プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,699 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
WEBデザイナー
初めまして WEBデザイナーとして活動しています。 S _ocean designと申します。 余白を生かしたレイアウトとスタイリッシュなデザインが得意です。 可能な業務 HTML・cssコーディング LPデザイン ヘッダーデザイン フライヤー制作 レスポンシブデザイン スキル Adobe製品(illustrator、Photoshop、afterEffects、premiere Pro) Bootstrap visual studio code 得意なこと/好きなこと バイク、映画鑑賞、植物、動画編集、ゴシック、ファッション=ZARA 動画編集はよく友人のツーリング動画を編集しています。 ご興味いただけましたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
調べ物やデータ入力が得意です。
WEBデザインや制作、ロゴ制作、アイコン制作などが得意です。
即日丁寧な対応を心がけてます!新人エンジニアですがよろしくお願いします。
WordPressで記事入稿経験があります。 ウェブデザインやウェブ制作に興味があり、コードを書いてます。
企業での様々な実務経験やネットショップ運営経験を活かします。
■経歴(略) マニュアル作成、集計、審査、人事などの事務16年、ネットショップ立上げ・運営(楽天)5年、パッケージ・チラシ・リーフレット制作8年。 他、メルカリ出品、クックパッド、ブログ投稿等もやります。 珠算2段。只今、(簡単に計算できる)本を執筆中。 大学生の娘2人と社会や芸人について語る時間が好きです。 ■日常的に利用しているツール スプレッドシート、Ecxel(関数ほぼ可)、Word、PowerPoint、Skype、Photoshop ■資格 DIYアドバイザー ■得意なこと とことん調べること、DIY、写真加工、画像編集、報告書作成、集計、メールでのコミュニケーション。 ■最近チャレンジしたこと 相続の手続き クライアントさんの依頼趣旨を理解し、責任を持ってお引き受けさせていただきます。大手企業にも長くおりましたので、コンプライアンス、個人情報の取り扱い、人権にかかわる事柄には細心の注意を払い、業務遂行いたします。 連絡手段 当分平日昼間は外出しているため、メールでご連絡いただくとありがたいです。土日祝は在宅しており、PCの前におります。
Amazon、楽天の画像作成!低価格でお手伝い致します!
★自己紹介★ 職場までが遠いのは非効率。そんな気がして在宅ワークを始めました。 今までクラウドワークスでお仕事をしていましたが、もっと色んな案件があるかなと思い、ランサーズにも登録しました。 ライター業務を今まで多くしておりましたが、 スキルアップのため、Webデザイン、コーディング、プログラミングも始めました。 現在はAmazon、楽天への出品画像を強化中です! 最低価格でやらせて頂きます! 是非お声掛けください。 ▼使用できるアプリ ・illustrator ・Photoshop ▼スキル ・SEO対策/検索意図のキーワード使用の文章かけます! ・HTML ・CSS ・栄養士(短期大学にて取得) ・ホームヘルパー2級(短期大学にて取得 ▼今までの経験 ・コールセンター業務(フルタイムアルバイトにて勤務/受電) ・ライター業務(まとめ記事、ブログ記事) ・出品代行業務(画像編集含む) ・元飲食店勤務 ▼活動時間 1日1~7時間程度 ★得意分野★ 結婚/離婚/子育て/料理/栄養学/片付け/発達障害/鬱病/バイト/人間関係/パソコン/Windows/スマホ/ゲーム/Instagram/LINE/在宅ワーク/ホームページ その他もご相談ください。
初心者ランサー
私は現在、小売業店舗スタッフ2年目の契約社員です。 接客、伝票などの事務処理、商品発注業務や在庫管理を主にしています。 今後はウェブデザイナーを目指してHTMLとCSSから学んで行こうと考えております。 私は大学は工学部デザイン系の学科を中退しています。 しかし今だにプロダクトデザインや建築、写真、雑誌、アート作品などには興味があります。大学ではサークル活動に力を入れすぎたことで単位を多く落としてしまい退学という結果になってしまいましたがデザインという分野に興味があることは変わらず、今後は大学では手を付けなかったプログラミングやウェブなどの分野を活用してデザインをしていきたいと考えております。 随時習得したスキルなどは記載していきます。
ホームページ・Shopifyデザイン制作承ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 廣井(ひろい)と申します。 ホームページ制作及びShopifyデザイン制作を行う傍ら、WEBデザインスクールの講師として活動をしております。 以下に使用ツールやこれまで行ってきた業務について記載しておりますので、ご覧ください。 ーーーーーーーーーー ■使用言語・使用ツール HTML / CSS / jQuery / WordPress (プラグインElementor Proを使用) / Shopify / Adobe Photoshop / Adobe XD / Figma / Google Analytics / Google Search Console ■保有資格 ・SEO検定1級 ・経済産業省 情報セキュリティマネジメント試験 ■可能な業務 ・ワイヤーフレーム、デザインカンプ制作 ・バナー制作 ・WEBディレクション業務 ・HP制作 ・Shopifyデザインカンプ制作 ・LINEリッチメニュー制作 ・WEBデザイン講師業務 ■コミュニケーションツール メール、チャットワーク、Skype、Slack、Zoom ■制作事例について 守秘義務の都合上、公開できない実績がございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■経歴 2016年:WEBデザイン制作業務、サイト制作業務に携わる 2019年:全日本SEO協会SEO検定1級取得、情報セキュリティマネジメント試験合格 2021年:フリーランスへと転身、WEBデザイン制作業務を行う傍らWEBデザインスクールの講師業務に携わる ■仕事に対する姿勢・活動時間 柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件についてもお気軽にご相談ください。 平日土日問わず8時〜20時の時間帯で活動をいたしますが、連絡はいつでも可能です。迅速な返信を心がけております。 ■得意・好きなこと ・デザイン ・一人旅 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします!
Webデザイン・Web制作はお任せください
初めまして。 斎藤と申します。 現在育児をしながらフリーでWeb制作を始め、一緒にお仕事をさせて頂ける方を探しております。 7年ほど前にWebデザインについて学び、その後5年間ほど小さな会社の広告・宣伝担当として働いておりました。 制作会社というわけではなかったため、実務ではほぼ独学で制作をしてまいりました。 自社のポスターやチラシ、お知らせ、名刺、のぼりなど様々なものの制作に携わってきました。 大手ではなかったからこそ、あらゆる業務に携わることができ、一から全てを自分で作り上げる楽しさを知ることができました。 サイト制作に関して知識はありましたが、デザインメインの仕事をしていたため実務から遠ざかっており、再度理解を深めようと妊娠期間中を使ってWeb制作のオンラインスクールを受講しました。 改めてHTML・CSSなどWebサイト制作について学びましたので、最新の知識を持ってデザインからサイト制作やワードプレスの導入・テーマの自作などを対応させて頂きます。 特にWordPressのテーマ作成を得意としておりますので、ゼロからのテーマ作成や既存サイトの移行などはお任せください。 フリーランスの強みはお客様との距離が近いこととひとつの案件にしっかりと時間をかけられることだと思っておりますので、ご要望など親身になってお聞きし、お客様にとって最高の作品をご提案できるよう一件一件全集中で取り組んでまいります。 また、修正や更新等も迅速に対応させて頂きますのでなんでもお申し付けください。 お気軽にメッセージやお問い合わせなど頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
密なコミュニケーションをとりながらデザインやシステムを形にしていきます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ぽっぽと申します! 高専卒で学生時代はプログラミングを中心に勉強していました。 得意分野はWebフロントエンドで、現在の仕事もWebコーディングが中心です。 デザイン分野に関しては完全に独学ですが、ロゴデザインが得意でVtuber様向けに何度かデザインを制作させていただいたことがございます。 また、現在はLP/Webページ・チラシ・名刺などのデザインも学習中のため、コンペティションも積極的に参加させていただいております。 現在の仕事ではWebコーディングのほかにディレクションに近いことをやっているため、コミュニケーションをとりながら物事を進めることが得意な方だと思います。 そのため、ざっくりとしたデザイン案しかない、なんとなくこういうのがつくりたいといったアイデア段階から一緒にデザインやシステムを作成していくことも可能でございます。 正社員として働いているため、稼働は主に平日の夜と土日祝になります。 連絡に関しては平日9:00~24:00、土日祝10:00~26:00であれば大体1時間経たずにお返事できるかと思います。 MTGや別業務で手が離せない場合もありますので、必ずすぐお返事できるわけではありませんが必ず当日中にお返事はさせていただきます。 少しでも気になりましたらお声かけいただけますと幸いです。
プロフィール プログラマ・システムエンジニアとして30年以上の経験があります。 1980年代後半から汎用言語でのシステム開発、1990年代後半からはVB、VC、C#でのシステム開発(要件定義からプログラミングまで)を数多く手がけました。 2013年からフリーランスとして活動を開始し、複数のクライアント様から高い評価を頂いております。 また、案件数は多くありませんがExcelやAccessのVBAによる開発も経験しております。 Excel、Word、Accessは全く問題なく使用できますので、データ入力作業等も対応可能です。 また、案件数は少ないもののブログライティング業務の経験もあり、クライアント様からは成果物に対して高い評価を頂いております。 なお、平日は常駐案件に従事しておりますので稼働可能時間帯は平日夜間および土日祝日となりますが、長年のシステム開発で培われた納期厳守の姿勢を徹底しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
コンピュータ系の専門学生です Java,C,XML,CSS,VB,C#,SQL等を学習しています C言語検定2級所得/基本情報技術者試験 合格/MicrosoftOffice Word Specialist 所得
まずは行動!ということで登録して見た感じです!
現在、web系のベンチャー企業で色々経験させていただいております。 金・土は夜遅くまで起きているため、遅い時間の連絡も可能です。 よろしくお願いいたします!
Excelマクロで作り始めたら手に負えなくなった?なんとかしてみせましょう!
Windows系のC/SをメインとしたSE,PG経験が20年以上あります。 職務中にたくさんの困ったツールたちに関わってきました。 ・式が増えすぎて手に負えなくなったExcel ・到達点を見失ったPower Query ・機能追加したいのに迷走していてお手上げのAccess ・データベースに追加したいが列数があわないCSV とりあえず、したいことを明確にしましょう。そしてなんとかしましょう!
新着のランサー
未選択
広報・PR
その他
ライター
営業・企画
秘書・事務
Webエンジニア
声優・ナレーター
翻訳家
Webデザイナー
その他専門職
その他プログラマ・エンジニア