絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
380 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 hideo1119と申します。 確実に仕事をすることをモットーにしております。 WEBデザイン、Wordpressを使ったWebサイト制作(レスポンシブ対応可)、HTML&CSSのコーディング作業が得意です。 【経歴】 ・東京工科大学学校メディア学部 卒業 ・卒業後 Webサイト制作 ・2018年から現在まで、ホームページ制作のWebプログラマーとして Webデザインやコーディング・SEO対策などを担当 【稼働時間】 時間は9時~20時、休日平日問わず対応可能です。 【実務内容】 ・ランディングページ制作 ・HPデザイン ・スマホUIデザイン ・Wordpressの管理 ・seo対策 ・Webページのssl化(https)対応 などレイアウトやバックエンドを主に担当しております。 上記以外にも、ウェブサイト制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 トラブルにならないように、メッセージはこまめにやり取りしております。 お仕事あれば積極的に参加させて頂きます。 宜しくお願い致します!
現場叩き上げのデジタルマーケティングが売りです。 地方の事業会社でデジマを担当。各ジャンルで成果を上げてきました。 ▼生成AI ・2024年10月の「生成AIパスポート」試験に合格。 ・ChatGPT活用歴は1年6ヶ月(2023年6月より活用スタート)。 ・画像生成AI(StableDiffusion GoogleColab)で作画したキャラクターがアニメーションに採用。2024年12月に公開されました。(海ノ民話プロジェクト ) ▼仕事可能時間 ・主な稼働は「平日夜」と「土日」 ・平日昼間の連絡も可能(Chatwork、LINE、電話連絡も可能) ▼得意分野 ・事業会社のデジタルマーケティング ⇒ライティング(生成AI使用・不使用、両方可能) ⇒Instagram運用(KPI策定、運用、解析、仮説に基づく施策でPDCA) ⇒web広告運用(meta広告、Google広告) ⇒WordPress(制作実績=約700サイト) ⇒アクセス解析(UA、GA4) ▼その他のスキル・資格 ・webアナリスト(2022年3月合格) ・編集、ライティング、校正(複数の講座で過程修了) ・生成AIパスポート(2024年10月受験) ▼個人事業と正社員のパラレルワーカー ・直近の個人事業の実績 ⇒ 生成AIで作画したキャラクターが短編アニメーションに採用 ・現在、住宅メーカーのデジタルマーケティングを社員契約で行っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございますが、 同社におきましては、デジタルマーケティングを導入してから 約26億円の売上UPを果たしております。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
本の営業を20年以上、その間に人気、流行の移り変わりを見て需要の変化の大きさや、そのスピードを肌で感じてきました。もちろんコミュニケーションを取る必要もあり、自身とは関係ないジャンルの情報も見聞きしたので、幅広い見方が出来るようになったと思っています。今現在はもちろん、この先にどうなるのか考えながら販売促進してきた経験から、いろいろな事にチャレンジしたいところです。 自社でのSNS、ウエブ、ブログなどで検索キーワードを意識し、検索する側がどういうキーワードを使うかなど自身の経験などをふまえて情報発信をしてきたことを何かに活かせればとも思っています。 スマホ、タブレット、PCなど情報を入手するツールはたくさんありますが、検索結果が既に物を売る情報ばかりになってきているようなので、なおさらキーワード、検索の仕方、ツールが重要になってくる気がしています。
Webデザインに関するほとんど全てのプロセスに対応したスキルセットを備えています。実践を中心にスキルを身に着けてきたため、不確かな状況やゼロベースのフィールドでも主体的に関与していけるのが特徴です。 特に好きなプロセスは企画とクリエイティブ。営業やディレクションといったコミュニケーションが軸となる役割を最も得意としています。工数見積もり・情報設計・ディスカッション・プロジェクト管理・ベンダー折衝などもできます。バックボーンは、特に情報システムと経営企画の分野です。
出生地 : 東京都
はじめまして、迅速かつスムーズなやりとりを心がけ、心地の良いお取引ができればと思います! 【経歴】 ●デザイン学科の大学卒 ●中国四川省で語学留学を2年後現地の芸術大学院 修士課程を終了 ●都内の外資系ITメーカーの営業事務とマーケティングを経験(7年半) - 営業事務: 本社中国とのやりとり、商品管理(輸入、出荷等)、顧客対応を2年半担当 - マーケティング・広報:マーケティング・PR業務全般を5年間担当 自社製品のPRのために月2~3回プレスリリースを作成し、プラットフォー「PRTIMES」での配信経験有り。記事添削等の経験も有り。 SNS管理・運用・広告配信全て担当経験あり、広告出稿、メディア対応、イベント出展・企画運営経験あり。 ●現在は、フリーランスをしながら新規事業準備中 【使用可能ソフトまたはツール】 ●Adobe(Illustration/Photoshop/PremirePro) ●Office(Word/Excel/PowerPoint) ●SNS(X/instagram/Facebook/TikTok/RED) 【経験】 ●企業SNSアカウント運用(X/instagram/Facebook) ●Facebook,instagram 広告運用 ●プレスリリース作成 ●文章校閲 ●翻訳、翻訳チェック ●バナー作成 ●ロゴ作成 ●イラスト ●グッズ作成 【その他】 ●中国語検定5級所持(中国語学留学/中国芸術大学院修了) ●絵画、イラスト(iPad/手書き) ●Word Pressでホームページ作成経験、現在勉強中
IT業界で15年以上の経験を持ち、主にデータ分析、プロダクトマネジメント(PdM)、iOS開発エンジニア、プロジェクトマネジメントに携わってきました。大手小売業の基幹システム開発をはじめ、iOSアプリの開発、教育関連のモバイルアプリの学習機能開発、そして家事代行マッチングサービスのB2Bプロダクト改善まで、幅広い分野で成果を上げてきました。 私の強みは、仮説立案から検証までをデータを基に迅速に実行し、事業やサービスのグロースに貢献できることです。具体的には、課題を可視化し、優先度をつけて取り組むことで、効率的かつ的確な改善を行います。また、エンジニアとしてのバックグラウンドを活かし、技術面でもスムーズなコミュニケーションを図りながら、プロジェクト全体を推進することが可能です。 これまでの経験から、特に以下のような分野で価値を提供できると考えています。 ・データ分析を活用した課題解決と施策立案 ・プロジェクトやプロダクトの進行管理と効率化 ・デジタルツールを活用した業務プロセスの改善 ・サービスの仮説検証とユーザー体験の向上 「プロジェクトや組織の課題を解決し、成果を最大化する」をモットーに、貴社やクライアントに貢献できるよう尽力します。具体的な課題やニーズがあれば、ぜひお話をお聞かせください!
★Webディレクター兼デザイナー歴8年目 都内制作会社にて、制作ディレクションやバナー制作、Webデザイン制作を行っています。 基本的には、平日18時以降と土日祝日が対応時間となります。 ※納期等ご相談いただければ、それ以外のお時間でも対応可能です! ★制作例 大手企業コーポレートサイト制作 化粧品ブランドサイト・LP制作 交通系キュレーションサイト(WordPress)制作、運用 大手美術館サイト制作、運用 大手小売業採用サイト制作 etc…
2000年前半、Web2.0時代にHTML/CSSを独学で習得しました。 その後、本業のサービス業(異業種)と並行でWeb制作を行うようになりJavaScript、php、pythonなどのプログラミングも習得。 2016年から拠点を東京に移して本格的にWeb業界に飛び入りしてからは、コーディング以外にもアナリティクスやSEOなどWebに関わる様々な分野を学び、現在は都内でWebディレクターとして数多くの案件を対応しつつ、ディレクター兼フロントエンドエンジニアとしてコーディングなど制作実務も担っております。
◆YouTubeチャンネル運営(登録者 約800人) 未経験からスタートし、わずか2ヶ月で累計8万回再生(1週間での達成)を記録。企画・構成・台本作成・編集指示(サムネイル含む)まで、チャンネル運営全般を担当しました。その後はマーケティング部に異動し、バックエンド構築、セミナー運用、司会進行など多岐にわたる業務を経験。企画力と実行力を 活かし、コンテンツ制作から運用体制の構築まで幅広く対応しました。 ◆Web記事制作(ライター) スピリチュアル・恋愛・メンタルケアといった感情に寄り添うテーマを中心に執筆。 SEO対策を意識した構成案の作成を得意としており、Googleアドセンスではアフィリエイトブーム以前から月1万円を継続的に収益化していました。 また、10年以上のカウンセリング経験を活かし、読者の悩みに寄り添う記事や、見えてきた課題を言語化したブログ記事も多数執筆しています。 ◆同人活動・ストーリー制作 役者として舞台出演を続ける中で、台本執筆・映画監督・演出も兼任。あてがき台本を中心に制作し、観客・出演者から高い評価を得ました。特に、実店舗の古本屋を舞台にしたオリジナル作品では、店長と役者2人による濃密な舞台空間を創出。好評を博し、現在もDVDが出回るなど、長く愛される作品となっています。 ◆スライド作成・フォトショップ・Canva使用 資料作成・バナー作成など対応可能です。 お気軽にご相談ください。
Web開発者としての4年間の経験と3DCGアーティストとしての5年間の経験を活かし、技術とデザインを両立できる人材です。 4年の経験を通じてHTML/CSS/JavaScriptを中心とした技術を習得し、ユーザビリティを重視したWebサイト制作に取り組んでまいりました。並行して3DCGアーティストとして5年間(約3000時間)の経験を積み、3DCG制作から映像制作、イラストまで幅広いクリエイティブスキルを身につけています。 ✦資格 ・CG-ARTS CGクリエイター検定 エキスパート ・CG-ARTS Webデザイナー検定 エキスパート ✦スキルセット ・HTML / React / Svelte ・CSS / Tailwind CSS ・JavaScript / TypeScript ・Adobe Illustrator ・Figma ・Git / GitHub ✦興味関心 ・デザイン / Webフレームワークのトレンド ・AI業界の動向
私は10年以上のWeb開発経験があり、5年以上のネットワーク管理経験があります。 プロフィールを閲覧いただき、誠にありがとうございます。 さまざまなLinuxシステムとクラウドツールの操作とセキュリティ操作 を自由に実行でき、eコマースツールを使用する問題も解決できます。 私は常にお客様の利便性を確保しようとしており、最短時間内に問題を解決しようとします。 [Skills] ・C#, PHP, Java, ActionScript, C++ ・JavaScript, HTML, CSS, React, Vue, Next.js ・MySQL, PostgreSQL, SQL Server, MongoDB ・Debian, Ubuntu, RedHat ・Wordpress, WooCommerce, Shopify, Wix これらの経験と知識を使用して、問題を解決するのに役立ちたいと思います。 お気軽にお問い合わせください。 私はあなたがより良い製品の作成を手伝うことができることを心から願っています。
【職歴】 ・AV機器メーカーで商品企画や営業、プレゼンの実務(25年) ・ホテル業界で、インテリアやアメニティ関係の実務(7年) ・英文ビジネスメール実務(5年) 【趣味】 ・音楽ライブを観ること ・楽器演奏(鍵盤楽器、ドラム、パーカッション経験あり) ・野球観戦 ・旅行 ・英語学習(リスニング・スピーキング) 【WEBライティング】 ・個人ブログ2サイト運営中で、1つ目のスポーツ系は、2023年10月に開設し、7月に80000PV達成しました。 ・スポーツの他に、音楽やAV機器、ホテルのレビュー対応可能です。 (現状は、現地レポートの記事を得意としています) ・現在英文メール実務をしており、上記の職種や趣味に絡めた英文記事の作成が可能です。 ・今後、英語学習のノウハウの記事作成を検討中です。 【その他】 販売したいのは、職歴ではなく、WEB記事を通して、「伝えたいことをわかりやすく伝える」スキルです。 必要であれば、現状のブログURLを開示させて頂きます。 何卒宜しくお願い致します。
はじめまして 資料作成や、データ入力、校正、ITサポート、支援相談など対応できます 始めたばかりですが、一つずつ丁寧かつ迅速に対応を心掛けております。
新着のランサー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター
その他Web系専門職