プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでレビュー・投稿・アンケート・HTMLのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
292 人のフリーランスが見つかりました (0.13 秒)
迅速な作業に加え、正確さをモットーに案件をこなします。日々成長しています。
初めまして。なっかんと申します。 この度はご覧頂き、誠にありがとうございます。 まだまだ駆け出しではございますが、ご満足頂ける商品ができるように、日々技術向上に心がけております。ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。 【私のスキル】 とにかく、細かい作業が得意です。情報取集、文字起こし、データ入力などを得意としており、 迅速で正確な作業を持ち味としています。 また、コーディングもようやく習得でき、クライアント様のご希望する作品が作れるようになりました。 ・スクレイピング ・文字起こし ・資料作成 (Excel、PowerPoint など) ・HTML (一般レベル) ・CSS (一般レベル) 【アピールポイント】 何事にも、最後まで責任を持って丁寧に対応させて頂いておりますので、何かありましたら、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。 基本的に平日午前9時から午後7時まで作業しておりますので、時間内であれば、1時間以内に返信します。
「3時間以内の確実な返信!誠実コミュニケーションと柔軟対応で頼れるWEB・システム開発」
こんにちは! WEBサイト制作・LP制作に加え、システム開発案件のディレクション業務も行っております 「篠原」と申します。 【歯科衛生士 × WEBクリエイター × ディレクター】 歯科衛生士として12年間、医療現場で培われた「細部へのこだわり」と「正確さ」をWEB制作にも生かしています。 また、ディレクターとして、WEB制作はもちろん、システム開発ではエンジニアと連携し、プロジェクトの進行管理やクライアント様との調整も行っています。 【業界の視点を活かすデザイン力とシステム開発の対応力】 実家が農家という背景から、業界特有の課題や消費者の視点を捉え、目的達成に真っ直ぐにするデザインをご提案しています。 さらに、システム開発では、案件内容に応じて最適なエンジニアとチームを組み、プロジェクトを円滑に進めていく体制を整えています。 単に「作る」だけではなく、戦略的な視点で成果を追求することをモットーにしています! ✅得意分野・対応可能なこと ◎WEBサイト・LP制作(デザイン~校正) ◎WordPress構築・カスタマイズ ◎SEOをわかりやすくしたサイト設計 ◎保守・運用サポート(納品後も安心!) ◎システム開発ディレクション(最適なエンジニアをアサインし、進行管理を担当) ♦ツール・スキル HTML / CSS / JavaScript(2年) WordPress(1年) Figma / Photoshop / Illustrator(1年) 「見た目が良いだけのサイトではなく、成果につながるデザインを」 「複雑なシステム開発も安心して任せられる」 そんな思いで、お客様に合わせた最適なソリューションを提供します! ♦対応スケジュール・返信速度 ◎対応時間帯 ✅平日・土日ともに柔軟に対応! ◎返信頻度 ✅基本的に2時間以内に返信します! ✅24時間以上お待たせすることはありません! 「相談しやすい」「レスが早くて安心」と嬉しいお声をいただいております! ◎ご相談は無料です! 「WEBサイトを作りたいけど、何から始めたら不安…」 「システム開発が必要だけど、エンジニア探しが難しい…」 そんなお悩みも無料でご相談承ります! お客様の為に「頼れるパートナー」となれるよう、全力でサポートさせて頂きます。 ぜひ一緒に、素晴らしいプロジェクトを実現しましょう! ご連絡を心よりお待ちしております!
パソコン歴20年以上、トラブルには慣れています。
30年ほど青果卸業をしてきました。流通と野菜、果物の情報には詳しいです。また趣味ではシーカヤックと登山をしておりましてそれぞれ15年ほどのキャリアがあり、九州北部のほとんどの山は登頂しております。 可能な業務はライティング、エクセルによるデータ入力、移し替え、伝票整理、モニター、アンケート、コンビニやスーパーなどの覆面調査などです。 実績としてはワードプレスを使ってのブログ記事作成、車関係のライティング、CVSによるデータ入力、コンビニ調査、ホワイトニングモニターなどです。 稼働時間については1日1案件に関して2時間ほどの時間がとることができます。また稼働案件量は5件ほどは可能です。 時間帯は午前5時から午後5時まで、夜間の作業は不可となっています。
元高校教員による現場目線の教育サポート
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ■学歴・職歴 2011年3月 青山学院大学経済学部経済学科卒業 2011年4月〜2012年3月 中学校教員(社会) 2012年4月〜2024年3月 高校教員(地理歴史・公民科) 2024年4月〜現在 教育分野の個人事業主 ■資格 ・高校教員免許(地理歴史・公民) ・中学校教員免許(社会) ・日商簿記2級 ・AWS SAA 12年以上の教員経験とICT推進課長としての実績を活かし、現在は教育分野の個人事業主としてコンサルティングや営業、教材作成、データ入力・編集作業に従事。特に、ICTの導入・活用に強みを持っているので、教育事業に新規参入する企業様への現場目線のサポートを得意としております。 ■実績 【教育分野】 ・教材作成:中学校・高校向けにオリジナル教材を数多く制作。 ・データ管理・編集作業:時間割データの整理や、Excel関数(VLOOKUP, IF関数など)を活用した効率的なデータ入力。 ・教育ICT導入支援:ICT推進課長として、教育現場にクラウドツールを導入し、授業の効率化に貢献。 【教材校正】 ・教材編集会社で社会科の校正担当 【EdTech企業のサポート】 ・営業、コンサルタント、データ入力を担当 【ライティング】 ・仮想通貨ブログ記事:1500字×4記事。 ・クレジットカードの体験記事:400字。 ・人材登用や転職に関するメディア記事:400字。 ・投資・節約・ポイ活・副業に関する記事:2000字。 ・競馬のクチコミ記事:400字。 ■稼働時間 ・平日9時30分〜13時30分、21時以降のうち、3〜4時間対応可能です。 ・Slack、チャットワーク、Meet、Zoomでの連絡対応が可能です。 ■可能な業務 ・現場目線の教育ICT導入コンサルティング ・オリジナル教材作成 ・教材校正 ・データ入力・編集作業 ・営業代行 ・ライティング(ブログ記事、教育コンテンツ、マニュアル) ・簡単なホームページ作成 ・動画編集(YouTubeコンテンツ制作・編集) ■趣味 ・ChatGPTを活用した自己学習や読書を楽しんでいます。また、5歳の娘と一緒に遊ぶ時間を大切にしています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
責任感をもって案件に取り組みます。
はじめまして。 現在本業で建設業に従事しながら、副業としてWeb制作を行っておりますTaiki3116と申します。 HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディングから、WordPress(Elementor使用)によるサイト制作まで対応可能です。現在は実績作りのため、丁寧な対応と納期遵守を第一に活動しております。 【対応可能な業務】 ・レスポンシブ対応のコーディング(HTML/CSS/JS) ・WordPressサイトの新規構築/カスタマイズ(Elementor使用) ・LP制作 ・既存サイトの修正・更新 ・簡単なSEO対策、表示速度の改善 など 強み ・非エンジニアの方にもわかりやすく丁寧な説明を心がけています ・本業で培った「丁寧なやり取り」と「誠実な対応」がモットーです ・納期を守る、レスポンスが早い、という基本を大切にしています 【現在の制作実績】 ・自営業の妻が運営するリラクゼーションサロンの公式サイト(WordPress) ・自身のポートフォリオサイト(現在制作中) ※追加のサンプルサイトも随時制作中です 「話しやすさ」「相談しやすさ」を大切にしていますので、Webに詳しくない方もお気軽にご相談ください。
レビュー・投稿・アンケートのおすすめポートフォリオ
商品モニターとしてレビュー投稿のお仕事をやらせていただきました
ライター学習過程で作成しました。 文字数は約3800字、テーマ設定や記事構成を自分で作成しました
かめよっしーのXました
カメラマンさん・撮影スタッフ向けの「被写体モデル出演についての意識調査アンケート」を作成しました
文字起こしや簡単なデータ入力作業に対応できます
はじめまして、北海道の障害者福祉施設PCNET-SAPPOROのスタッフをしております池田と申します。 当サイトを通じて、施設の利用者の作業を獲得できればと考えております。 実績がある作業内容としましては、文字起こしやネット出品代行、画像や音声のアノテーション作業、画像加工、各種デザイン等が御座います。特にデザイン・画像加工に置きましては、illustratorやphotoshopを使用した作業が可能です。 基本的には、土日祝を除く、9時30分から15時30分の間での作業対応となりますが、 平均で1日当たり8名程、利用者さんが通所されるので、納期やある程度の作業量をこなすことが可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大手某化学メーカー勤務-pythonを用いた業務効率化、自動化、機械学習(統計学)なんでもどうぞ
大手某化学メーカーにて研究開発を経験しております。 その中でpythonを活用した業務を自ら行っており、日々精進しております。 ■好きなこと ・読書(ビジネス本が多め) ・ゴルフ:平均スコア80台です ・旅行:海外経験5か国です。毎年行っています ■可能な業務/スキル HTMLとCSSを使って、美しく見栄えの良いウェブサイトを制作することが得意です。また、Pythonを使って自動化やスクレイピングなどの開発も行っています。 ・webデザイン ・webからの必要情報抽出 ・業務効率化・自動化 ・機械学習 ・MI ・統計 ■費用/活動時間/連絡について まだ個人での業務を受けたことは数少ないため、経験の意味でも比較的柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い対応を心がけますが、急ぎの仕事・本業が多忙の場合はご了承いただけると幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします。
スキルアップしていきたいです!よろしくお願い致します!
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 *活動時間/連絡についてできる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの用事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 企業内エンジニアとして10年以上 Web サイト構築・保守・運用に携わってきました
企業内エンジニアとして、Webサイト構築・保守・運用歴 16年 HTML、CSS、JavaScript を基本として、Bootstrap、Vue.js、PHP、WordPress が得意です。 趣味で、Web サーバーを構築して、Web サイトを運営しながら、最新技術の学習を進めています。 また、最近は生成AIを利用してプログラミングをすることも多く、講師等を頼まれることもあります。 主に使用している生成AI は ChatGPT と Gemini 、Copilot です。Adobe Firefly や Perplexity も使っています。 資格: 2005年5月 基本情報技術者 2006年12月 ソフトウェア開発技術者 2011年11月 2級ウェブデザイン技能士 スキル: HTML、CSS、JavaScript、Bootstrap、Vue.js、PHP、WordPress、Python、Ruby 実践例: ・WordPress を用いて、内部的には Bootstrap を用いた Web サイト構築・保守・運用 ・PHP を用いたブログサイト構築・保守・運用 ・生成 AI 利用に関する講義 活動時期: 平日夜または土日祝日に活動します。 連絡は、随時受け付けます。
X自動投稿ツールを開発しました
建築×IT言ったら、キチ
初めまして、キチべーです。 建築×ITと言ったらキチべーと覚えて頂ければと思います。 【学生経験】 ・インテリア、建築関係 ・デザイン ・設計 【社会人経験】 ・建設業界:2年 ・IT業界:2年 【可能な業務/スキル】 一般スキル ・Word ・Excel 建築系 ・積算 ・施工管理 ・Vectorworks ・jw-cad ・Photoshop IT系 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Python ・PHP ・WordPress 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟な対応をさせて頂きます。急ぎの案件等も気軽に相談して下さい。 連絡は基本的にいつでも可能です。 本業の為、可能であれば土日祝に連絡頂けたら幸いです。 【得意/好きなこと】 ・建築×ITに関して誰にも負けない自信があります。 ・現在、宅地建物取引士の勉強中です。不動産関係の案件も頂けたらと思います。
コンサルティング、調査・分析、ITサービスはお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 JPアドバイザリー合同会社の森田と申します。 私は現在、個人コンサルタントとして、複数企業との間で経営企画、業務改善、内部統制、財務・会計管理、企業評価などの業務請負を実施しております。 また、企業に在籍していた頃の経験としては、主に経営企画、IR・財務管理、企業投資管理、業務コンサルティング、ITコンサルティング等を行って参りました。よって、自社内やクライアント様に対して、業務プロセス、製造プロセス、社内制度構築、内部統制管理、内部監査、投資管理、子会社管理など様々な経営領域に携わって参りました。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務内容】 ・財務・経営コンサルティング ・業務コンサルティング ・ITコンサルティング ・ISO等の認証規格コンサルティング ・IPO、IR・PRコンサルティング ・内部統制、内部監査 ・調査、分析 ・ホームページ制作、SEO対策 ・その他事務作業 【稼働時間】 平日並びに土日祝日で週に3日ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期や品質は当然重視しておりますが、コミュニケーションを重視したご対応をさせていただきます。ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、宜しくお願い申し上げます。
低価格中品質
芸術家。 熊本市のシェアアトリエ&ギャラリー「キノコファクトリーのねじろ」代表。 「ADHDを一切隠さず、障害手帳所持・障害年金受給も隠すことなく、まともな自営業が可能なのか」を模索しています。 <受託可能なお仕事> ・ライティング ・イラスト制作 ・かんたんなウェブ制作 その他ご相談ください。こちらからお仕事を依頼することもございます。 <スキル> ・html/cssある程度使えます(dreamweaver使用) ・Photoshop/CLIPSTUDIO使えます <経歴> 2019年8月 ウェブ展「ワケアリ展覧会ON THE WEB」主催 2020年3月 熊本市中央区「未来会議室」にて個展を開催 2020年8月 Kindleにて「きのこちゃんとADHDの話-前向きにとらえるADHDの自己分析」をリリース 2020年9月 ウェブ展「すきまのひとびと」主催 2020年11月 熊本県松橋「田舎茶房 野の花」にて4人展を主催 2021年2月 シェアアトリエ&ギャラリー「キノコファクトリーのねじろ」をプレオープン 2021年3月 シェアアトリエ&ギャラリー「キノコファクトリーのねじろ」を本オープン <活動時間> シェアアトリエの運営の傍らになります。 柔軟に対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
WEBサイトコンテンツ作成、文章校正・記事添削など。お気軽にご相談ください。
はじめまして。 渡部 由貴(わたなべ ゆき)と申します。ご覧いただきありがとうございます。 大阪を拠点に、現在はフリーランスのネイリストとして活動をしています。webページの作成に興味を持ち、独学でプログラミングを学習しました。HTMLやCSSなどのコーディングができます。 前職までは学校の教員として10年近く勤務しており、担任業務をしながら校務分掌では研究部長として教員の指導案の検討、文章の校正・校閲を担当していました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。連絡は基本的に土日祝日を問わずいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。あ
元システムエンジニアであり、ライティングにも興味があります。
システムエンジニアとして3年間の実務経験があります。この経験からHTMLとCSSは問題なくこなせるかと思います。javascript,java,C言語なども経験しておりますが10年近くブランクがあるため要相談させていただけたらと思います。 また、今回はライティングスキルを伸ばしていきたいと思っております。初心者からとはなりますがよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・文章作成
新着のランサー
Webデザイナー
VTuber
営業・企画
その他
YouTuber
SEM・SEOコンサルタント
未選択
翻訳家
会計・財務・経理
秘書・事務
その他専門職
ライター
サーバ・インフラエンジニア
この検索結果に満足しましたか?