絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,365 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
丁寧な仕事を心がけています。
自己紹介▽ 本業は、大学卒業後の2017年より部品メーカーで働いています。1年間営業を経験し、現在は企画部にて各部門・各事業の予算や目標値となる事業計画を策定する業務を行なっています。EXCELでのデータの取りまとめや資料作成が主な業務のため、EXCELやWord、PowerPointでの作業が得意です。 会議が多く、週3〜4ほど議事録作成をする機会がありますので、文字起こしも得意です。 活動時間/連絡について▽ 平日の9時-18時は本業のため、活動時間は平日の夜(2-3時間)と休日になります。 連絡は基本的にいつでも可能です。(急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただく可能性もございます) 資格▽ TOEIC 880点 日商簿記検定試験 2級 どうぞよろしくお願いいたします。
バックエンドが最も経験が多いですが、フロントエンド、インフラ、マネジメントも経験あります。
Webシステム開発17年以上の経験があります。 バックエンドが一番経験が長いですが、フロントエンド、インフラ、マネジメント、アジャイルコーチ、カスタマーサクセスエンジニアなどの経験もあります。 工程も要件定義から保守運用まで経験があり、Webシステム開発において一通りの開発経験があります。 足りないポジションがあればお気軽にご相談ください。 # スキル・経験 ## プログラミング言語(FWなど) Java9年、PHP2年、Ruby(Rails)3年、Python9ヶ月、Kotlin(Androidアプリ)1年、 JavaScript12年、TypeScript5年、React3年間、Vue.js1年未満など ## インフラ オンプレミスにてLinux、Windows Server、SolarisのWebサーバー、DBサーバー構築、運用経験を8年。 AWS Lambda、CloudFront、CloudFormation、S3、CodeCommit、CodeBuild、CodePipeline、SES、SNS、CloudWatch。 TerraformによるAWSインフラの構築、運用保守経験 ## マネジメント 2人~5人までのチームマネジメント経験 PLとして案件開発の担当、顧客との打ち合わせや折衝の経験あり10年 # 資格(習得時期) - AWS SAP(SAP-C02 2024年3月) - AWS SAA(SAA-C03 2023年3月) - 認定スクラムマスター(2019年4月) - VMware CertifiedProfessional 5 - Data Center Virtualization(VCP5-DCV) 2013年12月取得(2015年12月更新) - 基本情報技術者試験(2007年5月) - 第2種電気工事士(2004年10月) - 普通自動車免許第一種(2005年8月) # 希望 ## 活動時間 平日夜、休日 週10時間程度から ## 勤務形態 リモート
丁寧な対応を心がけています!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でWEB制作会社でバックエンドエンジニアとして勤務しております。 副業でもコーディングのお仕事を承っています。 【実績】 本業:LPコーディング(WordPress対応×3件) 副業:LP/WEBサイト コーディング×3件、WordPress保守対応×1件 【サービスのポイント】 内勤営業や顧客対応経験があり、お客様目線に立った丁寧な対応を意識しています! まずは無料相談からお気軽にご連絡をお待ちしております。 【稼働時間】 ・月〜土 / 祝 AM5:00〜7:00 / PM19:30〜22:30 ・日 AM5:00〜PM18:00 ※本業の時間中(10:00〜19:00)はお返事が遅くなる可能性がございます。 【可能な業務】 ①WEB制作(主にコーダー業務) ・ホームページ・ランディングページなどのコーディング ・レスポンシブ対応(PC・スマホ) ・JavaScriptを用いたアニメーション(ハンバーガーメニューなど) ・静的からWordPress化(カスタム投稿・カスタムフィールドなど) ②その他 ・パソコン文字入力(経験歴7年) ・アウトバウンド(経験歴2年) ・カスタマーサポート(経験歴5年) 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript/jQuery ・PHP ・WordPress 【使用ツール】 ・VisualStudioCode ・Adobe XD ・Figma ・ZOOM ・Teams ・Slack ・Chatwork ・Github 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
WEB制作会社等にて経験を積み、ある程度のことは問題なく対応できます。
【経歴】 ・IT企業のWeb系エンジニアとしてHTML/CSS, JavaScript, PHPなどを約10年担当 ・現在、転職活動中 【現在の業務内容】 ・-- 【使用言語・ツール等】 ・HTML ・CSS ・PHP(Laravel が多い) ・Javascript ・jQuery ・Vue.js ・MySQL ・GitHub ・Slack 【稼働時間】 現在、転職活動中にて時間が取りやすい状況です。 稼働可能時間、時価単価はご相談の上、決定したいと考えています。 転職が決まった後でも、ランサーズ側の稼働時間を減らし 1, 2 ヶ月は対応する予定です。 【その他】 業務委託系サイトを使っての業務は経験がないため、諸々ご教示いただけるクライアント様ですと、スムーズに納品までに至るかと思います。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
HTML5、CSSのコーディング承ります。
可能な業務・スキル ・HTML5 ・CSS ・JavaScript
東大工学部計数工学科→金融・IT→デザインと経営を学ぶ→スモールビジネス支援(HP制作等)
東大工学部でプログラミングを一連習得したのち、金融IT業務に16年従事し、システム制作に携わっていました。 その傍らでデザインを学び、 知人の企業を中心に、ホームページ作成および保守運営を行っています。 ホームページだけでなく、ウェブシステム関連の全般的なご相談にお答えいたします。
クライアントに寄り添いながら丁寧な作業を心がけています。
