絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,558 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
▼2012年4月 新卒として楽天株式会社に入社。 ▼2012年7月 市場サービス開発運用部日本市場課日本モールグループに配属。 OJT期間中には、社内サーバーのアラートを管理するツールの開発や楽天市場トップに社内のレコメンドAPIを利用した閲覧履歴によるレコメンドパーツを実装。 ▼2012年11月 市場サービス開発運用部に異動。 楽天市場上の商品ページの開発運用を担当。 ユーザビリティの強化やスーパーオークションのスマホページの実装を行ったほか、配属後1年ほどでチーム内の全案件のコードレビュー及びエンジニアの管理も担当。 ▼2015年1月 市場サービス開発運用部日本市場課日本モールグループスマートデバイスチームに異動。 Slice(Slice Technologies, Inc)のローカライゼーションを担当。 Sliceオフィスのあるパロアルトとオフショア先のインドそれぞれにいるエンジニアと英語でコミュニケーションを取りながらアプリを開発。 ▼2015年8月 株式会社代官山RED(現株式会社マージェリック)に入社。 楽天市場におけるEC開発経験からEC店舗運用支援ツール「bambooshoot」の開発及び事業責任者を担当。 2016年9月のリリースに向けて、開発業務を中心に、メンバーの管理や機能設計などに従事。 ▼2016年11月 エンジニアからbambooshootの事業開発に注力。 新機能の設計や開発計画などを担当。 「bambooshoot AD」を設計し、2017年1月27日にリリース。 同年3月では100万円ほどの売上だったが、同年5月には売上1000万円に到達。 同年12月には売上1億円を達成し、マージェリックにおいて売上の主軸となるサービスに成長。 ▼2017年8月 社内の全事業(bambooshoot、HOPPiNG、door)戦略を担当。 新機能の設計及びマーケティング、広報戦略を推進。 ▼2018年2月 編成部を兼任。 デザイナーの管理及びサービスやティザーのUI/UXの改善を実施。 ▼2018年10月 株式会社助太刀に入社。 助太刀アプリ上の広告枠である「助太刀Ads」の事業開発及び事業責任者を担当。 助太刀Adsの拡大やマネタイズに注力。 ▼2018年11月 エンジニアの経験を買われVPoEを兼任。 特に開発フローの改善やインフラの整備に注力。 ▼2019年7月 独立
日本工学院専門学校にて、WEBデザインの勉強を行い、卒業と同時に株式会社ノスに入社。主な業務はモバイルコンテンツ(きせかえツール、待ち受けFlash、デコメテンプレート、デコ絵文字)のUIデザイン及び制作に携わりました。約4年半勤めた後、同社を退社しその後、株式会社ジーケーライン、フォーグローブ株式会社でWEBデザイナーとして自社サイトからクライアントサイト(ポータルサイト、サービスサイト、ショッピングサイト、ランディングページ、HTMLメールマガジン)のデザイン及びコーディングを手がけました。株式会社ストリームでは、マーケティング部に配属し制作以外にも、KPIをもとに集計・分析を行いPDCA回しながらサイトやコンテンツの改善を行ってきました。また、SNS運用にも関わり多岐にわたって経験をすることができました。 ■実績例 ・イオンのポータルサイト「イオンスクエア」 ・家電通販サイト「ECカレント」 ■得意作業・スキル ・サイトデザイン ・HTML、CSS、jQuery(プラグイン使用)、JavaScript(参考書を元に勉強中) ・HTMLメールマガジン ■使用可能ソフト Dreamwaver、Photoshop、Illustrator、AdobeAnimate、PremirePro、Fireworks ■使用可能ツール AdobeAnalytics ■資格 ・ファッションコーディネート色彩能力検定 3級 ・画像情報技能検定マルチメディア部 3級 (マルチメディア検定ベーシック) ・WEBデザイナー検定 エキスパート ・WEBライティング能力検定 2級 ・初級SNSエキスパート ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして。鈴木祐登と申します。 私は滋賀県で活動しているWeb制作のフリーランスです。 以下に私のスキル・実績を記載しますので、ご参考になれば幸いです。 ▼経歴 ECサイトのASPを開発するITベンチャーで実務経験を積んだのち、フリーランスとして独立しました。 ▼スキル [言語] HTML/CSS/Javascript/PHP/python [フレームワーク等] Bootstrap/jQuery/WordPress/Laravel/SQL/Adobe XD/Git ▼得意業務 ・LPの作成 ・コーポレートサイトの作成 ・Bootstrap等のCSSフレームワークを用いたサイト制作 ・WordPressを用いたWebサイト制作 ・JavaScript/jQueryを用いたアニメーション実装 ・Laravelを使ったwebアプリ開発 ▼稼働時間 営業日の9:00~18:00が作業時間となります。稼働時間中であれば、メッセージを頂いて2時間以内には返信いたします。 ただし、お急ぎの場合は稼働時間を越えて柔軟に対応しますので、そのときはご相談ください。 稼働日数としては平均週に50時間以上は稼働可能です。 迅速・丁寧なコミュニケーションや納期の遵守には自信があります。 本件もアフターフォローを含めて最後まで責任を持って対応させて頂きますため、何卒よろしくお願い申し上げます。
