プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
645 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
今まで鳶職として現場仕事をしていましたが、ITエンジニアに転職しプログラミングを勉強してきました。主にHTML、CSS、JavaScript、jQueryならコーディングすることが出来ます。またPHP、DBは基礎的な知識は学び現在も勉強中です。 どんどん自分のスキルアップ、実力をつけたいのでこのサイトに登録致しました。 資格等は専門的なものは無いのですが、英検漢検ともに準2級は持っています。 活動時間や連絡につきましてはできる限り柔軟に対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 得意なこと好きなことは、12年バスケットボールをやっていまして休日にバスケットボールをすることとラーメンが大好きなのでラーメン巡りをしています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【自己紹介】 はじめまして。mu625と申します。 パソコンを使っての事務職を経験してきたので、少しでもお役に立てればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 【職務経験・実績・スキル】 ・貿易事務(2年半) 内容:輸出入に係る書類作成、取引先(国内・海外)対応 メールにて英語使用(主に英語) ・大学事務(2年) 内容:書類作成(Excel・Word使用)、電話対応、問い合わせ対応 ・プログラミング 現在スクールに通いつつ勉強中です。 (11/27時点:HTML・CSS・PHP)
こんにちは。声優・ナレーターの北村直也です。 ナレーションやゲームのCVを担当しながら、twitterやライブ配信アプリを通して「不可能を可能にする男」として夢を与える発信活動を行っております。 私は視覚障害があり、声優になるのは不可能だと言われてきました。 しかし、 台本はどうするの?→即自で点訳されるソフトを利用して読める形にする 映像が見えないのはどうやって?→一人収録ならオペレーターに合図してもらう これらの工夫を通して声優・ナレーターの活動を行っています。 現在では宅録設備を整えており、スタジオ収録、宅録ともに可能です。 地声は優しいタイプだと言われ、 聞き手に優しく寄り添うナレーションが持ち味です。 また、大学では情報システムを専攻しており、今でもIT関係、ビジネス関係の情報収集には一定の時間をかけております。 そのため、ITやビジネスの専門用語が入ったナレーションはぜひお任せください。 それらの技術が意味するところまでお伝えいたします。 その二つの柱があり、私は 「優しく寄り添い、革新を予感させる声優・ナレーター」 です。 よろしくおねがいいたします。 ■実績 PS4 & PCゲーム 「ハードコアメカ」クルーザン等多数 スマホゲーム 「日替わり内室」 豊臣秀吉・劉備 ラジオドラマ 「ノエルの誓い」 エバン 調布FM放送 「キャッチングザスター~foolでええやん」 パーソナリティ 調布FM放送 「キャッチングザスター~foolでええやん」 2期オープニング 「lightning load」 歌唱担当 エンタメイベント 「僕らの成果発表会」 出演(朗読劇・朗読・歌唱・司会) エンタメイベント 「僕らの成果発表会」 企画・演出・脚本(朗読劇) その他ナレーション案件(音声ガイド・デジタルサイネージ) ■取得している資格 実用英語能力検定 準2級 ITパスポート試験(2017年10月) NVDA エキスパート(2019/10/27)
動的、静的(ランディングページ)ウェブサイトの制作をやっています! 構築するサーバーのスケーラビリティにも対応します。依頼主がCM等に商品をオンエアーする指定期間もビジネスを可能にします。 さて、サイトデザインは、レスポンシブウェブデザインを使っていて、PC、タブレット、スマートフォン向けに対応していて、現在の標準的な要求を満たしています。 動的に制作するサイトの特徴は、CMSをオリジナルで構築している点です。画面のデザインに融通性があること。これは、流行りのフラットなデザインも受注できますので、今風の仕上がりになります。 さらに、制作するCMSウェブサイトは、依頼主が最新情報などの写真入り記事や、メールマガジン登録者へのコンテンツアップデート情報やクーポン情報などの販路拡大目的のための企業活動をウェブに即座に反映できる点です。サイトの軽量感は最も重視していて、コーディング、依頼主の予算額に合わせたデプロイ先のサーバーレスポンスに気配りしてるので、サイトユーザーのUXを飛躍させます! また、ウェブサイトでは商品を販売し、当方がオススメする決済手数料無料のシステム(無料枠は取引額上限月100万円まで無料)で決済することも可能です。BtoBページにも対応できます。 一方、運営面では、依頼主がロール権限でサイトログにアクセスすることが可能です。各ページのコンテンツへのアクセス度合いが測量可能ですので、これらは、サイトリリース後のアクセス解析、ウェブディレクションに役立てることが可能で、サイトの運営をより良いものへ方向づけるデータとして依頼主側で活用していただいています。 開発面でのCMSウェブサイトのコードは、Gitを使用してバージョン管理をしていますので、依頼主がアクセス権限を持つとアプリケーションコードを見ることやダウンロードが可能です。依頼主ご指定のマイルストーンでウェブサイトの動作を確認することや、コードの確認が可能となっています。 制作コンセプトとしては、PCで見れるサイトは、スマートフォンでも閲覧可能なレスポンシブウェブデザイン。ユーザーを待たせない画面表示のサーバーの快適なレスポンス。会員登録ユーザーに対してはサイト利用の特典がある仕様。最新コンテンツリリースの閲覧の度合いによるユーザーの指向を把握。大量アクセスの場合にもビジネスチャンスを逃さないサイト構築と運営です。これらのような要求の方用です。
フリーランスで活動をしております。 しばらくはココナラをメインにしておりましたが ランサーズでも本格的にお仕事をしたいと考えております。 キャラクター作成や各種ロゴ、 画像加工や古い絵の補完など多岐に渡って承っております。 誠心誠意描かせていただきますので 皆さまからのご依頼、心よりお待ちしております!
よろしくお願いします。
仕事で PHP + MySQL でソーシャルゲームのサーバーサイド開発をしています。趣味では PHP, Python + MySQL でwebサービスを開発、運営しています。 【得意分野】 - PHP または Python と MySQL を用いたWEBアプリケーション開発 - WordPressのカスタマイズ、プラグイン作成 - PHP, Python, Node.js を用いたWEBサイトのスクレイピング、クロール よろしくお願いします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 お互いに気持ち良くスムーズにお仕事ができるよう レスポンスはなるべく早くを常に心がけております。 ご要望には柔軟に対応させていただきます。お気軽にお声がけください! 2009年11月からフリーランスのデザイナーとして活動しています。 WEBデザイン〜UI/UXデザインを得意とし、企画や提案、WEBページデザイン、WEBコーディング、運用・保守等対応可能です。 ご興味持っていただけましたら、 右上の「相談する」ボタンからお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。 【対応分野】 ・UI/UX DESIGN ・WEBページデザイン ・HTMLコーディング ・Wordpressでのサイト構築(新規テーマ作成、テーマカスタマイズ等) ・チラシ制作 ・ポスター等の制作 ・ノベルティ制作 ・名刺制作 【ツール】 Figma/Photoshop / Illustrator / XD / Dreamweaver / Excel / Word / PowerPoint 【スキル】 HTML / CSS / Wordpress /
データ入力、VBAなどマクロ作成、英文翻訳など幅広く活動しています。 平日であれば基本24時間以内に返信致します。 【経歴】 情報工学の大学を卒業後、東京の情報サービス会社にて、SEとして8年間勤務。2015年よりフリーランスとして独立。
■主に社内イントラの構築、整備を行っていました。 ■ 経験 ・Web制作、管理/10年 ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・SEO対策 ■ スキル ・PHP ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL
ご覧いただきありがとうございます。 私は12年間、ゲームプログラマをしてきたこともあり、 プログラム系(アプリ制作など)はもちろん、PC上での作業(データ入力やWEB系など)もできます。 Android端末限定となりますが、Cocos2d-x、C++を使用して2Dゲームを制作できます。 宜しくお願い致します。
新着のランサー
未選択
その他
プロンプトエンジニア
Webデザイナー
グラフィックデザイナー
マーケティング
ライター
秘書・事務
映像クリエイター
Webエンジニア
HTMLコーダー
リサーチャー
イラストレーター
会計・財務・経理
人事・労務
営業・企画