絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
658 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
東京都在住。2023年、予てより趣味でしていたWebサイト制作を本格化させました。 デザイン、コーディング、タブレットorスマートフォンサイトの制作のほか、 WordPressのオリジナルテーマの制作も可能です。 高品質なWebサイトを短期間で制作しますので、お気軽にお問い合わせください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 【業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・LP/HPのデザイン、制作、リニューアル (レスポンシブ対応ももちろん可能です。) 【使用言語・スキル】 ・Web制作:HTML/CSS/JavaScript/jQuery/PHP/MySQL/WordPress ・デザイン:Figma/Canva 【制作実績】 (以下ポートフォリオに掲載) ・コーポレートサイト制作 自主課題として制作。IT業界への就職をめざす20~30代男性を対象として作成してみました。 WordPress使用。テーマ:html,css,php, jQuery, javaScriptでゼロから制作。 ・大学のHP制作 大学を紹介するHP。 WordPress使用。 ・美容室のWebサイト制作 20代から30代の女性を対象として作成しています。 WordPress使用。 【連絡がとりやすい時間帯】 ・月~土:9:30〜17:30 ほとんど在宅なので、迅速に返信できます。 ※連絡手段:Google meet, Zoomなど。この他もご要望があれば、ご相談くださいませ。
初めまして、ジェームズ・ハリムと申します。デザイン事務所で4年以上の経験を持ち、観光、エンターテイメント、医療、美容などの業界で実績があります。この経験を活かし、お客様のデザインニーズにお応えし、皆様と一緒に働くことを楽しみにしております。
WEB制作を一通り経験し、現在はWEBチームのディレクター兼、コーポレートスタッフとして働いています。 チームメンバーは、ホームページ制作〜広告、分析、集客戦略まで経験豊富なメンバーが幅広く揃っています。 ・WEBサイトをちゃんとしたいけど何から手をつけていいか分からない ・決まった予算の中でうまくWEBをやりくりしたい ・自社サイトを見直したい ・LPページを作って営業の武器にしたい など、お悩みは様々あるかと思います。 お客様が自社の仕事に集中できるよう、WEBの課題に弊社が代わりに向き合います。 WEBの役割はケースバイケースだと感じています。集客の武器になることもあれば、会社の顔としての役割になることも。 「作って終わり」ではなく、「どうあるべきか」を考え、持続可能なWEB制作運用をご提案します。
〈UXデザイン・UIデザイン領域〉 【役割】 ・UXデザイナー ・UIデザイナー ・UXリサーチャー 【担当業務】 ・定性調査 └ 受容性検証/ユーザビリティテストのリクルーティング・調査設計・実査・分析(ディレクション含) ・定量調査 └ 需要性検証のためのアンケート調査 ・体験設計 └ ターゲットユーザの特性・行動の情報を収集しCJMやストーリーボードで可視化し、課題(ペイン/ゲイン)と解決策を検討 ・情報設計 └ 理想のユーザフローや扱う情報・コンテンツ、ビジネス目線での優先順位付けなどを踏まえ、画面全体の構造やナビゲーション、単一画面の構成を設計 ・ワイヤーフレーム/プロトタイプ制作 └簡単なラフ案、ワイヤーフレーム(低忠実度)、デザインカンプ(高忠実度)、プロトタイプ(画面遷移やマイクロインタラクションなどの挙動込み)の作成 ・データビジュアライゼーション └ ユーザの目的・行動に沿ったチャートの設計 ・フロントエンド要件整理 └ UI仕様に合わせて画面の挙動やデータの取得・更新の仕様等をドキュメンテーション ・データ分析 └ Web行動データを用いたCVR向上のための分析・施策案検討 / データ基盤構築プロジェクトのワーク推進&事業者向けダッシュボードのUI設計 〈システムエンジニアリング〉 【担当業務】 ・保守運用開発(要件定義、設計、開発、テスト、リリース)、本番環境のデータ調査・修正、他金融機関と合同でのデータ連携テスト ・AI子会社設立に向けた市場調査やソリューション企画、AIソリューションのデモの作成及びデモンストレーションによる受容性の検証 ・AIソリューション開発におけるデータ整備や機能実装業務 【環境・言語】 Java Python Github AWS SQL Oracle DB Docker Linux
