絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,860 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
▼職歴: 6年間メーカー勤務 ▼業務内容: 直営店を管理運営する部署 アパレル部門の在庫・売上管理を担当 ▼Webデザイナーとしての活動 2019年〜 スクールでWebデザインの勉強を始める。 ▼可能な業務 ・Webデザイン ・コーディング(HTML・CSS) ・バナー制作 ▼活動時間・連絡について 子育て中の専業主婦のため日中は作業が難しいですが、毎日最低2時間は作業することができます。連絡は基本的にいつでも可能です。 HTML・CSSの知識もありますのでコーディングを意識したデザインが可能です。 Webデザイナーとしての経験はまだ浅いですが日々勉強に励んでいます。 少しでも皆様のお力になれたら幸いです。 よろしくお願い致します。
IT商社でWEBページと資料を作っていたデザイナーです。
うぇぶのまちデザイン ishow(イズハウ)のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 前職では資料作りやプレゼンを任される事が多く、そこが現時点での強みと感じています。 コロナ黎明期だったということもあり、簡単なプロジェクト提案の折衝などもZOOMで行うことが定着しきっていない頃でした。 そのような中で必然的に画面共有用の資料作成も業務に加わっていき、合わせてプレゼンも任されるなどしました。 現在はデザインへの興味が比較的強く、サムネイル制作のためにブログを立ち上げたり、SNSメディアを運営しています。 ゼロイチでなにかを生み出すクリエイター・アーティストというよりは、 一般のビジネス課題をデザインで解決していくことに向いているたタイプであると自己分析しています。 2020 - 契約社員としてIT商社の事務員となる。 【担当業務】 社内ポータルサイトのタグ修正 チャットボットのシステム修正 提案書の作成やプレゼン etc... 2022 - WEBデザインスクールに入校。 【学習内容】 デザイン理論 コーディング WordPress化 画像、写真編集 Googleマーケティングツール導入法 ★スキルセット... HTML / CSS のベタ打ちによるホームページ制作 Adobeツール(Ai / Ps)によるサムネイル、バナーの制作 AdobeツールやPowerPointによる提案書、営業資料、ホワイトペーパーなど ★資格・使用可能ツール... 【デザインツール】 Powerpoint (スライドマスター / 表 / グラフ / SmartArt などの時短操作が可能) Adobe XD (コンポーネント / 自動整列などの時短操作が可能) Adobe Photoshop (切り抜き / マスク / 色彩処理などの下地処理が可能) Adobe illustrator (簡易的なSVGアイコンなどの作成が可能) 【WEB言語】 HTML / CSS / js(jQuery) / PHP(Wordpress化)
HTMl,CSS勉強中です。
深夜帯・午前中の対応が可能、即日レスポンス
デザインスクールで以下ソフトの使い方を学び、 現在はWebデザインのアシスタントとして働いています。 ご連絡は夜の時間帯が多いと思いますが、ご了承いただけますと幸いです。 ■スキル ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・HTML ・CSS よろしくお願いします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 さわす と申します。 下記自己紹介をさせていただきます。 私は現在、塾講師として働いております。 大学時代は、情報学部に所属しており、主に情報セキュリティを専門に研究しておりました。 そのため、プログラミングだけでなく、ネットワーク等情報に関する知識もある程度所有しています。 趣味で写真撮影も行っており、風景写真・動物写真を得意としています。 ▼作業について 作業時間は平日で8時から12時、23時から3時、土日・祝日は朝9時から夜22時まで確保できます。 できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング(Java, C, Pythonなど) ・データ整理、分析 ・データベース ・HP作成 ・動画編集 ・画像編集
初めまして!よろしくお願いします。 [自己紹介] 私は短期大学で経済学を学んでいる学生です。クラウドソーシングでお仕事をさせていただき、こちらでもお仕事をしようと思い、最近アカウントを開設致しました。 ランサーズではウェブ制作をメインで受注をさせていただこうと考えております。スキルとしてはウェブ制作に関わるおおよそスキル(HTML/CSS・Javascript・jQuely・PHP・photoshop・illustrater)を身に付けています。 [ご連絡] 電話は 平日:7:00~8:30 17:00~22:00 土日祝日:8:00~22:00 その他 LINE,ChatWork,Skypeも対応可能です。 平日は講義があるためあまり作業ができませんが、ご依頼を受けたら、責任感をもってその他の全ての時間をご依頼された作業に当てていきます。
コツコツと真面目に!
はじめまして。 自宅のパソコンでお仕事を始めたいと思い、登録しました。 自動車関連会社にて社内向けシステムの開発・保守を3年ほどしておりました。 現在は事務職で働いています。 仕事柄パソコンを扱っているので 入力やExcel・Word・メール等の基本的な操作は可能です。 主にタスク、作業、データ作成等、 小さなタスクをコツコツとするのが得意です。 システム開発については研鑽を積み、機会があれば取り組みたいです。 また、声を使ったお仕事にとても興味があるので この分野も幅を広げていけたら…と思っています。 いただいたお仕事は最後まで責任を持ってします。 よろしくお願いいたします。
副業として取り組みます。
趣味で日本のプロバスケットボールリーグ”bjリーグ"のブースター向けアンドロイドアプリ「bjなび」を作って運用しています。 現在の仕事は福祉職です。 過去にシステム運用やちょっとだけ開発などに関わっていました。
PCの基本操作は可能です
始めたばかりですので基本的にデーター入力などを承っております。 丁寧な仕事を心がけています。 よろしくお願いいたします。 スキル Microsoft office specialist Word 2013 Microsoft office specialist Excel 2013 簿記検定 3級 基本情報技術者試験 情報セキュリティマネジメント
あなたの悩みを解決したい系SE
WEBや業務系システムの開発、 Windowsアプリ開発に携わり、 要求定義・概要設計・詳細設計・プログラミング・評価を全て担当してきました そのためご要望にはお応えできると信じております 使用言語はJava、C言語、VB.NET 新たな言語でも問題なし もちろん簡単なデータ入力、解析なんかもだいたい速くできますので、そういったお仕事も大歓迎です
SE歴7年目(労務系ソフト)、SEとしてのスキルを活かしてコツコツ頑張っていきます
2017年より6年間ERPソフトの労務系システムの開発・保守/サポート、納品などの業務を行なっております。また人事・給与・勤怠に関する業務知識も身につけております。これらの知識を活かして、さまざまな仕事に挑戦していきたいと思います。 また上記のような専門的な知識を活かした開発だけでなく、隙間時間にできるような作業系のお仕事もこなしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 ◾️開発言語 ・HTML ・JavaScript ・CSS ・PHP ・C ・C# ・Java ◾️作業時間 ・平日夜:1〜2時間程度 ・土日昼:3時間前後 (案件の内容によって調整します) こまめなコミュニケーションと報連相をしながら、しっかりと実績を上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
その他
その他専門職
会計・財務・経理
Webデザイナー
イラストレーター
YouTube・動画編集者
Androidアプリエンジニア
翻訳家
Webディレクター
営業・企画
通訳者
ライター
その他プログラマ・エンジニア
マーケティング
電気・電子・機械技術者