絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,150 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Webエンジニア
日本とアメリカの主に大手企業や政府機関を中心にJavaやperlを使った様々なシステムを開発。
私事でございますが、現在療養中の為仕事が出来る時に、受けられる適量のお仕事以外お受けいたしかてねます。 また、多少ブランクがあるためスピードを求められるお仕事に関しては少し消極的になります。 そのため、最低時給に設定させていただいていおます。 体調による波があるため、24時間以内に1~8時間の分割フレックス稼働になることを承知していただけますと助かります。 作業量等や納期が短い案件などは、受けられない場合もありますのでご理解いただけますと幸いです。 勝手なことばかり書いて申し訳ございません。 このようなわたくしに仕事を任せることは大変不安になることはあると思いますが、お仕事をいただけると大変うれしいと共に至極助かります。 なお、体調が完全回復した際には、報酬以上の成果を出すよう全力でサポートさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
Webやモバイルアプリの開発などで10年以上の経験 フルタイム、パートタイムも可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務・スキル・フロントエンド開発・バックエンド開発・モバイルアプリ開発 ▼資格・DevOpsエンジニア ▼実績例:ECサイト・不動産サイト構築、運送会社向けAPI連携バックエンド構築など ※守秘義務により掲載できない実績もございます。 個別にご相談させていただく場合もございますので、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間・連絡先については可能な限り柔軟に対応させていただきます。 お急ぎの際はお気軽にご相談ください。 基本的にはいつでもご連絡いただけます。 なるべく早く返信するよう心がけておりますが、急ぎの仕事の場合はお時間がかかる場合がございます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
社内SEとしてシステムの開発・運用を担当する一方で、社内広報紙やホームページのデザインなども手がけています。インターネット関連では、WordPressを活用して自社ホームページの作成・改修を行い、さらにPHPを用いた社内向けシステムツールの開発にも取り組んでいます。 社内の商品ラベルのデザインや社内マニュアル用の動画編集 も手がけ、デザインの基本的知識もあります。 ホームページ関係 HTML・CSS 5年 WordPress 4年 画像関係 イラストレーター 3年 フォトショップ 3年 動画関係 プレミアム プロ 2年 社内用のホームページの作成やアルバイトでロゴやチラシなど 作っております。 よろしくお願いします。
システム開発 業務系 新規サービス BtoC サイトアプリなど ビジネス検討~リリース保守運用まで R&D的な新規サービスをいち早く市場に届けてきました リリース後は保守運用も行っていました(AWS環境) 流れで SRE的な仕事も経験しました。 また、サービスのマーケター、サイエンティストに伴走するエンジニアも経験しました (データエンジニア業務) また途上国での生活もしていました
ご覧いただきありがとうございます。 フリーでサイト全般の制作を手掛けております。 Wordplessでデザイン性が高くSEOに強いサイトをご希望の方はぜひご用命ください。よろしくお願いいたします。 また些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談」より、お気軽にお声がけください! 【サイト制作実績】 ・コーポレートサイト ・ECサイト ・ランディングページ(LP) ..等々 【スキル・資格】 ・基本情報技術者(FP)の資格保有 ・HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、Wordpless この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。
ベトナムでのオフショア、ベトナム上位のデバロッパー達が集まれ、3年以上のオフショア業務で、クライアントの要望を添えるよう尽力しています。
各種IT業務 クラサバアプリ開発、設計 WEBシステムの要件定義から開発まで全般を経験しております。 特に最近の業務は5年間、 大手会社の大規模会員管理のwebシステムの 保守、運用、開発に携わっております。 作業時間としては副業となりますので、1日1,2時間 週8から10時間程度までが可能と考えております。 よろしくお願いいたします。
こんにちは、私はリュウと申します。11年経験のWebエンジニアです。得意技術はjava,jsp,html,css,javascript,jqueryなど。DBのほうはoracle,db2,sqlserverです。勉強力と技術力が自信ある、今後も私をもつ貴社でユーザーの目線に立ったものづくりを行っていきたいと考えています
●最常に物事の本質を捉え仕事に取り組む ユーザーとの対話を重視し、多角的な視点から課題の本質を捉えるよう心掛けています。 本質を捉えることでボトルネックが見え物事を解決へと進めることができると思ってます。 この姿勢で数々の滞っているプロジェクトへの力添えができたと感じています。 今まで培った要件定義/ヒアリング~設計・実装・テスト~マニュアル作成という ソフトウェア開発における0から10までの経験を生かすのはもちろん、 常にマーケティング動向や最新技術動向をキャッチする姿勢で取り組んでいます。
慶應義塾大学環境情報学部の学士4年生です。 インターネットサービスについて研究しており、Webサービスやアプリの開発について専攻しています。 普段は知り合いからのコーディングの以来を中心に受けたり、インターン先で開発のお手伝いをしておりますが、時間的に余裕のある際はこちらでもお仕事させていただければと思います。 最近では大手交通系会社と連携したアプリケーションで、フロントエンドの開発を主に担っておりました。
フリーランス歴16年です。 フロントエンジニア、デザイナーと共同して、 フリーランスチームとして、活動しております。 主に、デザイン系WEB制作会社の下請けとして、大手代理店・大手有名企業様の案件も多数経験しております。 また、フィールドエンジニアとして、有名WEB企業や大手電機メーカへの出向し、 フィールド業務のほか、グループ企業への営業同行などで、要件定義、設計・管理をおこなっておりました。 主な業務 ■ グラフィックデザイン ■ 動画・Flash制作 ■ WEBサイト制作(HTML5、CSS3、Bootstrap、jQuery、AngularJS) ■ CMSサイト構築(WordPress・HTMLy・Pico等) ■ ECサイト構築(ECCUBE・Magento等) ■ フルスクラッチWEBシステム構築(Java・PHP・Node.JS等) ■ アプリケーション制作(Android、Jersey、WebSocket(Glassfish)、POI、Solr、Nutch、Mahout、Hadoop等) ■ データベース構築(Oracle、Access、MySQL、PostgreSQL、MongoDB等) ■ サーバ構築業務(各種Linux・Windowsサーバ、AWS、Azure、GoogleAppEngine等) ■ サーバ運用サポート業務 ■ フィールド業務 ■ IT教育教材作成業務 ■ IT部門支援業務 ■ IT人材教育業務
フリーランスのSE (システムエンジニア) です。 2017年4月現在、主に新宿で活動しています。 次のような業務を請け負って参りました。 ・Webディレクター ・Webサイト制作 ・アプリ開発 ・システム設計 ・企画提案 ・初心者向けのゲーム開発やITパスポート対策講座の講師 プロジェクトの上流から下流まで一通りの経験があります。 また、開発ではサーバーサイド・クライアントサイド・アプリケーション・インフラまで幅広く経験があります。 ■扱える言語 HTML5, CSS3, LESS, Sass, JavaScript, TypeScript, Objective-C, Swift, Java, PHP, Ruby, SQL ■扱えるライブラリ・フレームワーク・パッケージなど Onsen UI, Bootstrap, SCSS, jQuery, Knockout.js, Angular.js, CakePHP, FuelPHP, Zend Framework, Ruby on Rails, WordPress, AnchorCMS, socket.io ■DBMS (データベースマネージメントシステム) MySQL, SQL Server, MongoDB, Redis ■よく使う開発ツール gulp.js, Git, ansible, vagrant, Eclipse, Sublime Text 3
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー
その他Web系専門職