絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
854 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
自動化ツール作成が得意です
システムエンジニア歴6年、windowsデスクトップアプリケーション、Webシステム及びWebサイト、画像処理、DeepLearning(画像認識)に関する研究などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・スクレイピングによるデータ収集(Python) ・VBA等スクリプトによる作業効率化 ・デスクトップアプリケーション開発(VB, C#) ・Webシステムバックエンド開発(PHP, Java, MySQL) ・DeepLearningによるモデル学習・検証(Python, Caffe, Chainer, Tensorflow, Keras) ▼資格 ・初級システムアドミニストレータ ・基本情報技術者 ・G検定 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
基本的なWebページの制作を一通り学習しました。安くても確実にをモットーに頑張りたいと思います。
西暦2020年大手、日産自動車でENG音振の解析業務を経験しました。 その時、VBAを初めて知り自動化に対して興味を持ち始めました。 可能な業務/スキル 〇Excel 〇VBAの構築 〇Javascript、HTML、CSS 〇Python 資格△ 〇ドローン操縦士回転翼3級 〇ドローンインストラクター(DPA認定) 〇マルチメディア検定ベーシック 〇測量士補 実績例△ Michimaker作成補佐(Github) 活動時間/連絡について 基本的に平日・祝日問わず可能な限り早く返信させて頂きますが、都合によって対応が遅くなってしまう事がございます。ご了承いただけますと幸いです。 得意 〇HTML、CSS、Python 好きな事、目標 〇自動化の実現(業務自動化) 〇ゲーム・アニメ 〇Excel操作
報告/連絡/相談を大切にしています。
▼得意なプログラミング言語 ・Python ・C ・VBA ・SQL ・Java ▼可能な業務/スキル ・機械学習, 人工知能, AI ・Excelマクロ ・Web, Appスクレイピング(各種API) ・デスクトップアプリ開発(Python) ▼実装例 ・AIによる手書き文字認識でスプレッドシートに自動入力 ・Excelマクロによる自動計算ソフト ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・深層学習を普段使って研究を行っています。 ・ドラムを叩くのが趣味です ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【仕事を通して学びたい】動画編集、Python、Webライティング、Photoshop
▼自己紹介 コンビニ店舗勤務歴14年、 うち店長として業務を7年続けています。 スタッフ育成、販売業務、拡販、手書きPOP作成、店舗経営ノウハウ等、小売店業務全般に経験と知識があります。 また全て初級ではありますが、 Adobe Premiere Proを使った趣味の動画編集 Adobe Photoshop IllustratorでのPOP作成や画像加工 仕事上必要なツールをApple・Numbersでの作成 Pythonを使った簡易的な売上予測ツールの作成等 新しく学ぶことへの欲求が強いので、今後できる仕事が増えるよう精進していきます。 ▼可能な業務 まだ具体的にはわかりません。 簡単な仕事を通して徐々に増やしていきます。 ▼活動時間・連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 本業が日勤夜勤混在していますので、折り返すこともあると思いますができる限り素早い返信を心がけます。 ▼趣味・特技 音楽・バンド・ギター ゲーム・アクション・クラフト キャンプ よろしくお願い致します!
●初めに 趣味で10年近くプログラミングをやってきましたが、 ほぼ独学である為、プログラム初心者ではないにしても、 素人レベルであると考えて頂いて問題ないと思います。 また、プロとしての経験はありません。 なので、アルゴリズムの不備やバグ等が目立つ場合があり、かつ、 複雑な内容の問題には対処できないと思われます。 ●経験(趣味レベル:Windowsでのプログラミング) ・C++ (5~7年 : 基本的な事は押さえていますが、最近ではPythonを中心に触っている為、プログラミングをする為には、再度学習が必要と思われます。) ・Python (半年~1年:大学の卒業研究の時に始めました。その後、ちょくちょく趣味で触っている程度です。) ・VBA(数か月:簡単なレベルであればプログラミング可能であると思われます。) 画像や機械学習などにも興味はありますが、こちらは素人レベルの知識しかありません。 また、ExcelやWordなどの基本は押さえてはいるとは思いますが、 こちらもプロとして活動したことはない為、自身の技量は不明です。 資格は取得していますが、現在の環境で使用しているWord・Excelの バージョンと試験で受けた時に使用したバージョンが異なるため、 出来ないことが多々あるかと思います。 ●最後に 上記のような技術レベルですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
手作業の自動化ならお任せください!
ご覧いただきありがとうございます。 子犬 と申します。 -------------------------自己紹介------------------------- 性別: 男性 年齢: 23歳 趣味: ギター、キャンプ、タイピング -------------------------職業------------------------- 現在の職業: システムエンジニア(2年10ヶ月) 具体的な内容: システムの要件定義~テスト、AI開発、ドキュメント作成等 -------------------------経歴------------------------- 2018年4月: 千葉工業大学 入学 2022年3月: 千葉工業大学 卒業 2022年4月: システム開発会社 入社 現在に至る -------------------------活動時間------------------------- 平日: 08:00 ~ 09:00, 18:00~22:00 休日: 08:00 ~ 22:00 ※急用で対応できない場合は、早急にご連絡いたします。 -------------------------できる業務------------------------- 【IT系】 ・AI開発(画像認識) ・ツール作成(ExcelVBA、Python、Matlab、JavaScript) ・Webスクレイピング(Python) ・Webデザイン ・ドキュメント作成 【クリエイティブ系】 ・音声録音(録音環境あり) ・音声編集 ・写真撮影(一眼レフカメラあり) ・写真編集 ・動画撮影 ・動画編集 【その他】 ・文字起こし ・アンケート回答 ・ライティング ・関東圏での業務(休日のみ) 即レスポンスを意識して、安心していただけるお取引を念頭に働きます。 宜しくお願い致します。
こんにちは。 toaruMedと申します。 国立大学医学部に在籍する医学生です。 現在学部生で専門科目の取得と同時に、趣味でプログラミングを独学で学んでおります。 得意とする言語はPythonで、最近は中でも「データベースに関する技能やwebスクレイピングに関する技能」に注力しております。その他、HTMLやCSSなどのLP作成に必要な最低限の能力、Progate終了レベルまでのjQueryやJavaScriptの習得、git、PythonのフレームワークであるDjango、仮想環境構築のためにDockerが使えるなど、幅広く、なんでも興味を持って触れております。 ランサーズでの実績に主だったものはございませんが、過去にはwebサイトから商品情報を取得して提供いただいたリストと比較分類するといった案件を受注した経験がございます。 主な作業時間といたしましては、平日の日中は大学の講義や部活動等がございますので、十分に確保できる保証はございませんが、できる限り柔軟に対応させていただきたく思います。 また、日中は電話等の対応に困難が生じる可能性がございますので、可能な限りメッセージ機能を利用したコミュニケーションでお願いしたく思います。 最後になりますが、実務経験のほとんどない初心者ではございますが、ご依頼者様の要望に沿うベク尽力いたします。よろしくお願いいたします。
C++, Python, javascript等コーディングからクラス設計まで対応可能です。
一部上場大手機械メーカで組み込みソフトウェアエンジニアとして在籍中です。 ■ 経歴 大学在学中 * ワークステーション用物理演算プログラム * 概要設計・詳細設計:半年 * コーディング(Fortran):半年 一部上場大手機械メーカ就職後 * 組み込みソフトウェア * 要件定義・仕様策定:1年 * 概要設計・詳細設計:2年 * コーディング(C++):2年 ■ スキル * 基本情報処理技術者 取得 * TOEIC675点 * ソフトウェア設計 * オブジェクト志向を用いたクラス設計を本業でおこなっている * プログラミング言語 * C++ * 本業でC++11を使用 * 高信頼性の求められる組み込みソフトウェアでの実装経験有り * Python * 独学で使用 * 機械学習、スクレイピングなど実装経験有り * javascript * 独学で使用 * React、ReactNativeでのWeb,スマートフォンアプリの実装経験有り * その他 * Docker * 本業・独学で使用 * docker-composeを用いた複数コンテナ連携の実装経験有り ーーー Lancersは副業になるため、申し訳ありませんが平日夜・土日のみの作業になります。 質問・依頼等お気軽に連絡ください。 何卒よろしくお願いします。
迅速で的確な仕事を提供します。
大阪府在住 / 28歳 / 男性 大学卒業後、3年間数学科教員を経験。 その後、システムエンジニアに転職し現在に至る。 趣味で動画編集などを行なっている。 学校教員やプログラミング講師、システムエンジニア(Java、Python)を経験しています。 ▼可能な業務・スキル ・Java、Python による開発 ・プログラミング教育 ・動画編集 ▼資格 ーエンジニア資格ー ・ITパスポート ・基本情報技術者資格 ・統計検定2級 ー教育関係資格ー ・中学校教諭一種免許状(数学科) ・高等学校教諭一種免許状(数学科) ▼活動時間・連絡について 主に空いた時間に業務にとりかからせていただきます。納期よりも早い納入ができるように心がけます。連絡は基本的にいつでも可能です。連絡をいただきましたら当日中に返信させていただきます。 ▼得意・好きなこと ・人と関わること ・論理的な思考を要すること ・データ分析・統計・機械学習 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願い致します。
圧倒的好奇心
約一年ほどランサーズで活動している大学三年生です。 自分の強みは好奇心が旺盛でチャレンジ力があることです。 好奇心が旺盛なので資格ではPythonを初め、色彩検定などの資格を持っています。これらの資格で得たスキルは、Web開発ではもちろんのことデザイン など幅広い場面で利用できてます。 最近ハマっていることは人工知能に関する勉強です。 学部は人工知能とは無縁の学部なのですが興味があり勉強しています。 また本で学んだことを整理する目的として人工知能に関するブログ 「"0"からAI~ふらっとどうぞ」を運営しています。 こちらは半年前から続けておりこちらも参照して見てください。 将来の目標としてはPythonを使って人工知能を作りたいなと思っています。 自分の作ったAIが世の中の役に立てればいいなと思っています。 実務経験や実績はなく何も持っていない誰にも負けない好奇心を持つ 自分に仕事を頂ければ幸いです。 このランサーズを通じて自分のスキル向上を図っていけたら良いなと 思っています。よろしくお願いします。
人工知能技術(ディープラーニング、Pythonプログラミング)のエキスパートです。
現役のAI技術の専門家です(工学博士)。手法の考案から実装、評価、英語または日本語での論文執筆を何度も経験しております。 ※ 本業との兼ね合いがありますので、源泉徴収のないお仕事のみを受けられます。 ▼得意なスキル ・プログラミング(Python、C++) ・ディープラーニング(フレームワークはPytorch、TensorFlow) ・論文などの技術文書執筆(英語、日本語) ・文章の作成・校正 ・PCを用いる基本的な作業全般 ▼資格 ・TOEIC 700点(15年以上前の得点です…)現在は本業において英語論文の読解、執筆、英語でのコミュニケーションを日常的に行っております。 ・実績で評価される職業に就いているため、資格は特に持っておりません。 ▼実績例 ・人工知能技術、特にディープラーニングに関する論文多数。学会からの受賞経験複数。 ・時々ですが、ディープラーニングの特定の分野について講演も行っております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
丁寧でスピード感のある仕事を提供
2021年1月 株式会社Sapeet入社(機械学習エンジニアでアルバイトと入社) 2021年3月 早稲田大学本庄高等学院 卒業 2021年4月 早稲田大学政治経済学部経済学科 入学 ◇スキル ・Python (django, numpy, pandas, sklearn) ・C++ (最適化アルゴリズムの実装) ・PowerPoint作成 ◇資格 ・TOEFL ITP 523 ・G検定 ・統計検定3級 ・AtCoder 緑 ・past 初級 ◇受賞歴 ・文部科学大臣特別賞(富岳チャレンジにて) ・パソコン甲子園予選成績優秀賞 ・Super Con 2020 予選突破・本選出場 ◇得意・好きなこと ・機械学習の構築 ・Pythonを用いた単純作業の自動化 ・ビッグデータのデータ分析 ・PowerPoint作成(日本語・英語対応可) 大学生ですが高校からエンジニアとしての実務経験と受賞歴があります。 また、PowerPoint作成を長い期間やっており、日本語と英語で対応可能で、学会やシンポジウムでのスライド作成及び発表経験があります。実際に作成したものは個別にお話しすることができます。
業務効率化・自動化ツール作成、改修おまかせください!
システムエンジニアを約4年勤めました。 主に企業向け基幹業務システムの作成や改修を行っていました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発における要件定義 ・各種設計書の作成 ・プログラミング →主に使用したことのある言語 ・Python ・C# ・VB.net ・ASP.net ・VBA ・Oracle PL/SQL ・MQL4 ▼資格 ・行政書士試験合格 ▼実績例 ・C#およびASP.netを使用した企業向け基幹業務システムの改修 ・VB.netおよびOracle PL/SQLを使用した企業向け基幹業務システムの作成 ・消防向けシステムの改修 ・ECサイトの在庫管理システム(C#,Windowsデスクトップアプリ) ・Twitter自動運用ソフトウェア(Python) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応いたします。 また、ご連絡はいつでもお受けしております。
各部門の業務効率化や標準化、 VBAやPythonを用いた定型業務の自動化お手伝いします!
・経歴 大手SIerでインフラ/セキュリティ担当(4年半) ↓ ITコンサル会社で情シス兼社内SE(1年半) ↓ 飲食サービス会社の情シス兼コーポレートエンジニア(2年半~現在も就業中) ・資格 CCNA LPIC Level1 ITIL foundation 情報セキュリティマネジメント ・実績例 Pythonを用いた勤怠打刻~出勤簿作成アプリ 営業活動支援システムの開発(ExcelVBA+Access) 給与、経理、総務などバックオフィス部門の業務改善活動 ・活動時間/連絡について 平日は18時以降、土日祝は終日の活動となります。 連絡についてはできる限り早めの返信を心がけますが、 急な対応が入った場合などは少し連絡が遅れることもあると思います。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。 エンジニアに投げる時の要件定義って難しいですよね。こうなればいいのになぁ~といったふわふわした要望で要件が定まりきっていないような領域でもコミュニケーションを取りながら、これはどうか?じゃあこっちはどうか?と一緒に仕様を組み上げて形にしていくことがわくわくして好きです。何卒よろしくお願いいたします!
アプリ開発はお任せ下さい。
■スキル 開発可能な言語です。 C、C++、C#、Java、php、Python、マクロ(VBA) C:組み込み系のアプリ経験 5年 C++:組み込み系のアプリ経験 5年 C#:オープン系のアプリ開発 3年 Java:Androidアプリ開発 6年 php:Web系アプリ開発 3年 Python:ラズベリーパイにてアプリ開発 2年 マクロ(VBA):Excelの効率化にてアプリ開発 20年 ■資格 第二種情報処理技術者 ■実績 上記、スキル一覧参照 ■活動時間 平日:19時~23時、土日:13時~20時 (合計34時間/週間) ■得意なこと/好きなこと アプリ開発 ■その他 アプリ開発以外でも単調なタスク業務でも何でも行いまるので、気軽にお声掛け下さい。
新着のランサー
法務
未選択
秘書・事務
Webエンジニア
AIアノテーター
広報・PR
その他専門職
電気・電子・機械技術者
映像クリエイター
ライター
営業・企画
YouTuber
通訳者
その他
Webデザイナー