プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,708 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
\スライド資料・画像加工・生成AIイラスト制作、おまかせください!/
はじめまして、Ai Createです! 現在、生成AIやデザインツールを活用し、 「早く・伝わりやすい」資料・クリエイティブ制作を中心に活動しています。 -------------------------------- ✅【対応可能業務】 ・Photoshop/Illustrator/Canvaを使用した画像加工・デザイン制作 ・Midjourney/Leonardo.AI/DALL-Eなどを活用したAI画像生成、編集 ・AIツール(ChatGPT、Copilot)を活用したコンテンツ制作支援 ・SNS運用(Instagram、TikTok、X、Threads) ・PowerPoint/Googleスライドによる資料・スライド作成 ✅【強み】 ・指示に忠実、納期厳守、レスポンス迅速 ・生成AIを活用し、効率化+クオリティの両立が可能(実務経験あり) ・営業経験5年/法人向け資料作成・業務効率化提案の実績あり ・デザイン経験2年/法人及び個人のSNS運用実績あり ・人の心を動かすキャッチコピーが得意/バズ経験多数あり ✅【使用ツール】 ・Googleスライド、PowerPoint ・Adobe Photoshop・Illustrator(2年)、Canva(3年) ・ChatGPT、Copilot、Midjourney、DALL-E その他AIツール ✅【活動時間】 平日・土日問わず柔軟に対応可能です。 急ぎ案件もできる限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください! 【ご依頼いただくと、こんなメリットがあります】 ・資料作成や画像加工をスピーディーに対応できます ・生成イラストを活用したオリジナルコンテンツも制作可能です(著作権フリー対応) ・指示通り・期日通りの正確な進行を心がけています ・AIツールを活用し、短納期でも高品質な制作を実現します -------------------------------- 小さなご相談からでも大歓迎です! ぜひお気軽にお問い合わせください。
WEB専門の制作及び作成経験を活かし、事業発展に通じるサイト構築をいたします。
WEB事業 "A.K ワークナーズ"代表の春木と申します。 制作から集客まで一気通貫で対応しております。 【 高品質、リーズナブル 】 30項目以上の品質チェックを行い、高品質なサイトを提供いたします。 料金やプロセスについて明確に説明し、お客様の目的に合わせたサイトを構築いたします。 【誠実、安心丁寧な対応】 WEB知識が無い方にも安心いただけるよう、丁寧な対応、サポートを心がけています。 【多様なニーズへの適応力】 お客さまの要望や状況に合わせて、最適な解決策を提供いたします。 【プロフィール】 WEB事業は4年目となりこれまで複数のWEB制作会社様とお仕事をご一緒させていただきました。 それ以前は15年以上DTPデザイナーとして従事しており、月に150件以上の案件をこなし、年間1800件以上のDTP制作を行ってきました。 また業務効率化の実績としては小雑誌の編集において編集期間を4分の1に短縮したこともあります。 WEB制作ではその経験を活かし、お客様との円滑なコミュニケーション課題解決へのサポートをいたします。 【現在の業務内容】 ・Wordpressテーマによるホームページ制作(SWELL / STUDIO / WIX) ・HTML/CSS/SCSS/JavaScript/PHP ・レスポンシブ対応 ・ホームページの修正、保守管理 ・サーバー導入支援 ・SEO対策、セキュリティー対策 お願いしてよかったと心から思っていただけるように対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします! A.K ワークナーズ代表 春木
システムエンジニア歴6年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はシステムエンジニアとして6年間の経験を持ち、設計から開発・運用まで幅広く行なっております。 現在までは業務効率化に向けたデスクトップアプリ開発やWebアプリ開発、テスト、運用など多岐にわたるプロジェクトに取り組んできました。 携わらせていただいたお仕事は下記になります。 ・物流システム(設計〜運用/保守) ・購買システム(設計〜開発) ・作物の荷受システム、評価システム、データ連動システム(開発〜運用/保守) ・青色申告システム(開発〜運用/保守) ・勤怠システム ・病床管理システム ・その他業務効率化のツール/マクロ作成 主な使用言語 VBA / VB.net / Asp.net / JavaScript / COBOL / Oracle / HTML これまでの経験や知識を活かし新しい言語も勉強しております。 さらなる成長を目指してクラウドソーシングのプロジェクトに挑戦し、実践的なスキルを身につけていきたいと考えています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間について:平日は夜に1~3時間、土日祝は昼から夜にかけて5〜6時間の作業が可能です。 急ぎの案件にも柔軟に対応いたしますので、ぜひご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速にお返事することを心がけており、コミュニケーションを大切にしています。ただし、急ぎのプロジェクトに取り組んでいる際にはお時間をいただくこともありますので、その際はご理解いただければ幸いです。 ご了承いただければ幸いです。 ▼Web開発と動画編集に挑戦中 現在、WordPressのライセンスを取得し、サイト構築や管理について勉強しています。 テーマやプラグインのカスタマイズにも挑戦し、ユーザー体験を向上させることを目指しています。 将来的には、WordPressを活用したプロフェッショナルなサイトを構築し、デジタルマーケティングやSEO対策にも力を入れて、クライアントに価値あるサービスを提供します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Web制作・チラシなどのグラフィック制作・動画編集 成果に繋がるデザインを考えご提案いたします!
ご覧いただきありがとうございます。 Webやチラシ等の制作を行っております「mk_Design」の河西と申します。 【自己紹介】 Web制作・チラシなどのグラフィック制作・動画制作などを承ります。 BtoB・BtoC・BtoGの制作経験があり、目標や成約への導線を考えながら、情報を整理して分かりやすくユーザーに伝えることを意識しております。 Webサイトにおいては、ワードプレスやコーディングを用いてコストパフォーマンスの高いサイトを制作しており、お客様に最適なご提案をいたします。 【迅速丁寧な対応・サポート力 】 Web知識が薄い方にもご安心いただけるよう、迅速丁寧な説明を心がけています。 【幅広い対応力】 WebサイトやLPを作るだけではなく、その後の更新作業も承ります。 【経歴】 10年程より事業会社のインハウスデザイナーとして、Web制作やグラフィック制作のデザイナー職に就き、また数年前よりデザイン性を取り入れた動画編集も行っております。 目的や目標を踏まえた制作物を作り上げるという経験を活かし、お客様の事業成長に貢献いたします。 【可能な業務】 ・ホームページ制作・更新 ・バナー制作 ・SNS・HP・LP・ブログなどのヘッダー制作 ・画像加工・写真加工・写真編集 ・チラシ制作 ・資料制作 ・サムネイル制作 ・動画編集 【ソフトウェア・プラットフォーム・言語】 WordPress・HTML・CSS・Figma・Canva・Photoshop・Illustrator・Premiere Pro 【資格】 ウェブデザイン技能検定 2級 生成AIパスポート試験 合格 出来る限りご希望に添えるような作成や、納期を守ることはもちろん丁寧な対応を心がけております。 まずはお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いします。
丁寧に対応していきます。どうぞよろしくお願いします。
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 小田島 裕子と申します。普段はWEB制作会社で平日は会社員として働いており、デザインからコーディングを担当しております。デザイン制作と動画編集に関するお仕事をお受けしております。 【得意分野】 美容・健康 【スキル】 ・PowerPoint ・CapCut ・Canva ・photoshop ・illustrator ・HTML/JS/CSS ・Chatwork etc… 【経 歴】 短大卒業後、アパレル企業にファッションアドバイザーとして入社。 web業界に転職し、大手飲食店やホテル、旅行業などの企画営業を担当。 制作サイドへの関心から、日中はコーディング業務に従事しながら、 夜はデザインの専門学校に通い、ビジュアルデザインを専攻。 公募で美術館のロゴデザインが採用され、飲食店のロゴデザインやパッケージデザインを手がける。現在は本業でコーディングを主に担当。 途中産休、育休を取得しながら現在12年目。副業でもデザイン、動画編集の仕事を掛け持ち 将来的にフリーランスを目指して今もなお活動中。 【現在の業務内容】 ・web制作会社にてフロントエンジニア 日中は仕事をしておりますので、ご返信作業等は夕方以降となります。 【可能な業務】 ・SNS投稿制作・文字起こし、リライト ・PCでの事務作業全般 ・社内、社外へ向けた対応 Canva/CapCutの簡単なデザインであれば、当日納品可能な場合もあります! 【活動時間/連絡について】 週平均稼働時間:10〜20時間 メッセージ:24時間以内に返答可能 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 単純作業であれば、処理スピードは早めです。 どうぞよろしくお願いいたします。
親切・丁寧・迅速対応!必ずご満足いただけます!
初めまして!Coo Design のたえこと申します。 あらゆるバナー、SNS用の画像、ランディングページやホームページなど作成いたします。 初心者でも安心! 事業を行なっていく上で、なんだかんだ「デザイン」が必要な場面は多いと思います。 でも、クリエイティブなことだから何が正解かわからない、もっと売れるためにはどんなクリエイティブを用意すればいいかわからない、デザイナーに頼むにもどう伝えていいのかわからない… そんな方にも寄り添い、親切にお答えしながら丁寧なヒアリングでお望みのイメージを引き出します。ご納得いただけるまで迅速対応で必ずご満足いただけるものをご提供いたします。 「いくつか作ってみたけどイマイチ効果が出ない」「おしゃれなだけじゃ満足できない」 などのお悩みをお抱えの方もお任せください!長年映像で培った創造力と構成力を活かして、ハッキリとした分かりやすいアイキャッチ性のある作品を得意としております。 よくある「キレイ、かわいい、かっこいい、オシャレ」なデザインではなく、「価値が伝わる」「反応が上がる」「売れる」「集客できる」に特化した「セールスデザイン」をご提供いたします! ◾️経歴 高校・大学は米国コロラド州に留学、大学では放送学を専攻しました。 大学卒業後、東京の映像制作会社に就職し、ADを経てディレクターとして勤めました。 4年後に独立し、フリーランスTVディレクターとして活動していました。 後にWebデザインを学び、フリーランスWebデザイナーとして活動。現在に至る。 週に3回はサウナに入るサウナー女子です。温泉・サウナ巡りが趣味です。また大の犬好きで愛犬のゴールデンレトリバーと遊ぶことが日々の癒し・喜びです。 愛犬の名前は「くぅ」私の守り神です。 最後までお読みいただきありがとうございます。これも何かのご縁です。絶対に後悔はさせません!まずはご相談だけでもお気軽にどうぞ。ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
【デザインと笑顔を提供する】をモットーに活動しています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に簡単な経歴等を記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 ◆経歴 ・接客業(飲食店):5年 ・営業(非対面):2年 ・営業事務:2年 これまで幅広い分野で経験を積み、現在はフリーランスでWEBデザイナーをしております。 ◆活動時間 ・月〜金 10:00〜18:00(祝祭日を除く) ご連絡につきましては、土日祝日の場合でも12時間以内に返信いたします。 ◆活動のモットー ・デザインと笑顔を提供する ご依頼者様、作品をご覧いただく方を笑顔に出来るように活動するため以下の2つを大切にしています。 1.ご依頼者様の理想を形にするため、細かな希望までヒアリングし、ご納得いただけるデザインを制作する 2.ご覧いただく方がどう感じるかを考え、もっと見たいと感じていただけるデザインを意識して制作する ◆使用できるツール ・Figma ・Canva ・Wix ・WordPress ・HTML ・CSS 主にWEB画像制作、LP制作などを承っております。 ご興味をお持ちいただけましたら、まずはご相談としてお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
営業経験者がWebデザインでお役に立ちます! バナー、サムネイル、HPご相談ください!
【現役会社員の営業職×WEBデザイン】 初めまして。プロフィール閲覧ありがとうございます。 BARAGAKI Web Designといいます。 会社員として法人営業をしつつ、Webデザイナーとして活動しています。 実績獲得をたくさんしたい段階ですので、ぜひ価格や期間などご相談ください! ※オンライン面談等可能です ★経歴 ・食品メーカー(法人営業) ↓ ・プロ野球チームの球団職員(企画) ↓ ・SaaS企業(法人営業) 会社員を10年ほど経験する中で、「自分で作ったものでお客様に貢献したい」と思い Webデザインを学び始めました。 24年8月にデザイナースクールを卒業しています。 ★可能な業務/スキル ・バナー制作 ・サムネイル制作 ・HP制作(コーディングなし) ★アピールポイント ・即レス ・お打ち合わせでのヒアリング ・押し売りしません ★好きなもの ・お寿司 ・お笑い ・Jリーグ ・新選組
あなたのご要望にお応えできるようにコミュニケーションを大切にし、「想い」をデザインにします!
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 野口輝人と申します。 専門学校で培ったコミュニケーション能力と問題解決能力を活かし、お客様にご満足いただける高品質なサービスを提供しております。 --強み-- ・コミュニケーション能力 密なコミュニケーションを心がけ、ご要望を把握しご満足いただける成果物を制作いたします。 ・問題解決能力 お客様のご要望に迅速かつ正確に対応いたします。 --案件の対応-- ・迅速かつ柔軟な対応 ご連絡は迅速かつ丁寧に行い、お客様との信頼関係を築き、ご要望に合わせて柔軟に対応させていただきます。 ・高品質 納期を厳守しつつ、1つ1つ丁寧に制作し、高品質な成果物を納品いたします。 --スキル-- ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・WordPress ・Photoshop ・Canva --ご連絡-- 連絡につきましてはお客様のご希望に出来る限り応えられるよう迅速かつ丁寧な対応を心がけております。 ご満足いただけるように対応いたしますので、もしご興味を持ってくださいましたらお気軽にご相談ください。
リーズナブルな価格で案件をお受けいたします!
はじめまして! プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます! Web制作者として活動しているとしぞうと申します。 私は現在、本業で10年ほど勤めている会社で、新規事業(製造業)の責任者を4年間務めています。製造業に従事していることから、品質チェックには特に自信があります。 コーディングのことでお悩みであれば、ぜひお気軽にご相談ください。 即レス(2時間以内)・丁寧なコミュニケーションで高品質なwebサイト制作をお約束いたします。 これまでの経験を活かし、ランサーズでも高品質な成果を提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 【可能な業務】 ・WordPressの導入・サイト構築 ・静的サイトからのWordPress化 ・コーポレートサイト作成 ・HP・LPページ作成(レスポンシブ対応) 【使用言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・Javascript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・Figma ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop 【対応可能な連絡手段】 ・Zoom ・gmail ・LINE ・slack その他にもご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働時間】 平日は4〜5時間、休日は10時間以上稼働できますの週40時間以上は確保いたします。 最後までご覧いただき、誠にありがとうございました! 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
地域の個人店舗やクラブチームのHPや仕組み作りを提案します。WordPressも作れます。
ご覧頂きありがとうございます。 michiyaと申します。 長野県松本市で、webサイト制作や仕組み作りの相談に乗っています。 小さなお店や個人事業の方の「想い」を丁寧に形にしたい。 "気軽に相談できるデザイナー"を目指し活動しています。 --- <経歴> ・2011年 リハビリテーション 理学療法士 勤務 ・2024年 8月 ソフトウェア開発会社エンジニア勤務 ・2024年 11月 ITパスポート資格取得 ・2025年 3月 基本情報技術者資格取得 <個人として稼働中の業務> ・デザインカンプの作成 ・LP、Webサイト制作 ・WordPress ・ノーコードツール <skill> ・HTML/CSS ・PHP ・JavaScript ・C#/WPF ・figma/illustrato/Photoshop <稼働時間> 平日夜、土日に在宅ワークをお受けしております。 <連絡手段> ・Zoom ・LINE ・Discord ※ポートフォリオサイトにコンタクトフォームあり。 お問い合わせに対し、24時間以内に返信いたします。 仕事内容の引き受けは、一度ご相談の上、 決めさせて頂きます。 案件のご相談やお見積もりのご依頼など、 お気軽にご連絡くだ 一緒にお仕事させていただけますことを 心よりお待ちしております!
【HP/LP制作】デザイン以上の価値を。あなたのビジネスを支えるWebサイトを一緒に作りませんか?
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。2024年11月から、フリーランスのWebデザイナーとして活動しております。 【経歴】 •20年以上、大手金融機関に勤務し、プロジェクトリードや経営アドバイス、企業戦略立案を担当。 •15年以上にわたる、フランス・イタリア・アメリカ・シンガポール・インドネシアでの生活・ビジネス経験。 •2024年1月、シンガポールにて海外起業コンサルティング会社を設立。11月からは本格的にWebデザイナーとして活動を開始。 【得意なこと】 •企画からデザインまでトータルサポート •進行管理力と納期遵守 •ミニマリストデザイン •グローバル対応のWeb制作 【可能な業務】 • LP/ Webサイトのデザイン・制作(HTML・CSS・JavaScript) • CMS(WordPress等)によるサイト制作(オリジナル制作・既存テンプレートのカスタマイズ等) • レスポンシブ対応 • ホームページの修正 • ECサイト(決済・セキュリティ対応については別途相談) 【使用可能ツール】 •WordPress •VSCode •Photoshop •Adobe XD •Figma •Canva (その他ご気軽にご相談ください) 【活動時間】平日/休日:いつでも(毎年12/25のみお休みをいただいております) 【コミュニケーション】メール・Chatwork・LINE・WhatsAPP・その他機能(ビデオ通話等)での連絡が可能です。基本2時間以内、できるだけ早い返信を心がけております。スケジュールによってはお時間をいただく場合もありますが、24時間以内には必ず返信いたします。 【好きなこと】旅行・アウトドアスポーツ(特にサーフィン)・インテリアデザイン・断捨離・美術館巡り・カフェ巡り・料理など・生活の中で得たインスピレーションをデザインに活かしています。 WebサイトやLP制作は、単なるデザインではなく、クライアント様のビジネスにとって重要な戦略的な要素です。経営戦略やマーケティング視点を組み込んだWeb制作・デザイン提案を行い、ビジネスの成果をサポートするサイト作りをお手伝いさせていただきます。 どんなご要望でも、お気軽にご相談ください。お客様の目標達成に向け、最適なWebサイトを作成いたします!
