料金・口コミ・実績などでSNS作成・ソーシャルメディア運用のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
141 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現役大学生!若者ならではの目線で記事を書きます。
大学生です。 大学では経済と英語を学んでおります。 留学経験アリです。 趣味は、映画鑑賞・セルフネイル・写真です。
写真×デザインの視点でご提案します!HTML/CSS、WordPress、STUDIOお任せください
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 2022年3月からSHElikesでWebデザイン、ライティング、マーケティング、ブランディングを身につけ、フリーランスとして主にWebサイト制作のお仕事をさせていただいてます。 個人でカメラマンとしても活動していますので、ニーズに合わせた素材のお渡しも可能です。 【主要スキル】 ・HTML/CSS ・jQuery ・JavaScript ・WordPress ・STUDIO ・Photoshop ・Figma ・Lightroom Classic ・フルサイズミラーレスカメラによる撮影(ポートレート、物撮り、風景) 【稼働時間】 ・週10〜20時間 ・曜日固定なし ・フルリモートのみ
お客様のニーズを汲み取ることが最重要と考えています。
2022年までの約30年間小さな会社を経営していました。 技術サービス業でした。精密機械の検査業務です。 終盤の年商は1億円に届きませんでしたが、1時期は年間4億円近い実績がありました。 現場で受注案件をこなすことが精一杯で新規顧客開拓のための活動はできませんでした。 そんななか、自力でコーポレートサイトを立ち上げました。HPがあることでの企業の信頼性向上を狙ったわけです。 同時期(2011年)から業界関連ニュース発信を目的としたブログも開始しました。 発信するニュースの信頼度の高さや新鮮さがウリのブログは早期から業界に広く認知されることとなり、リンクするHPの表示順位もみるみるうちに上がりました。 SEOのテクニックなど知らずにやったことでしたが、結果として新規顧客獲得につながったことは言うまでもありません。 webに関することは経営者である自分が担当しました。 他の誰よりも目的意識を強く保持する立場であったからです。 webデザインなどと言う言葉さえ知らぬ状態でwordpressに触れ、photoshopを自力習得するところとなりました。 現在のようなchatGPTも存在しない時代、「ネット検索」技術を身につけました。 「わからなければ調べる」このような贅沢な時間を使えたのは経営者であったからでしょう。 公的な資格を持っていません。 実績と言えば自社のwebサイトの立ち上げと運営ぐらいです。 披露できるポートフォリオも、現状では、ありません。そのような意味で実績ゼロということになります。 これから、web上に何かを掲載したい皆様のそれぞれのニーズに沿ったバナーやサムネイル、LPなどなどご提案していきたいと考えています。 日々勉強を繰り返してスキルアップし、皆様からのご期待を超えるようなご提案を可能にしていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
豊富な経験と柔軟な対応力で事務サポートします
はじめまして、藤田彩夏と申します。 私は『まち』を笑顔にすることをモットーにしています。 個人・団体・プロジェクト・法人の運営サポートやアドバイスを通じて、関わる人々の笑顔を創出するお手伝いをしています。 お仕事として、新規プロジェクトの立ち上げや長年の運営経験、多数の事務局業務を通じて、豊富な経験を積んできました。 これまで1,000人以上のお客様へ対応してきた経験があり、メール・電話対応、SNS運用などの営業事務が得意です。 また、バックオフィスのオンラインアシスタントとしても活動しており、特に食や農、地方創生の分野ではアドバイザーとしても活動しています。 趣味はうまい酒と肴を楽しむことで、フットワークも軽やかです。 また、現在30代後半で子育て中の一児の母でもあります。 【経歴】 ・マルシェ事務局運営(2014年〜) ・日本酒プロジェクトの立ち上げおよび運営(2016年〜) ・農山村分野のライター(2017年〜) その他、現在事務局長として進行中のプロジェクトや団体は6つあり、コールセンター勤務やクラウドサービスの事務経験もございます。 【お仕事内容】 以下はお受けできるお仕事の具体例です。 ・メールや電話などのお問い合わせ対応 ・SNS投稿、問い合わせ管理、返信代行 ・ウェビナーのアシスタント ・ウェビナーの司会 ・ECサイトの運営 ・WordPressの入稿 ・Word、Excelなどへのデータ入力 ・請求書等の作成 ・取材およびライティング ・簡単なチラシ作成 その他、ご相談ください♪ <使用可能ソフト> PowerPoint / Word / Excel / Canva <× お受けできないお仕事> 英語対応のお仕事全般 複雑な関数やマクロの対応は不可 【対応時間】 平日9:30~17:30 土日祝日や夜間についても基本的にはレスポンス可能です。急な作業も時間外であってもできる限り対応いたしますので、ご相談ください。
