プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,901 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
広告代理店、Web業界で編集・制作に携わったのち、大手人材派遣業界でWebマーケターとしてWeb・SNS・イベント集客などを担当。 現在はフリーで活動している30代女性です。 【経歴】 ・都内の広告代理店にてタウン誌の企画、編集、ライティング業務を担当 →ショップの紹介、スポーツ選手への取材、広告 ・Webメディアでの編集、制作、運営業務 →委託ライターの契約、教育、管理など →記事の作成、編集、リライト →広告記事制作 →WordPressでのページ修正、リニューアル、管理など ・大手人材派遣会社のWebマーケティング担当 →SNS(twitter)の運用 →イベント集客 →プレスリリース制作 【特徴】 ・OAスキル Excel、PowerPoint(MOS取得済み)=VLOOKUP、ピポットテーブル、マクロ使えます Google関連機能(ドライブ)、チャットワークス、スカイプなど全て環境は整っております ・制作スキル Illustrator、Photoshop、Dreamweaver=CS6 一般的なLPページが制作できる程度のWeb制作スキル(HTML5・CSS3・jQuery) Wordpress=カスタマイズができるレベル ・その他 Google Analytics=分析まで可 月間約25万PVの個人ブログ(生活一般・主婦向け)を運営中 広告制作に関わってきましたので、景品表示法、薬事法(美容関連)の基礎知識はあります。 写真撮影=デジタル一眼レフを所有 【過去執筆ジャンル】 ・商品紹介→美容商品体験レビュー、商品レビューなど ・店舗紹介→取材やヒアリング、写真撮影などを行い記事を作成 ・クレジットカード、キャッシング、ローン専用サイト→アフィリエイトサイト用の記事執筆、リサーチを担当 ・スポーツ→取材、インタビュー記事 ・地域、タウン情報、旅行ガイド→アプリ内のコンテンツとして文章を作成 ・音楽系WEBサイト→アーティスト紹介ページの記事作成 ・主婦、ママ向けWEBサイトでの記事執筆→妊娠、出産、子育て系のサイトでお役立ち系記事を執筆。
コピーライターやクリエイティブ・ディレクター、そしてフリーライターとして、広告製作、雑誌ライター、web製作を行ってきました。 印刷会社、製作会社との折衝も長年の経験がありますし、DTPソフトやwebソフトは一通り使えます。 クリエイティブとは、モノやサービス、そして企業に在る「良きもの」を見つけ出し、それを最大限の表現で世に知らしめ、それが実を結ぶ(売れる)ことが使命であると信じていますし、それができたときの歓びは、私にとって何ものにも代え難いものです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松岡と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2001年から2008年まで総務・経理を担当 ●社外・社内向けの文書の作成や文書の集配、整理、保管 ●現金預金の出納・保管や小切手・手形の振出、受領・保管・裏書手続き 領収証の発行・取引銀行との事務取扱等を行いました。 2012年から2019年まで審査・新人育成を担当 ●共済組合にて健康保険の審査業務 ●日本年金機構にて審査業務 【経験年数】 総務・経理 7年 社会保険業務(健康保険・公的年金審査業務) 7年 広報誌業務 3年 【資格】 ●ホームヘルパー1級 ●ワープロ技能士2級 ●栄養士 ●NPO法人総合福祉カウンセリングセンター認定心理カウンセラー1級 ●健保事務レセプト診断士2級 【得意・好きなこと】 ●データ管理 ●データ入力 ●マニュアル作成 などコツコツと作業することが好きです。 デザインやレイアウト、ロゴ作成も好きで3~4つほどご提案可能です。 小学校の役員で広報誌を担当していた経験があり、チラシ作成も得意としております。 仕事は迅速・丁寧に行うことを心がけております。当たり前のことではありますが、長い期間個人情報に関する業務を行っておりましたのでいかなる場合でも個人情報は遵守します。細かい作業が得意なため、コツコツと地道に作業をすることが好きです。 【活動時間・連絡について】 柔軟にご対応させていただきます。ただし、急ぎの仕事がある場合はお時間をいただく可能性があります。ご了承ください。 土日祝日はお休みをいただいております。 これからどうぞよろしくお願い致します。 お気軽にご連絡いただければ幸いです。
フリーランス、お気軽にご相談ください。 職歴:IT企業のWebデザイナー及びプログラマーをしており、プレゼン資料やマニュアルなどの媒体資料なども手掛けておりました。Excelを利用してのデータ管理も得意とします。 イラストは趣味の範疇ですが、仕事にも活用したことがあります。 現在は休職後、自営店の手伝いをしております。 専門外の案件でも可能な限り対応させていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
大学では中国語を専攻していました。約1年間の上海へ語学留学の経験もあります。 その他に英語、国際協力、国際社会、異文化コミュニケーションなどについて学びました。 昨年からプログラミングも学び始めました。 Ruby / Ruby on Rails / JavaScript / HTML / CSS 等 資格 ・HSK5級 ・TOEIC710点 外国語や日本語を学習する中で、 同じ意味でもニュアンスの違いなどを調べるのが好きです! お気軽にお声がけください。お待ちしております^^
福岡市内でシステムエンジニアをしております。 使用言語はJava, HTML, VB.NET, SQLです。 未熟者ですが頑張りたいと思います。
クリエイターになるために、デザイン全般を勉強中です。 綺麗、美しい物が好き。その他に、HTML,CSS アニメ絵 アプリ作成 等も勉強中です。 マルチにできるクリエイターを目指すため、日々努力!!! 負けず嫌いで、気合いはいつでもあります。
フリーランスのディレクター。Web制作事務所「M-glam」代表。 ウェブ制作(ディレクション・デザイン・コーディング・SEOなど)全般をベースに、ウェブサイトやウェブメディア、ソーシャルメディアの運用コンサルティング、書籍等の執筆などを行っています。 元テレビ屋ということもあって芸能・テレビ業界でのアドバイザリーなど、多岐にわたって活動中。 【可能な業務】 ・ディレクション ・デザイン ・WordPressサイト構築 ・コンサルティング ・執筆 ・写真撮影 【実績】 ・ウェブ系ベンチャーのオウンドメディア制作 ・家電メーカーのオウンドメディア制作 ・自治体のインバウンドを目的とした多言語サイト制作 ・WordPressをCMSとしたメディアを複数運営 ・「ケータイサイト解体新書」執筆 ・「できる100ワザ WordPress」執筆 ほか 【活動時間や連絡など】 基本的に柔軟な対応が可能です。急ぎの案件についても可能な限りお応えします(ただし特急料金の割増あり)。 ご連絡については基本的にメールやチャットになります。なるべく即時返信を心がけていますが、スケジュールの都合によってお時間をいただくこともあります。 活動主体はクライアントさまからの発注となっております。ご興味をお持ちいただけるようでしたら、ぜひメッセージにてご連絡をいただければ幸いです。
プロフィールページにお越しいただき、ありがとうございます。 Lancersでは、主にバナー作成など、デザインに関する商品を出品させていただいております。 私は、情報系のキャリアを積んだ後、人をおもてなしする接客業に興味を持ち、東京ディズニーリゾートを運営する「オリエンタルランド」でキャストとして勤務していた経験がございます。 たくさんのことを学びましたが、その中で私がもっとも大切にしていることがあります。 それは、 『礼儀をわきまえ、お客様の効率を考える』 という考え方です。 ディズニーリゾートにお越しいただいたことがある方ならご存じだと思いますが、たくさんのお客様がアトラクションを体験しようと思ったら、長い待ち時間を耐えなければなりません。 通常より短い時間でアトラクションを体験できるファストパスなど、できるだけ待ち時間を苦痛に感じさせない仕組みはあるものの、お子様や遠路はるばるお越しいただいたお客様にとっては辛い時間です。 そんな時、キャストにできることは、お客様に「魔法」をかけること。 お客様に失礼のない範囲で、いたわりの一言を用意したり、ミッキーの声真似をしたりして、場を和ませることを試みます。 東京ディズニーリゾートが長年にわたり築いてきた独自の世界観は、世界に誇るべき高品質だと思います。 しかし、品質の高さをお客様に理解していただき、感動していただくためには、キャストという架け橋が必要です。 お客様とキャストとの間に生まれる、ほんのわずかなコミュニケーションが、ディズニーリゾートの品質を左右しかねません。 キャストが失礼を働けば、お客様にとってそれが「一生の不快な思い出」として残ってしまうかもしれないからです。 どんなに高品質でも、対応が遅ければお客様に迷惑が掛かりますので、迅速に対応します。 どんなに高品質でも、言葉遣いが荒ければお客様に失礼ですので、丁寧に対応します。 高品質であるだけでは、お客様に感動を与えられないこと。 それは、デザインでも同じです。 商品が持つ重要性を、明確に表現すること。 伝えたい情報を、見る人に最速で届けること。 文字の力・写真の力・絵の力の違いを正しく理解し、反映すること。 tabata694designにお任せください。 あなたの夢に、魔法をかけるお手伝いをさせていただきます。
自己PR/IllustratorやPhotoshopなどを使用したデザインの業務を得意としています。またインターネットの観覧等は趣味である為、文字入力のスピードや情報収集などに自信があります。 以前の職場では上述のソフトウェアを使用したデザインを始め、営業アシスタントも行っていた為営業や事務、デザイン関係と広く業務を行うことができます。営業アシスタント時の電話対応ではクライアントからの要望やクレームに対して、丁寧かつ迅速な対応を心懸けていました。 また新しいイベントやキャンペーンの提案も行い、積極的にコミュニケーションをとるように努めました。 略歴/2009年4月~2010年4月まで新聞社に正社員として就職。 同社にて紙面(スポーツ紙、夕刊紙)の見出しや写真加工、広告の作成などを作成。 2010年4月に退社し、同年6月に理美容器具のメーカーに正社員として就職。 インターネット事業課に配属、社を担う存在として大きく活躍。 ネットショップの運営だけでなく、様々なSNSを使用しての広報活動、また営業のアシスタントとして電話対応(営業、クレーム対応含)や接客、見積書の作成などを行う。 2011年12月経営不振により希望退職し、現在に至る。 保有資格/全商ワープロ実務検定1級、秘書検定2級、全商簿記実務検定2級、全商情報処理検定2級、全商商業経済検定3級、全商英語検定3級
はじめました。 自己を高めるためにも 参加させて頂いています。 少しでも喜んで頂けるご提案が出来ればと思います。
新着のランサー
Webデザイナー
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
未選択
アートディレクター
営業・企画
イラストレーター
その他専門職
その他
マーケティング
YouTube・動画編集者
秘書・事務
サーバ・インフラエンジニア
ライター