WEB業界で20年近くデザイナー・ディレクターとして活動してきました。 企業に所属していますが残業が無く自由な時間が増えたのでフリーで活動もしています。
Webサイト制作・Wordpress構築等を経験しました。 名刺/ポスターのデザイン等も対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・Webサイト制作 ・スマホ対応 ・Wordpress構築 ▼資格 ・普通自動車第一種免許 ・高等学校教諭一種免許状 ・中学校教諭一種免許状 ▼実績例 ・業務提携先(会社)にて4件のWebサイト制作 ・フリーランスチームのWebサイト制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。お許し下さい。 ▼活動時間/連絡について 一日4時間は対応可能です。基本的に夜のリモート作業になります。 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ダンス ・数学 ・麻雀
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 廣島詩織と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧下さい。 【経歴】 ・山口県立光が丘高等学校 卒業 ・2019年から個人ブログでSEOライティングを始める。 ・トレンドブログではSEOキーワードライティング1〜3位以内あり。 ・2021年秋よりWeb制作を始める。 【可能な業務・得意分野】 ・HTML ・CSS ・jQuerry ・WordPress クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 お気軽にご相談ください。 【実績例】 ・整体サロンのHP作成 【稼働時間】 平日は20~30時間で在宅ワークをお受けしております。 お急ぎの場合は休日も対応可能です。ご相談ください。 ご希望の方法での打ち合わせと、Googleドキュメントでの連絡が可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールページをご覧いただきありがとうございます。 クリティカルデザインの秦野(はたの)と申します。 WEB制作運用会社で10年間勤めた後、独立いたしました。 制作したホームページは500社以上。 コーポレートサイトからブログ、オウンドメディアの制作も可能です。 整骨院/美容室/士業/買取業/工務店/結婚相談所 など幅広い業種に携わりました。 主にスモールビジネスを営む方の運用を得意としています。 個人的にはブログ運用を7年間ほど実施し、SEOのみで8万PVを達成。 WordPressに精通しており、幅広いカスタマイズが可能です。 WordPressを使用したホームページ制作を得意とし、カスタマイズにも対応。 万が一の不具合やトラブルが出た際には解決案を提案いたします。 またブログ運用のノウハウを生かしたSEOへの助言や改善提案、ライティング代行も可能です。 ▼技術スキル ★★★★★ WordPress ★★★★☆ HTML ★★★★☆ CSS ★★☆☆☆ Javascript ★★★★☆ サーバー・ネットワーク ★★★☆☆ Photoshop(画像加工) ★★☆☆☆ Premire(動画編集) ★★★☆☆ Excel ★★★☆☆ Word ★★★☆☆ Powerpoint ▼集客スキル ★★★★☆SEO(検索対策) ★★☆☆☆リスティング(WEB広告) ★★★★☆ライティング ★★★☆☆SNS(YouTubeなど) ★★★☆☆撮影(写真・動画) ★★★★☆企画・提案 ★★★☆☆営業
WEB制作、デザイン、ディレクション何でもやります! ご訪問ありがとうございます! Web制作・運営をしています、吉村と申します。 ○ 仕事について Web制作とLP制作を中心に活動しています。 品質、納期、コミュニケーションの3つを大切にしています! -品質 契約前にご要望を確認し、対応可能かどうか判断いたします。 また、より良いものを制作するために+αの提案をさせていただき、任せていただいた仕事には細部までこだわり最良のものを納品させていただきます。 -納期 当たり前のことではありますが、”納期は必ず守る”を徹底いたします。 納期にかかわらず、品質を保てる範囲でできる限り納品させていただきます。 -コミュニケーション お客様との認識のずれや理解不足が発生しないよう、コミュニケーションを大切にしております。 ビデオ通話やチャットを用いて、詳細の打ち合わせを行い具体的なイメージのすり合わせ、お客様のご要望を最大限お応えするためのご提案をさせていただきます。 ○ 実績 主に個人のお客様、中小企業のお客様向けに、HP, LPの制作した実績がございます。 ○ できること - ホームページ(HTML, CSS, JavaScript) - ホームページ(WordPress) - LP(HTML, CSS, JavaScript) - LP(WordPress) - ブログ作成(WordPress) - ECサイト(WordPress) ○ スケジュール ・稼働時間 平日: 5時~7時、21時~23時 休日: 5時~11時、21時~23時(状況により臨機応変に対応します。) ・ 対応できる時間帯 - 平日: 18時以降 - 休日: いつでも 上記の時間であれば基本的には3時間以内にレスポンスします。24時間を越えることはございません。 チャットワークやSlack、メール等での対応可能です。 ○ スキル/ツール ・ WordPress - 経験年数: 3年 - 詳細: 法人依頼から個人まで幅広く経験。 ・ Figma - 経験年数: 2年 - 詳細: デザインカンプから雑誌、フリーペーパーやサムネイルなど幅広く経験済み。 プロフィールをお読みいただきありがとうございます。コミュニケーションを大切にし、迅速で丁寧な対応を心掛けています。お客様のご要望に応じた最適なWebサイトを提供いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
