プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
22,028 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ライター、詩人、小説家、声優、翻訳家、通訳
現在、複数の翻訳・通訳会社に登録し、フリーランスで、英語⇄日本語の通訳、翻訳、ドイツ語→日本語の翻訳のお仕事をしております。また、鎌倉の出版社、はるかぜ書房株式会社の外注翻訳家として英日、独日翻訳を継続的に行っております。 ランサーズでの受注件数は、登録会社やクラウドワークスでのお仕事が多かったため、まだ1件ですが、ドイツ語のトランスジェンダーに関する学術論文を日本語に翻訳するお仕事で、評価は最高ランクの五つ星です。 クラウドワークスでは、英語の歌(洋楽)の歌詞の英語の書き起こしと日本語への翻訳のお仕事と、コピーライティングのお仕事や、英語の掲示板の日本語への翻訳、英語の映像動画の日本語への翻訳 ( 英語映像翻訳 )、ドイツ語の映像動画の日本語への翻訳 ( ドイツ語映像翻訳 ) 、企業情報のエクセル編集、環境問題に関する提言の論文執筆、eBAY の エクセル編集の商品に関する英語翻訳入力のお仕事の実績があり、評価は最高ランクの五つ星です。 詩人、作家でもあり、2012年12月 に26篇の詩、短編からなる『追憶のパッサージュ』を日本文学館から共同出版。 来月の2022年2月28日に小説『若き女流詩人のバラッド』を、はるかぜ書房株式会社より商業出版。 1989年に東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科を卒業。卒業後キヤノン株式会社入社。英語とドイツ語を駆使して環境問題の調査を担当しておりました。 1996年に故郷である愛媛県松山市に帰郷。SOHOで在宅翻訳家、フリーランス通訳を行っております。 その傍ら、日本語、英語、ドイツ語で、詩や短編や小説を執筆。ものした詩は500篇ほど、短編は100篇ほど、小説は6作品ほどになります。 今後、順次出版予定です。 英語、ドイツ語、日本語に堪能。 英語、ドイツ語はビジネス&ネイティブレベル。 日本語はプロの作家レベル。 フランス後とスペイン語とイタリア語も少々できます。 納期に遅れたことはございません。 期日までの完成品を納品致します。 クライアントの信頼も厚く、これまで最高評価をいただいてきました。 誠実にお仕事に取り組みます。 多くのご依頼をお待ち致しております。 よろしくお願い致します。
データ入力や収集作業を中心に活動しています
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2013年より、データ入力や収集作業を中心に活動をしてまいりました。 その他にも個人でスマートフォン向けアプリの開発、配信なども行っており、 2021年よりフリーランスとして開業をして活動しております。 頂いたお仕事については迅速丁寧に、最後まで責任をもって作業をさせていただきます。 作業を行う上で、至らない点がありましたらご指摘いただければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。 【スキル/過去の業務】 ・データ入力、収集、調査 ・文字起こし ・Excel ・Googleスプレッドシート ・Android向けアプリの開発 ・画像編集 【作業環境】 ・Windowsパソコン ・iPad ・iPhone ・Androidスマートフォン 【タスク方式での作業について】 不定期に席を外さなければいけない場合があり、作業中のタスクを完了するまでに時間がかかってしまうことがございます。クライアント様にはご迷惑をおかけする場合がございますことをお詫び申し上げます。
コツコツ系の事務作業お任せください!
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は専業主婦として3人の子どもを育てる母でございます。 育児も楽になってきたので少しずつ在宅でできるお仕事を始めたいと思い登録致しました。 【職務経験】 ・販売員 3年 ・経理事務、一般事務 3年 【可能な業務】 ・データ入力(Excel・Googleスプレッドシート) ・Word、Excel 基本操作可能です ・Chatwork、zoom、Skype使用可 【稼働時間】 平日休日関係なく1日4~5時間ほどの在宅ワークをお受けできればと思います。 スマートフォン、PCを使った在宅で出来るお仕事であればどんなジャンルでも挑戦したいと思っております。 宜しくお願い致します。
コツコツ細かいことが得意です。
現在は、自宅で家族の介護をしながら、隙間の時間を使って在宅で仕事をしています。それまでは、営業事務や商品管理事務の仕事を10年以上しておりましたので、その時の事務経験や自分の長所でもあります、コツコツと細かい作業が得意という事を活かしつつ、新しいことにもどんどん挑戦していきたいと思っております。 ・活動時間と連絡について 活動時間につきましては、基本的にはいつでも大丈夫ですので、出来る限り柔軟に対応させていただきます。 連絡につきましても基本的にいつでも大丈夫ですし、出来る限り素早い対応を心掛けておりますが、介護をしておりますので、場合によっては、お時間を頂く事もありますので、ご了承頂ければ幸いです。
できるスキルは少ないですが、1つ1つのお仕事を大事に作業させて頂きます
専門職に長く勤めています。 簡単なword・Excel・PowerPoint作業しかできませんが今までの経験を活かせていけたらと思っています。 ご興味を持っていただける方がいましたら宜しくお願い致します。 ▽可能な業務/スキル ・タスク業務 →未経験な部分はご指導頂けると幸いです。 ・ライティング →子育ての体験談を執筆できればと思っています。 ▽資格 特になし ▽実績例 未経験のため今後増やしていきたいです ▽活動時間 平日22時以降(できる限り柔軟にご対応させて頂きます) ※土日祝は夜21時以降 ▽連絡について できる限り素早い返信を心がけますが、活動時間外の場合はお時間少し頂く事があります。 ご了承頂ければ幸いです。 ▽得意/好きなこと ・ゲーム鑑賞→主にRPG ・お菓子・パン作り ・漫画 ・コスメの試し比べ ・猫とたわむれる ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 初心者でご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが精一杯頑張ります。 どうぞよろしくお願いいたします!
コツコツと丁寧に作業します。集中力をキープし続けることは得意です
ご覧いただきありがとうございます。 ◆職歴 正社員として1988年から4年間証券会社で勤務と 1992年から約3年間損害保険会社で勤務の経験があります。 現在は銀行でパートタイマーとして働いています。 ◆資格 日商珠算検定1級 秘書検定3級 証券外務員資格 社会福祉任用主事資格 自動車普通免許 ◆可能な業務 宛名書き・封入作業・シール貼りなどの作業。 データ入力その他 ◆得意/好きなこと 証券会社勤務時は営業をしていまして、それから切れ目なく金融商品の投資・勉強は続けています。 おもに米国株式・米国ETF・投資信託・債券です。 ◆活動時間/連絡について ご要望にたいして柔軟に対応させていただきます。 コツコツと正確に業務をこなすことが日課になっていますので、その業務の幅が少しでも広がれば幸いです。
600文字、1,000文字などの記事作成経験が豊富にあります。
自宅で親の面倒を見ていますが、暇な時間があるので記事作成をしております。 美容、ローン、債務整理、AGAなどの記事をメインに作成してきましたが、 ネットで調べて作成できるような内容でしたら、それ以外のジャンルでもOKです。 高品質の記事作成よりも、そこそこの品質の記事を大量作成するほうが得意で、 今までそうした案件を多く受注させていただきました。 報酬に関しましては、もちろん高報酬であればありがたいことですが、 それほど重視していません。 あくまで晩酌代、お小遣いを稼ぐのが目的です。 なお誤字・脱字につきましては、記事作成後に読み直しを行っているので少ないと思います。 ただ自分で作成した文章を自身で客観視するのは難しいことから、 特有の癖みたいなものは出てしまうかもしれません。