ゼロから1を作るのが好きです
はじめまして。じゅんと申します。 臨床検査技師として総合病院に勤務した後、WEB・システム業界に転身し、現在はソフトウェアエンジニアとして働きながら地域活性化に繋がる事業を作ってます。 臨床検査技師時代は、輸血検査や細菌検査など幅広い業務に携わり、医療データの収集・分析を通して患者様の状態を総合的に把握する力を身につけました。また、検査部門のシステム管理も担当し、エクセルを使った在庫管理システムなどを開発しました。 WEB業界転身後は、法人グループ初のWEB・システム専任担当として、WEB部門の立ち上げから関わりました。csvデータから一括で領収書を発行するシステムや、複数のWEBコンテンツを一元管理する簡易CMSの開発により業務を大幅に効率化。ECサイトの設計・構築や、アメリカでの新規事業立ち上げにおける配送システムの設計なども手がけ、幅広く活躍してきました。 現在はソフトウェアエンジニアとして、コワーキングスペース運営SaaSの開発に従事。フルスタックに開発に関わる傍ら、エンジニアコミュニティの立ち上げ・運営や、社内の部署横断コミュニティの運営にも携わっています。 特に強みとしているのは、ゼロから1を生み出す創造力です。足りないパーツは何か、全体の要素を整理し逆算することで既存の問題点を見つけ出し、それと並行して対象に対して色んな妄想を膨らませることで新たな要素を創り出し、それをシステム化して検証しプロダクトにしていくことが得意です。 また、自身が進む道に必要な情報は自立的に調べ、検証していく姿勢も強みの一つです。プロダクトを進めていく上で利用する技術・ツールへの理解は非常に重要だと考えており、必要な情報・スキルは率先して収集・習得をしていきます。 臨床検査や海外事業立ち上げなど多様な経験に加え、生物の仕組みに学んだシステム設計など、ユニークな発想力も武器になっています。 今後は、培ってきたスキルと知見、そして創造力と好奇心を存分に発揮し、イノベーティブなサービス開発に挑戦していきたいと考えています。チームワークを大切にしながら、ワクワクするようなプロダクトを生み出していくことが目標です。 どうぞよろしくお願いいたします。
SNS作成・ソーシャルメディア運用のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオをダイジェスト版としてまとめました
2Dキャラクターのアニメーションを制作しました
ネットショップ◎コンサルティング◎各種サービス◎公式LINEの構築をいたしました
企業セミナー(SNSマーケティング・グラフィックデザイン)にて登壇いたしました
しぜんな写真で、しぜんにつながるお手伝い。
商品・サービスの魅力がきちんと伝わるしぜんな写真の撮影はお任せください。 はじめまして、自然派カメラマン“sunny photography”の佐野と申します! プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 私は滋賀県を拠点に全国の地方でがんばる小さな会社・事業者さまの 理想実現を写真撮影でお手伝いさせていただいています。 観光宿泊業・アウトドア業・飲食業さまを中心に、ビジネスに活用する写真の撮影をしております。 2020年に滋賀県高島市に地方移住すると同時に独立開業し 3年間で80社以上のお客様の写真を撮影させていただきました。 大掛かりな照明機材やセット・小道具は使わずに 自然光でのしぜんな撮影にこだわっています。 ▼得意な撮影内容 ・観光宿泊施設 ・アウトドア ・一次産業 ・飲食店の外観、内装、料理 ・インタビュー、対談 自然や文化風土に関わる業種、サービス、商品の撮影が得意です。 宿泊施設(旅館・民泊・ゲストハウス)の撮影実績も多数あります。 上記業種以外にも柔軟に対応可能です。 ▼強み カメラマンとして写真撮影を行う以外にも、地方企業さまの人材採用支援・ホームページ制作・SNS運用支援・コピーライティング・ブランディングなど包括的にビジネスをサポートする法人も経営しております。 経営・マーケティング・ブランディング目線での写真撮影とご提案が可能です。 ▼撮影機材 / 使用ソフト <カメラ> Canon EOS R6 Canon EOS R8 他 <レンズ> Canon RF24-70mm F2.8 L IS USM Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM Canon RF24-240mm F4-6.3 IS USM Canon RF50mm F1.8 STM 他 <ドローン> DJI Mavic Air 2 <編集ソフト> Adobe Lightroom Adobe Photoshop ▼撮影実績例 市役所 観光協会 民泊施設 温泉旅館 旅行会社 キャンプ場 建築会社 有機農家 古民家カフェ 製材会社 レストラン トレイルランニングレース アウトドアイベント 社会福祉法人 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます
「お客様の笑顔が最大の喜び」がモットー
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして。 滋賀県でSNS運用代行をしてます。 中川 寛一 (ナカガワ ノリヒト)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中京大学 現代社会学部 現代社会学科 卒業 主に心理学、マーケティング、アンケート調査などを専攻 ・2013年から現在まで言語聴覚士(ST)として勤務 ・普段からInstagramアカウント(@non3_STについて情報発信)を運用しており、20日間でフォロ ワーを150人獲得した実績があります。的確なペルソナ設定と反応率を上げるデザインにより、 いいねの獲得も得意としています。 【資格】 ・一般社団法人日本プロカウンセリング協会 2級心理カウンセラー取得 ・言語聴覚士 ・認知症ケア専門士/ 認知症ライフケアパートナー ・国内旅行業務取扱管理者 【現在の活動内容】 ・ボランティア活動のSNS運用代行、メルマガ投稿 ・失語症向け意思疎通支援事業のSNS運用代行、広告ポスター作成 ・自身のロゴ・名刺作成 などSNS運用代行やマーケティング業務、ロゴや名刺のデザインまで担当しております。 【可能な業務】 SNS運用の経験から ・投稿作成、ストーリーズ投稿、リール投稿、ハッシュタグ選定、インサイト分析 ・アカウントの戦略立案、投稿文章作成、いいね!フォロー周りなどを得意としております。 【稼働時間】 平日2~3時間、休日3~5時間とまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
結果にコミット、信頼にコミュニケート
かの、ウォルト・ディズニーはこう言いました。 「夢見ることができれば、それは実現できる。」と。 新店舗の初月売上230万円達成(当時過去最高額) ECモールの売上を半年で200万円から2700万円へと押し上げた私のキャリアは まさにその言葉を体現してきました。 型にハマらない柔軟な思考と 競合に埋もれない戦略構築。オフライン・オンラインの双方で成果を残した リーダーシップで、貴社のインスタグラムを売れる資産へと育てていきます。 ビジネス系の専門学校で日商販売士の資格を取得後 約10年間にわたり販売の最前線でマーケティングスキルや教育力を磨いてきました。特にセカンドストリートの新店舗立ち上げでは、初月売上230万円を達成し リーダーシップと教育力を評価され、独自の教育論は所属エリア全店へ 展開されるほど高く評価されました。 その後、パンデミックの影響を受け主戦場をECモールへ移行。 顧客様の顔が見えなくても、磨いたスキルを活かし、わずか半年で 担当モールの売上を2500万円上げ、県の優秀賞を2ヶ月連続で受賞する快挙を 成し遂げました。 次に良品計画にて副店舗責任者を務め、大企業のブランディング力や 顧客支持の仕組みを学びつつ、コミュニケーション能力と提案力を評価され 1年足らずで昇進を果たしました。 現在は平日システムエンジニアを本業としつつ、SNS運用代行での独立を目指して 日夜勉学に励んでいます。週40時間ほどの稼働が可能ですが 年内には本業を退職する予定のため、今後はさらに稼働時間が拡大する見込みです。 使用する編集ツールは、CanvaとPremiere Proを中心に貴社の成果に繋がるための クリエイティブ制作に一切の妥協を致しません。SNS運用を通じて「売れる資産」を作り上げ、長期的な成長を共に目指します。どうぞよろしくお願いいたします。
とにかく早さを求めて仕事をしています。SNS運用を主に、Webライティングも行っています。
はじめまして! 京都府出身滋賀在住23歳の藤村大成です! Canvaを使い、丁寧な画像制作をしています! 現在はInstagramで情報発信をしております。 投稿を主に、DMで相談に乗ったり、コミュニケーションを 多くとるようにしております。 投稿では、いかにターゲットに刺さるかというところを 心がけて画像制作を行っております。 とにかくスピードに重きをおいて作業しておりますので、 よろしくお願いします。もちろん質も意識しております! 【現在受注可能な業務】 ・SNS運用代行 ・Webライティング 【連絡手段・経路】 週によって変わりますが 午前いつでもいける週と 19時以降いつでもいける週があります。 連絡いただけると幸いです。 【スキル】 ・SNS運用 ・Webライティング(画像制作) 自己紹介: 小学2年生にソフトボールをはじめ、 全国大会も出場しました。 中学から先月8月まで野球を続けて参りました。 高校時10人しかいないチームで試合に出ていたのですが、 80人いる野球を主としている専門学校に進学し、 そこでもレギュラーになることができました。 その経験を活かし、現在はInstagramで情報発信をしております。 自分は守備が得意であるので、 小学生から高校生の学生を中心に守備を教えています。
