絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,005 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
私はwebの世界に入って7年ほどになります。 フリーランスになり、スキルの必要性、クライアントとの接触、提案力等、さまざまなものを身につけてきました。 最先端のWEBトレンドを常に気にかけています。 ある程度のWEB系制作物はなんでも対応可能ですので、ご相談ください。 ※埼玉在住なので在宅での勤務を希望しております。
はじめまして、神奈川の主婦です。 つい最近までアルバイトとしてWEBのお仕事をしておりましたが、会社都合により退社になりましたが、これを機にフリーでやってみようかな?と思いLancersに登録しました。 業務内容は、 ・通常のHP制作(XHTML/HTML5/CSS) ・Wordpressを用いたブログ・ウェブサイト構築 ・FLASHのちょっとしたカスタマイズ ・ロゴ制作 ・バナー制作 ・携帯サイトデザイン ・携帯絵文字/デコメ制作 ・着メロ加工 ・携帯ゲームのドットアイコン ・携帯ゲームのパズルのイラスト(Illustrator) ・iPhone用サイト構築 等々、色々な業務を幅広く行なっておりました。 長年ウェブの仕事に携わっておりますが、フリーでは友人のお仕事以外受けたことがありません。(なかなか自分でフリーで出来るのか自信が持てなかったため。) しかし、今までいた会社の社長にはフリーランスでやっていけるとおっしゃって頂きました。 子育て中なので短期の案件や、単発のお仕事しかお受けできない状態ですが、受けたお仕事は責任もってこなしたいと思います。未熟ではありますが、宜しくお願いいたします。
約20年前広告デザインから始め、エディトリアル、各種POPツール、WEBデザインを手がけてきました。アーティストではなく職人としてお客様のご希望のデザインを具現化し、時に適切なアドバイスのご提案などご満足いただけるデザインを目指しています。また格好良いデザインよりも売上が上がるデザイン、使い勝手が良いWEBサイトの構築を最優先としております。WEBとグラフィック両方の実績がありますので、それらの相乗効果も期待できます。デザイナーには珍しくWindows OSによるデザイン各種データ納品も可能です。近年企業や商品のPRには欠かせなくなったFacebookページのカスタマイズもご好評いただいております。まずは弊社ホームページ上にあります実績をご覧いただきご検討いただければ幸いです。 【経歴】 大学生の頃、アルバイトで入ったデザイン事務所でデザインの基礎を2年間実地で学ぶ。 まだDTPは一部の人達のみで全て手作業でした。 アルバイトの頃手がけた作品をもって広告代理店に就職 その後、デザイン事務所、印刷会社、POP専門の広告代理店など数社を経て、14年前に独立。 現在はWEB、広告、書籍などおおよそデザインと名の付くものならご注文があれば何でもデザインをします。 また代理店に在籍していたのでプランナーやコンサルもできます。 是非ポートフォリオをご覧下さい。
SNS作成・ソーシャルメディア運用のおすすめポートフォリオ
Instagramのアカウント運用しました
さとみ|毎日楽しく動きたい女 ました
インスタグラム投稿用テンプレート作成しました
横浜のフリーランスWEBデベロッパーです。 CMSやECサイトの構築を得意とするほか、モバイル・スマホサイトの最適化、SEO戦略に基づいたサイト設計など幅広く行っています。 企画からデザイン、設計、開発まで行えますのでワンストップで様々な案件に対応が可能です。
はじめまして。 ホームページの制作と、 Wordpressを用いたCMS構築、 動画の制作、編集を得意としています。 ブログ機能が付いたホームページや 企業の紹介動画、1分CMなどの制作があれば ぜひ宜しくお願い致します。 経歴: アメリカの大学で経営学を専攻。 卒業後、海外企業との折衝役や資材の輸入担当などをしておりましたが、ネットを通じ、情報やモノの流通に携われればと思い、本格的にWeb制作を開始。 フリーでのWeb制作、職業訓練校でWeb制作講座の講師や、ネットショップ構築講座の講師アシスタントなどを経て、現在は小規模広告会社のWeb制作・動画制作を担当。 【対応可能なものの例】 ●ホームページ、ランディングページの制作 (SEO実績 ワード:かっこいい家 検索結果1位、ワード:地域名+断熱 検索結果2年間1位」) ●スマートフォン対応化 ●Wordpress導入によるブログ機能追加 ●HTML, XHTML, HTML5, CSS, JQuery ●カラーミーショッププロのカスタマイズ ●企業アピール動画(Youtube掲載)
大手旅行代理店のWEBデザインを6年行ってきました。 現在では大手クライアントを中心にSNSの運用支援、プランニング、WEBコンサルティングに従事しております。 コミュニケーションプランを策定し、それらに必要なメディアやチャネルを最適化し、クライアントの目標達成に必要なプロセスを一緒に構築します。 あらゆる新規プロジェクトを選任で任された経験もあり、新規ブランドの立ち上げなどを任されています。 ウェブページのデザインからディレクション、またはサービス企画立案も行ってきました。 個人では海外在住時(5年前)には、フリーランスとして活動をし、5つのウェブサイトの受注。ロゴデザイン案件3件。最近ではロゴデザインを2案件請けたまわりました。 クライアントの要望を最大限に反映できるよう努力は惜しまず、必ず納得していただけるお仕事を提供いたします。 クライアント様と納得行くまでスピードを持ちつつサービスの提供をさせて頂きます。 【過去実績】(一部公開) ◆某大手旅行会社 ・トップページデザイン 2008年~2010年担当 ・特集ページ・キャンペーンページ 2008年~担当 (※売り上げ実績 担当になり対2009年度、前年比約120%アップ) ・ウェブ広告デザイン・出稿 2008年~2011年担当 ・新規ブランドウェブデザイン・企画運用 2011年5月~担当 ◆フリーランス時代 ・ロンドン情報誌ウェブページデザイン・企画担当(現在休刊中)2006年~2011年 ・前田学園 2007年納品 月に1サイトペースで特設ページを作成 自身の可能性を広げるため、こちらのサイトに登録をしました。是非多くの仕事をお手伝いさせて頂き、皆様のサービスに貢献できたらと思います。
