絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
434 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ソフトウェアハウス勤務10年。その後フリーランスとして5年。 ▼可能な業務/スキル 要件定義、設計作業からDB構築も可能です。 Java、C#、C++、VB.net、JavaScript、Python、PHP、VBA 品質の高いご満足頂ける作業をお約束いたします。
初めまして。伊藤 花恵(いとう かえ)と申します。 私はこれまで販売管理や受発注、在庫管理等のシステム開発作業を中心に、AccessVBA、SQL Serverのプログラミング作業に約12年携わってきました。 また、職業訓練を通じてC言語プログラミング能力認定試験2級とJavaプログラミング能力認定試験2級の資格を獲得しました。 現在は派遣社員としてシステム会社でVB.NETベースのシステムの仕様書を作成する仕事に携わっております。 これらの職業経験と合わせてExcelでの資料作成、ホームページ作成等の経験も積みました。 これからも現状に満足せず、よりよい成果物を作成する努力を続けることで、少しでも皆様のお役に立ちたいと存じます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
ランサーズ初心者ですがよろしくお願いいたします。 普段はIT企業で会社員をしております。 仕事は土日休みのため、土日は比較的作業時間がとりやすいと思います。 平日についても、それほど残業も多くないため、少しずつ時間は取れると思います。 ランサーズは初めてですが、仕事ではプログラミングなども多少経験しており、仕事以外では画像編集や動画編集なども簡単な範囲ですが取り組んだことがあります。 また、instagramやyoutubeの企画提案なども少し経験しましたので、企画や構成の提案なども少しですがお力にはなれるかと思います。 未経験なことにもぜひ取り組んでみたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2年ほどPCを使用した事務系の作業を行っていました。 その後C#にて業務システム改修、簡単なサーバー構築・管理を1年半やっていました。 簡単な動画編集も可能です。 ▼可能な業務 ・データ入力や文字起こしなど、PCを使用したタスク。 ・簡単なサーバー管理 ・シンプルな動画編集 ▼活動時間/連絡対応時間について 基本的には平日9:00~18:00が望ましいですが、急ぎの案件の場合は土日でも対応可です。 作業中など対応できない場合もありますが、基本は対応可能です。 急ぎの場合を除き、基本はメールでの対応を希望します。 ▼特異なこと、好きなこと ・PCに触っている時間が好きなので、基本は1日中PCの前にいます。 ・趣味ですが釣りをします。 ・最近は空いた時間でバイクの整備をしています。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽に連絡いただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
【直近の業務について】 プロジェクト管理のパッケージ製品の導入コンサルティング行っています。 課題ヒアリングから運用定義、環境構築(バージョンアップ等)、操作教育、保守対応等、幅広く業務を行っています。 【システム開発経験】 要件定義から保守に至るまで一通りのフェーズを経験済みです。 ・要件/運用定義:3年 ・設計/開発:4年 ・保守:2年(環境構築、教育、QA対応など) (並行して担当している期間を含む) 【今の状況について】 現職中のため、フルタイムのお仕事はお受けするのが難しい状況です。 業務後や週末であれば対応可能なので、まずはご相談ください。
ご覧くださいまして、ありがとうございます。 現在、在宅メインでお仕事を請け負っております。 ECサイトの商品登録・発送業務などの簡単なタスクからソフトウェア開発まで多岐にわたる業務に携わってきました。 簡単ではありますが、過去に携わってきました業務となります。 ・国内外のAmazonの商品登録、FBA納品 ・DHL/FedEx/国際郵便を利用した海外発送業務 ・各種フリマアプリ/オークションサイトへの商品登録、発送業務 ・各種HPから必要な情報を取得するスクレイピング業務 ・Instagramのフォロワー調査業務 ・Twitterの運営業務 他にも様々な業務に携わってみたいと思いますので、お気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
大手メーカー企業でSWエンジニアを10年以上経験しました。 得意な言語はC/C++/.NETですが、Java/pythonなど、およその言語は大体こなすことができます。 開発経験 ・Windows/iOS/Androidアプリ/Cloud Service ・AWS/Azureを利用した開発経験あり 可能な業務・スキル ・SW開発 ・RPAなどを利用した自動化支援 ・駐在経験もあるので英語もOKです。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
初めまして自分はそやねと申します。 今は特にスキルや資格などは何一つ持っていません。 なので今はタスク形式は積極的にせめていきます。 ですがこれから様々なことを成し遂げてますので宜しくお願い致します。 活動時間は基本18時-24時 一日空いてる日は朝から晩まで行けます。 趣味は漫画作品を読んでいます。 主に読んでいるのは少年ジャンプの作品です。 休みの日にはそれはもう一日中読んでおります。 特に今自分の一押し作新品はブリーチ。 連載15年全72冊の濃いい濃いいアニメ作品でございます。 皆さんも是非読んでもらいたものです とまあなんか趣味のほうが熱く紹介してしまいましたが自分はONとOFFはきっちり分けて 行きますので何卒宜しくお願い致します。
システムエンジニア歴6年、windowsデスクトップアプリケーション、Webシステム及びWebサイト、画像処理、DeepLearning(画像認識)に関する研究などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・スクレイピングによるデータ収集(Python) ・VBA等スクリプトによる作業効率化 ・デスクトップアプリケーション開発(VB, C#) ・Webシステムバックエンド開発(PHP, Java, MySQL) ・DeepLearningによるモデル学習・検証(Python, Caffe, Chainer, Tensorflow, Keras) ▼資格 ・初級システムアドミニストレータ ・基本情報技術者 ・G検定 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
エンジニア/Webディレクター歴10年です。一部上場のWeb制作会社にて、HP制作やシステム開発を担当。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 2年前にフリーランスとして独立し、以降、Webに関する仕事を全般的に手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/10年 ・ディレクター/5年 ・コンサルティング/3年 ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress、EC-CUBE ・Linux、Apache、MySQL、AWS この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 得意なことはスポーツです! 好きなことはいろんな人と関わることです!いろんな人と関わり色んなことを学べたらいいなと思っています! 自分の長所は最後まで諦めずにやり遂げるところです! まだまだ未熟ですが、一生懸命頑張っていきたいと思うのでお願いします! 提案などがあればなんでもお気軽にお申し付けください。 詳しく教えていただければありがたいです! これから日々頑張っていきます!
フリマアプリ:メルカリでレジン作品を作成販売しています。 現在:システム開発として会社に在籍中です。 使用実績 java,vba,c#,HTML,CSS Oracledatabase,A5M2,MySQL eclipse,VisualStudio -------------------- 作業可能時間 平日 21:00〜 休祝日 10:00〜 --------------------
今現在は神戸にある有名大学に通っています。4回生です。 私は大学の部活動で空手部の副主将を務めています。しかし、新型コロナウィルスの感染拡大により練習ができない日が続きました。その為、部員同士でのコミュニケーション不足が生まれ、チームのモチベーションが著しく低下しました。私はこのままでは駄目だと思い、少しでもコミュニケーションが取れるように、自主練習の内容を毎日動画で送り合い、お互いに気づいた事をアドバイスし合うようにしました。また、何度もオンラインミーティングを開いて励まし合いあうように働きかけました。その結果、チームの試合に対する士気が高まり、目標を西日本大学空手道選手権大会の団体戦ベスト8に設定し、コロナ禍の中でも一致団結して練習に取り組む事ができました。
新着のランサー
その他専門職
ライター
コピーライター
その他
イラストレーター
秘書・事務
サーバ・インフラエンジニア
Webデザイナー
マーケティング
小説家・シナリオライター
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
未選択
映像クリエイター