料金・口コミ・実績などでホームページデザイナー・クリエイター・Pythonのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
筋トレ四年やってます。今年初めて大会出ました。
初めまして。 動画クリエイター、ライターの杉浦と申します。 募集内容拝見させて頂き、応募させていただきました。 依頼内容に沿った制作が可能となっております。 ______________ 副業で動画編集を行っています。 私はYouTubeのbgm、カット、テロップの編集経験もあります。 要望に沿った動画編集が可能となっております。 経歴 パーソナルトレーナーを三年しています。 お客様の要望に合わせた筋トレ、食事、ダイエット、栄養、パーソナルトレーニングの指導をしています。 筋トレ、栄養、食事、ダイエットに関する電子書籍を複数個書いています。 ダイエット、プロエイン、食事、有酸素運動についてのブログ、記事作成をしています。 柔道九年、卓球六年、水泳五年やっておりました。 柔道二段取得しています。 ・動画編集スクールにて基礎、応用はマスターしています。 趣味 筋トレ、洋楽を聴く 特技 けん玉、モノマネ、ビートボックス ▼実績例 動画を10本納品しています。 【納期】 全素材いただいてから2〜3日程度 ショート動画であれば週に3〜4本納品可能 ロング動画であれば週2〜4本納品可能 【作業可能時間】 ・平日:8時〜17時 ・休日:8時〜17時 本業が18〜23時までありますので、それ以外は基本的に対応可能です。 【使用可能ソフト】 ・Adobe premium Pro ・Adobe After Effects ・Adobe Photoshop 動画に関する分からないことがございましたら何なりとおっしゃってください。 制作前の相談、制作後のアフターフォローもしっかりさせていただきます。 ※必要であればzoomや電話での打ち合わせ等も対応させて頂きます。 その他ご要望があれば柔軟に対応させて頂きます。 ______________ また、動画に動きをつけながら視聴者を飽きさせない編集が得意です。 やりとりの際には即レス・即修正を心がけています。 使用しているものがMacOS14.2.1です。 ここまでご覧いただきありがとうございます。 何卒よろしくお願いいたします。
バックオフィス業務効率化のプロフェッショナル
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 m_yoheiと申します。 【可能な業務】 ・動画編集 ・ExcelVBA/Pythonによる業務自動化ツールの作成や修正 ・漫画・イラスト作成(カラー・白黒) ・映画・映像に関するライティング、記事の監修 などを得意としております。 【稼働時間】 平日/休日問わず、毎日6~12時間で在宅ワークをお受けしております。 【使用ソフト】 ・Microsoft 365 ・Premiere Pro ・Photoshop ・illustrator ・Clip Studio Pro ・Visual Studio Code 使用経験のある連絡ツール ・Slack ・Google Meet ・Discord ・LINE ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
コツコツ派です。
副業動画クリエイターです。 週20時間ほど作業可能です。 使用ソフトはPremiereProです。 動画はe-ラーニングでスキルを身に着けました。 現在、AfterEffectsを学んでいます。 さらにクオリティーの高い動画づくりを目指しています。 そのほか、簡単なプログラムであれば作成できます。 これまで、VB、C#、GASなどの経験があります。 HTMLにも対応可能です。
設計事務所での経験10年のプロが、丁寧にサポートします。
設計事務所での経験10年のプロが、制作を丁寧にサポートします。 専攻はデザイン・設計ですが、それに関わることは無差別の職場の中で鍛えられてきました。 (設計部、システム運用部) 特にIT分野では、ウェブ・デザイナーだけでなく、AWSを利用する以前は自前でサーバーを構築し専用線を使いサイトを立ち上げていました。 サイト設計からIOTに至るまで技術畑出身でありながら、本来専門でもなかったマニュアル作成、他言語翻訳、コンテンツ作成ですが、知財訴訟案件まで鍛えられましたので、いつの間にかサブがメインにとってかわることも多々ありました。 私自身、バイリンガルで、海外書籍の翻訳と著作業に専念するために始めた副業、ゴーストライター、GIFバナー・アニメ作成、ゲーム実況動画のお手伝いのつもりが、現在は動画編集、動画制作、イラスト、アニメーション制作、翻訳、脚本製作、電子書籍製作をメインに活動しています。 主なお仕事は、YouTuber様の編集、撮影ですが、関わる自動化スクリプトの製作、翻訳、マニュアル・書籍作成も承っています。サーバー構築と設計、ウェブサイト、スクリプトの製作もやっています。設計、IT関係の記事作成もお声掛けください。 現在の常用ソフトウェア(クリエイター系) ・Adobe製品全般 (ID、AE、Pr、Ps、Ai) ・Google系クラウド ・UNIX系ツール ・CAD系ソフト(AutoCAD、SketchUPro/別ジャンルの KiCAD 等も使います) ライセンス更新の関係で、他のソフトをも使います 現在の撮影機器(撮影) ・Sony A3 ・DJI Mavic Pro ・SEL100F28GM ・GoPro OS(サーバー系) ・FreeBSD ・OpenBSD ・NetBSD ・ubuntu ・(Windows) ・(MacOS) BSD系は得意です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績が多くございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
大手企業のコーポレートサイト制作を担当しました
宿泊施設向けコンサルティングサービス「tabimeki」HP制作ました
動画制作会社のHPのコーディングを担当しました
美容・健康業界のトップブランドである「エステプロ・ラボ」様の特設ページのデザイン・構築を担当しました
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
この検索結果に満足しましたか?