絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
617 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
平日の日中帯、お仕事可能です。 私にできることがあれば、何でも挑戦したい所存です。 提出期限遵守など、計画性があるのが取り柄です! メッセージのやり取りも柔軟に対応致します。 前職はIT系の保守の仕事をしておりました。 テレワーク経験もございます。 何かの役に立てたらと、少しずつプログラミング用語勉強中です。 (今自己流で勉強しているのはSQLです。) ブラインドタッチ、Excel、Word得意です。 文章を読んだり書いたりするのも好きです。 国内の株やFX投資も経験しているので、時事ニュースにも敏感です。 アニメ、漫画、映画、心理学、生物、ホラーオカルト、スイーツ作りなどを趣味としています。 以上、よろしくお願い致します。
自宅のトイレ掃除をしていた。62年間経験した。
初めまして。 こちらのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ---------------【経歴】--------------- • MARCH理系学部卒 ・日経IT企業 - SE/SI (2019~2022) ・コンサルティング企業 - DX Consultant (2022~) ---------------【スキル】--------------- ・Office(Excel/Word/PowerPoint)を使用した資料作成 - WBS、見積もり作成(Excel) - 提案資料作成(PowerPoint) - マニュアル作成など(Word) ・サーバ構築(物理 / 仮想) ・ネットワーク機器構築 ---------------【実績】--------------- ・官公庁向け情報基盤刷新PJ(一部システムリーダ担当) ・通信事業者向けオープンシステム開発(上流設計/費用・期限調整など) ---------------【資格】--------------- ・基本情報処理技術者 ・TOEIC730点 ---------------【趣味】--------------- •ベース / ピアノ(コピーバンド活動をしています。) •フットサル •散歩、歩いて遠くまで行くこと ---------------【活動時間】--------------- ・基本的には休日・祝日での対応になります。 ご要望等ございましたらお気軽にご連絡いただけると幸いです。 •平日は1時間程度、休日は3-5時間稼働を想定しています。
時間制約はありますが、貴社の業務効率化やシステム改善に少しでも貢献できるようサポートをさせていただきます。 現在は会社に勤務しておりますが、副業として活動となります。(2024.12 更新) PythonやAWSを使ったシステム開発から、iOSアプリ開発、インフラ運用まで、幅広いプロジェクトに対応可能です。 【サーバーサイドは、APIの設計からテスト・リリース・保守まで対応可能です。】 業務システムに必要なAPIの設計・開発やデータベースの構築を通じて、貴社プロジェクトをサポートいたします。近年主に使っている技術はPython, Django, Docker, AWS, 各種リレーショナルデータベースです。 【UI開発は、iOSアプリ開発に対応可能です】 副業のフロントエンドは、iOS/iPadOSアプリに対応が可能です。 過去に大手企業にてiOSアプリの開発チームに在籍した経験が5年以上あります。中小企業様のプロジェクトに参画した業務経験も複数件あります。 現在勤務先ではモバイルアプリ開発の機会がありませんが、個人プロジェクトとしてAppleのSDKの検証やiOSアプリの開発を行っています。 ・サポート技術: Objective-C, Swift, UIKit, AutoLayout, Storyboard, CoreData, CoreLocation, Core Graphics, etc. 部署内の開発基盤策定への参画経験 【インフラ運用と保守】 Terraform/GitHub Actionsを用いて構築されたECS(アプリケーションはDjango/Python)を保守した経験があります。 【対応可能な開発フェーズ】 要件定義〜設計・実装・リリース 【開発プロセスの考え方】 貴社のやり方に沿いますが、個人的にはUnified Process, ICONIXに関心があります。 設計論には興味がありますが、形式には強くこだわらずに、現場での成果を出したいと考えております。 【稼働時間の目安】 基本的な稼働時間は以下を想定しております。 稼働時間: 土日祝日を含め、週10時間程度 詳しくはポートフォリオページに記載しています。 やりとり: 基本、slackやメールでの非同期でのテキストコミュニケーションを想定しています。
ご覧いただき誠にありがとうございます。 ・オンプレミス Linux・Windowsサーバー構築保守運用経験15年以上 ・クラウド(主にAWS)構築保守運用経験 3年 ・言語: シェルスクリプト、VBA、Python 補修資格: AWSソリューションアーキテクトアソシエイト、情報セキュリティマネジメント、LPICレベル1 これまで金融系の大規模システム保守から中小規模システムのインフラ構築保守を手掛けてきました。 システム内のほぼ全てを把握して業務を行いたいため、中小規模のWEBサイト運営のインフラエンジニアを希望します。
パッケージシステムの開発・保守、Webシステムの設計・開発・保守を経験してきました。 最近は社内エンジニアとして、保守・運用を行っております。 今までエンジニア業務経験しかありませんでしたが、ライティング、ネーミングにも興味がありスキルを付けたいと思っております。
都内の国立大学に通っています。 現在4年で、専攻は情報工学です。
はじめまして、Rin_zと申します。 東京でIT系の仕事を4年ほどしていました。 今は主婦業に専念していますが、少しでも働きたい!と思い登録しました。 コツコツ地道な作業が得意です。 いろいろな仕事に挑戦し、スキルを磨いていきたいです。 よろしくお願いします。
Webエンジニアとして、7年の経験があります 【得意分野】 ・HTMLコーディング ・プログラム ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 【スキル】 ・PHP ・HTML ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL 【その他】 ・レコーディングエンジニアとして5年のキャリアがあり、バンド録音を中心に手がけています。Protoolsを使用し、練習スタジオでの録音実績が多数あります。 大手企業のコールセンターにてITヘルプデスクのキャリアが3年あり、SV経験も1年あります。わかりやすく、丁寧な説明に定評があります。
新着のランサー
未選択
VTuber
プロジェクトマネージャー (PM)
その他専門職
その他
デスクトップアプリエンジニア
ライター
Webエンジニア
インスタグラマー
声優・ナレーター
AIデザイナー
機械学習エンジニア
映像クリエイター