コンサル経験が4年ございますので、課題解決にも尽力させていただきます。 ※就業時間は基本的に平日夜、土日を想定しておりますが、対応についてはご相談の上進めさせてください。 お気軽にご連絡いただけると嬉しいです。
本業Pythonプログラマ
本業では主にPythonのプログラマとして業務を行っております。 現在はAIの画像学習の際に使用する教師データ作成ツールをPythonにてゼロイチ開発しています。 平日の日中は本業があるため、平日夜もしくは休日の稼働が可能です。 よろしくお願い致します。
Webサイトのデザインやコーディング、SNS運用などをしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 mammoraと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 ・SNSデザイン ・ショート動画作成 【可能な業務】 SNS投稿制作 ・Instagram、Xなどの投稿画像の制作 動画編集 ・Instagram、YouTubeなどのショート動画の制作 簡単なデザインであれば、当日納品可能な場合もあります! Canva(1年) CapCut(1年) 【稼働時間】 週15〜25時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 ・平日18:00〜23:00 ・土曜8:00〜 ・日曜8:00〜 ご返信等は24時間以内に必ずいたします。 細かな作業も丁寧に取り組むことができます。 単純作業であれば、処理スピードは早めです。 よろしくお願いいたします。
汎用機(IBM)生まれのW.S育ち。マルチメディア系のオーサリングを経て、Java, .NET に落ち着いた感じ? ※途中、TV番組の企画など、かなり横道へ外れる
WordやExcelを使用した作業を中心に納期厳守でお引き受けしています。ぜひご相談ください。
はじめまして。 ニックネーム「とら」と申します。 プロフィールを閲覧していただきありがとうございます。 主にエンジニア(PHP/HTML/CSS/JavaScript)、 ライター、ナレーションの仕事経験がありますが、 どのようなお仕事にでもチャレンジしていきたいと思っております。 仕事のモットーとしては、当然ですが「正確性・納期厳守」です。 当たり前のことを当たり前のように出来る。 余裕があれば更なる向上を目指す。 以上のようなことを心がけています。 お仕事にご縁のある際は、何卒よろしくお願いいたします。 【保有資格】 Microsoft Office Specialist Master (MOS) 基本情報技術者試験
Pythonが得意です、Excelの自動化・スクレイピングができます。
お忙しい中、目を止めていただきありがとうございます。 自営業でWEB制作に携わるらせてもらっているnaoというものです。 人の役に立つ存在になりたい。 WEBサイトを通してネットの看板としてクライアントの方から制作依頼を任せてもらえる事はとても重要だと思います。その期待に応えるためにも観覧に来ていただいたお客様に少しでも好印象を持ってもらえるように、日々新しい事を学び、経験を積み上げていく事を心がけています。 HTML、CSSはすべて独学で習得しました。自分で課題を決めて実際に手を動かすことで、どのように反映されるかを学んできました。また、難しい問題が発生したとき、 本とインターネットから解決方法を見つける事で問題を解決する自信がつきました。 現在、javascriptの学習を進めています、HPに少しの動きを付ける事で印象を大きく変えることができるので、とても重要だと思います。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・岡山理科大学卒 ・国家公務員一般職試験 合格 ・コンビニバイト経験 2年半 【現在の業務内容】 <Web> ・HTML・CSSのコーティング ・Webサイト修正・更新・機能追加 ・レスポンシブサイト 【得意なこと】 毎日、ランニングを30分ほどしておりますので長時間の作業でも集中が持続します。 【習得した技術】 ・python 「スクレイピング、プログラミング」 ・javascript 「アニメーション」 ・photoshop 【稼働時間】 朝8時から夜8時までいつでもお仕事を承ります。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。 【受注実績】 ホームページ制作 HTML・CSSコーディング
PC作業、プログラミングが好きです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 静と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・コンピューター専門学校ゲームクリエーター科 卒業 ・ゲーム開発を1年半担当 ・2024年から現在まで、Web開発会社のプログラマーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・CakePHPを使った開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・HTML/CSSでのコーディング ・JavaScriptを使ったコーディング ・C#とUnityを使った簡単なゲーム開発 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript ・C# 【使用ツール】 ・Excel ・Word ・PowerPoint 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
現在事務員をしており、経理、総務担当です。 会社の会計及び福祉会計を経験しております。 簿記会計などの事務スキルはあります。また、予算から決算、経営に関わることも経験しております。 エクセルやパワーポイントなどのオフィスソフトのスキルは実務経験しているので日々スキルアップしております。 また最近はHTML、CSS、Javascript、pythonや blender、Unityなどの勉強もしており徐々にですが習得しています。 資格 日商簿記検定1級 社会福祉会計中級 活動時間 仕事をしているためそれ以外の時間となります。 あまりできないかもしれませんが仕事できる時間は土日祝日や仕事終わりの7時頃からとなります。 電話以外での連絡であればすぐ返信できます。
新着のランサー
未選択
ITコンサルタント
その他
人事・労務
その他専門職
声優・ナレーター
ライター
営業・企画
広報・PR
会計・財務・経理
Webエンジニア