課題解決に取り組みます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!水野と申します。 デザイナーとしての豊富な経験を活かし、現在フリーランスとして活動中です。 迅速かつ丁寧な対応を心がけ、ライティング・動画編集・デザインなど、クリエイティブ業務を中心に幅広く承ります。 □可能な業務 ・AI画像生成 ・画像作成(SNS投稿・サムネイル・バナーなど) ・記事ライティング ・SNS運用代行(X・Instagramなど) ・動画編集(YouTube動画・TikTok・Instagramのリール動画など) ・UI/UXデザイン・Webデザイン ・印刷物デザイン(ポスター・パンフレット・ハガキ・名刺など) ・WEB制作 □平日の稼働時間 ・週5日、1日あたり8時間 出来る限り対応させていただきます。 □連絡手段 Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼これまでの職歴など 大学卒業後、エンタメ企画会社に就職し、その後、物流事務職に転職しました。 次に、IT企業でデザイナー兼エンジニアを経験し、現在は幅広い分野に挑戦するためフリーランスとして活動しています。 ▼趣味・特技など ・音楽、映画鑑賞 ・読書 ・韓国旅行 ・情報、トレンドをリサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
デザイナー歴10年以上。本業はUIデザイナーですがグラフィックデザインやアイコンイラスト、アニメーション制作も可能です。
美術大学を卒業後、東京の上場SaaS企業にてインハウスデザイナー歴8年。 新規・既存プロダクト開発、フルスクラッチ開発などのUI/UX設計からプロモーションにまつわるグラフィックデザイン、デザイン組織におけるワークフロー改善などを経験しました。 ◆ 可能な業務/スキル ・ロゴデザイン ・グラフィックデザイン ・ブランディングデザイン支援 ・ウェブデザイン ・UI/UX設計 ・動画編集 ・オリジナルフォント設計(英字、ひらがなに限る) ◆ 実績例 ・日本タイポグラフィ年鑑2017入賞 ・東急ハンズx写るんですコンペ入選(全国販売) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆ 活動時間/連絡について 活動時間:18時~24時 連絡:メールなど非対面の連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、主業務を抱えているためお時間をいただくこともございますのでご了承いただければ幸いです。 ◆ デザインの主業務を抱えているのになぜクラウドソーシングを利用するのか デザインを通じて社会とつながり、伝えたい想いをクライアント様やその先の方々に喜んでいただけることに、大きなやりがいを感じています。 これまで培ってきたスキルと知識を活かし、少しでもお役に立てればと思いクラウドソーシングを始めました。 平日は主業務があるため多くの案件はお受けできませんが、ひとつひとつのご縁を大切に、共につくり上げるデザインを心がけています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にメッセージください。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、ハンと申します。
はじめまして、フリーランスデザイナーのコトリワークスと申します。 デザイン業務歴は約20年、フリーランス歴は約15年、 お客様やお客様の商品の魅力を、的確かつスムーズにユーザーへ伝えるため、日々精進しています。 チラシやパンフレットなどの印刷物、ウェブサイトやバナーなどのウェブデザイン、 雑誌記事や書籍組版といったエディトリアルデザイン、 ロゴデザインやブランディングといったCI構築などを承っております。 ただ格好良い、オシャレ、というデザインではなく、 お客様の伝えたいことをきっちり整理し、情報の伝達をスムーズにした上で、 さらに付加価値がつくような「理由のあるデザイン」を心掛けています。 紙媒体からweb関連まで幅広くお受けいたしますので、一貫性のある広告戦略が可能です。 現在、全国各地から海外まで、広範囲にわたり制作実績がございます。 まずはお気軽にご相談ください。
印刷、広告業界で広告や営業のいろはを学んだ後、IT業界にデザイナーとして転身しました。 ITベンチャー企業を経験した後、現在は大手IT企業のUI/UXディレクター、デザイナーとして勤務しています。 要件定義から設計、開発、納品まで一連の流れの管理経験があるので、綺麗なだけでなく開発を意識したデザインを作成できるところが強みです。 新規の開発、リニューアルどちらも対応可能です。 UI/UXデザインが得意ですが、バナーや紙媒体のデザインも対応可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。 ■対応可能業務 □UI/UXデザイン、webデザイン 業務システム、mobileアプリ、to B, to C向けのwebサイト等 新規の開発、リニューアルどちらも対応可能です◎ □STUDIOでのweb制作 □バナーデザイン □Instagram投稿デザイン □チラシデザイン etc... ■デザイン実績例 - 産業機器稼働管理システム - 求職マッチングサイト (ユーザー向けアプリ、管理システム) - 会計管理アプリ (ユーザー向けアプリ、管理システム) - 医療系コミュニティアプリ - コーポレートサイト - 飲食店HP - 飲食店ECサイト etc... ■デザインに使用するサービス - Figma - Adobe XD - Adobe Photoshop - Adobe Illustralor - STUDIO お客様の希望の形式で納品いたします。 ■活動時間 / 連絡手段について ・活動時間 平日:2〜3時間程度 土日:ご依頼量に応じて調整 ・連絡手段 Google chat, slack, skype等のテキストベースでのご連絡と、meet, zoom等のオンライン会議でのやり取りが可能です。 丁寧にデザイン作成をさせて頂きます。 ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
海外IT業界で10年以上、デジタルマーケティングやデザイン制作、SEO戦略など幅広く経験しました。 海外企業や日本企業の海外展開支援を中心に、多言語(英語・中国語・インドネシア語)対応のWeb制作・SEO対策・SNS運用を行っています。 デザインから集客まで一貫してご相談いただけますので、ぜひお気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務/スキル Webサイト制作(コーポレート/ECサイト/多言語サイト) デザイン制作(LP・バナー・プレゼン資料) SEO対策(国内・海外検索エンジン対応) コンテンツ設計・ライティング・キーワード戦略 SNS運用支援(Instagram/X/LinkedIn/Facebook) 英語・中国語・インドネシア語でのコンテンツ翻訳・ローカライズ Web広告(Google・Meta)運用アドバイス ▼資格 TOEIC 900点 Google認定デジタルマーケティング資格(Digital Garage) Web解析士(申請予定) ▼実績例 海外向けECサイトのデザイン・構築・SEO戦略設計 外資系企業の日本市場向けWebサイト制作・翻訳対応 中小企業のリブランディング支援(サイトリニューアル+SEO強化) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけております。 ▼得意/好きなこと 海外トレンドを取り入れたデザイン・マーケティング グローバルな視点での集客戦略づくり デザインとデータを融合した「結果の出るクリエイティブ」 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 “集客にこだわるデジタルパートナー” nextクリエイティブを、ぜひご活用ください。
WEBデザイナー歴4年。自治体や病院のサイト制作経験、システムUIの経験あり。イラストやバナー制作も承ります。 個人受注の経験が浅いので、今のところ少し費用抑えめで対応可能です。
はじめまして。現在、職業訓練校にてWebデザインとプログラミングを学んでいるルイと申します。 HTML / CSS / PHP / WordPressを中心に、Webサイトのコーディングや基本的な機能実装について日々学習中です。WordPressでは、テーマのカスタマイズや簡単なPHP修正にも対応可能です。 デザイン面では、Photoshop / Illustrator / XD / Figmaを使用したWebサイトのUI設計やバナー制作も行っており、コーディングとデザインの両面からサポートできます。 実務経験はこれから積んでいく段階ですが、丁寧なヒアリング・納期厳守・迅速なレスポンスを心がけ、クライアント様のご要望に誠実に向き合います。 小さな作業や修正、コーディング補助などからでも対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください!
平日9時~19時まで対応しております。
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
HTMLコーダー