operating systems, Docker containerization, and familiar with cloud platforms (AWS, Azure)
映像制作9年目になります。 MVやPR映像、映画制作を行なっているフリーの映像クリエイターです。 活動拠点は東京、宮城です。 premiere,after effects、davinci resolve使用できます。 映像制作は、企画〜編集、公開まで丸っとご対応可能です。 *使用できるソフト,スキル ・Adobe after effects ・Adobe premiere pro ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Python ・HTML ・CSS ・JavaScript 撮影依頼などについて ・写真、映像の撮影依頼も受け付けています。 《所有機材》 カメラ sony A7Ⅲ A7SIII レンズ sony 35mm f1.8、SIGMA 28mm-70mm f2.8 オールドレンズ super takumar 55mm f1.8、super takumar 28mm f2.8 ジンバル DJI RS2 モニター FEELWORLD F6 PLUS フィルター ブラックミストフィルター 照明 Aputure al-mc、コンパクトLEDライト、レフ版 編集ソフト Adobe Premiere Pro Adobe After Fffects Davinci Resolve
プログラム歴7年、企業案件は社会人になってから経験しています。 学生時は、フロントエンドエンジニア、Webデザイン、システム開発を趣味の範疇で経験しました。 スキルに記載しているものはある程度対応できますので気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発( Excel VBA、Java、 ・分析業務( Python、R ) ・インフラ構築( AWS ) ▼実績例 ・インフラ会社システムツール開発 ・DeepLearningを用いた音源復元 ▼活動時間/連絡について 平日は本業がありますので稼働時間は限られておりますが、納期等の関係で気軽にお申し付けください。 連絡についてはいつでも対応可能です。平日は本業後のチェックになりますがご容赦ください。 ▼得意/好きなこと ・現在はExcel VBAばかり触っております。。。笑 ご興味持っていただけましたら、気軽にメッセージください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア