絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,288 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
ご依頼には一切手を抜きません。
自己PRをご覧くださり、誠にありがとうございます。 現在、Yologueの運営兼開発をしている鈴木と申します。 サイト制作にあたり、Yologueではランディングページやホームページの制作の他、ブログ記事の提供も行っているためSEO対策に向けたご提案が可能です。 また私自身、競技プログラミングに参加しており、無駄のない綺麗なコードでの納品をいたします。 低価格帯でも丁寧かつ、ハイクオリティのサイトを提供出来たらと考えております。 ▼ 使用言語(スキル) C / C++ / HTML(PUGも可) / CSS(SCSS) / ShellScript / JavaScript / TypeScript / jQuery / Python / MySQL / MicroCMS ▼ 得意なフレームワーク React(Next.js) / Django(REST frame workも可) ▼ 得意なライブラリ GSAP / Gulp.js / Swiper.js / Tailwind.css ▼ 使用ツール VSCode / AdobeXD / Canva ▼ チャットツール ご依頼者様のご希望に合わせて使用します。 ▼活動時間 - 40時間/日 (平日、土日関係なくいつでも承れます。) ▼ 可能なご依頼 - PCサイト -> モバイルサイトの対応 (逆も可) - ホームページ制作 (新規開発から既存サイトのリニューアルまで幅広く対応しております) - LP制作 - ブログサイトや掲示板サイト、SNSのようなサービス開発 - webデザイン - ドメインの取得から、サーバーへデプロイまでのメンター - ウェブスクレイピング (スクレイピング先サイト管理者様の許可をいただく必要がございます) 上記にないご依頼につきましてはお気軽にご連絡ください。 ▼ 経歴 表彰 - 2021年 3月 全国情報技術教育研究会様より表彰。 ご質問やご不明な点についてもスピーディーにお答えしていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後までご覧くださり、ありがとうございました。
サイト構築のご相談承っております!欲しいものをご提案、制作します!
Webデザイン、コーディング歴20年 フリーランス歴20年以上。 知識と経験、コミュニティ、ほんの少しの技術力で欲しいものを形にします。
ウェブ制作会社でコーダーとして働いています。
コーダーとして5年の経験があります。
Webサイトの 構想からフィニッシュまで柔軟に対応します
こんにちは。 三島健佑(みしまけんすけ)と申します。よろしくお願い致します。 簡単に職務経歴を紹介させていただきます。 2000年〜2001年 映像制作会社にて、自動車のプロモーション動画やイベント記録の撮影、編集の業務に携わりました。撮影補助や編集補助を行なっておりました。 2002年〜2004年 広告デザイン事務所にて、企業や店舗の販売促進物の制作に携わりました。 新聞広告、雑誌広告、折込広告、店舗ツール、看板、名刺、冊子、Webサイト等のデザインを行なっておりました。 2005年〜2007年 システム会社にて、Webデザイン、ソフトウェアのインターフェイスデザイン等を行なっておりました。 2008年〜2016年 広告代理店にて、Webデザイン、Webディレクション、Web広告、Web企画、スマホアプリ、SNS運用、を行なっておりました。 2017年〜 企業のWeb担当とフリーランスでWeb制作を兼業しております。 Webデザイナーを志したい方へ、初心者向きWebデザイナー講座も行なっております。 ▼使用ソフト ・Photoshop ・Illustrator ・Dream weaver など
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 はじめまして、ASARI✤と申します。 現職でコーディング業務を行っております。 HTML・CSSコーディング 実務歴4年目になります。 ▼可能な業務 ・サイトバナー ・コーディング業務(HTML・CSS・jq)
医療機器の法人営業を6年経験。 その後プログラミングスクールに3ヶ月間通い、Ruby on railsを使用しWebアプリケーション作成を学びました。 卒業後はRuby on rails を使用したWebアプリケーション製作会社に入社して半年です。 自社コンテンツの改修と立ち上げを行っているので、 RubyやRailsを用いたバックエンドの処理からWebページの製作をHTML、CSS、JavaScriptを用いて行うことが出来ます。また、CSSとJavaScriptでは動的な動きをするためのアニメーションの作生、作成したアプリケーションを公開することも可能です。
バナー作成、写真加工、WEBデザイン、コーディング、チラシ、POP作成可能です。
?ECサイト全般(各種モール/自社) ?WEBデザイン/コーディング ?SNS運用 ?DTP制作 ?画像加工/動画編集 ?HTML/CSS/JavaScript ?Photoshop/Illustrator ?Excel(複数関数可能) 現在は正社員で自社のECサイト運営業務やホームページ制作、カタログ作成などWEB/DTP業務を行っております。 副業でコチラからお受けしております!