大手金融機関に15年勤務した実績を元にビジネス文書作成、英語日本語間の翻訳が可能
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、フリーランスとして、ライターやチューター、コンサルタントとして活動しています。 【経歴】 ・2007年 一橋大学卒業 ・2007年~2023年1月 証券会社の法人部門にて勤務 ・公開引受部(IPO・POアドバイザー) ・コーポレート・ファイナンス第三部(地方公共団体、政府系機関向けの提案) ・デット・キャピタルマーケット部(地方公共団体、政府系機関を中心とした債券発行・引受の提案及び執行、国内・海外IR、市場環境に関する情報提供) ・コーポレート・ファイナンス第一部(上場企業向けの資金調達、M&A等の提案) ・サステナビリティ・ソリューション推進部(ESG、SDGs、サステナビリティに関する資金調達、開示、IR等の提案や情報提供) ・2023年1月~独立・フリーランス 【可能な業務】 ・資料・提案書作成 ・データ入力 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・日英翻訳 ・企業分析 ・事業計画書サポート Microsoft Excel, Word, PowerPoint を活用した書類作成、データ入力や分析、グラフ作成等が可能です。 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、法人営業の経験もあります。 【得意なジャンル】 ・ESG、SDGs、エコ、サステナビリティ ・旅 ・海外 ・金融(※特に法人向けの資金調達等) ・ダイエット ・ファッション ・占い 記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel(グラフ・関数等),PowerPoint,outlook ビジネスで標準的に作業するレベルであれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 時間は土日含めて応相談、在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter、Facebook、Tiktok、ブログがございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡をいただいた後、貴社のご要望を踏まえ、すぐに対応できる態勢を整えております。 金融関連等の専門分野は、可否を含めて改めてご相談頂けますと幸甚です。 どうぞよろしくお願いいたします。
特許事務所での経験15年。言葉の力と正確な文章で人の心を揺さぶる仕事を。
■言葉には、人を動かす力がある■ これは、10年以上言葉を使って仕事をしてきた体験から得た私の信念です。 特許技術者として、特許出願、中間処理、特許調査などの業務を経験しました。 革新的な技術を思いつく優れた発想力や努力する才能をお持ちの発明者でも、自分が生み出した汗と涙と努力の結晶である発明をうまく言葉にすることが苦手という方がたくさんいらっしゃいます。 私は、発明者の想いを代弁し、的確に言語化し、権利化に導くという仕事をしてきました。そうして、「よくぞ自分の想いを言葉にしてくれた」と発明者様が感動して下さるという体験をいくつもしてきたのです。 文章で人の心を揺さぶる体験を。これからも、言葉の力で人の心を動かす仕事を続けて参ります。文章に瑕疵があっては顧客の知的財産を守れません。文章の正確性にもこだわります。 特許事務所での経験を活かして、特許出願・中間処理・特許調査等の特許関連業務のサポートをいたします。特許関連以外にも、ライティング・ネーミング・コピー、資料作成、データ入力などの提案も積極的に行っています。 ▼可能な業務/スキル ※取り扱い可能分野は、原則、情報通信分野(生成AIを含むソフトウェア関連発明等)です。 <知財関連> ・出願準備等、特許事務所との渉外活動のサポート(※下記【りもち】参照) ・特許文献の分析、サポート ・拒絶理由通知書の分析、サポート ・特許技術調査のサポート 【りもち】リモート知財部(=企業様の知的財産部門のヘルプ・サポート) ・特許事務所へ出願または中間処理対応を依頼するための起案書の作成または作成支援 ・特許事務所からの草稿に対する修正依頼書の作成または作成支援 など、多忙な知財部の多様なお仕事をお手伝いいたします! <一般> ・文章の読み書き全般(文書作成、読み取り、要約、校正校閲など) ・生成AIのアノテーション ・音声データの文字起こし ・アンケートなどのデータ入力 ・ワード、エクセル、パワポ資料作成 ・ネーミング/コピーライティング+商標検索 ▼活動時間/連絡について 主に平日1日平均1~4時間程度作業しております。休日にログインすることもあります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Web作業やアンケートお任せください。素早く対応します。
ランサーズはまだ始めたばかりですが、社会人経験は15年、30代半ばです。 大手上場企業において、接客業を長くしておりました。その中で事務仕事や資料作成等の仕事もしてきましたので事務作業も得意です。現在は経理事務の仕事をしています。 副業可能なお仕事で、日中時間帯に時間の融通が利くのでランサーズに登録しました。 素早い作業を心掛けます。 3人の子供を育てているので、子育て経験はかなり豊富です。子育てに役立つような情報や経験談のライティングなども可能です。 観光が学生時代からの趣味で、国内外問わず様々な観光地に足を運んでいました。 産後はあまり遠出はできていませんが、子供たちと無理なない範囲で観光やお出かけ・グルメを楽しんでいます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ご依頼者様の想いをカタチにするために 心を込めてお手伝いいたします
ご覧いただきありがとうございます。 以下に自己紹介をさせていただきます。 ご興味を持っていただけましたらご連絡いただけますと幸いです。 【概要】 約6 年半にわたり、食品メーカーにて調味料の商品開発・品質設計業務に従事。自社主力商品や大手コンビニエンスストア・製麺メーカーの商品開発に携わり、企画立案から製品化、市場導入までの一貫した開発プロセスを経験してまいりました。その中で、社内外の複数のプロジェクトでリーダーを務めました。 出産や介護を経験し、その経験を強みにかえ個人事業主として活動。主にリモートでプロジェクト推進やチームディレクション(これまでに約20チーム)、企画提案、SNS運用などに従事しております。 【仕事への想い】 ・協働する企業様とその先のお客様、双方にとってのベネフィットが何であるかを第一に考え、論理的思考やマーケット視点を組み合わせた提案により、想いの実現をサポートいたします。 ・ライフステージの変化を経験してきたからこそ、多様な考え方や各人の置かれた状況を理解し、チームメンバーひとりひとりに寄り添った細やかなコミュニケーションを心がけています。 【経験・実績】 ■食品メーカー2社での調味料開発 ・開発したNB商品10品・PBならびにOEM商品多数 ・生産導入(自社工場・協力工場) ・基礎研究基礎研究5テーマ・特許3件に関与 ・社内外プロジェクト推進5テーマ ■個人事業主としての実績 ・業務改善プロジェクト 60名規模の企業でのグループウェア導入と定着化・社内規定改定支援 ・補助金申請資料作成 ものづくり補助金・戦略的基盤技術高度化支援事業等6件 ・新規事業立ち上げに伴う商品化支援 調味料2品の品質設計・生産導入・メニューレシピ約50品提供 ・BPO企業の各受託案件管理(月間平均10案件) ・SNSライティング(Instagram・公式LINE・メルマガ・ブログ) 【支援可能な領域】 ・加工調味料の商品化支援 製品の企画・設計から生産導入まで 販売促進支援 ・プロジェクトマネジメント 商品開発(企画~市場導入) 業務改善・業務の効率化 業務アウトソーシング運用 ・資料作成支援 プレゼンテーション資料 営業資料 補助金申請書 製品仕様書・規格書・作業手順書 ・SNS運用支援 SNSコンテンツ制作 運用体制構築
柔軟に時間活用し迅速に対応
主にタスク業務を得意としております。 幅広い分野に対応可能です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
業務改善のプロが、あなたの課題を成果に!データ分析・自動化・改善提案で確実な成果をお約束します!!
