絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,449 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
デザイナー兼ディレクターの苦木(にがき)と申します。 私は兵庫県で生まれ、幼少期から高校まではサッカー少年で、就職してからは先輩に連れられて行ったジムで筋トレに目覚めて、そこからジム通いに明け暮れる毎日。 高校卒業後、大手鉄鋼メーカーに勤務していましたが、コロナの影響で会社の業績が下がり始め、このままではいけないと思い、何か手に職をつけたくてWebデザインの仕事に出会いました。 正社員で働いていたので、専門学校などに通うことはできませんでしたが、オンライン講座で仕事終わりに3時間、休日に6時間毎日勉強をして、デザインの基本や原則を学びました。 最初は真似から始まったデザインも、徐々に自分なりの設計力を身につけ、やがてLPやHPの制作案件をご依頼いただけるようになりました。 ですが、次第に「反応が出ない」「もっと成果に結びつけたい」という声もいただくようになり、デザインだけでは限界があると痛感しました。 そこからマーケティングやライティングの勉強を本格的に開始。 ある起業家との出会いをきっかけに、実践的なマーケティングと文章設計を学び、ただ美しいだけでなく、“成果につながる設計”を意識した制作へと進化していきました。 現在では、 ✅サイト全体の構成やワイヤー設計 ✅UI/UXを意識したビジュアル提案 ✅コンテンツの設計とライティング方針の立案 ✅実制作(Web・LP・紙媒体) まで一貫して担当できる体制を整え、デザインとディレクションを掛け合わせたクリエイティブをご提供しています。 これまでにお手伝いした業種は多岐にわたり、 ・パーソナルジム ・工務店 ・歯科医院 ・エステサロン ・カウンセラー ・セミナー・講演会 ・コンテンツビジネスなど 個人・法人問わず、目的に応じた設計で売上や集客の支援を行ってきました。 おしゃれなだけ、かっこいいだけの見た目では意味がありません。 見る人に「伝わること」、そして「行動してもらえること」が、私のデザインのゴールです。 複数人に分業するのが当たり前になっているWeb制作の現場で、構成・設計・デザインをまとめて相談できるパートナーをお探しでしたら、ぜひ一度お声かけください。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 これまで某アパレル企業の本社にて、WordPressを用いたECサイトの構築・運用を担当しておりました。PhotoshopやCanvaを使用したシンプルなバナー制作や、LINE公式アカウントでのメッセージ配信(Lメッセージ)の設計・運用経験もございます。 現在はフリーランスとして活動しており、Shopify・WordPressを中心に、 ・サイトの新規構築 ・デザインのカスタマイズ(※シンプルなものであればデザインも対応可能) ・アプリ・プラグイン導入 ・サイトの運用・管理・改良 など、幅広く対応しております。 クライアント様の課題に寄り添い、丁寧かつ柔軟な対応を心がけております。現在は香港在住ですが、オンラインでのやり取りには慣れており、時差を気にせず対応可能です。 お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 埼玉県在住のasahiruworkと申します。 以下に経験した職歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【職歴】 主に派遣社員として働いていました。 ・損害保険会社コールセンター業務3年間(火災保険2年半、傷害保険半年) ・不動産会社賃貸部門営業2年間 ・営業事務1年間 ・ウェブニュース記者1年半(取材・撮影含む) 【可能な業務】 ・バナー作成 ・ホームページ/WordPress制作・導入 ・ウェブデザイン ・ランディングページ(LP)制作 ・HTML・CSSコーディング ・Webサイト修正・更新・機能追加 ・オウンドメディア制作 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 【得意なジャンル】 ・子育て ・美容 ・ダイエット ・ハウスキーピング 【使用ツール】 ・Word、Excel、Googleスプレッドシートは基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・VSコード ・Photoshop ・WordPress 【稼働時間】 現在は週4~5日くらいの稼働です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
長年のWeb制作経験を活かし、お客様のWebサイト制作をお手伝いいたします。 これまでに約10年間、Web業界でHTML、CSS、JavaScript、PHPを用いた開発に携わってまいりました。特に、MODXやWordPressなどのCMSに関する豊富な知識と経験があり、オリジナルテンプレートの作成から独自プラグインの開発、既存システムのカスタマイズまで幅広く対応可能です。 ウェブデザインからコーディングまで、Webサイト制作の一連の工程を広く浅く経験しており、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が強みです。中でも、CMSのカスタマイズにおいては、お客様の「こうしたい」を形にするためのご提案から実装まで、高い技術力でお応えできます。 「費用を抑えて高品質なWebサイトを作りたい」「CMSの機能をもっと活用したい」といったご要望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。丁寧なヒアリングと確実な技術で、お客様のビジネスに貢献できるよう尽力いたします。
こんにちは、GON製作所です。 「自社サイトのここが何だか崩れているのでサクッと直したい...」 「サイト訪問者が分かりやすいように図解で示したい...」 「ちょっとここのところ調整してほしい...」 などなど、小さなことでも何なりとご相談ください。 ■■■自己紹介■■■ 2000年代前半からWEBデザイナー・ディレクター・グラフィックデザイナーとして各企業様のプロジェクトに参画してきました。 ● これまでの経験は、主に下記のとおりです。 ・WEBディレクター、コンテンツ企画 ・企業サイトの立ち上げ〜リニューアル〜更新業務 ・各種LPや特集ページの制作 ・バナー制作 ・Eラーニング動画コンテンツ撮影、編集 ・企業ロゴ、サービスロゴのデザイン ・冊子やカタログ・パンフレット制作 ● WEB制作以外の経験 ・イベントMC ・家電量販店の商品デモンストレーター ・飲食店接客 など多岐にわたります。 ビジネス系からエンタメ系まで幅広く対応いたします。 ● 趣味・特技 ・筋トレ ・ジョギング ・車の運転 ・飲食店めぐり ・模型作り(カーモデルなど) まだまだランサーズ初心者ですが、 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご相談ください。 親身で迅速な対応をモットーとしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
▼経歴 現在はデザイン事務所に所属。 楽天やYahooなどECサイトの仕事を10年以上経験。 web以外にもロゴや名刺など、トータル的にサポートしています。 ▼できること ヒアリングを元に、お客様の求めているものをカタチにすることを得意としています。 ・ECサイト 出店サポート/商品登録/店舗トップページ制作/商品ページ制作/バナー制作 ロゴや名刺、サイトまでトータルで作業できるのが強みです。 また、子育てしていく中で今までになかった知識や考えも増え、常に流行やデザイン面でのインプット・アウトプットも意識しています。 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / プロフィール / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / 30代(息子4歳) 趣味 : 旅行/写真/料理/裁縫/映画/アート/音楽
医療現場のプロを応援!元医療者が迅速で高品質なHPを、簡単チャット完結で制作します。 はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 webデザイナーの【のりまま】と申します。 個人事業主さまや中小企業さまを全力で応援し、手軽に高品質なホームページを制作しています。会社の立ち上げやサロン・お店のオープンなど、ビジネスの新たな一歩をしっかりとサポートいたします。 「できるだけコストを抑えたいけど、制作会社に頼むと高額になりがち…」そんなお悩みをお持ちの方、ぜひ一度ご相談ください!低価格ながらも丁寧なデザインで、魅力的なサイトをお届けします。 さらに、忙しい皆さまにも安心してご利用いただけるよう、チャットを使って全てのやりとりを完結させることが可能です。時間を有効に活用しながら、あなたのビジネスをさらに引き立てるホームページ作りをお手伝いいたします! 今までに看護師を経験し、医療関係、美容関係のWEBサイト制作に携わってきました。 【使用ツール】 ・WordPress(有料テーマSWELL) ・Figma ・Canva 【制作可能な分野】 ・HP制作 ・バナー制作 ・Instagramフィード制作 ・チラシ制作 ・ポスター制作 ・ロゴ制作 ・名刺制作 柔軟に対応させていただきますので どうぞ宜しくお願いいたします。 何かご不明な点やご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。
2011年よりWEB制作を開始、以降正社員として1000万ユーザー/月を超える大手不動産検索サイトの開発に6年間携わりました。 HTML5,CSS3,Javascript,PHPを使用とし、レスポンシブ対応やWordPressの導入・改修を得意としています。 イラストやグラフィックデザインにも対応可能ですので是非ご相談ください。 ▼実績例 ・学校法人WEBサイトの更新・運用業務 ・オウンドメディアのリニューアル・保守運用(WordPress) ・不動産物件検索サービス(スマホサイト/アプリ)のフロントエンド開発 ・不動産物件検索サービス(スマホサイト/アプリ)の開発チームリーダー ・書籍の装画などのイラスト制作 ▼可能な業務/スキル デザイン ・LPデザイン ・バナーデザイン ・イラスト/グラフィックデザイン ・DTPデザイン 開発 ・HTML5/CSS3 コーディング ・フロントエンド開発(JavaScript/jQuery) ・サーバーサイド開発(PHP) ▼ツール・言語 デザインツール ・Photoshop ・Indesign ・procreate 主要開発言語 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・PHP(WordPress可) その他経験のある言語 ・JAVA ・Swift ・SQL OAツール ・Excel ・Power Point ・Word ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 Webディレクター・エンジニア・マーケターとして活動しているshopan_0422と申します。 Webサイトの企画・設計からデザイン指示、HTML/CSS/JavaScriptでの実装、WordPress等のCMS構築、SEOや広告運用まで、制作と集客の両面から一貫してサポートできるのが強みです。 これまで、大手メーカーや大学、自治体・病院・IT企業など、幅広い業種のサイト制作に関わってきました。 例としては、1万ページ超の大規模CMS移行、ふるさと納税サイト運用、ECサイトの新規構築、広告LPの制作・改善などがあります。 【対応可能なこと】 • Webサイト企画、構成、ディレクション • UI/UX改善、デザイン指示書の作成(Figma / XD) • HTML/CSS/JavaScriptの実装、CMS構築(WordPress他) • GA4分析、SEO対策、Google・LINE広告の運用 • 集客施策の立案、改善提案、効果測定など また、社内では生成AI活用チームの立ち上げも行っており、プロンプト設計やAIによる業務効率化にも取り組んでいます。 「とりあえずサイトを作る」だけでなく、見た人が“問い合わせたくなる”ような構成・導線・コンテンツ設計を意識しています。 「何をどう頼んでいいか分からない…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。ご要望を一緒に整理し、最適な形をご提案いたします。
ご覧頂きありがとうございます。 フリーランスでWebサイト制作を行っているotonoha creationと申します。 ブランドの世界観を大切にしたデザインを得意とし、単なる情報発信ではなく、訪れる人がじんわりと温かさや余白を感じられる情緒的なサイトを制作しております。 10年以上のWeb開発・制作ディレクションの経験から、クライアントの想いや目的を丁寧にヒアリングすることを何より大切にしています。 これまで個人事業主や小規模ビジネスの方を中心に、ブランドの魅力を引き立てるWebサイトを手掛けてきました。制作する上で基本的なSEOやマーケティングも大切にしておりますが、会社・ブランドの「らしさ」を大切にしたデザインを求める方に喜ばれています。 【可能な業務】 ✔ Webデザイン・コーディング(レスポンシブ対応可) ✔ WordPressサイト制作・カスタマイズ ✔ 写真や映像を活かしたビジュアル構成 ✔ 既存サイトのリデザイン・改善提案 ✔ 既存サイトのバグ修正 【制作のこだわり】 ・シンプルで直感的に伝わるデザイン ・ただ作るだけでなく、ブランドのストーリーを引き出す ・ クライアントとの丁寧なヒアリングを重視 【過去にお受けした主なご相談内容】 ・新しい会社・ブランドを立ち上げるので、その世界観が反映されたWebサイトが欲しい ・サイトのリニューアルをしたい。 ・サイトを自分で更新しているが、更新しづらくて困っている。更新しやすくして欲しい ・サイトを自分で更新できるようにしたい。 全ての案件を丁寧に対応し、お客様の想いを形にするお手伝いをいたします。 一からのサイト制作はもちろん、既に公開されているサイトのカスタマイズやレイアウト崩れなどのバグ修正、WordPress化も承っております。 お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年〜2024年 esportsの大会企画運営を行う法人にて、大会企画運営のマネジメント、画像映像編集等の広報業務に従事(5年間勤務) ・2020年〜2024年 製造業に向けたAIソフトウェア開発を行う会社で営業・マーケティング・広報業務に従事(4年間勤務) ※2020〜2024年、上記2社に同時に所属 ・現在は上記2社を退職し、飲食店を開業経営する傍らフリーランスとして、幅広くお仕事をお受けしております。 【可能な業務】 ・動画編集、映像編集 ・Wordpress導入、HP制作支援 など 【得意なジャンル】 ・スポーツ、ゲーム ・飲食店プロモーション など 【主な使用ツール】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop その他、基本的なビジネスツールは使用可能 【稼働時間】 基本的に平日午後、土日祝の日中を中心とした在宅ワークとなります。 【過去の動画制作実績(一例)】 ・esports大会の裏側密着動画 https ://youtu.be/6P8cCigyH_U?si=9q9W0YEULWxNl1Y5 ・カードゲームの紹介動画 https ://youtu.be/II8iFlBaEmg?si=g_dP2jPP64PRvo_- ※上記URLはhttpsの後に半角スペースがあります。そちらを消せばアクセス可能です。 良いご縁を頂戴できることを心待ちにしております。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。tatsuと申します。 現在、パート勤務をしております。 私はiPhoneやiPadなどのAppleに関するブログをWordPressにて運営しております。 ライティングの経験として、iPhoneに関する操作説明やアプリ紹介記事などを経験したことがあります。 しかし、上位をとれるほどの実力はありませんので、スキルアップを目指したいと思っております。 知人にスマホの操作やインターネット関連のトラブル解決を頼まれることがあり、分かりやすく教えてくれると言われます。 iOS(iPhoneOS) 1.0(初代iPod Touch)から利用しています。 iPhoneやiPadなどのApple製品、iOSに精通しています。 運営ブログもiPhone関連が主です。 その他、インターネット関連も得意です。 ▼経歴 ・ブログ運営歴:14年 ・WordPress歴:10年 ・iPhone歴:13年 ・ライティング歴:5年 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・記事構成作成 ▼資格 ・パソコン検定3級 実績 「yt-dlp iphone」でGoogle、Yahoo! 第5位 「このアカウントではappleサービスに連携できません」Google、Yahoo! 第6位 「iphone bluetooth 自動再生させる 車」Google、Yahoo! 第5位 「楽天モバイル ゲームできない」でGoogle、Yahoo! 第2位 ▼得意/好きなこと ・Apple関連 ・スマホアプリ ・インターネット ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして! Ksan_Designと申します。 数ある中からご興味を持っていただき、ありがとうございます。 会社員として11年兼業でWebデザイナーをしています。 これまでに、飲食店でアルバイト経験2年、エネルギー(総合住宅設備)会社で営業事務及び商品のチラシ作成2年、上場企業で法人営業9年の経歴を持っております。 長年お客様に寄り添ってきたので、きめ細やかなヒアリングを得意としています。 そして「お客様のお悩みを解決したい」という思いが強く、丁寧にコミュニケーションをとる事、早いレスポンスも心がけております。 ぜひ、一度お気軽にご相談ください。 【提供サービス】 ・バナー(Instagram、Amazon、楽天等) ・Web画像制作 ・LP制作(WordPress、Wix)【現在休止中】 【スキル】 ・adobe Photoshop 【納期】 ・バナー制作(約3日) ・LP制作(約1ヶ月)WordPress.Wix【現在休止中】 【趣味】 ・カフェ巡り ・旅行 ・スポーツ ☆10名様限定☆ バナー作成を1,500円で承っております! 修正無制限、低価格、高品質 お気軽にご相談ください。
【自己紹介】 私はメインの仕事で、アメリカのタクティカルブランドの日本総代理のオンラインストア責任者をしております。Shopifyがメインのカートシステムとはなりますが、社内のプライベートブランドのサイトでBASEを2サイト、WardPressを2サイト、立ち上げから商品登録~保守運営・出荷指示等をしております。 日頃からかなりタイピング多い仕事となりますので、この度の案件にお力添えできると思い応募させていただきました。 【職務経験・実績・スキル】 職務経験といたしましては、 社内分析データの作成、各店舗に周知 Shopifyの立ち上げから商品登録、保守運営、出荷指示等 BASEの立ち上げから商品登録、保守運営、出荷指示等 Wordpressの立ち上げから商品登録(ストア機能があるものは)、保守運営、出荷指示等 店舗SNS運用 動画撮影~編集~アップロード~告知 副業でファンクショナルトレーニングのコーチもしております ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザイナーのanna0116と申します。 小さい頃から外国の文化に興味があり、大学生の頃、アメリカの大学へ1年間の留学経験があります。当時ホストファザーがデザイナーをしており、デザインに興味を持つようにになりました。 大学卒業後、仕事で海外の方とやりとりする中で身につけた、「相手の想いを丁寧に聴き取り、相手も気づいていない真のニーズを理解する力」を活かしてデザインします。 ランサーズでは主にグラフィックデザイン、webデザインを中心に参加させて頂いております。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧くださいませ。 【現在の対応可能な業務内容】 <印刷物> ・キービジュアル・ポスター制作 ・広告フライヤー・チラシデザイン ・パンフレット・リーフレット ・ロゴデザイン ・名刺デザイン <Web> ・バナー/サムネイル ・アイコン/ヘッダー ・webデザイン 【使用ツール】 ・photoshop ・illustrator ・figma ・wordpress 【稼働時間】 平日、休日共に5、6時間で在宅ワークをお受けしております。 メッセージを頂いた際には極力すぐに返信いたしますが、深夜から早朝の返信には少々お時間を頂くことがございます。 修正やバリエーションの制作などにもなるべく迅速かつ細やかな対応を心がけています。 お仕事のご相談等ありましたらお気軽にお申し付け下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター