絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,379 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして!WEBデザイナーの諏訪です。 LPやバナー、コーポレートサイトなど「見やすく・伝わるデザイン」を大切にしています。 Photoshop / Illustrator / Figma / XD を使ったデザインのほか、HTML・CSS(SCSS)・簡単なJavaScriptもOK! デザインからコーディングまで、一貫してお任せいただけます。 ★得意なこと ・LP/WEBサイト制作(新規・リニューアル) ・バナー・SNS画像作成 ・レスポンシブ対応のコーディング ・WordPressの簡易構築 ★こんな方におすすめ ・イメージをカタチにしてほしい ・細かいやり取りができる人を探している ・スピーディー&丁寧に対応してほしい
デザイナー / グラフィックデザイナー経験: 18年 Webサービス・制作 / Webコンテンツ企画・編集経験: 12年 Webサービス・制作 / ECサイト運営・ECコンサルタント経験: 12年
株式会社unravelの須永敦士と申します。 下記、よろしくご査収くださいませ。 【代表略歴】 エン・ジャパン株式会社:IT/Web業界専門で求人広告の営業に従事。 アイオイクス株式会社:コンテンツSEO事業の立ち上げに従事。 株式会社unravel:フリーランスを経て、法人化し現在に至る。 【得意領域】 コンテンツの企画・制作は勿論のこと、コンテンツのポテンシャルを最大化させるための細かな内部SEO、ひいてはビジネスゴールから逆算したKPI設計・コンテンツ戦略の立案を得意としております。 1、Web集客・リード獲得 アウトバウンド営業からキャリアをスタートし、Web業界のスキルセットを積み、法人化し今に至ります。 営業の実経験から、実現場での単価と受注確率という観点の良いリードの定義からご一緒させて頂き、マーケティング部門のミッションと営業部門の目標をシームレスにお繋ぎし、事業の売り上げに繋がるご提案を得意としております。 2、メディアのグロース 5000万PVにも及ぶ大規模なメディアでのプロジェクト経験から、新規立ち上げのオウンドメディアのプロジェクトまで、メディアの立ち上げ・運用の経験が豊富にございます。 大規模メディアならではの外部配信連携などのSEOのテクニカル的なサポートから、新規立ち上げのメディアの市場調査から始まるコンセプト設計まで、幅広いご提案が可能です。 【可能な業務例】 ・ビジネスゴールから逆算したKPIの立案 ・KPI達成のためのSEOを基軸としたコンテンツ戦略立案 ・コンテンツ戦略を実行するためのオペレーション構築 ・オペレーション効率を高めるためのベンダーコントロール ・コンテンツ制作に付随するディレクション業務 ・SEOの効果を最大化させるコンテンツ制作 ・掲載したコンテンツを正しくGoogleに認識されるための内部SEO など この他にも、RFPが全くない想いドリブンのプロジェクトなどの伴走経験も多々あり、臨機応変なご提案をさせて頂くことも可能であるため、気兼ねなくご連絡を頂けると幸いです。 以上になります。 最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。 何卒、ご検討のほど、よろしくお願い致します。
▼可能な業務/スキル python / java / html / css / SQL / バックエンド開発 / web開発 / コーディング
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 山口と申します。 現在はフリーランスとして、webマーケティング・web制作をしております。 制作以外にも「Web集客」や「集客~販売までのマーケティング戦略」など、 Webマーケティングの観点からもお力になれればと思っております。 【対応可能な業務】 ・LP制作 ・HP制作 ・ネット集客 ・SNS集客 ・商品のブランディング ・商品、コンテンツの企画 ・SNS配信 ・ライティング ・コピーライティング 【対応可能な時間】 ・9時~20時まで 【コミュニケーションツール】 ・チャットワーク ・Zoom ・Skype ・メール ご契約前であっても、 ご連絡いただければお打ち合わせご対応します。 どうぞ宜しくお願い致します。
主にSNSを利用し集客等の経験あります! ・Instagram ・Facebook ・Twitter 景色や人物に写真などをあげています。 ライティングと写真を活用したブランディングに力をいれ、 多数のお客様とビジネスやイベントを盛り上げてきた経験があります。 ▼可能業務/スキル 写真撮影、写真加工、ライティング、データ整理 ▼趣味 写真/グルメ/海/ダイビング その他 ご要望あれば基本的に何事も迅速に対応させていただきます。 まずはご相談ください。 1日以内にはご連絡対応できるよう心がけています。 他事業を行っているため、対応にお時間をいただく場合がございますが、 その際はあらかじめご連絡のほうをさせていただきます。 お互いに満足にいくWINWINの関係を築いていくことをモットーに活動しています。 なにとぞ宜しくお願いいたします
職務経歴を以下の三点にまとめました。 <商品管理をまかされていた数値的能力> 確定申告の元となる資料の作成、統計データの作成、賞味期限の管理シートなど数字や関数が携わる仕事は、私が積極的に遣らせていただきました。その際、今後の商品の在庫数の予測や統計を取った際、 店舗としてマーケティングをどうすべきかリーダーに積極的に意見を出させていただきました。 (使用可能Office) ・Excel <店舗HPの運用保守をまかされる> 私自身が、バックエンド側のエンジニアの仕事に興味があったので、やらせていただきました。CMSはワードプレスです。他のメンバーがバナーや画像を作成してくれるので、その方と共有しながら、画像の差し替えを行っておりました。 また、他のメンバーの意見を聞いて、サイドバーにインスタグラムを追加したり、固定ページを作成したりしておりました。 他にも、メニューバーが開かない、お問合せサイトが表示されないなどのバグの処理や、スピードを上げることも積極的にやらせていただきました。 もし調べてもわからなかったときは、積極的に自社の社員の方々に質問し、解決に取り組みした。 (使用可能プログラミング言語) ・PHP ・HTML ・CSS <Twitter、Instagram、wordpressのwebマーケティング力> ・GoogleAnalyticsをつかって、wordpressのデータ分析をしたり、twitter、Instagramを使い、集客をしてきました。
TSUTAYA TOKYO ROPPONGIという書店で主に、アート、デザイン、洋雑誌のバイヤーを5年間勤め、その後ニューヨークに移住し、現在こちらのマクナリージャクソンブックスという書店にて、雑誌のバイヤー/マネージャーとして働いております。現在ニューヨークに4店舗あり、私が基本的に全店舗の雑誌の買い付け、マーチャンダイズ、在庫管理などをしております。また、弊社は文房具店も構えており、日本の文房具を多く取り扱っていることから、日本の企業とこちらのスタッフの通訳、メール、商品資料の翻訳なども担当しております。 【業務内容】 ・商品の在庫、仕入れ管理 ・商品登録 ・マーチャンダイズ、企画、ディスプレイ管理 ・新商品の買い付け ・メール、企業との対応 ・通訳、翻訳対応 ・カスタマー対応 【主な実績】 雑誌のマネージャーとして、4全店舗の商品管理を任されております。
介護職員として6年、介護福祉士として3年 今現在介護職員9年間やらしてもらっています! 一応一通りのパソコン業務はできます。 WordやExcelは普段から使用しています。 施設を利用される方の様子観察等で、データ入力やデータ分析等も行なっております。 何分初めてで、色々な経験をしたいと思っておりますし勉強できたらと思っておりますのでよろしくお願いします。
■資格 Salesforce認定アドミニストレータ
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター