プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
392 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
アメリカの大学・大学院で、数学の博士号を取得し、日本に帰国後、学習塾を経営しています。客員助教授としてアメリカの大学での講義の経験を踏まえ、受験指導からプログラミング学習、論理的思考力、英会話など幅広い学習に関して10年以上の指導経験があります。 英語は、現在はオンラインで授業を行ったり、医学論文の校正などを請け負ったりしています。医学論文の英文校正では、専門外にも関わらず、執筆者の意図を汲んだ翻訳になっていると好評をいただきました。 プログラミングに関しては、長年海外で数学を学ぶことで培ってきた論理的かつ柔軟な思考力と英語力により、どのような問題でも積極的に取り組んでいきます。最近ではPythonを使ったスクレイピングや、React Nativeを使ったアプリの開発などを行っています。 また、アニメーション動画制作ツールVyond で、学習に関するビデオを作成し、YouTubeで公開しています。Vyondを使った動画作成に関する仕事も可能です。 ○可能な業務/スキル ・英会話、英語通訳、英語翻訳、英文校正 ・学習指導、教育コンサルティング、プログラミング指導 ・Web開発、Webデザイン、Webスクレイピング、データ解析 言語:HTML, CSS, JavaScript/TypeScript, PHP, Python, JavaScriptフレームワーク/ライブラリ:React, React Native, Redux, Vue ・React Nativeを使ったスマホアプリ開発 React-Spring, Redux, Firebase, Firestore ・Vyondを使った動画作成 ○活動時間/連絡について できる限り迅速かつ柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。ご連絡は基本的にいつでも可能です。急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ○得意/好きなこと ・好奇心旺盛で広い分野に興味を持ち、積極的に知らないことを学んでいく能力 ・新しいことを始めたり、学んだことを生かしていくための行動力 ・学んだことや知識を他人にわかりやすく説明できる能力 ・自分の専門外の分野の課題でも、柔軟に深いレベルまで可能な理解力と対応力 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【自己紹介】 灰。と申します。 愛知県出身、現在は神奈川県に住んでおります。 休日は絵を描いたり、ゲームをしたりして過ごしています。 チンチラを飼っています。 最近は羊毛フェルトを使ったマスコット作りなども趣味にしています。 【経歴】 ・武蔵野美術大学 デザイン情報学科 卒業 ・2020年以降SEとしてシステム設計・製造を行う ・2024年業務委託でデザイン業務も開始 大学ではグラフィック描画に特化したプログラミング言語(Processing)をメインに研究。そのほかWebサイト制作、DTPデザイン、グラフィックデザインなどを学習。 卒業後IT企業に就職、開発エンジニアとして就業。 詳しくはビジネス経験の欄をご確認ください。 【資格】 ・MOS Word,Excel ・JavaBronze7/8 ・webデザイナー3級 【可能な業務】 ・webデザイン、コーディング (レスポンシブ対応可) ・LP、バナー作成 ・開発エンジニア ・テスト、評価 ・データ入力 ・Word, Excel作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL ・Ruby ・PHP ・Java
大手電機メーカーに所属、設計、品質保証業務に従事 他社に転職後は、システム開発、業務構築に携わる 手掛けたシステム、業務の一例 損保会社保険特約申し込み、業務管理のシステム構築 12人月規模 大手メーカー修理受付システム、業務管理システムの構築 12人月規模 大手通信会社、スタートアップ企業など多数の貸出資産管理システムの構築 6人月規模を多数 各システムはフルスクラッチでの開発がメインです。 開発チームのリーダーとして、要件定義、基本設計、詳細設計の落とし込み、日程管理を行い、状況に応じて自ら実装、テスト工程も広くカバーしています。 技術領域では クラウドサーバー構築 データベース構築および最適化 サーバーサイド PHP, Laravel フロントエンド JavaScript, HTML, CSS3, Bootstrap など サーバー監視 zabbix デスクトップ Python, NodeJS, electron 他、 いろいろなことをやっていますので、まずはご相談いただければと思います
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 早乙女と申します。 現在は美容サロンやネットショップなどを開設する企業の元でWeb制作担当として働かせて頂いております。 デザイン、HTML/CSSコーディング、JavaScript実装、PHP、WordPressでの制作など幅広く経験しております。 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO対応 ・Web制作 ・ECサイト制作 ・会員サイト制作 【スキル】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・python ・SQL ・FTP ・bootstrap ・wordpress ◆ 私に依頼するメリット ・とてつもなく返信が早い ・丁寧なコミュニケーションでストレスフリー ・他社よりも安価 zoomやgooglemeet、line、skypeなどでも連絡、対応が可能でございます。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ECサイト・ネットショップ構築・運用のおすすめポートフォリオ
ヤフーショップのトップページ制作(PCとスマホ)をおこなわせて頂きました
ヤフーショッピング 商品画像を作成させていただきました
MakeshopにてECサイト制作をトータルでプロデュースしました
天井収納ネット商品画像作成しました
■ 職務経歴概要 業務系アプリケーション構築・開発を約14年間経験しています。顧客折衝から要件定義~テスト、導入、運用保守までの上流工程から下流工程まで幅広い経験があります。また、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体の管理やメンバーマネジメントも経験しております。 ■ 得意とする経験・分野・スキル ・Java(Struts、Spring等)、.NET Framework(ASP.net MVC等)、Vue.js、React.js、Python(Django)などを用いたシステム開発、要件定義からプログラミング、導入、運用保守までを 幅広く担当 ・既存システムのマイグレーション、リプレースなどの移行提案、案件遂行 ・中国オフショア側と連携しつつ、プロジェクトマネジメント(顧客折衝、進捗管理、外注管理など) ■ 保有資格 基本情報技術者 日商簿記検定3級 ファイナンシャルプランニング技能士 2級 日本語能力試験(JLPT) N1級 普通自動車AT プログラミング以外の経験・知識 プログラム開発だけでなく、既存システムの移行方法・方案などに関して、マネジャー時代は月10案件以上の見積もり・提案経験があり、いろんな既存システムの移行提案(進め方、言語&ミドルウェアなどの選択など)にアドバイスできると思っています。 エンドユーザとの折衝経験が豊富 エンドユーザと直接会話するプロジェクトが多かったため、エンドユーザとの折衝に自信があります。エンドユーザからは高い評価を得ています。担当案件はガートナー、JUASなどの有名セミナーにユーザ様から講演していただきます。 顧客満足度の高いシステム構築能力 満足度の高いシステムを提供するため、お客様のニーズに対して的確なヒアリング能力、提案能力があります。システム寄りの提案だけではなく、お客様の問題解決のあるべき理想像を示し、必要な手段を具体的にわかりやすく説明することができます。 今後は、これまでに積み重ねてきました経験を生かし、新しいステージで携わっていきたいと考えております。何卒よろしくお願い申し上げます。
以下に自己紹介を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年~エンジニアとして業務を行う ・主に要件定義、設計、製造、テスト、環境構築、管理等に携わる ・ネットワークの構築、保守、運用、監視も対応できる 【可能な業務】 要件定義、設計、製造、テスト、環境構築を中心に考えて いますが、相談次第で他の業務にも柔軟に対応できます。 【稼働場所】 基本在宅ワークで考えております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ■システム開発 Webシステム開発に4年従事しました。 客先常駐で主にJavaを使用し、フロントエンドからバックエンドの開発を行いました。 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・データ収集・入力など 【アプリ開発実績】 ・電話料金Web明細システム ・Web行動分析システム ・在庫管理システム 【開発言語】 <フロントエンド> ・HTML/CSS/JavaScript/Bootstrap/jQueryなど <バックエンド> ・Java/SpringBoot (メイン) ・ PHP/Laravel ・ MySQL/PostgreSQL など ■その他 事務職 データ入力、受発注書作成、領収書仕訳、書類作成、HPへの商品出品、Exelでの業務効率化など 在宅ワーク 商品リサーチ、システムを利用した商品登録、求人登録など 【稼働時間】 平日の主に日中帯4~5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期などにより時間調整いたします。 納期をしっかり守り、お客様のご依頼内容を正確に理解するため丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、迅速かつ丁寧にご対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川県在住の安部と申します。 ▼可能な業務 ・カスタマーサポート ・記事作成 ・資料作成 ・マニュアル作成 ・データ入力 ・リサーチ など ▼平日の稼働時間 ・週2〜5日、1日あたり2〜5時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Slack、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく可能です。 ▼得意分野 ・健康、美容 ・インテリア ・自動車 ・商品登録、設定、受発注業務などのECの知識あります。 ※得意分野以外でも積極的にリサーチして取り組みます。 ▼これまでの職歴 自動車業界に7年在籍、営業アシスタントとして従事、 その後EC業界に4年(在籍中)、ECサイト運用や受発注・カスタマーサポート、SNS運用などを行っております。 ▼趣味・特技 ・ピアノ、ギター ・食べ歩き、グルメ情報リサーチ ・ネットショッピング ・ヘルスケア情報リサーチ ・サスペンス映画、都市伝説 ・離島巡り ・ドライブ など ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ウエストバッグ商品画像制作しました
耐熱グローブ商品画像を制作しました
ECサイトに掲載する洋菓子の商品画像を制作しました
商品画像/スマホポーチ 制作しました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 kurut0nと申します。 業務でPCを使用していますので、office系ソフトの操作や文書作成は基本的に問題ないと思われます。 趣味で、ミラーレス一眼による写真撮影を行っています。 Photoshopはまだ初心者ですが、今後そちらでの仕事も増やしていきたいので、多少単価が低くてもお仕事をいただければ、作業させていただきます。 普段はフルタイム制の仕事をしてますが、携帯のアプリで日中のメッセージの確認も可能です。 よろしくお願いいたします。
【簡単な職歴】 ・ECサイトへ商品情報掲載業務(オンラインショップ) ・サービス施設での接客、清掃業務(観光施設) ・海外のクライアント向けソフトウェアの開発業務(SE・プログラマー) ・介護施設の事務・施設長(運営マネジメント) 【得意な業務内容】 ・データ入力(キーパンチャー等) ・HTML、CSSによるWebページ編集(コーディング) ・Excelデータ作成(四則演算、IF文、VLOOKUPなどの関数対応可能) ※その他オフィス系ソフトは基本操作程度なら扱えます。 【対応できる業務用連絡サービス】(サービス外連絡申請必須) ・Chatwork ・LINE ・Skype (可能な限り文面でのやり取りを希望。) 【自己紹介】 現在、私は主夫をしております。 前職にて精神障害を患い、クラウドワークス内で 「可能な限りフルリモート」で勤しめるような職を探しております。 (精神障害保健福祉手帳 3級所持) ★ 障害の為、会話に難あり× ★ → 思った事・考えている事などを正確に伝えづらい。 → 文面でのやり取りは問題なし◎ 私は学生時代からPCやネット関連に興味を持ち、 WordやEcxelなどの業務で使用するソフトの基本操作は大体熟知しております。 Ecxelに関しまして、四則演算から関数操作(IF,VLOOKUP等)は 前職の業務でも使用しております。 タイピングは、検定として「イータイピング4級」を所持しております。 ※ 22年4月最新 点数:222 ランク:A- 前職の経験と得意なPCスキルを活かせ、障害があっても業務へ勤しめるよう 誠心誠意尽くさせていただきたい所存でおります。 【趣味】 ・海釣り ・ゲーム(携帯、コンシューマー) ・YouTube動画視聴 ・ネットサーフィン
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ユキと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・岩手大学 / 知能・メディア情報コース 卒業 ・2021年SEとしてWebアプリケーション開発や業務システム開発を行う 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報処理 ・簿記3級 【現在の業務内容】 ・業務システムフロントエンド開発(HTMK / SCSS / JavaScript)・・・Vue.jsを扱っています ・ 業務システムバックエンド開発(Java)・・・Springを扱っています ・データベース操作(SQL) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Java 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は7時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
IT業界歴10年ほどあります。web制作・企画を主に行っています。 ・大手企業向けwebページ、広告制作 ・web/appの企画、制作 ・新規サービスの立ち上げ 経験があります。 また、事業KPIの設計やデータ分析も可能です。
React、Vue、Angluar、Nodejs、Laravel、Wordpress、 ReactNative、Flutterプロジェクトは私に任せてください。 お客様の満足を一番優先だと思います。 お客様に近づき、一緒に作り出すことを信条にしており、納得いただける形になるまで交際しています。 サーバー、ドメイン選定から企画、デザイン、プロジェクト開発までお任せください。 主にReact、Next.js、Vue.jsプロジェクト、WordPress、Shopifyホームページ制作、EC-CUBEを利用したホームページ制作と静的ホームページ制作を行っています。 また、Webデザインをはじめとする様々な形態のデザインも完璧に仕上げることができも可能です。 ◆可能な業務・スキル 「可能業務」 ・複雑なビジネスロジックを理解し、React、Next.js、Vue.js、Node.js、Express.js、Laravelプロジェクトを実装しできます。 · HTML&CSSをWordPressに変換 ・WordPressでサイトを構築 ・WordPressテーマ、プラグインカスタマイジング、リノベーション、機能追加、セキュリティ ・ティー対策、バックアップ ・SEO対策によるサイト制作 ・ Shopify利用した新規ECサイト構築/既存ECサイトのカスタマイズ ・Shopifyアプリ導入・設定・SEO内部対策 ・既存テーマから新規テーマへの移行作業 ・サーバー構築(AWS/GCP/その他ホスティング) 「スキル」 ・HTML、CSS、JavaScript&TypeScript ・WordPress、WooCommerce、Shopify ・EC-CUBE ・AWS/GCP/その他ホスティング ・React、Next.js、Vue.js、AngularJS ・Node.js、Express.js、Nestjs ・PHP、Laravel また、 ・WEB知識のない方でもわかりやすい対応 ・無駄のない価格設定 ・柔軟な対応 ・迅速な返信 興味があるから プロジェクト開発に慣れていない方や、少しでもコストを削減したい方も、興味のある方はお気軽にメッセージでお知らせください。
海鮮の詰め合わせギフトのAmazonリスティング画像とコンテンツ+を制作させていただきましたました
【Amazon用LP】介護用エプロンのLPデザインしましたました
【Amazon用LP】猫用爪研ぎアーチ型のLPデザインしました
【楽天用LP】CBDオイルのLPデザインしました
技術と経験を活かした ワンストップ・オールインワンなサービスをご提供します ■可能な業務 (1)ホームページ関係(Web)制作・運用・ディレクション (2)検索順位向上・SEO対策・Googleマップ設定 (3)ウェブ記事ライティング・代理投稿 (4)SNSマーケティング・PR (5)情報システム(パソコン・サーバ等のヘルプデスク・コンサルティング) (6)広報分野(チラシ・パンフレット・刊行物制作・プレス対応) (7)イベント開催(告知Web・チラシ・ポスター制作・参加者登録フォーム、スタッフマニュアル・スケジュール表・スタッフマニュアル制作等、支援業務全般) (8)電子書籍制作 ■ 経歴 公官庁・機関・民間企業等のウェブサーバ・DB構築・運用業務 研究機関、学術、官庁・大学の報告書、科学技術論文集・学会誌・パンフレット・大判ポスター・出版物・広報ビデオ制作 シンポジウム・セミナー・ワークショップ等のイベント事務局業務(300~500人程度を100回以上担当) 研究プロジェクト・学会等事務局の運営業務 その他、地球観測、地球温暖化、地震等、防災・減災に関わる科学研究の広報業務全般 ■ 経験を有する開発言語・環境 言語:HTML, CSS, JavaScript, SQL, PHP, Python, C等 OS: Ms-dos3.1 → Windows11, MacOS, iOS, Linux(Slackware → RedHat系 Ubuntu等), Unix, VMS, ACOS, MVS等 データベース: Mysql, Postgres, Oracle等 機種: PC/AT, Mac, PC98, オフコン, WS, VAX, SX, FACOM ACOS等 ■その他の活動 Twitter(フォロワー数:34,000人 月間) Instagram(フォロワー数:5,000人弱) YouTube(フォロワー数:2,000人超) Googleマップ (ローカルガイド レベル7) Blog(wordpress構築・運用等 20年程) SNSシステムの構築・個人運営(OpenPNE系にて 5,000人規模を10年程) 写真展示イベントのプロデュース(1,000人規模で横浜・東京等) 写真集・電子書籍(Kindle, EPUB等)の出版
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webエンジニア