目に留まる 心を引き付ける 思いが伝わる *ご覧いただきありがとうございます* *Webデザイナー EMODesignの EMOです* 目に留まる、心を引き付ける、思いが伝わる そんなデザインをモットーに制作しております。 お客様の作品に込める想いを聞かせてください。 小さな疑問でも、気になったら遠慮なくお申し付けください。 一緒に考え、丁寧にサポートし、ご提案させていただきます。 グラフィック画像制作・ロゴ制作・Webサイト作成・コーディング対応可能です! ご不明点がありましたらお気軽にご相談ください。 【スキル】 WordPress 経験年数 : 1年 STUDIO 経験年数 : 1年 Photoshop 経験年数 : 2年 Illustrator 経験年数 : 2年 Figma 経験年数 : 1年 【プログラミング言語】 HTML 経験年数 : 1年 CSS 経験年数 : 1年 jQuery 経験年数 : 1年 【資格】 管理栄養士 取得年 : 2006年 栄養士 取得年 : 2006年
長嶺英範と申します。 Web制作のコーダーとして活動しております。 6月にはフリーランスとして独立する予定です。 ▶︎スキル ・静的サイトの作成 - HTML - CSS(Sass) - JavaScript(jQuery) ・動的サイトの作成 - 静的サイトのWordPress化 - オリジナルテーマ開発 ▶︎社会人経験 大学院卒業後に輸送機器メーカーで約7年間エンジンの開発業務に携わっており、 開発の最後の砦として実験/評価業務を担当しています。 これまでの業務経験で培った限られた開発期間内で やり切る納期管理スキルには自信があります。 また、新入社員のOJTリーダーも任されており、 相手の反応を見ながら適宜必要な情報出しを行うといった コミュニケーションスキルも活かしていくことが可能です。 ▶︎なぜフリーランスなのか? └職場での人間関係や仕事のやりがいについて考えていく中で、今の会社でずっと働いていくイメージが持てず、将来に不安を抱える。 └自分のスキルで稼いでいけるようになろうと思い、Web制作の学習を開始。 └フリーランスを目指して自身について棚卸していく中で、自分のスキルや仕事で人を感動させたり満足してもらうことが私にとってのやりがいであるということに気づき、それが実現できるこの道を歩んでいこうと決心して活動中。 ▶︎コミュニケーションツール ChatWork、Slack、LINE、Zoom、GoogleMeetなど ▶︎稼働可能時間 基本的には週ベースで30〜40hrの対応が可能です。 緊急案件など状況によっては柔軟に対応致します。 最後までご覧下さり、誠にありがとうございました。 お任せいただいたお仕事は納期通りに責任を持ってやり切ることはもちろん、 この先の円滑なお取引に繋がるように今よりさらに良くするために、 自分には何ができるかを常に考え誠心誠意ご対応させていただきます!! ご興味いただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
WEB.IT業界に15年以上従事しており【良質で迅速な集客】アプリ、ウェブ、ツール、システム開発を得意としています。 【重視しています】 提供側、ユーザー側目線で『かゆい所に手が届く』を心がけてご提案致します。 必ず成功に導く為! 現在ソフトウェア開発チームのプロデュース|ディレクターとしてモバイルアプリ、デスクトップアプリ、ウェブ、集客などの開発に注力しています。 個人としてもチームとしても良い結果を導き出します お気軽にご相談下さい ======================== 【主な開発分野】 ・HTML ・CSSコーディング ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・Webシステム開発·プログラミング ・ECサイト構築 ・コーポレイトサイト構築 ・ポータルサイト構築 ・データベース設計&構築 ・iPhoneアプリ開発 ・Androidアプリ開発 ======================== 【開発言語、フレームワークなど】 ・PHP, javascript, jQuery, HTML, CSS ・WordPress、EC-CUBE ・iOS, Android native and hybrid apps (React native & Flutter) ・C#, java, Swift, Unity ・NodeJS、AngularJS、ReactJS、Codeigniter、Laravel、Yii、Cake、Zend、Firebase、Firestore ・MySql、MongoDB、Postgree Sql ======================== 良質で迅速な集客に専念しています お気軽にお問合せ下さい 宜しくお願い致します
