絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,817 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
WEB制作会社にデザイナーとして5年ほど勤めています。 主にwebと印刷に関するデザインを担当をしています。 企画からディレクション、デザイン、コーディングまで一括で請け負います。 実績:バナー制作、ロゴ制作、LP、コーポレートサイト、ECサイト 各種スマートフォンサイト ツールスキル:Photoshop Illustrator 言語スキル:HTML,CSS,PHP,JavaScript 開発環境:Github,XAMP,MAMP,LAMP環境による運用開発
大手教育機関のSEプログラマー、中堅医療関連企業、中堅旅行会社のシステム管理者を経て、現在ITコンサルタント兼フリーエンジニアで活動しております。得意は、インフラ面(サーバ・ネットワーク構築)からアプリケーション設計・開発・実装まで対応します。 社内ヘルプやHP運用メンテも承ります!!
田舎のベンチャー企業のソフト開発部門で15年ほど在籍していましたが、 東京に出てきて独立をめざし頑張ってます。 WEB開発、データベース構築、言語としてはhtml、php、perl、 javascript、sqlなどです。 サーバーを立てネットワーク管理もしておりました。 LINUXやWINサーバーなどです。
おかげさまで大変多くのお問い合わせと、採用をいただいております。 今後とも宜しくお願いいたします。 connecthandsという大阪のフリーランスチームをまとめ、ディレクターと営業を兼ねて担当しております伊藤と申します。 デザイナー暦10年になる者も抱えており、DTP系統も得意です。 コーダーが別にいますので、コーディングのみのお仕事も可能です。 継続で使っていただけるようにと、様々な分野に対応可能ですので何でもお問い合わせいただければと思います。 私も実務3年程度webデザイナーの経験もあり、ディレクターも5年程度経験しております。 チームが本格的に活動し始めましたのでこちらでお仕事を頂戴出来ればと思っております。 対応可能なジャンルは ●webデザイン ●wordpressカスタム ●webコーディング ●ロゴデザイン ●イラスト ●コラージュ ●動画編集 ●画像編集 ●プロダクトデザイン ●プレゼン資料作成 ●ライティング ●DTP製作物(POP) ●名刺 ●写真加工 です。 プログラミング系統はPHP(wordpress)が使用可能です。 納期、金額に関しましてはお気軽にお問い合わせください。 ★大阪市内で実際にお会いして打ち合わせも可能です。 安く早くを心がけて製作しております。 お気軽にお問い合わせください!!
レスポンシブデザインサイト制作します。 画像加工、動画編集、CSSアニメーションやSVGアニメーション、 Canvasを使用したアニメーションも可能です。 ファーストビュー作成やアニメーションバナー等、各種パーツ作成のみも対応します。 WordPress導入、WordPressオリジナルテーマ作成などwordpressに関する案件 お問い合わせフォームやECサイトなどPHP案件にも対応可能です。 「Google アナリティクス認定資格」 「Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)」も有しております。 ホームページの現状分析・課題抽出・改善提案といったWebコンサルティングから 制作・実装、サイト管理運営代行などHPに関する業務もご相談ください。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。
##現在、常駐型やそれに類するお仕事の依頼はお断りしております。## プログラマ主体のシステムエンジニア。 エンジニア歴は丁度10年、フリーランスは今年で4年目です。 業務系アプリ制作やWebサイト構築、Excelマクロなど幅広く対応致します。 「わかりやすさ」と「誠実さ」を大切にしています。 現在、日中は常駐型での長期契約の業務を行っているため、 専従者の妻と分担できるような、比較的短納期な仕事を希望しています。 【得意】 ・業務系クラサバ/Webシステム開発(主に.net) ・Webサイト構築(サーバーの選定から、コーディングまで) ・セキュリティ対策 【スキル】 .net(C#、VB) / Java / PHP / HTML / CSS / JavaScript(jQuery) / EC-CUBE / Excel VBA / Oracle / SQL Server / Windows Server / Linux / ドメイン取得やSSL設定などWebサイト構築全般 / SEO
パートナーとともにweb制作事業を行なっております。 提供可能スキル HTML CSS javascript ruby python 使用可能ツール bootstrap jquery
キャッチフレーズは名前の下に表示するあなたの顔となる文章です クライアントがプロフィールを見たときあなたの第一印象が決まるためとても重要です 自分がどんな事ができるのかをわかりやすくアピールしましょう
サーバーエンジニアとして12年従事し、基本設計から構築テスト、運用保守まで幅広く経験。データ分析も可
初めまして。 東京でWebエンジニアとして活動している山中(yamana)と申します。 こちらは個人事業主様、法人様向けのホームページ制作業務を承っております。 まずはお気軽にご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■こんな方におすすめ ✓新事業を始めるにあたりホームページを作りたい! ✓名刺代わりに作りたいけど、低コストで作りたい! ✓シンプルでかっこいいホームページがいい。 という方はぜひご相談ください! 業務内容の範囲について ●サイト設計図(ワイヤーフレーム) ●トップページ制作 ●下層ページ制作(ページ数はプランによります) ●投稿機能(お知らせなど) ●内部SEO対策 ●セキュリティー対策 ●googlマップの埋め込み(必要であれば) ●レスポンシブデザイン(スマホでも綺麗に表示) ●お問い合わせフォームの設置 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■お問い合わせからホームページ制作の流れ ①ご契約前のヒアリングシートの記入 ご契約前に簡単な「ヒアリングシート」にご記入いただき、作業量・納期から「正式なお見積もり金額」をお伝えさせていただきます。 ②仮払い 打ち合わせにてご納得頂けましたら、この段階で 「ご契約」 とさせていただき、「仮払い」をしていただきます。 ③素材の提供 ホームページに使用するロゴや画像、テキストの提供をお願いします。 ※ロゴや画像、テキストの提供が難しい場合はご相談ください。 ④制作開始 サイト設計図を作成し、設計図に沿ってホームページを作成していきます。 ⑤初稿提出・修正(2回まで無料対応) 全ページが完了した段階で初稿を提出します。 修正があれば都度対応させて頂きます。 ⑥納品前最終確認 サイトの全体像、スマホでの表示、お問い合わせフォームなどの確認 ⑦本番環境で公開(納品) 最終確認で問題ないようであれば一般公開を行い、納品とさせていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山中(yamanaka)
モバイルアプリ開発やWEBサイト制作運営等を専門としてます。
大学でWeb関係の講義を複数受けておりすべて修得済み。 本業は化学系エンジニアだが、後々IT系のエンジニアに転職したいと考えているため、自己学習で様々なスキル習得中。 よく「覚えが早い」「仕事が確実で早い」「センスがある」と職場の人間や取引先の方々に評価していただいています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 名刺、ロゴ、チラシ、パンフレット等のデザインからWordPressまでのWEBデザイン兼コーディングを行なっております。 また企業様から個人様のSNS運用も行っております。 ご依頼者様のこだわりをデザインに反映し、他にはないデザインやHPをチーム一丸となって取り組んでまいります。 こんなお客様に喜んでいただいております。 ・各安でデザインしてほしい ・制作会社に頼むと予算オーバーになってしまう ・どのサービスを購入すればよいかわからない ・思い描くサイトを作ってもらえるか不安 ・効果的な集客がしたい 【心掛けていること】 ・丁寧なコミニュケーション ・こまめなご連絡 ・迅速なご対応 ・確実な納品 【ご提供しているサービス】 ・ホームページ制作(WordPress・HTML/CSS) ・LP制作(HTML/CSS) ・バナー、SNS投稿画像デザイン ・チラシ、ポスターデザイン ・LINEリッチメニュー制作 ・名刺デザイン ・SNS運用代行 等 【他者との違い】 他プラットフォームでは、全てのご評価で5.0を頂いております。 初めてのご依頼の場合、不安な点は多いかとは思いますが、一度ご連絡いただければ手順や準備するもの等わかりやすくお伝え致します。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
専門でプログラミングを学んでいます。 まだまだ初心者ですがPCの基礎的なスキルはあります。 表計算一級とP検2級を所持していて、これから専門で主なIT系の資格を取りに行こうと思っています! このランサーズで仕事経験や実際にスキルアップできるような仕事も受けてみたいです。 自己Pとしては粘り強いのと、中高と運動部に入っていたので体力には自信があります。 あとかなりのゲーマーなのでゲームに対する見聞は人並みにはあると思います。 目標としては まずは簡単なお仕事から徐々に慣れて良きたいと思っています。 そこからスキルが必要になってくるような仕事に着手したいと考えております。 以上になりますが、笑顔と元気だけは持ち味です!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2005年からBtoBサイトをメインとしたWeb制作を行っており、 ディレクション・デザイン・プログラムの3役をこなし、結果を出すWebサイトを制作しています。 ■過去制作したWebサイトのジャンル(全てWordpressで制作) ・行政関係サイト ・大型病院 ・大学 ・土木 ・観光 ・小売 ・ハウスメーカー ・飲食メーカー ・金属加工メーカー(スポーツ用品・家庭用小物用品・家庭用調理用品、農具) ・環境用大型機械メーカー ・工作機械メーカー ・化学工場メーカー ・アウトドアメーカー ・地域情報ポータルサイト ・TVタレント ■Webサイト制作で心がけていること Webサイトから発生する ・ビジネスの引き合いにつながるお問い合わせ ・見積もり依頼 ・採用エントリー 等、求める結果を実現するWebサイトを制作いたします。 信頼いただけるビジネスパートナーとしてお手伝いたします。 運用後のフォローもお任せください! また下記の資格を取得しており、Webサイト制作→公開→効果測定→最適化の改修も可能です。 ・Googleアナリティクス個人認定資格 ・Google広告検索認定資格 ・Google広告モバイル認定資格 ・Googleディスプレイ認定資格 ■受付時間 月~土 8:30~19:00 ちょっとしたご相談・質問等なんでもお気軽にご連絡ください! zoom等を使ったオンラインミーティングも可能です。 是非お気軽にご相談ください! ランサーズがきっかけとなり、 末永く、良きパートナーになれれば光栄です。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職