ユニバーサルデザイン・インクルーシブデザインを心がけたwebサイトを作成いたします
プロフィールをご覧くださりありがとうございます。 webデザイン業務を承っております、yasuhaと申します。 社会福祉分野で働いてきたこと、また自身が障害者であることを生かし、障害者や高齢者にとってバリアのないwebサイトを作ることを心がけて活動しています! 社会福祉士資格も所持しています。 その他、音楽分野でのグラフィック作成(プログラムノートなど)の実績もございます。 【経歴】 工業高校のデザイン科を卒業。 四年制大学の社会福祉学科を卒業、社会福祉士資格を取得。 以後 ・精神障害者の相談支援(通所)施設 ・救護施設 ・病院 に、社会福祉職として従事。 また、入力作業や書類作成などの事務職の経験もございます。 【対応可能なこと】 ・webサイト作成(レスポンシブ対応) ・web用のバナー作成 ・印刷用のチラシや簡単な冊子、名刺などの作成 【得意なこと、やりたいこと】 社会福祉職で培った傾聴技術を活かし、クライアントの真のニーズを丁寧にヒアリングいたします。 社会福祉事業者やその関係者がデザインに求める役割と、それを解決するデザインについての知識があります。 アクセシビリティを重視した、シンプルで機能的なwebサイトづくりを行うことができます。デジタル庁「ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック」の内容を踏まえ、障害のある方に配慮したwebサイト作成を心がけております。 社会福祉事業者さまや、地域に根ざした小さな事業者さまのお役に立ちたく存じます。どうぞ相談ください! 【現在のスキル】 コーディング:HTML5、CSS3 webデザイン:Illustrator、Photoshop、Figma 【連絡や納品について】 原則としてチャット、メールなどで対応いたします。ご相談ください。 通常の場合、連絡は『月~金の午後』に差し上げますが、案件の状況により出来る限り柔軟に対応いたします。 また、納期には少し余裕をいただきたく存じますが、進捗はこまめに報告し、完了次第前倒しで納品いたしますので、ご安心ください。 【趣味・特技】 ピアノ演奏 幼少のころからクラシックのピアノ演奏に親しんでいます。 現在は、複数の合唱団での伴奏を行っています。 お読みくださりありがとうございました。 ご興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にお声かけください! お待ちしております。
サラリーマン経験を活かして報連相の徹底、着実な作業を心がけます。
現在もIT企業に在籍しており、平日の夜数時間、週末1日程度での副業の範囲での労働を希望しています。短い時間ではありますが、主にリモートワークでできる範囲でと考えております。以下にできること記載していますが、企業に永く勤めていますので何かと相談にのれることもあるのではと考えておりますので、ぜひご相談ください。 ■できること ①データ入力・まとめ ・Excelでのデータ入力・まとめ、Pivotや多少の統計は使えます。 ②WEBサイト構築・維持・保守 ・Wordpressを使って、自治体のサイト立ち上げは経験があります。 ・JQuery、Bootstrap、CSSなどは必要に応じて調べて実装します。 ③プログラミング関連 ・C言語、Perlなど少し古い言語の方が強いと思います。 ・C#、Java、Unityなどは趣味で多少使いますので、バグ修正ぐらいはお手伝いできると考えています。 ④ITシステムに関する第三者レビュー ・サーバー、クラウド、ネットワークなどは長年取り組んでいます。非機能要件グレードなども理解しています。そのような観点で第三者的にレビューなどはできると考えています。 よろしくお願いいたします。
デザインであなたのビジネスに寄り添い、魅力を引き出します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 TsumuguDesignの佐瀬育巳と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・ランディングページ作成 ・広告用バナー作成 ・新規事業のロゴ作成 ・チラシ作成 ・商品POP作成 ・ダンスイベントポスター作成 ・飲食店メニュー表作成 ・名刺作成 etc… 【得意なこと】 どんなジャンルのデザインでも可能です! 営業経験を活かし、クライアント様のご要望や目的をしっかりと理解した上でデザインに落とし込み、ビジネスの成長をサポートさせていただきます。 【業務内容】 〈Web〉 ・ランディングページ制作 ・広告用バナー制作 ・ロゴ制作 〈印刷物〉 ・販促用のチラシ ・ポスター ・メニュー表 ・名刺、ショップカード などのデザインの業務を担当しています。 【使用ソフト】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Figma 【稼働時間】 平日21:00-24:00 土日祝15:00-17:00、21:00-24:00 ご連絡はいつでも柔軟に対応できます! チャットワークやZoomでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております!
新着のランサー
その他
未選択
その他専門職
Webデザイナー
UI・UXデザイナー
ライター
Webディレクター
デスクトップアプリエンジニア
医療事務
会計・財務・経理
Webエンジニア
ITコンサルタント
SEM・SEOコンサルタント
グラフィックデザイナー
広報・PR
スマホアプリエンジニア
声優・ナレーター