絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
550 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
レバテックカレッジでwebアプリ開発の勉強中です。
主にJava系、intramart関係の経験ですがpython等他言語のも対応可能ですのでご相談ください。 ▼業務 保険、銀行等金融系 自動車等のメーカー系 医療関係 ▼資格 英語CET6 C等言語 イントラマート関係 ▼実積例 保険管理システム 信託銀行フロントシステム 自動車ローンリースシステム 流通管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実積もございます。 個別にはお話できるものもございますのでご興味を持っていただけましたらお気軽に連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間もいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと Java Intramart Python ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でWEB制作会社でバックエンドエンジニアとして勤務しております。 副業でもコーディングのお仕事を承っています。 【実績】 本業:LPコーディング(WordPress対応×3件) 副業:LP/WEBサイト コーディング×3件、WordPress保守対応×1件 【サービスのポイント】 内勤営業や顧客対応経験があり、お客様目線に立った丁寧な対応を意識しています! まずは無料相談からお気軽にご連絡をお待ちしております。 【稼働時間】 ・月〜土 / 祝 AM5:00〜7:00 / PM19:30〜22:30 ・日 AM5:00〜PM18:00 ※本業の時間中(10:00〜19:00)はお返事が遅くなる可能性がございます。 【可能な業務】 ①WEB制作(主にコーダー業務) ・ホームページ・ランディングページなどのコーディング ・レスポンシブ対応(PC・スマホ) ・JavaScriptを用いたアニメーション(ハンバーガーメニューなど) ・静的からWordPress化(カスタム投稿・カスタムフィールドなど) ②その他 ・パソコン文字入力(経験歴7年) ・アウトバウンド(経験歴2年) ・カスタマーサポート(経験歴5年) 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript/jQuery ・PHP ・WordPress 【使用ツール】 ・VisualStudioCode ・Adobe XD ・Figma ・ZOOM ・Teams ・Slack ・Chatwork ・Github 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 石橋と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大阪大学工学部応用理工学科機械工学専攻 卒業 ・本業は機械設計エンジニアをしつつ、休日や空き時間にWebエンジニアとして活動中 【可能な業務】 ・wordpressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LP作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML5/Bootstrap4 ・CSS3 ・PHP ・JavaScript/jQuery 【稼働時間】 平日は1~2時間、土日祝は4~5時間で在宅ワークをお受けしております。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
当プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 サイト制作専門のフリーランスとして活動しているこうと申します。 これまでの実績などは以下のサイトからご確認ください。 ttps://melodic-magnolia-f28.notion.site/b3ca6985fae8442bb55c29c5c7c75fe4 (先頭にhを追加頂けますとポートフォリオが見れます) 【Webサイト制作から集客まで幅広く対応可能です】 ただ単純にWebサイトを作るだけでなく、サイトを活用して集客する部分も含めたご提案をさせて頂きます。 「作って終わり」ではなく、運用を見据えたサイトの設計、制作を行いますのでご安心下さい。 【コストパフォーマンスを重視したご提案を行います】 提案者の金額が違いすぎて不安…こんな風に思っていませんか。 私は目的を詳しくヒアリングした上で、最適なご提案とコストパフォーマンスを実現いたします。 【仕事との向き合い方】 ・エンジニアリング会社の営業として8年間勤めました。 厳しいお客様に鍛えられたため、 マイルストーン設定・スケジュール管理・コスト管理を徹底して、 後出しの追加費用や納期遅れは絶対に致しません。 ・お任せ頂いた仕事は、責任を持って全て納品しております。 【連絡のとれる時間】 6:00-22:00であれば対応可能です。 外出や打ち合わせによりご連絡が遅れる場合はございますが、当日中には返信を行なっております。 ご契約後は緊急時お電話でのやり取りも可能なので安心です。 【出来ること】 ・目的を反映したWebサイトの制作 ・Webサイトを運用する上でのサポート ・SEO対策(目的や事業内容によって詳しくご提案) ・SNSや広告を活用したWeb集客 ・LINE公式を活用したリピーター施策、売上改善 ・ドメインの取得、レンタルサーバーへの紐付け、サイト公開 ・プラグイン導入 お互いに納得のいく成果物を納品できるよう努力いたします。 クライアント様にご納得いただける制作を心がけておりますが、 万が一ご満足頂けなければ全額返金させて頂きます! どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして、宮城を拠点にフリーランスとして活動しております、Ogasyo(オガショー)と申します。 