■当方について 2010年にWEB制作の事業を立ち上げました。 パラレルワーカーとしてエンジニア兼デザイナーとして業務をこなしながら、WEB制作の事業を行っております。 ■ご依頼者様に与えられるもの WEBクリエーターとして色々な会社、色々なサービス、色々な人、色々な業務をさせていただく機会がありましたので、臨機応変に対応します。 また当方自身が責任を持って一貫して作業を請け負いますので、品質はもちろん制作についてのご相談をいただけたり、人件費もないので結果リーズナブルです。 自分が今まで得たスキルと経験をご依頼者様にご提供できたらと思っております。 ■当方の弱み 作業スピードには自信ありますが、万が一案件が重なった時には前もってスケジュールのご相談をさせてください。 ■ご依頼についての不安について ご依頼者様から制作に対しての不安が少しでも取り除かれるように、コミュニケーションをはかりながら、ご依頼者様の現在の悩み、課題、要望に対して当方のスキルと結びつけ、ご依頼者様のご希望に沿ったサイトを提案させていただきます。 ご希望であればお伺いさせていただいたり、スカイプなどでも打ち合わせもいたします。 現在の悩みで解決してほしい事、要望や求めるイメージがあればご共有お願いします。 ■最後に プロジェクトが終わった時に「依頼してよかった」「また依頼したい」と思っていただけるサービスをご提供させていただくことを目標としております。 パートナー様とは継続してご依頼いただける中で信頼関係が築けて行けれたらと思っております。 よろしくお願い致します。 -------------------------------------------- Total Web Creative Factory QONDY(クオンディー) 中村祐司 --------------------------------------------
20年以上ソフトウエア開発関連の仕事に従事してきました。 組み込みシステム向けのソフトウエア開発が一番の専門ですが、ソフトウェア関連の業務を長年やっておりますので、Webアプリケーション、iOS/Androidアプリ、ネットワーク構築、サーバー管理など支援できる分野は豊富です。Excel VBAなども色々と今まで作ってきました。 雑誌などへの執筆や展示会での講演、トレーニングなども多く手掛けてきました。 本職は組み込みシステムやLinuxなどのOSS関連のコンサルティング(個人事業)をやっておりますが、比較的時間が自由にできるため、空いている時間をクラウドソーシングの作業時間に費やすことが可能です。 ●可能な業務/スキル(ソフトウエア関係) - LinuxやOSS関連の開発、保守など - iOS、Androidスマフォアプリ - Web プログラミング(PHP、Java、Javascriptなど) - サーバー系のアプリ開発、保守 - Excel VBA ●可能な業務/スキル(ソフトウエア以外) - 各種セミナーなどの講師、トレーナー - Adobe Premiereによる動画編集 - ライティング ●活動時間 個人事業者なので、比較的時間の都合は付きやすいと思います。 案件に依存しますが、平均的に20〜30時間/週 は確実に稼働可能です。急ぎの案件、もっと作業ボリュームが必要な場合などは別途ご相談ください。 ランサーズに登録したのは随分と前なのですが、今までは利用していませんでした。ランサーズは初心者ですがこれから色々と支援していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
制作会社でHTMLコーダーとして10年の経験があります。 主に大規模企業の更新業務を担当しています。 コーディング:7 バナー・画像修正:3 の割合です。 スマホサイト・レスポンシブ制作も実務経験有ります。 ## 可能な業務・スキル html/css/javascript/jquery/wordpress ## 実績例 ### コーディング案件 - スポーツポータル会社サイトリニューアル - エネルギー会社サイトリニューアル - TV会社・コーヒーチェーン会社サイト運用更新 ### デザイン・コーディング案件 - LP(レスポンシブサイト)制作(2017/08) など ## 資格 - ITパスポート 2017年 3月取得 - Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ) 2017年 3月取得 - HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1 2017年 9月取得
●実績について |ウェブサイト構築 主にチームでCMSを利用して企業のウェブサイト構築に携わってまいりました。 企業のウェブサイト保守・開発に携わってまいりました。 ●知識・スキルについて ウェブサイト構築に関するスキル |基本スキル(フロントエンド) html css JS |プログラム言語スキル(バックエンド) PERL PHP JAVA |補足スキル(ミドルウェア) apache tomcat mysql |CMSスキル wordpress, movabletype, PowerCMS, EC-Cube |OSスキル Linux(主にCentOS) ●経験期間について 株式会社TK〇にて7年間、 フロントエンド~バックエンド+ミドルウェアとlinuxの操作の 知識・スキルを持って体系的にウェブサイト構築・設置・公開してまいりました。 上記実績より企業様に貢献していきたいと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。 ■資格 普通自動車第一種運転免許 ■資格備考 SJC-P(Oracle Certified Java Programmer) TOEFL: 460
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー