絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
667 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。閲覧頂きありがとうございます。 現在、パートをしながらランサーズでお仕事をしています。 元々システムエンジニアとして働いていたため、 データ入力、文字起こし、ExcelVBAは経験を活かすことができます。 また、Webライターのスキルをこれから身につけていきたいと思います。長文の執筆依頼も喜んで引き受けさせて頂きます。ライターとしての経験は未熟ですが、時間をしっかり取ることができるので、丁寧なやり取り・執筆を行うことでこれから実績を上げていきます。 ★可能な業務/スキル ・執筆(執筆について自己PRも以下に記載していますので、良ければご覧下さい) ・データ入力、ExcelVBA(元々システムエンジニアでした) ・写真撮影(趣味でミラーレス一眼カメラを持ち歩いています) ★活動時間 火曜・木曜は終日活動できます。その他の平日も、16時以降はできる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡については基本的にいつでも可能です。気軽にご連絡下さればと思います。 ★得意/好きなこと ・タイピング ・写真撮影(人物/風景) ★執筆についての自己PR - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 大学時代のゼミでは週2回、1万字以上を書き続けてきたので、文章を書くことはとても好きです。長文の執筆依頼も喜んで引き受けさせて頂きます。 記事作成の得意ジャンルとしては下記の通りです。 「youtube(youtube)、恋愛、哲学、スポーツ(特にバレーボール・野球)」 また仕事やアルバイトの経験より、下記の記事作成も得意です。 「からあげ、塾、塾講師、イベント運営、婚活運営、婚活、金融系IT」 ☆もちろん上記以外のジャンルについてでも喜んで引き受けさせて頂きます。 Webライターとしてはまだまだ卵ですが、受けさせて頂く仕事には誠実な対応を心がけたいと思っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ここまで御覧くださいましてありがとうございます。 以上まででご興味もって下さいましたら、いつでもメッセージをお待ちしています。 どうぞ宜しくお願いします!
元SEです。 Java等で4年ほど開発を行っていました。 最近はデザイン学校に通いなおしています。
岩手県出身。アラサーに入ってしまったフリータ-です! 工業系の高校を卒業した後システムエンジニアの専門学校に通いエンジニアを目指しましたがことごとく就職活動に失敗してしまい、結局は工場に就職して3年ほど勤めました。 現在はスポーツインストラクターをしています。筋トレ、ギャンブル、youtubeを見るのが好きな平々凡々な人間ですが僅かな希望を抱きバンドなどやっております。 ▼可能な業務/スキル ・フリーライター(ウエイトトレーニング、ギャンブル、観光、youtube) ・モニター調査 ・岩手県内であれば覆面調査 ・簡単なエクセル、ワード ・簡単なプログラムデバッグ ・テレフォンオペレーション ・動画編集、サムネイル作り ▼資格 ・情報システム検定3級 ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ・普通免許 駆け出しですがご縁があれば何卒宜しくお願い致します。
IT企業で、PG・SEとして5年間勤務していました。 業務では主に、.Net, Javaを中心とした開発を行っていました。 プロジェクトドキュメントとして、エクセル、ワード、パワーポイントも使用していました。 また、趣味の範囲ですがHTML, Javascriptも作成できます。 資格、検定として C言語1級 Java1級 基本情報処理技術者 ワープロ実務検定1級 珠算電卓実務検定1級 電卓技能検 初段 情報処理技能検定1級 商業経済検定2級 全商簿記2級 ホームページ作成検定 1級 文書デザイン検定1級 パソコンスピード認定 マイクロソフトオフィススペシャリスト(2003) ・Word エキスパート ・Excelエキスパート ・PowerPoint ・Access を所持しています。 宜しくお願い致します。
[主な担当業務] 既存のソースコードの改修 環境構築 PCキッティング作業 ・ java・Linux(debian系)・mongoDB ・spring Framework [主な担当業務] 既存のソースコードの改修 環境構築 (生産管理アプリケーション) ・vb・c#・git(source tree)・redmine・postgreSQL [主な担当業務] 某電気会社WebシステムのSI作業 某自動車会社のリコールシステムの製造業務 地方自治体向けPC導入設定(教育系) その他、簡単なライターとしての経験もあり、徐々にスキルアップしていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。今現在関西の大学に在学しております。細かい作業、採点、データ入力などが得意です。大学では理工学部に所属していることから、コンピューター、IT、AIのことなどを学んでおり、コンピューターを使った作業はとても得意としております。最近では、人間の脳を模倣した人工知能の作成を行っています。 Word、PowerPoint、Excelなどの操作も得意であり、コツコツした仕事は得意としており、学生という立場から多くの時間を割り当てることもできます。また、crowdworksで作業をしていた経験もあり、50件以上の作業を経験済みです。頂いたお仕事は、必ず迅速に、丁寧に、行いますのでよろしくお願いいたします。
日立DXシステムは、スタートアップや業際分野の開発に強いシステムインテグレーターです。 ビジョン: 【小さな発明の連続で大きなインパクトを ”イテレーティングコンパクトイノベーション”】 大きなことを達成するために大きなことから始めるのには非常に難しい課題が多いのは皆さんも周知の通りです。 私達は、無理難題をこなすことよりも現実的に積み上げていく泥臭さを第一主義としている会社です。 小さい改革をまとめた最終形が結局思いがけない大きなインパクトを産みます。 少しずつ、でも確実に改革をすることを経営理念としてこのビジョンを掲げています。 ミッション: 【ITこそ共創せよ】 ITという言葉だけが一人歩きするこの時代、しかし切っても切り離せないのが現実です。 ITは魔法ではありません。今までの人類の叡智を集結し洗礼させ、人の手から離れることがITの最大の使命です。 ですがIT独自の仕様に振り回される現場が多いのも事実です。 本来人間がやっていた手順通りに手続きができるようにITも制作されるのが良い設計です。 そこで私達はお客様のお仕事を体験させていただきその実体験をもとに制作に活かせて頂きます。 【実体験から活かせ】 実体験ほど有効な資料はありません。その募った問題視点などを洗い出し、システム設計に活かしていくのです。 海外では当たり前となっているこの制作手法ですが、どうやら日本では会話上で進めていくことが多いようです。 エンジニア自身がそれを体験していくことで発明は本当の意味を成すのです。 【小さく遂げろ】 大きな課題を一度にこなすと失敗することが多いです。 小さく、細かく確実に変えていくことで見えてくる変化の弊害などを知り、さらなる知見を深めながら制作を進めます。 変革はいつでも小さく確実に変えていくのです。
勉強中です。
私は慶應義塾大学理工学部4年生に所属しており、来年から慶應義塾大学大学院理工学研究科に進学する予定の者です。正直のところ今までライティング業務を担当したことはありません。しかし、これまでの学生生活で培った論理的な思考をフルに活かしてライティングの仕事に臨んでいきたいと思っています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017年4月 百貨店に入社、呉服売場配属 商品販売、新商品企画、EC、SNS担当 ・2020年5月 CodeCampにてHTML,CSSを学ぶ ・2020年10月 エンジニアに転職 ・2020年11月〜2022年4月 インフラエンジニアとして24365の保守業務に従事 ・2022年5月〜2023年4月 SPL,HTML,CSSを使用した開発改修業務に従事 ・2023年5月〜2024年4月 Java,React,MySQLを使用した開発保守業務に従事 ・2024年5月〜俳優業開始 【現在の業務内容】 ・映像、舞台を中心に俳優として活動 【可能な業務】 ・PC操作(スプレッドシート、Excel、Word、PowerPoint等)は一通り可能です 【開発言語】 ・HTML(実務1年半) ・CSS (実務1年半) ・JavaScript (実務1年半) ・Java(実務2ヶ月) ・React (実務2ヶ月) 【稼働時間】 平日は3〜8時間、休日は1〜4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期はきちんと守ります。 また、前職での接客経験を生かし、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 何卒よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
新着のランサー
その他専門職
秘書・事務
DTPオペレーター・DTPデザイナー
サーバ・インフラエンジニア
Webディレクター
声優・ナレーター
人事・労務
TikToker
ECコンサルタント
法務
その他
Webデザイナー
ライター
コピーライター
Webエンジニア
営業・企画
YouTube・動画編集者