絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
413 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
実務経験は20年以上で、前半は組み込み系でLinux Kernel Moduleから、Unixシステムプログラミング、ネットワークプログラミング等、後半はWeb開発をひと通り経験しています。 そのほかスクレイピングもある程度は対応可能ですのでご相談いただければと思います。 ただ現状は正社員として勤務している状態です(Tech Lead) 週末や仕事後での数時間程度の無理のない範囲での作業量であればお引き受けいたします また報酬も正社員の給与と見合わせてさほど開きが無い状態を求めます [スキル] 言語 : C、Ruby、Rails、その他Python等いくつかの言語はある程度対応可能です OS、DB等 : Unix、Linux、MySQL、PostgreSQL、KVS、Solr等 その他 : Docker , Git , スクレイピング等
コーチング、プログラミング
2008年より大学常勤講師として勤務しています。 情報系科目の教科担当としてコンピュータサイエンスに関する専門知識を教えています。業務上、プログラミング言語の基礎知識は幅広いです。また、2014年から依頼を受けて研究実験用ソフトウェア開発を行っています。 C++、Java、Javascript、GAS、VBA、Python、PHPなどのプログラミングが必要な案件が対応可能です。 ネットワーク技術、データベース、2D/3D画像処理などは比較的簡易なものでしたら対応可能です。 また、IT系のセミナーなど講師業も対応可能です。 ▼可能な業務 IT系セミナー全般 VBA、GASを使った業務効率化 windowsネイティブアプリ開発 webアプリ開発 ▼活動時間/連絡 講義時間中など対応不可能な時間もありますが、日中も柔軟に対応可能です。 いつでもお気軽にご連絡ください。
細部までこだわって真摯に対応いたします。
機械設計、ソフトウェア開発等で15年以上の経験があります。 ●可能な業務/スキル ・VBA、Python等によるシステム開発 ・Word、Excel、Powerpoint資料作成、データ入力 ・図面作成 ・機械設計 ●資格 ・基本情報技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・甲種危険物取扱者 ・TOEIC 950点 ・実用英語技能検定 準1級 ・工業英検 2級 ・日本漢字検定 2級 ●活動時間/連絡について 平日:22~24時 土日:9~12時 できる限り早い返信を心がけます。 平日の日中は就業中のため、返信が夜になることをご了承いただければ幸いです。 ●得意/好きなこと ・業務効率化プログラムの作成
コミュニケーション能力を活かし、柔軟に対応いたします。
現在、インフラ業務、アプリ開発の仕事に携わっています。 経験は以下の通りです。 インフラ ・サーバ構築 ( 環境:Linux、Windows ) ・ミドルウェア設計 ( DB、サーバ監視アプリ、等 ) ・ネットワーク設計 ・ネットワーク機器構築 ・ストレージ構築 アプリ開発(言語) ・C言語 ・JAVA ・JavaScript ・Python ・HTML ・Linuxシェル ・EXCELマクロ ・その他 資格関連 ・ITパスポート ・基本情報処理技術者 ・応用情報処理技術者 呑み込みはの早さ、理解力には自信があります。 また、持ち前のコミュニケーション能力を活かし、どんな業務へも柔軟な対応を心がけます。 何卒、よろしくお願いいたします。
分かりやすい文章、分かりやすい納品物をお届けします
主に在宅での勤務となります。 システム開発の仕事に7年従事し、 ・プログラム作成(C/C++、JAVA、Python、各種シェル) ・PCの初期設定 ・営業用販促資料作成(セミナーのスライド、パンフレット、メールマガジン) ・マニュアルや進捗資料の翻訳(英日、日英) を行っていました。 また、営業支援の経験を活かし ・CMS管理 ・女性向け総合情報サイトへの記事納品 ・ECサイト出品代行 ・お客様先実演セミナーの司会 などの業務も行っています。 ここ2年間はシステム開発のプロジェクトに参入していましたが、 期間終了に伴い新しく仕事を探している状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。
フロントエンドからバックエンドまで幅広い知識あり。必要であれば日程、時間も多めに割けます。
エンジニア歴6年。内訳: 運用2年、製品開発テスト2年、ソフトウェア開発1年。 ・大手通信会社の決済システムの運用業務 ・主記憶装置の制御開発テスト ・年金管理に関するソフトウェア開発 ▼所持スキル C/python/HTML/CSS/PHPなど スクレイピングやweb開発 ▼資格 LPIC lv2/基本情報技術者 ▼活動時間 基本08:00〜23:00の対応可能。土日祝でも対応可能。ご連絡には出来るだけ素早く対応いたします。
SEとして、案件受注フォローから、システム稼働後の保守まで、一連の作業経験があります
SE歴30年です。 案件受注フォローから、システム稼働後の保守まで、一連の作業経験があります プラント(FA)、物流系、情報通信系、業務アプリ系、ミドルウェア系ソフトウェアの開発経験が豊富です。 C,Java,VB.NET, C#,PHP,Perl,Ruby,VBA,GASなどの開発経験に加え、Python,Goなどの開発言語にも興味があり、率先して新しい技術を勉強しています。 また、自宅でも自宅サーバー、VPSなどを構築し、新技術の習得に努めております。 現在は、ruby on lailsのエンジニアとして、稼働しております。 現在業務委託で作業中のため、平日夜間、土日祝日などであれば対応は可能です。 ご興味を持っていただけましたら、スキルシートにてスキル詳細をご確認いただく事も可能です。
プログラマ・システムエンジニア歴10年以上、主に組み込み系のソフトウェア開発を経験し、 仕様策定からシステムテストまでの工程は経験しています。 現在は、webサイトの作成、pythonによるアプリケーションの作成などのスキルを習得中です。 WordやExcelなどのOfficeソフトウェアの使用も問題なく実施できます。 連絡については基本的にはいつでも可能で、できる限り素早い返信を行いますが、 子供の急病等事情がある場合はお時間をいただく可能性があります。 素早い対応を心がけておりますが、 案件によっては納期についてお時間をいただく可能性もありますが、 細かくコミュニケーションをとって進められればと思います。 宜しくお願い致します。
私のプロフィールを閲覧していただき誠にありがとうございます。 私は現在デスクトップエンジニア(C#)として主に活動しており、社内SEとして、基本上流工程から下流行程まで一人ですべてを担いながら業務を遂行しております。 開発環境はVisualStudio2013を主に使用しており、 開発経験のある言語はC#を主にVBA,C++,C,PHP,PYTHONになります。 あとHTMLコーディング等は多少行うことが可能です。 当HPに登録した主だった理由といたしましては、将来的にはフリーランスのSEとして活動するのが目標であり、その第一歩といたしまして、はじめはプログラムと関係ないテープライターなどから徐々に在宅業務に慣れ親しめればと考えております。 上記をもちまして私のプロフィールとさせていただきます。 閲覧ありがとうございました。
コツコツ作業なら任せてください
こんにちは、taku0901seaと申します。これまでの経験を活かし、クラウドソーシングを通じてお手伝いできればと思います。 【可能な業務】 ・ツール作成 ・データ入力など 製品システムのサイジングツール(CPU、メモリ)などのツールをExcel VBAを用いて作成してきました。 また、製品開発では実際に手を動かしてソースコードを書いています。 コツコツした作業やなどやるべきことを集中して取り組むことが得意です。 【対応可能システム】 ・Googleスプレッドシート ・Word,Excel,PowerPoint 【対応可能言語】 ・VBA ・C言語 ・Java ・Python ・ShellScript 【在宅ワーク 稼働時間】 平日:19:00-21:00 休日:希望により要相談(具体的な希望があればお知らせください) 認識しやすいコミュニケーションを心がけ、納期を厳守することをお約束いたします。 お仕事の機会をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
SE歴12年。デスクトップアプリケーション、Webアプリケーションの開発を経験。 現在は、AWS、Dockerを使った開発を行っています。 ▼可能な業務/スキル ・開発可能言語 C、C#、Java、VB.Net、Python、Ruby、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・統計検定2級 ▼活動時間/連絡について 副業として活動するため、空いた時間のみ対応します。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼NGな仕事 ・平日に出勤する ・工数と金額があっていない ▼得意/好きなこと ・コーディング ・データ統計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
コーディング、大好きです!
