プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
458 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
AIエンジニアと編集の中間のお仕事やってます。またデータによる振り返りもしています。
現職はAIエンジニア系のコンテンツの執筆、並びに編集業務をしています。 職歴 ・編集3年 得意なコンテンツ領域は初学者向けのプログラミングコンテンツです。 プログラミング言語 ・python2年:機械学習モデルを自分で組んで精度の改善ができるレベル ・SQL1年:自分で複数のテーブルをくっつけて条件を付けたデータの抜出ができるレベル ・C++、JAVA:構文が分かるレベル 興味 ・経験則に基づいた編集スキルの定量的な評価:編集業界ではスキルは経験則や直感に基づいて身に付きますが、本当に正しいのか検証するのが好きです。 ・上で培ったスキルの検証:とはいえ検証したスキルは本当に外部でも通用するのか検証はしていません。ぜひ検証させてくださる場所で働きたいです。
コツコツと物事に取り組めます
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Lenaと申します。 ▽以下に可能な業務などを記載しております。 ・データ入力 ・文字起こし ただ今、C#とPythonを勉強しておりますのでこちらの方もお仕事のご依頼お待ちしています。 ▽ITパスポート取得 ▽基本情報技術者は勉強中です。 1日のうち3、4時間作業出来ます。 ▽経歴 2020年3月大学機械系学科卒業 2020年4月大学院機械系学科入学 ※在学中にアルバイト経験あり(スーパー3年、駅弁屋1年) ▽研究内容 ・燃料電池の研究を主に行っております。 ▽得意/好きなこと ・オンラインゲーム ・ピアノ ・バドミントン 丁寧な対応を心掛け、納期を厳守いたします。 お仕事の依頼以外にも、ご質問やご相談を受け付けております。遠慮なくメッセージをいただければと思います。
SE歴12年。デスクトップアプリケーション、Webアプリケーションの開発を経験。 現在は、AWS、Dockerを使った開発を行っています。 ▼可能な業務/スキル ・開発可能言語 C、C#、Java、VB.Net、Python、Ruby、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・統計検定2級 ▼活動時間/連絡について 副業として活動するため、空いた時間のみ対応します。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼NGな仕事 ・平日に出勤する ・工数と金額があっていない ▼得意/好きなこと ・コーディング ・データ統計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
誠実・丁寧な仕事を心がけています。
子どものころからパソコン作業が好きです。 地道な作業が得意です。 ★可能な業務 ・コツコツする仕事(入力系など) ・「○○について調べて!」などの調査結果報告 ・医療や看護についての記事や体験談レポート ・本のレビュー(雑読派のためジャンル問いません) ★資格 ・看護師免許保有 ・医療系修士号取得済み ★特技 ・英検2級 ・各種データ成型 ※使用言語:Python/pandas(初心者・勉強中) ・Excel/VBA ★活動時間 ・業務内容や状況に応じて柔軟に対応させていただきます。 ★得意なこと ・何にでも楽しさを感じながら仕事ができるタイプです。 ・口がかたいです。お受けした業務内容や情報を他に漏らすことは決してありません。
迅速かつ丁寧な対応を心掛けます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 kenken_2021と申します。 現職でSIerとして勤務する傍ら、隙間時間の活用として登録いたしました。 【実施可能な業務】 基本的なPC作業は一通り可能です。 Excel、Word、PowerPointでの基本作業は行うことが出来ます。 また、Python、HTML/CSS、SQL、VBAは多少使えます。 【稼働時間】 平日は1~2時間(主に夜間)、休日は3時間程度、お仕事の時間を確保可能です。 【資格】 PMP、基本情報 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、できる限りのご対応をさせて頂きますので、何卒よろしくお願いします。
PCを使った面倒な作業請け負います
PCを使った面倒な単純作業を請け負います。 納期厳守と丁寧な対応を心がけています。 よろしくお願い致します。 可能なスキル・業務 ・Excel/Word/PowerPointを使った入力業務致します。 ・Photoshop/GIMPなどを使った画像加工します。 ・python/Rなどのプログラミング言語を使えます。 国家試験 ・初級システムアドミニストレータ試験合格(現、ITパスポート試験) 活動時間・連絡 ・可能な限りご依頼主様に合わせて活動致します。ご相談下さい。 ・お急ぎの場合はその旨をご連絡く下さい。 ・WorkChatでのやり取りも可能です。 ご興味を持ってくださいましたらお気軽にご連絡下さい。 よろしくお願い致します。
誠心誠意対応させていただきます。
大手通信事業のサポートデスクで約4年間TL業務を経験しました。 業務内容 ・日報作成、稼働報告 ・顧客管理システムを用いたデータ入力、管理 ・生産性管理 ・資料、マニュアル作成 中でもチーム全体の生産性向上に努め、100名程度の規模に対して前年比120%の実績を上げた経験があります。 個人としても常に生産性を意識して業務を行っておりました。 事務処理、データ入力ならお任せください。 現在は半導体業界でエンジニアとして活動しております。 スキル ・Excel ・Powerpoint ・Outlook PythonでのWebスクレイピングを勉強中です。 資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 活動時間 基本的には平日夜間、土日祝での活動となりますが、 可能な限り柔軟に対応させていただく所存でございます。
日々のスキマ時間を様々なタスクに割き、有効活用したく登録しました。初心者ですがよろしくお願いします。
情報系大学でAI(深層強化学習)研究を行い、卒業しました。 その後、システムエンジニアとなり、Webページ開発や技術研修講師(Java、SQL、HTML)を経験しております。 さらに、PC操作(基礎、Microsoft Offce、etc...)、スマホ、タブレット操作、インターネット開通設定等を"口頭"でご案内するカスタマーサポート窓口も経験しております。 以上の経歴から、PC操作、知識やOffice操作、タイピング能力に関して自信があり、文字起こしやデータ入力といった業務は難なくこなすことができます。 初心者ですがよろしくお願いいたします。 使用可能技術例 ・Python ・Django ・Java ・SQL ・HTML ・JavaScript ・CSS ・Word ・Excel ・PowerPoint ・etc...
理系大学院でロボットティクスの研究をしていました。ハード・ソフトでもお仕事できます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 inuminaといいます。 【可能な業務】 ・プログラミング ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 業務でソフトウェア開発の経験があります。 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【使用ツール・経験あり】 ・Word,Excel,PowerPoint ・C/C++ ・Python3 ・matlab/simulink ・javascript(nodejs) ・ruby ・MySQL ・Kotlin ・MATLAB 【勉強中の言語】 ・Rust 【稼働時間】 1週間に8~16時間ほど業務できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プログラミング、データ処理
大学院卒業、デジタル信号処理について研究。 1.SEとして、自社製品のソフトウェア(C++,MFC)の設計、製造、保守、全国営業を6年経験 2.関連会社のシステム運用、保守を3年経験 3.プロジェクター用アプリケーションのコーディング(C ++、C♯)を3年経験 4.電力会社向け温度分布監視システムのコーディング(PHP、JavaScript、HTML )を1年経験 5.カタログギフト受注、出荷の基幹システムの管理、現場作業の業務改善活動(RPA、エクセルVBA)を3年経験 6.不動産を顧客属性毎に判定してお勧めするAIシステムの開発(python)について、要件定義から受け入れテストまでプロジェクトマネージャー兼データサイエンティストとして担当。開発期間2年。
締切厳守で丁寧な仕事を心掛けています。
ご覧頂きありがとうございます。 国立大学の土木系学部の修士課程を卒業しました。大学では、地域防災について都市計画の観点から研究していました。 学生時代にはバックパックでの世界一周や、研究室の留学生の受け入れ対応なども経験しており、様々な国の方々とコミュニケーションをとることを楽しめます。 卒業後は、土木工事のプロジェクトマネジメント業務に携わっており、設計計画3年、施工管理1年の経歴があります。 Word、Excel、PowerPointなどの作業は一通り可能です。 また、最近Pythonの経験は未熟ですが、スクレイピングやクローラ作成は得意です。今後さらに勉強して仕事の幅を増やしたいと思っています。 <資格取得、スキル> ■TOEIC810 ■ビジネス実務法務検定3級 一つずつ実績を積み上げ、信頼頂ける仕事をしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
金融機関のリスク管理部署でデータ分析、格付モデル構築・検証の経験4年以上。MBA取得者。
数多くの方の中から私の自己紹介に目をとめていただきありがとうございます。 [経歴] 2012/3 大学院(数学専攻)修了 2012/4 金融機関入社(2支店にて融資業務担当) 2018/4 リスク管理部署配属 2021/3 一橋大学大学院MBA取得 [資格] 統計検定2級 簿記2級 FP2級 1種証券外務員 [キーワード] 数学、統計、データ分析、機械学習、回帰モデル、python、SQL、R、データ不均衡、信用リスク、スコアリングモデル
Excel VBA pythonでの自動化 webサイトやマッチングサイト制作 アプリケーション開発
シート設定や関数、データベース、シートやファイルの同期、そしてVBAでの自動化を独学で勉強し、チームの業務効率化に貢献してきました。 今はエクセルその他周辺含めてスキル習得に努めてます。 社内で一番エクセルを使いこなす自負があります。 またGAS、Pythonなども勉強しております。 Nocodeツールのbubbleやfigmaでのデザインも可能です。 使いやすいファイルを作成することで ストレスフリーになれます。 無駄な時間を使うのではなく、本来時間を投下すべきものに時間をかけることができ、精神的にも余裕が生まれます。 日々の業務で余裕が生まれることは、とても有意義な毎日を送れるための第一歩だと思います。 このスキルを皆様にも提供して退屈な作業を少しでも楽にさせ 自分にとって有意義な大切な時間を捻出するお手伝いができればと思います。 お仕事は最後までやり切ります。 またご希望に沿うように納品を心がけます。 また、依頼主様が使いやすいことを一番に考えて納品してまいります。 そのために何度もやりとりさせて頂きながらよいものを作って行きたいと思います。 ご依頼者様が想像できないような機能も実装のご提案をいたしますので 是非実際に使うシーンや不都合に感じている点を詳細に教えていただければ幸いです。 初めての方でもやり取りしながら作成していきますので、ご安心下さい。 ■得意分野 エクセルに関する殆ど全ての設定 ・ExcelVBA実装 ・複数ファイル(シェアポイント上のファイルも含む)の処理や、動的なVBAの実装(シートの設定と合わせて実装) ・自動反映や自動入力設定 ・データベース化し、様々な算出をしたピポットテーブル、グラフの作成でインタラクティブな分析をサポート ・Web情報の収集(規約上問題ないサイトのみ)加工、出力 ・OutlookなどのMSOFFICE連携 ・スプレッドシートの設定 GASの実装 ・データポータルの設定(見やすいダッシュボード作成) ・API連携 ・クエリの設定 ・Teams、Sharepoint、Salseforse連携(ファイルやデータ) ・大量データの加工・整形 bubbleではWebサイトやマッチングサイト、SNSサイト等の作成も可能です。 業界問わず案件お受けいたします。 ご縁を大切にいいお付き合いができればと存じます。 よろしくお願いいたします。
数字に強い!マーケティングコンサルタント
【経歴】 ・大学院修了後、印刷会社で製品開発、販売促進、マーケティングリサーチに6年間従事 ・現在はデジタルマーケティング会社にてマーケティングコンサルタントとして活動中 【可能な業務】 ■アンケート結果や行動データなど様々なデータの分析、考察、レポート化 (Excelでの関数・ピボットテーブル、Pythonでのデータ加工・分析・簡単な機械学習が可能です。) ■デスクリサーチによる市場分析 (インターネットを使った調査や、省庁・シンクタンクなどのオープンデータを活用した分析が可能です。) ■読み手に合わせた分かりやすい資料の作成 (マーケティングコンサルタントや販促担当としての経験が長く、資料作成には慣れております。) 【実務実績】 ◎消費者アンケート実績多数 ・ヒアリング~設問設計~結果の分析・考察~レポート化~結果を元にした施策提案 ・顧客の業界:金融、通信販売、サービス、製造メーカーなど ◎LinkedIn広告の効果分析 ・BtoB製造メーカーの知名度向上を目的とした広告出稿およびその効果計測PJ ◎スマホアプリのUX調査 ・アプリの使いやすさ(直感的に使えるか)を改善するためのユーザー調査 ・ユーザーに実際のアプリを触っていただきながら行動観察とインタビューを実施 ・視線計測や脳波計測を同時に行い、科学的にも分析 ◎ペルソナ設計、カスタマージャーニーマップ作成 ◎DMのヒューリスティック評価 ・印刷会社にて「DMのプロ」として様々な企業のDMを評価し、改善提案を実施 ・より開封してもらえる、よりCVRを向上させるためのDM制作の知見があります 【保有資格】 ・統計検定2級 ・応用情報技術者 ・Python3エンジニア認定データ分析資格 ・日商簿記検定2級 ・TOEIC 795点 ・日本語検定2級(日本語を母語とする人向けの正しい日本語の知識と運用能力を測る試験です) 【稼働時間】 平日夜間および土日祝日で週に6~10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろんのこと丁寧なコミュニケーションを心がけ、ご満足いただけるよう努めます。どうぞよろしくお願いします。
資料作成・調査、データ分析(python)、ツール・マクロ作成(VBA), 見える化何でもやります!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 資料作成・調査、データ分析、ツール・マクロ作成、見える化(ダッシュボード作成)から本格的なコンサルティング(現場改善活動等)まで、幅広く支援しております。 「手軽に・誰でも・安価に」使えるようなコンサルティングをモットーにしております! 「ちょっと資料の手直しをしてほしいな・・・」「ここのデータを整理してほしいな・・・」などのちょっとしたことから、「調査・データ分析をして改善提案してほしい」といったことまで、何でもご気軽にご相談ください。 小難しいことは一切なしで、officeソフトやwebツールを使った、初心者にも優しいツール・改善案・資料作成案をご提案します。 詳しい経歴・経験内容は下記のとおりです。 【経歴】 ・国立大学 大学院工学系専攻 卒業 ・B2B電機メーカー(ファブレス)にて、品質管理部門・生産管理部門に所属。 ベンチャー・中小企業様向けにツール開発、システム設計、データ分析、現場のコンサルティングを行う。 【現在の業務内容】 ・アプリ・ツール・マクロ開発 ・データ分析 ・ダッシュボード作成 ・現場改善コンサルティング ・調査代行 ・資料作成代行(プレゼンテーション) ・プレゼンテーション代行 【開発言語】 <ツール開発> ・Python ・VBA ・Visual Basic ・PostgreSQL ・Access <データ分析> ・Tableau <資料> ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Prezi ・Adobe Illustrator ・Adobe Indesign ・Adobe Photoshop 【稼働時間】 平日夜および休日に在宅ワークをお受けしております。 いただいたご要件に関しましても、改善できそうな点など様々にご提案させていただき、「真のニーズ」にマッチした成果物を納品させていただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
新着のランサー
その他
未選択
会計・財務・経理
医療事務
通訳者
TikToker
その他専門職
秘書・事務
Webデザイナー
その他デザイナー
ライター
Webディレクター
Webエンジニア
電気・電子・機械技術者