プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,996 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
デザイナーのcher_designです。 ロゴやwebデザイン、看板デザイン、 名刺・封筒・チラシ・パンフ・メニュー制作等 いろいろ手掛けております。 依頼主様のコンセプトをしっかりとキャッチしたご提案を心がけています。 お見積もり等のご相談はお気軽にご連絡ください。
初めまして、CivilCoderと申します。私は、土木業界でのキャリアを持ちながら、Webエンジニアへの転職を果たした未経験者です。独学でPythonやJavaScript、Vue.js、FastAPIなどを学び、AWSやAmplifyを用いた開発経験も積みました。 学生時代は人文科学系(近代思想、社会問題、倫理)について研究しておりました。より具体的には、近代思想(史)的観点から、社会問題や倫理、人々の暮らしの研究を行っておりました。その経験と知識を活かし、技術によるアプローチだけでなく、人間や社会に配慮した設計にも熱心に取り組んでいます。 その後は、土木業界に身を置き、まったくの門外漢で畑違いのように思えますが、土木インフラ・土木構造物というから「人々の暮らしを支える」という共通の理念のもと仕事にあたっていました。 を行っていました。、研究者や教育機関にとって役立つシステムを提供することができることを自負しています。 エンジニアとしては、Pythonを用いたWebアプリケーション(バックエンド)の開発やVue.jsを用いたフロントエンド開発に取り組んでいます。また、マニュアル、ドキュメント作成、ライティングにも少々の経験があります。 現在は土木工学や生物学系の研究室などで研究支援のための開発業務にもあたっており、土木業界や学生時代に培った経験や知見を生かし、研究者や学生だけではなく、人々の暮らしをより良くするため、日々新しいものを生み出す努力もしています。 【スキル・言語】 ・Java: 1年の経験があります。 ・Python: 2年の経験があります。 ・JavaScript: 2年の経験があります。 ・Vue.js: 2年の経験があります。 ・FastAPI: 1.5年の経験があります。 ・AWS・Amplify: 1年の経験があります。 ・Excelマクロ・VBA: 2年の経験があります。 【資格】 ・二級土木施工管理技士 ・日商簿記2級 ・全商簿記1級 ・Oracle認定Java Bronze 私は二級土木施工管理技士の資格を持ち、JavaやPython、JavaScript、Vue.js、FastAPI、AWS・AWS・Amplifyを中心に、Webアプリ 以上が私のプロフィールとなります。何かご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
以前ランサーズでお仕事をしていましたが、改めてできることが増えたため、再びアカウントを動かし始めました。現在は夫婦でブランディング・Webデザイン・グラフィックデザイン・Webアプリ開発を行なっています。 私がグラフィックデザイン、夫は主にWebデザインから実装までを担当し、バックエンド開発においては、外部サービスを利用することでよりコストを抑えられるように努めております。 依頼通りにそのまま作るのではなく、作る⇄使ってもらう・触ってもらう(ユーザビリティテスト)を繰り返してより良いものを作っていくということをモットーに活動しています。ユーザビリティテストにおいてはこれまでの知見を活かせるかと思います。 これまで、医療・介護・コンサルディング会社様・システム会社様・大学など、幅広い業界の企業様とお仕事をさせていただいてます。 ポートフォリオに関しては大きい案件もあり守秘義務がありますので、プロフィール上の後悔ではなく提案時に添付いたします。
ランサーズ初心者です。 某一部上場IT関連企業に8年勤務した経験があります。 WEBサイトの動作確認テストのいやらしさには定評がありました。
■大学卒業後、IT系会社に入社。 その後、フリーのマークアップエンジニア、コーダーに転身。 ■業務範囲 【ウェブ制作】 ・WordPressを使ったWeb制作(レスポンシブ対応可) ・HTML&CSS(Sass)のコーディング作業(XDデータからのコーディング可) ・JavaScript(jQuery)を利用した動きの付与 ・ランディングページ(LP)制作 ■使用言語 HTML5 / Sass / JavaScript(jQuery) / WordPress ■勤務時間 基本的に平日10時から18時まで対応しています。
はじめまして。 お引き受けさせて頂いた仕事に対しては、誠心誠意を持って最後まで対応するように心がけています。 また、様々な仕事にも挑戦していきたいと思っていますので、お気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海堂進と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・SES企業にてデータベース管理システムの開発を3年担当 ・ネット通販企業にてECサイトの運営を携わり、デザイン・コーディング・マーケティングを担当 ・2011年4月より起業しウェブ制作、コーディング、Ruby on Railsによるシステム開発を請け負っています 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・LPのコーディング(HTML、CSS、JavaScriptを使用) ・Ruby on Railsを使ったwebアプリケーションの開発 ・システム公開に伴うサーバーの設定 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・LPページ作成 ・レスポンシブ対応 ・アクセス解析・SEO対応 ・システムのバックグラウンド開発 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Ruby(Ruby on Rails) ・Python ・VBA ・GAS ・SQL 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・vscode ・cursor ・docker ・Local 【稼働時間】 平日は2時間程度、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブ構築関係のご提案をご予算に合わせて可能です。 案件やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 大阪でフリーランスとして、事務代行を行っております。 お引き受けした仕事で分からないことがあればまず調べる。 気づいたこと、修正が必要なことがあれば確認の上、丁寧に対応しております。 【対応内容】 事務代行(文書入力、文書チェック、見積書・請求書作成、メール対応、現金出納帳) 動画編集(カット、字幕、テロップ) SNS運用代行(Instagramのフィード・ストーリーズ・リール投稿、ブログ・Facebook定期投稿) Webプログラミング 【経歴】 大学卒業後、接客販売を経て事務の仕事に従事。 その後、プログラミング養成講座を受講し Webデザインの知識・技能も身に着けスキルアップ中です。 【使用言語・ツール】 ・HTML ・CSS ・jQuery ・PHP ・WordPress ・Adobe XD 【実績】 事務代行:7件(法人・個人事業主) 動画編集:2件(法人) SNS運用代行:2件(法人) 【稼働時間】 平日:9:00~19:00 土日祝日:10:00~18:00 ご連絡いただいて1時間以内の返信を心掛けております。 遅くとも6時間以内には返答いたします。 よろしくお願いいたします。
札幌を拠点に活動しているフリーランスのWEBデザイナーです。 札幌を中心に全国から、ホームページ制作に関連する業務全般(Webデザイン、HTMLコーディング(XHTML+CSS)、ランディングページ、画像制作、ロゴ制作、SEO(検索エンジン対策)、その他)をお受けしております。 直接お会いすることが難しい遠方のお客様でもメールやお電話などで打ち合わせさせて頂く事で、日本全国からのご依頼に対応しておりますので、新規のホームページ制作や既存サイトのリニューアル時など、お気軽にご相談下さい。 またデザイン・コーディングのみ等の小規模なご依頼も承っております。 ホームページ作成の業者をお探しの際は、ぜひお気軽にお声をおかけください。 パートナーや業務委託先をお探し中の制作会社様や企業様もお気軽にお問い合わせ下さい。
<経歴(学歴)> 高校:商業高校 会計コース 大学:四年制大学(卒業済) 経営学部 経営学科 会計コース 現在:オンラインスクールにてWebデザインを学習 <資格> ・日商簿記検定 2級 ・全経簿記検定 1級 ・全商簿記検定 1級 ・全商ビジネス文書実務検定 2級 (速度部門 2級、ビジネス文書部門 1級) ・全商情報処理検定 2級 <アルバイト歴> ・洋菓子販売店 半年 ・喫茶店 3年半 ・中華ファミリーレストラン 半年(現在) <趣味> ・音楽鑑賞 ・カラオケ ・ゲーム ・SNS 学生時代、簿記・会計を7年間学習しておりました。 大学でHTML/CSSを学んだことからWebデザインに興味を持ち、現在オンラインスクールにて学習中です。 特にコーディングが得意です。 また、情報を見やすくまとめることが好きです。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東北大学 工学部卒業 ・2019年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2021年から現在まで、総合コンサルファームにてITコンサルタントとして従事 【資格】 ・応用情報処理 ・HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1 【可能な業務】 ・webアプリケーションの設計〜テスト などをお引き受け可能です。 その他、必要に応じてキャッチアップして対応します。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java その他、必要に応じてキャッチアップして取り組みます。 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
その他専門職
その他
医療事務
営業・企画
広報・PR
ライター
Webエンジニア
マーケティング
データサイエンティスト
YouTube・動画編集者
秘書・事務
UI・UXデザイナー