エンジニアです。フリーランス/在宅で活動中です。主に詳細設計以降のフェーズを担当してきましたが、画面設計/DB設計等のSE的業務の経験も豊富です。 現在はモバイル向けソーシャルアプリの開発を専門にやっております。ソーシャルアプリのインフラ構築(Linuxサーバー構築/高負荷対応のDB設計/KVS設計)、およびモバゲー/GREE/mixiの各プラットフォームにおけるOpenSocial APIとの通信部分の実装、3キャリア対応の文字コード変換処理、絵文字対応処理、メッセージキューによる処理など、ソーシャルアプリ開発に必要な各種ノウハウがありますので、ソーシャルアプリ開発の案件があれば是非お声をかけていただきたいと思います。相当お役に立てる自信があります。 それ以外にもここ数年間で、語学学習用のAndroidアプリ開発、EC-Cubeの2.4→2.11への移行作業、LAMP/LAPP環境における各種Webシステム(コーポレイトサイト/保育士求人サイト/学生マンション検索サイト/自転車SNS)の開発(フレームワークはSymfony/CakePHP)、Java(Struts2 + iBatis + Spring)とGoogle Maps APIを使用した旅行クチコミサイトの開発、Ruby On RailsとGoogle Maps APIを使用した歴史クチコミサイトの開発、Action Script 2.0を使用した携帯スキャナープレゼンテーション用Flashアプリケーションの開発等も経験しておりますので、これらの言語を使用した開発も問題なく対応可能です。直近ではGoogle App Engine(言語はPython)を使用したモバイル版mixiアプリの開発なんかもやりました。 その他、ASP.NETを使用した各種イントラネット系のサイト開発、主にC#を使用した各種Windowsアプリケーションの開発経験も豊富です。ここ最近ではC#/VC++/DirectShowを使用した動画キャプチャソフト(商品名:録画ハンター)の開発を担当し、過去にはMFCとVC++を使用したマンガ作成用パッケージソフトの開発も行っておりました。 データベースはMySQL/PostgreSQL/Oracle/SQL Server/SQLiteのいずれも問題なく対応可能です。 その他、Linuxサーバーのkickstartを使用したネットワーク経由の自動インストール、Xenを使用した仮想サーバーの構築、LVSを使用したロードバランサーの構築、ZABBIXを使用した監視サーバーの構築、MongoDBを使用したログサーバーの構築等の経験もあります。
Instagramの投稿用で作成しました
自らのInstagramアカウント「ukanohondana‗book」を作成いたしました
インスタグラムの運用代行のフィード投稿を作成しました
「難しいことも楽しく理解できるように。」イラスト・漫画を用いた図解作成しました
初めまして。 これまで主にWEBサイトの構築を中心に開発を行ってきました。 そのほか、Twitterと連携するサービスの開発や アフィリエイト機能の開発などを経験しています。 これまでに経験した開発環境と、その実績です。 サーバ: LinuxOS 開発で主に使用する言語: PHP Javascript SQL HTML CSS これまでの開発実績: ポータルサイト 業務用販促ツール アフィリエイト組み込み
インハウスデザイナーとして11年ほどキャリアを積んだのち独立、現在都内を中心にフリーランスWebデザイナーとして活動しています。デザイン・コーディング・簡単なサーバやドメインの設定なども行う他、名刺や封筒等のDTP関連の制作、またアートディレクション等も行っております。 主に以下の様な活動を行っています。 ・WordPressを用いたコーポレートサイトや製品紹介サイト制作 ・キャンペーン等に使用するランディングページ制作 ・メディアサイトの改善提案や運用サポート ・ライブハウスやミュージシャンのWebサイト制作 ・セミナー情報の検索などが行える情報サイト ・求人情報サイトの制作 ・主にデザインやWordPressに関するメンター スキルや使用ツール等は以下の通りです。 ・Webデザイン(主にコーポレートサイト・LP) ・SCSS/SASS/CSS (レスポンシブ) ・jQuery ・WordPress / PHP ・HTML5 ・Illustrator ・Photoshop ・Adobe XD ・GitHub お気軽にご相談下さいませ。
webサイトからwebシステムまで予算とアクセス数に応じて対応できます。 Amazon Web Serviceを利用してクラウドに対応していますのでビジネスやアクセスが増えたときにお手間を取らせません。 またスマートフォンのアプリ開発もお任せください。
現在、フリーランサーとしてクオリティーを高めたいと思っております。いろんな案件に挑戦したいと思います。
InstagramでCanvaの使い方について発信してました
ディズニーランドに関して投稿するアカウントにて、投稿作成を代行しました
今まで制作したインスタテンプレート集を作成しました
副業アカウント様のインスタテンプレ制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター