絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
124 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
心技体
製造職を約9年経験し改善等でPCのスキルは多少は有ります。 PCのスキルでも難しい専門的な知識は有りませんが独学が多いですが 出来る限り色々と対応したいと思いますのでご相談ください。 可能な業務/スキル ・Excel ・Word など 得意/好きなこと ・PC ・スマートフォン(アンドロイド) ・ゲーム ・柔道
コツコツ作業することが得意です。
美容部員を6年、建築設計事務所で事務職を2年経験しました。 美容部員のお仕事はお店の店長をしており、お客様への接客だけでなく、売上管理や商品の在庫管理、売り場作りなども行っていました。 建築設計事務所の事務は契約書の作成や案件の入札業務などを行っていました。 その後結婚し5年間アパレルの販売のパートをしており、現在0歳の子供の子育ての為、専業主婦をしています。 ▼活動時間/連絡について 現在授乳中の為、サロンなどのモニターは出来ない可能性がございます。 ◆資格◆ ・秘書検定2級 ・FP2級 ・日商簿記3級 現在、日商簿記2級を取得しようと独学で勉強中です。 クラウドソーシングは全くの初心者です。 よろしくお願いいたします。
私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
イラストレーター
秘書・事務
翻訳家
デスクトップアプリエンジニア
その他
その他プログラマ・エンジニア
インタビュアー
Webデザイナー