【自己紹介文】 ■現職(自動車メーカー直系子会社)での経験と実績 ・データ整備から予算管理、業務改善、システム評価まで幅広い業務改革を一貫して推進。次世代システム構想から具体的な運用設計まで、経営視点と現場視点の両方で課題解決を実現してきました。 ・部門管理職として20名のチームを統括しながらも、「提案だけでなく実践する」をモットーに自らデータ分析を行い、コスト対効果の高い解決策を具体化。クライアント目線での価値提供にこだわります。 ・RPA導入においては選定からPoC、運用構築まで主導。現場の声を反映させながら、本当に使える自動化ソリューションを構築した実績があります。 ・「指示型」ではなく「伴走型」のサポートを提供。お客様と共に歩み、成果が出るまで責任を持って取り組む姿勢を大切にしています。 ・常に新しい知識の習得に挑戦し続け、最新技術を取り入れた提案ができることが強みです。あなたの業務課題を解決する最適な方法をご提案します。 【提供できる価値】 ・経営視点と現場視点を融合させた実践的な業務改善戦略の立案と実行 ・データに基づく問題個所の可視化から具体的な解決策の実装まで一気通貫の支援 ・Excel VBA、RPA、Pythonなど、目的に応じた最適な自動化ツールの選定と実装 ・業務プロセスのモデル化とシミュレーションによる効果検証と最適化提案 ・C++などのコーディングスキルを活かした高度なカスタマイズ開発 ・社内教育資料作成と効果的な研修実施によるDX人材育成支援 【支援実績】 ・運輸業・乳製品卸売業企業への経営診断で収益改善策を提案、業績向上に貢献 ・CSVデータ変換加工のフォーマット変換自動処理 【保有資格】 ・通産省認定 ITストラテジスト、第一種情報処理技術者 ・中小企業診断士(登録予定:令和6年1月2次試験合格、実務補習中) ・G検定2023 #1 ・技術士(情報工学部門)修習技術者 【最終学歴】 立命館大学 理工学部 情報工学科卒 【趣味】 ・将棋 ・写真撮影 ・ボウリング ・ドライブ 連絡は基本的にいつでも可能です。レスポンスの速さを重視し、お客様のビジネススピードに合わせた対応を心がけています。急ぎの案件でも柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 あなたのビジネス課題を、確かな実績と専門知識で解決します!
建築企画設計職から転職した小中学生向けの塾講師です。
建築関連の企画設計部門で25年、木造住宅を中心に活動しておりました。 設計はもちろんですが、若いうちは販売営業、現場の経験も多数あります。 企画部門では、新規商品開発や分譲地の開発等を手掛けおりました。 技術面としては、創生期の断熱住宅(R2000)の時代から関わり、様々な知見を有しています。 またExcel、Word、PowerPointは一通り業務にて活用しておりました。 9年前に塾業界へ転身し現在は塾講師をしております。 現在は大手塾にて、小中学生に向けて算数・数学を教えており、人気講師と自負しております。 ■活動時間 9:00~26:00となっております。 ■連絡について 塾講師として就業している関係上、平日および土曜日は14:00~22:00までは「やり取り」をすることは不可です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■趣味 ・釣り全般ですが、近年はルアーフィッシングから離れて、基本の「はぜ」にハマっています。 ・スポーツは全般こなしますが、卓球だけはどうにもなりません。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【タスク全般】迅速かつ丁寧に対応し、きちんと完遂致します
初めまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。木琴と申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、データ入力や情報収集、リスト作成等のお仕事をコツコツと頑張って行きます。 こだわりがあり粘り強い性格なので頂いたお仕事をしっかり完遂しお渡しする事を約束致します。 ライティング業務についても幅広く受けられますが時間応相談になります。 ・連絡対応および稼働時間について 平日15時以降(最大5時間程度) 土日祝日8時以降(最大8時間程度)対応可能になります。 まとまった時間が必要なお仕事や作業量が多いお仕事にもある程度対応可能ですのでお気軽に連絡を頂ければ幸いです。 ・趣味や特技など 音楽鑑賞(オールジャンル) 楽器演奏(ギター・キーボード・ベース) アニメ、漫画 SNS等での情報リサーチ(世界経済の動向等) どうぞ宜しくお願い致します。
新着のランサー
未選択
その他
電気・電子・機械技術者
ライター
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
YouTube・動画編集者
人事・労務
秘書・事務
その他専門職
翻訳家
Webエンジニア
マーケティング
会計・財務・経理
Webデザイナー