使いやすいUIと、わかりやすいデザイン、きちんとSEO
WEB制作会社にてデザイナー&コーダー&ディレクターとして働いています。 1からヒアリングを行い、デザインを起こし、制作進行も行いながら「今どきのWEBサイト」を作成します。 企業勤めで実績を3年積んでいるため、あまりランサーズで出せる本物の実績例が無く、私がポートフォリオとしてお出ししているのはランサーズに載せるために作成したワイヤーとデザインダミーのものです。 培ってきた技術で、必ずあなたの「やりたいこと」をお手伝いし、実現へとご協力いたします。 まずは気軽にご相談ください。 「制作を頼んだことないけど……」という方でも、しっかりと最初からサポート出来るように流れのチャートも組んで、ヒアリングシートにもとづいてお話できればと思います。 ☆スキル ・html ・css ・javascript ・PHP ・Python
a
アナタの想いをデザインします
HP、バナー等デザインさせていただきます。 平日は8時~17時の8時間作業可能です。 よろしくお願いします。
デザイン~コーディングまで丸っと承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ■2017年10月~2023年8月 制作会社のWEB制作部門でコーディング担当 200サイト以上の制作・更新・保守をしてきました。 ■2023年 10月~フリーランスとして主にWEBデザインやコーディングの仕事をしております。 2024年4月から本格的に活動を開始しました。 【現在の業務内容】 ・LP制作 ・コーポレートサイト制作 ・楽天TOPページ作成 ・Instagram運用 ・マーケティング 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Wordpressを用いたホームページ作成 ・レスポンシブサイト ・アニメーション ・ECサイト(Makeshop / Shopify)編集、ページ追加 ・サーバー移転、データベース移行 ・ページの読み込み速度改善 ・SEO内部対策 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript(jQuery) 【使用ツール】 ・XD ・Figuma ・Illustrator ・Photoshop ・Visual Studio Code 【稼働時間】 平日は4~7時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ●スムーズで丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ●上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
WEB制作/Shopify<元大手銀行9年間で2000社の融資に関与>
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Shopify構築、WEB制作フリーランスの村松(屋号:AND WEBS)と申します。 ShopifyによるECサイト構築、ホームページやランディングページ制作のことなら、一般的な設定からカスタマイズまで柔軟に対応いたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2014年関西学院大学 経済学部 卒業 ・2014年〜2023年まで約9年間、大手銀行にて勤務。融資業務、本部管理部門にて従事 ・2023年〜Shopify構築代行、WEB制作フリーランスとして独立 →一見、異業種への転換に思えますが、「事業主の想いや考え、行っている事業への深い関心と理解を必要とする」点は同じで、銀行在籍時に培ったスキルが非常に活かせる親和性の高いものと感じています。 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成/保守運用 ・Shopifyを使ったECサイト制作/保守運用 ・財務コンサルティング 【可能な業務】 <Shopify> ・ShopifyでのECサイト構築 ・Shopifyストアのカスタマイズ ・ShopifyでのECサイト運営支援 ・他ECサイトからShopifyへの移行、商品登録 <WEB制作> ・WordPressを用いてのWEBページ制作 ・ランディングページ制作 ・制作後の保守運用 ・SEO対策 【使用言語・ツール】 ・Liquid ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Shopify ・Figma ・Canva 【稼働時間】 8時間/日 【ポートフォリオサイト】 ポートフォリオサイトございます。 「ANDWEBS Shopify」と検索ください。 納期を守ることはもちろんのこと、丁寧で細かなコミュニケーションを心がけております。 案件のご相談やお見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください。
今日は流さなかった汗は明日の涙になる。
私、通っていた専門学校では、Webデザイン科となり、Webデザイナーに必要な「企画立案」「企画書プレゼンテーション」「デザイン制作」「サイト構築」などをトータルに学べる学科です。一年生で、進級制作があり、企業がクライアント役となり、要望に応えるWebサイトを制作します。プロの現場と同様の制作手法を通して実践的な技術を身につけます。勉強の言語はHTML,CSS,javascript,PHPなどのweb開発言語となります。デザインはphotoshop,fireworks,Illustratorなどのデザインツールを使用して、デザイン作成出来ます。2年生で、勉強した智識を利用して、一人で、企画からサイト構築までWebサイトを作りました。卒業制作展で、優秀賞にも取りました。卒業後、2年間のWebデザイン&コーダーの仕事を携わっており、短い期間でディレクターとなりました。デザインとコーダーの仕事では、両方できるので、仕事があれば、一所懸命に頑張りたいと思います。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター