絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
86 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして、moyuと申します。 かわいい10代~20代の女の子・男の子を描くのが得意なイラストレーター兼デザイナーです。 普段はデザイン会社に所属しながらイラスト作成やwebサイトの制作・ディレクションを行っております。 皆さんのお手伝いをさせていただければと思い、この度登録させていただきました。 当方のイラストの絵柄や実績などはポートフォリオをご確認いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 =============================== ・2日以内にご返信をいただける方のみご依頼お願い致します。 ・無断で音信不通になった方や、その他やりとりを通して不安を感じた方はご依頼をお断りさせていただく可能性がございます。 ・説明・注意事項を明らかにお読み頂けていないと判断される場合には、ご依頼をお断りさせていただくことがございます。 ・事前連絡なしのお支払い期限切れのお取引に関しましては基本的にお取引キャンセルとして対処させていただきます。その後無言での再申請をされても承諾は致し兼ねますので予めご了承下さい。 ・自作発言、二次配布は禁止しております。 ・ラフなどの取引完了前に提出させていただきましたイラストの転載、第三者への公開は禁じております。 ・使用用途欄に、「配信」等のみの記載の場合商用利用の扱いとさせていただきます。投げ銭及び収益化機能のない配信の場合はその旨を必ずご記入ください。 ・納品後のトラブルにつきましては、一切の責任は負いかねます。 ・イラストはの無断での加筆などの加工はご遠慮ください。 ・著作権については下記をご確認ください。 商用利用の際は別途料金がかかってまいりますので必ずお声掛けください。(YouTube等の収益化動画、額の大小問わず投げ銭機能などのある配信サイトでのでのご利用も含みます) ・商用利用 1作品につき +制作費50% ・著作権譲渡 +制作費100% ※イラストをココナラサイト内やSNSにてサンプル、実績として公開させていただく可能性がございます。 非公開をご希望される場合は予めお伝えください。 ※プロフィール、商品説明欄、日程欄、金額などは都度更新いたします。 新規様も、2度目以降の方もご確認の上ご連絡下さい。
デザイナー歴3年 IT会社のデザイナーとして取締役に就任しております。 マーケティング観点からのデザインを強みとしております。 使用出来る主要ソフト ⚫︎Illustrator ⚫︎Photoshop ⚫︎Premiere Pro ⚫︎Procreate ⚫︎Logic Pro ...etc 主な実績 ⚫︎企業ロゴ制作 ⚫︎ECサイトUI担当 ⚫︎LP制作 ⚫︎UI/UXデザイン ⚫︎SNS運用 ⚫︎SNS広告運用/広告用バナー制作 ⚫︎NFT事業デザイン担当 ...etc 実業の方では法人様の案件が主ですがlancersでは個人様ともお仕事をさせて頂ければと思っております。 歴が浅い分お客様に親身に寄り添えるよう努力する所存ですのでよろしくお願い致します。 色々とご要望等ありましたら都度相談は受け付けますのでお気軽にお申し付け下さい。
はじめまして、のの乃と申します。 漫画の専門学校を卒業し、漫画家を目指し持ち込みなどしておりましたが、芽が出ず現在はこういったスキル売買サイトでイラストを受注しております。 趣味で動画投稿サイトにて動画編集や歌のMIX、イラストを使用したMVを作成していた経験があります。 また、学生の頃文芸部に所属し、小説や詩を書いていたこともあり、詩は県で佳作を頂いた実績があります。文章を書くのが好きで、現在はブログを開設し、継続しつつ寄稿もさせて頂いたりしております。 ものづくり全般が得意で、デザインフェスタなどのアートイベントにも出展しておりました。 先日は個人でハンドメイドイベントを企画し、開催いたしました。 最近はコーディングやプログラミングを勉強しております。 15年ほど前の高校生の頃からサイト運営をしていたため、HTML/CSSを使った基本的なカスタマイズは一通りできます。JavaScript、Ruby、PHP勉強中です。 また、エクセルの関数が得意です。 受発注の業務で会社に勤めていた頃、誰でも操作できるよう難しいマクロを使わず、関数だけで受注確認システムを作成し、業務の効率化に貢献した経験があります。 ◆できること◆ イラスト制作・漫画制作 文章作成 動画編集 HTML・CSSコーディング レスポンシブ対応 WordPressカスタマイズ Excel関数 ◆お仕事について◆ ひとつひとつ丁寧に、金額に見合うよう皆様のお手伝いができればと思っております。 なにかお役に立てる事がございましたら、ぜひご連絡くださいませ。
現在は個人で絵本のイラスト作成を行っております。 貿易会社・WEBデザイナー・エンジニア等の職務経験があります。 家事をしながら、在宅でお仕事ができるように準備をしています。 1日の作業時間は5時間ほどとなります。日により行事が入ったりしますので、時間の前後は出てきます。土日祝日は作業ができない事があります。事前にスケジュールを伝えて頂ければ調節可能です。 入力作業・文章作成・HTML/CSS更新・画像加工などご相談ください。 よろしくお願い致します。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
DWCのデモサイトをコーディングしました
会社の求人ページを作成し ました
株式会社LEAF様のHPコーディングを担当させていただきました
課題講座の一環として作成したHPを作成しました
【得意分野】 ・Photoshop.Illustrator 【スキル】 HTML5 / CSS3 / JavaScript / jQuery / イラストレーター/ライティング歴3年、カメラマン歴2年。Web/レタッチ 2年前より取材時の写真撮影などもおこなっています。 撮影が必要な場合でも1人で完結することが可能です。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・イラストレーター ・web/コーティング ・レタッチ ・写真撮影(画像修正も可能です) ▼実績例 ・大手人材系Webサービス(撮影含む) ・旅行系雑誌 ・ゲーム紹介 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・写真/特に風景写真 ・旅行(一人旅) ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします
考え中
ご覧いただきありがとうございます。 私たちは、就労支援A型事業所オン・ザ・ウェルで働いており、デザインやホームページ制作の仕事を行っています。 A型事業所は、障害者の就労支援を行う施設であり、一般就労に向けての訓練やスキルアップを目指す場所です。 私たちは、他の人と交流し、新しいことを学ぶことに興味があります。まだ、経験が浅いので、仕事をやりながらスキルの向上や、様々なジャンルに挑戦していきたいと考えています。制作していくうえでメンバーのやりがいが、大きくなっていけばなと思っています。 使用ソフトについて ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・WordPress できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
◆2DCGと3DCGの知見◆ 私は趣味でイラストや3DCGを制作しております。 イラストの制作には、PhotoshopやIllustrator、CLIP STUDIO PAINTを用いており、マンガやアニメ、ゲームの キャラクターやメカを模写するのが得意です。イラストを完成させるまでは主観だけでなく、客観的に良いかを判断する様に心がけており、何度も繰り返し直す事もあります。 3DCGでは、MayaやPhotoshop、AfterEffectsを用いて、モデリング、テクスチャ、リギング、アニメーション、映像編集を行った経験があり、ZBrushでのモデリングも経験があります。3DCGではモデリングが得意な方ですが、今後はイラストなど2DCGと3DCGの両方のスキルを高めていきたいと考えております。 ◆実務経験◆ 実務では、経済ニュース番組内に映る説明用CG画像の制作に携わった経験があります。説明用CG画像は、発注者から いただいたラフ画や文字原稿を元にPhotoshopで制作し、納品します。CG画像1つ当たりの制作時間は10~15分です。 制作には常にスピード感が求められ、発注タイミングの遅れや番組開始3~5分前に発生する急なリテイクなど、 余裕がない中での制作にも対応してきました。疑問や提案は早めに行い、発注者が望む、もしくはそれ以上の成果物を納品 できるよう努めました。良い成果を上げるためには、周りの方々とのコミュニケーションが重要になる事を、 経験し実感しております。
2010年より7年間デザイン制作会社(2社)に勤め、WEBデザイン・グラフィックデザイン・HTMLコーディング・ディレクション等を担当してきました。 主に、企業さまのコーポレートサイト、イベントサイト、採用パンフレット・ノベルティ等のグッズデザイン等を担当しておりました。 2017年9月より、フリーランスのデザイナーとして独立しました。 よろしくお願いいたします。
仙台観光に関するホームページのアニメーション部分を制作しました
「猫Bar・猫カフェ」専用のWordPressサイトをリリースしました
工務店のデモサイトをコーディングしました
人材派遣企業のデモサイトをコーディングました
IT会社のゲーム部署で二年ほど2Dデザイナーとして働いておりました。 主にはイラストレーターとしてキャラ絵の作成やディレクションFB補助などをしており バナー作成などの素材制作もヘルプ的にやっておりましたため、簡単な素材の制作や画像加工なども承れます。 Adobe製品は一通り揃っておりますが主に使用できるのはPhotoshop,Illustlaterです。 簡単なものであれば動画の編集もAftereffectで可能です。 webデザインやhtmlのコーディング、ライティング、3Dモデルの作成など手広く勉強中です。 未経験のものや新しいことを手探りで作るのが大好きです。 簡単なことであれば複数の工程をお任せいただければ、まとめてお受けいたします。
普段は、web関係の仕事をしております。 イラストを描く事が趣味の一つです。 よろしくお願いします。
イラスト Webデザイン
イラスト以外にも動画編集、字幕作成やwordpressを使用したWebサイト作成なども承っております!
LPコーディングました
ジャスミンペットサービス様のランディングページのHTML・CSSのコーディングをしました
個人経営の【美容サロン】様のHPを制作しました
架空のサービスサイトをコーディングしました
ご覧頂きありがとうございます。 動物が好きで、リアルな動物イラストを得意としております。哺乳類、爬虫類、ファンタジーな動物も可能。 コミカル、可愛い雰囲気でも描けます。 JEPG.AIなど対応可能です。 また手芸作家でもあり、自ら営業、ネットショップ経営、各地イベントにも参加しております。 プロフィールの犬は自分で作成したものです。 また手芸作家でもあり、自ら営業、ネットショップ経営、各地イベントにも参加しております。 プロフィールの猫は自分で作成したものです。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
その他Web系専門職