ヨガ、メンタルヘルス、マインドフルネス、サステナブルアパレル、ライフスタイル系の記事が得意です。
約5年間の海外生活(主にオーストラリア)を経て現在フリーランスのヨガインストラクター、ヨガウエア、エシカルブランドのPR担当(ブログ記事、インスタグラムの運営)をしております。 【依頼希望仕事】 英語翻訳や英語関連の業務 記事(ヨガ、サステナブル、ライフスタイル系の記事得意です) 動画編集(リール、YouTube相談可)
ECショップでGoogle広告用に簡単なプロモーションムービーを制作・編集しました
Twitterデモの告知画像を作成しました
来場特典グッズinstagram広告の制作をしました
ネイリストの募集広告バナーを制作しました
ワクワクする伝わるデザインが得意
可能な業務 ・チラシ・名刺作成 ・インスタテンプレ―ト作成 ・講座資料作成(canva) ・バナー画像 など 活動時間 平日9:30~17:00 場合により、土・日対応可 好きなこと ・山登り・キャンプ・スノーボードなど、アウトドア全般 ・料理 ・お酒と美味しい料理 ポジティブでワクワクすること・楽しいこと・変化することに価値観があります。 デザインも見た人がワクワクして、要点はしっかり伝わりやすい 発信者目線と受け取り側の気持ちをバランスよく表現することを意識して作成しています。 クライアント様からは納期・レスポンスの速さにお褒めいただくことが多く 継続案件もいただいております。 気持ちよく、楽しく仕事ができるように ご提案・修正など柔軟に対応させていただきます。
トラックドライバーからフリーランスエンジニアへ
私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、トラックドライバーの仕事をしております。 その中で、今後の社会変化を自分なりに考えた結果、 IT関係の分野に着目しました。 そのため、トラックドライバーからフリーランスエンジニアへを 自身の目標とし、プログラミングスクールにて学習中です。 現在 ・html ・CSS ・JavaScript ・Jquery ・PHP を習得です。 プログラミングを通して会社を設立し、 お互いにwinwinな関係を目指します。 これを実現するための第一歩として、農家とレストランをつなぐ マッチングサイトを作成中です。 また、これまでに、飲食店でのアルバイト(焼肉やファミレスなど) や 工場勤務、ホームセンター、 トラックドライバーなどを経験し、経験をしたからこその 独自の視点を活かしていきます。 案件に関して 現在スクールに通っており 専属の経験豊富な現役エンジニアに指導を受けておりますので 添削及びテストまで行える環境です。 まだまだ不慣れで、 ご迷惑をおかけすることもございますが、 今はとにかく経験を積みたい一心です。 どうぞ、よろしくお願い致します。
メディア実務実績・メディア掲載実績あり! ファンを生み育てるPRで、御社と社会に貢献します。
はじめまして。滋賀県高島市でコミュニティスペース運営をしながら、PR企画プロデュースやスタートアップのマーケティングサポート業をしています。今回、市外・県外の方からのお仕事受注が可能となったため、Lancersに登録いたしました。 ▼経歴 大手メディア会社で、Webニュース配信業務などの情報発信に関する実務を8年経験。リライト・Web更新・PC作業などを幅広くこなす。出産・妊娠を機に退職。 滋賀県高島市へ移住後は、人脈ゼロの状態から2017年に、自身でローカルメディア「たかしまじん」を立ち上げる。その3年後2020年に「コミュニティスペースwacca」をオープン。人とのつながりと発信のスキルを活かし新聞・書籍など多数のメディアにて紹介される。 テーマは「挑戦・つながり・循環」 ●300店以上を取材し、ライティング・情報掲載 ●SNSセミナー参加者より、成約や売上3倍UPなどの実績 ●行政や商工会からも広報・セミナー講師でお仕事を頂く ●NLPやマーケティング・PRを学ぶ ●まちのコイン 2023年度高島市エリアコーディネーター ●女性の起業サポートプロジェクトPivot 代表(高島市協働提案事業) ●一般社団法人PRプロフェッショナル協会 PR塾在籍 ▼可能な業務 Webライティング PR設計 プレスリリース作成 言語化の壁打ちなど ご興味を持って頂けたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。
画像編集・動画編集の経験がございます。離職中の為、時間帯問わず可能です。
過去にInstagramの投稿画像・投稿文の作成をおこなっておりました。 昼夜問わずお仕事可能です。
ポートフォリオ作成しました
自店舗の告知として楽天スーパーセール前にインスタ用の告知動画を制作・編集しました
専門家向けの連絡先&SNSリンク作成サービス、ProfileLinkました
「親子で楽しむ関東のキャンプ場」フィード投稿を作成しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?