小学校のサイト作成などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・HTMLコーディング ・CSS ・Webデザイン ・統計処理 ▼得意な言語 ・Ruby on Rails ・HTML ・CSS ・Python ▼実績例 ・ベネッセオンラインハッカソン2020 オーディエンス賞 企業賞 メンター賞 総合優勝 ・ちゃんこ鍋屋の商品詳細ページ ・小学校のWebサイト(2校) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システム開発/環境構築(python,C/C++,HTML,VBA,shell)、資料作成
初めてご連絡させて頂きます。 阿部と申します。 ご提案のお仕事に興味があり、ご連絡いたしました。 ■資料作成 現在は国立の研究所で研究開発に従事しております。 研究職において資料作成技術は自分の研究内容を正確に伝える上で重要な技術です。 特に小難しい内容を以下にシンプルに伝えるか工夫が求められます。 幾つかの研究会においてベストポスター賞などを受賞した経験や研究員制度に採用された経験もあり、資料作成にはある程度の実績がございます。 ■システム開発、業務効率化 研究開発における実験を効率的に進めるためにデータ管理システム(装置駆動、データ取得・管理・記録)の整備なども行っております。 多くの職員が利用するシステムのため専門知識を要しない極力シンプルなデザインに仕上げております。 python、C言語、VBA、HTML+javascriptによるプログラミング技術を組み合わせて実装環境に柔軟に対応するシステムの開発に心がけております。 エクセルマクロを活用した作業の自動化なども行った経験がございます(参加者名簿の作成、仕様書の検索ツール、装置の自動化など)。 日々の事務処理にてデータ処理や購入物品の管理などのエクセルシートを作成したりしています。 作成データのGoogleDriveへのアップロードの自動化なども開発した経験がございます。 業務効率化のためのシステム化は日々の業務の中で行っている作業です。 どうかご検討お願いいたします。
継続は力なり & 楽しくなければ仕事じゃない
主に、通信系のソフトウェア業界で経験を積んできました。中国、インド、フィリピンなどのオフショア開発なども行っておりました。電波法関連の各種認証に関する経験もあります。 途中3年間ほど、コンテンツ配信などの事業にも携わり、配信ネットワークの知識なども習得することができました。また、この時にベトナムのオフショア拠点の構築にも従事し、海外拠点活用の経験を切らすことなく継続することができました。 得意分野はIoT・組み込み系ですが、クラウド側の基本的な知識も保有しておりますので、要件定義や基本設計レベルでは全体を通して対応することが可能です。 また、現在も新たな分野の技術習得に挑戦中です。 【経歴】 ・1988年~:有線/無線通信インフラのソフトウェア開発やシステム設計 ・2000年~:上記に加え、携帯端末のソフトウェア開発、およびPM業務 ・2008年~:上記に加え、Bluetooth関連技術のソフトウェア開発 ・2014年~:IoT関連のシステム設計及びソフトウェア開発に業務フィールドを移行 ・2015年~:フリーのコンサルタントとして活動 ・2016年~:スマートフォンのコンテンツ開発、オフショア開発拠点の立ち上げに従事 ・2019年~:GNSS関連の技術に業務フィールドを移行 【現在の業務内容】 ・事業開発(BD) ・要件定義~Pythonエンジニア ・組み込みソフトウェア開発 ・GNSS,位置/時刻情報 ・データ収集~ビジュアライズ 【可能な業務】 上記の業務内容の他、以下なども対応可能です。 ・無線/有線通信関連の技術アドバイス ・認証関連のアドバイス/コンサルティング ・オフショア開発拠点立ち上げのアドバイス(中国/インド/フィリピン/ベトナムの経験あり) ・アプリケーション開発(Android/iOS) 【開発言語】 ・C/C++ ・アセンブラ(x68/88/ARM) ・Python ・Java ・Objective-C/Swift ・Kotlin 【稼働時間】 主に休日(週末)+祝日、平日は18時以降の稼働となります。 基本的には在宅ワーク、事前調整できればオンサイトも対応可能です。
新着のランサー
その他
その他専門職
AIデザイナー
その他プログラマ・エンジニア
秘書・事務
マーケティング
Webディレクター
広報・PR
電気・電子・機械技術者
プロジェクトマネージャー (PM)
未選択
小説家・シナリオライター
HTMLコーダー
人事・労務