プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,099 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
Webデザインからコーディング・アンケート制作が得意です。
Photoshop、Illustratorを使い、バナー制作や・コーポレートサイト、ECサイトのデザインを行ってきました。 また楽天やYahooショッピングの立ち上げなども携わっています。 Googleフォームを使ってのアンケートの制作も得意です。 アンケートフォームの作業では、ご依頼から翌日納品も可能です。
システムエンジニア24年(継続中)の経験を活かせたらと思います。
よろしくお願いいたします。
読者様にとって読みやすさ、わかりやすさを意識した文章を製作いたします。
「稼働可能時間」 平日は20:00~1:00、土曜・日曜日は、終日が稼働時間となります。 「資格・免許」 普通自動車免許、 無人航空機操縦技能者 無人航空機運行管理者 Word文書処理技能認定試験1級 Excel表計算処理技能認定試験1級 Accessビジネスデータベース技能認定試験1級 Webクリエイター能力認定試験エキスパート(HTML5) PowerPointプレゼンテーション技能認定試験 上級 サーティファイ オフィス マスター 「職歴」 学生時代は法律を学び、アルバイトにて飲食店、塗装工、土木作業、交通警備など経験。 社会人としては、飲食店経営。医薬品製造を経験。 常に丁寧な対応を心がけ、求められる120%をお返しできるよう努めています! 体力には特に自信がありますので、納期は遵守しつつも、ご納得いただけるまで何度でもリトライ致しますので、是非1記事からでもお気軽にご相談いただけると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。
おはよう
ようこそ
複数の大手サイトを20年以上に運営。得意は、SEO、GA4、looker Studio、GASなど
●経歴 上場企業にて大手ポータルサイトのマーケティングや企画ディレクションを20年手掛ける。 また、新規サイトの立ち上げも複数実施し、月間トラフィックを200万ユニークユーザーまで成長。 ●得意ジャンル アクセス分析(GA4) Looker Studioの作成およびデータ可視化 SEOコンサルティング サイトの課題抽出および改善の立案 Googleタグマネージャーの設定 ●できること HTML+CSS リスティング広告 Javascript マーケティング全般 Figmaを使った画面デザイン設計
大学卒業後制御系プログラマー,ソフトウェア開発を,30代になりweb若しくはSEにシフトしました
現在はwebコーディングからweb開発をやることもありますが通信で大学院を卒業してから家庭と両立するため司書の資格をとり、特にコロナ禍はあまり図書館司書の仕事がなく、ずっとwebコーディングと校閲、校正をやってきました。 この度偶々野球ということを知り、弱小チームでしたがスイッチヒッター、としてやってきたのでお仕事に興味を持ち、できれば応募させていただきたいと思っております。 MSExcelの関数は殆ど使用することができ、開発サイドでVBAを組むことも可能です。 MSAccessをインターフェースにして基幹システムからSQLでデータをひっぱり、テーブル設計も可能です。 最近は校正、校閲などをやっていたためもあり、問題なくFunctionキーを使用して早打ちすることも可能です。
GASを使用したLINEbotを制作しています。
【経歴】 2015年 武蔵野美術大学卒業 2015〜2022年 百貨店勤務 販売職、バイヤー職、ECサイト運営に従事 2023年 出産育児のため退職 【資格・スキル】 FP3級/簿記3級 取得 社会保険労務士 資格勉強中 Officeソフト(Excel関数、マクロ使用可能) 個人にて、googleスプレッドシート、GAS、LINE messaging APIを使用した家計簿LINEbotを制作、運用。 【稼働時間】 平日3時間〜、土日2時間〜作業可能です。 メッセージの返信は6〜24時まで可能です。 迅速、誠実、丁寧な対応を心がけております。 どうぞよろしくお願い致します。
会計事務所で全自動化に携わってまいりました。ただ作るのではなく、実務に沿ったご提案が可能です。
「使う側」の業務フローを理解し、実務に使えるアプリケーションを作成・ご提案いたします。 【経歴】 2020年4月~2023年10月まで会計事務所に勤務 会計事務所では、会計処理実務を行っておりました。 大学時代よりアプリケーション開発・Web制作を行っており、入社後は所長より実力を評価され ・社内サーバ構築、維持管理 ・会社ホームページ管理 ・社内システム開発(ASP.Net、Laravel) ・自動化ツール開発(VBA) を行いました。 上記の通り、実務とツール開発の両方を担当していたため実務作業者が要求する内容をすべて把握することができました。 上記の経験から、「使う側」の業務フローを理解し、その先の実務で効果的に使用されるアプリケーションを作ることが私の信条となっております。 【資格】 ・日商簿記2級 【できること】 ・会計処理全般 ----------プログラミング---------- ・VBA ・Webページ制作(Wordpress) ・PHP ・Java ・C# ----------クリエイター系---------- ・Unity ・3Dモデル作成(キャラクター・建造物・機械) 【実働時間】 ・平日8:00~18:00 ・土日祝8:00~18:00 ・在宅勤務希望 ・月15~20万円、週3~4日勤務希望
大手企業で社内SEとして勤務中。情報セキュリティについて大学院にて専攻。
大手企業にて社内SEとして、情報セキュリティのインシデント対応や、Teamsアプリやクラウドメールサービスの導入などに携わってきました。また、大学院では、情報セキュリティについて専攻しておりましたので、情報セキュリティ対策や対処方法についてもご相談乗ることが可能です。
大手上場企業、大手ゼネコン、スタートアップ企業の制作支援を行っております。
日立DXシステムは、スタートアップや業際分野の開発に強いシステムインテグレーターです。 ビジョン: 【小さな発明の連続で大きなインパクトを ”イテレーティングコンパクトイノベーション”】 大きなことを達成するために大きなことから始めるのには非常に難しい課題が多いのは皆さんも周知の通りです。 私達は、無理難題をこなすことよりも現実的に積み上げていく泥臭さを第一主義としている会社です。 小さい改革をまとめた最終形が結局思いがけない大きなインパクトを産みます。 少しずつ、でも確実に改革をすることを経営理念としてこのビジョンを掲げています。 ミッション: 【ITこそ共創せよ】 ITという言葉だけが一人歩きするこの時代、しかし切っても切り離せないのが現実です。 ITは魔法ではありません。今までの人類の叡智を集結し洗礼させ、人の手から離れることがITの最大の使命です。 ですがIT独自の仕様に振り回される現場が多いのも事実です。 本来人間がやっていた手順通りに手続きができるようにITも制作されるのが良い設計です。 そこで私達はお客様のお仕事を体験させていただきその実体験をもとに制作に活かせて頂きます。 【実体験から活かせ】 実体験ほど有効な資料はありません。その募った問題視点などを洗い出し、システム設計に活かしていくのです。 海外では当たり前となっているこの制作手法ですが、どうやら日本では会話上で進めていくことが多いようです。 エンジニア自身がそれを体験していくことで発明は本当の意味を成すのです。 【小さく遂げろ】 大きな課題を一度にこなすと失敗することが多いです。 小さく、細かく確実に変えていくことで見えてくる変化の弊害などを知り、さらなる知見を深めながら制作を進めます。 変革はいつでも小さく確実に変えていくのです。
外資企業で7年ほど、自動化やウェブサイト制作に従事してます。
「Wixでのウェブサイト制作からGoogle Apps Script、Python、JavaScriptを活用した業務効率化、ウェブ広告運用まで幅広いスキルを持っています。日中英の言語で対応可能です。お仕事のお手伝いをお待ちしております。」
Webエンジニアとして3年間働き、機械学習等の知識もあります。
業務ではPHP、HTML、Javascript、css等扱ってきました。 実務経験ではないですが、Python、Java等も書くことができます。
PHPとJavaScriptの知見を深めています。誠実さをもち、丁寧な仕事をします。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 けーじと申します。 ◆ これまでの学歴・経歴 ・2022年3月 日本大学理工学部物質応用化学科 卒業 ・2022年4月 ジェネリック医薬品・輸液・透析製品を扱う製薬企業のMR職として勤務、9月に退職。 ・2022年10月 IT企業のSESとして1年勤務、現在に至る。 ◆趣味・特技 ●読書 ●アニメ、映画鑑賞 ●バトミントン ●野球 ◆ 稼働可能な時間 平日夜間2~3時間、土日は状況に応じて稼働できます。 ◆ スキル ●使用言語 PHP 1年 HTML 2年 CSS 2年 JavaScript 2年 ●フレームワーク Laravel、React、Nuxt.js、TailwindCSS ●DB MySQL ◆得意・可能なジャンル ●スキルに記載したバックエンド、フロントエンド業務 ●製薬系に関しての知識(少々) ●分析化学に関しての知識(少々) ◆連絡手段 ●ランサーズ内のメッセージ ●Chatwork ●Slack ●メール 現在、SES企業の正社員として勤務しているため、平日は夜の時間や土日に仕事をすることが可能です。 現在は、フロントエンドをNuxtjs、バックエンドをExpressを使用している中小企業向けのアプリ開発の案件に参画しています。 経験は浅いですが、最安値で高品質な成果物を提供することをお約束いたします!! 連絡は24時間以内に必ず返信します。期日前納期を徹底し柔軟に対応いたします。 また、いただいたお仕事は真摯に対応し、いつでも一生懸命に取り組んでまいります。 何卒よろしくお願いいたします。
田舎の中小企業でシステム設計と簡単なコーディングやテストなどを8年、フィットネスインストラクター3年
某高等専門学校の情報学科卒業のため、事務的なパソコン業務が可能です。 また、システム会社に8年ほどの勤務経験があります。 DB設計の経験もありますので、データ整備などは得意です。 正直一からのコーディングや開発環境の構築、ハード面はあまり得意ではありませんが、開発環境があれば軽微なweb更新などコーディングも可能かと思います。 参考までに触れてきたシステムの種類としては、 社労士システム、OCRを利用したスキャンシステム、職業検索システム、GISを利用した官公庁向けのシステムなどがあります。 勤務形態に関しては、近場であれば小1の子どもの子育ての合間に単発的に出勤することも可能ではありますが、基本は在宅でできる範囲でのお仕事を探してます。 在宅ワークに活かせるかは分かりませんが、他にもフィットネスインストラクターの経験が3年ほどあります。フィットネス業界のPRのお手伝いや動向分析などは非常に興味があります。
システム開発、自動化などお任せください
経歴:大学卒業後、新卒で大手IT企業にバックエンドエンジニアとして入社し、現在もバックエンドエンジニアをしています。 毎日5時間ほど稼働可能です。 日によりますが即日対応も可能です。 経験したことない領域の仕事に関しても対応可能です。 どうぞよろしくお願いします。 ▼開発経験のあるシステム ・決済システム ・ECサイト ・Webサイト ・ユーザー書き込み型サイト ・動画配信サイト ・API(REST、GraphQL、gRPC) ▼得意 ・API開発 ・GASなPythonなどを用いた自動化 ・ネット上からデータを自動で収集してエクセルなどにまとめること ・LINEやSlackにシステムを連携して業務効率化する ▼趣味 ・野球観戦 ・サーフィン ・ストリートファイター6
新着のランサー
未選択
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
会計・財務・経理
その他専門職
ライター
Webデザイナー
その他
YouTube・動画編集者
秘書・事務
グラフィックデザイナー
イラストレーター
写真家・カメラマン
広報・PR
YouTuber
営業・企画
映像クリエイター
マーケティング
コピーライター
漫画家・アニメーター