学生時代Web系会社にてフリーで2年ほど勉強し、卒業後webアプリケーション会社に就職しました。現在フリーランスとして活動をしていくための実績を積み上げ中です。 Webサイトはもちろん、Javaを用いたシステム開発も得意ですので、安価でお話しさせていただければ光栄です。 ポートフォリオも掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。 また、下記は無料の特典となりますので、ご依頼の際はご活用くださいませ。 ・テキストが必要になった際の文章作成サポート ・追加ページ(3ページ以内)の対応 ・完成後のテキスト、画像の修正 ・WordPressを始めてお使いの場合、使い方をサポート 追加での対応も一度お話させて頂ければ、 最高の対応をする所存です。 誠心誠意ご期待に答えさせて頂きます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ■ スキル ・wordpress ・html / css ・javascript(jQuery) ・VS code ・Adobe Dreamweaver ・Illustrator ・photoshop ・Adobe XD ・c / c++ ・MATLAB ■こんな人におすすめ ・Webサイトを作りたいが時間が無い ・Webサイトのwordpress移行を考えている ・ホームページが欲しいけれど、やり方がよく分からない ■資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・映像音響技術者 ・Webデザイン技能検定3級 ・Webデザイナー検定ベーシック ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
◆能力◆ Excel基礎、HTML・CSS、JavaScript、Ruby、Rails 現在も継続してフロント言語を中心に学習中です。 ◆資格◆ ITパスポート ◆自己紹介◆ 初めまして、スエナガと申します。 今年からプログラミングスクールに通い、エンジニア転職を目指している身分です。 学習して3ヶ月ほどが経ちました。まだまだ基礎的な部分の実装しかできませんが、日々の勉強やオリジナルアプリ制作をする中で、新しい発見がたくさんあって楽しく学習ができています! できる限り実務に近い形で経験を積めればと思い、ランサーズに登録いたしました。 社会人歴は8年経験しているので、常識やマナーには自信があります。 精一杯お役に立ちたいと考えておりますので、宜しくお願い致します!!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! フリーランスでwebエンジニアをしております、 松本健太郎と申します。 ポートフォリオ をご覧頂きますと分かりますが、Wordpressのサイト構築を得意としております。 【5つのお約束・お客様へのメリット】 「1.納期は必ず守ります」 お客様に安心して進行度を確信していただくために、Googleのスプレッドシートなどを用いて、進行度を100%シェアすることをお約束します。 「2.先を見据えたweb作成を致します」 ただコーディングをして、見た目さえ良ければOKな政策ではなく、 必ずヒアリングシートを用いて、お客様がどのような目的でweb作成を依頼しているのか意図を汲み取り作成を行います。 「3.入念なチェック、テストを行い納品」 ・IE11でレイアウト崩れが起きる ・スマホ表示でレイアウトが崩れる ・ページの読み込み速度がやけに遅い ・画像が正しく表示されない 納期後このようなことが起こらないように、実務経験で培った技術を元に、入念なチェック、テストを行い納品します。 「4.顧客ファーストで対応します」 当たり前のことを当たり前に行い、 「挨拶をしっかりする」「連絡が遅くなる債は、事前に連絡する」「お客様に時間を取らせない対応」 このように当たり前のことをしっかり行います。 「5.僕からもどんどん提案していきます!」 「こうした方がコンバージョンが上がるのではないか」 「このデザインの方がターゲット層に好まれる」など、多岐に渡る経験を活かし、お客様にメリットのあることはどんどん提案していきます! お気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 大阪府を拠点に活動し、フリーランスとして主にWeb制作、Webアプリケーション開発、 ライティングのお仕事を承っております。 【経歴】 ・2015年: 同志社大学経済学部 卒業。 ・2015〜2019年:大手メーカーおよび中小建設企業にて経理職として勤務。 決算対応・原価管理・税務申告・監査対応・新人教育等を経験。 ・2020年〜現在:フリーランスのプログラマーとして活動中。 その他、ホテルのレストランでのアルバイト(バイトリーダー)や 大学のバドミントンサークル運営(200名規模)を行なった経験あり。 【対応可能な業務】 ・コーディング(LP、企業サイト制作等) ・プログラミング(Webアプリケーション開発等) ・ライティング(記事制作等) 【スキル】 ・HTML5/CSS3(Sass) ・Ruby(Ruby on Rails) ・JavaScript(jQuery) ・WordPress ・MySQL ・git/GitHub ・AWS 【ライティング得意分野】 ・健康(食生活、筋トレ等) ・エンタメ(映画、アニメ、漫画、ゲーム等) ・スポーツ(バドミントン、卓球、野球、サッカー等) ・教育(新人・後輩指導、対人コミュニケーション等) ・仕事、転職(20代〜30代前半の若手対象) ・プログラミング なお、上記分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日・休日問わず対応可能です。 スケジュールや納期については、できる限り柔軟に対応させて頂きます。 【連絡方法】 Zoom、Slack、Chatwork等、連絡ツールに関しては柔軟に対応致します。 丁寧なコミュニケーションを心掛け、お仕事を進めさせて頂きます。 これまでの経験を活かし、お客様の目線に立つことを第一にして確実かつ丁寧に お仕事をさせて頂きます。 また、こまめにコミュニケーションを取り、ご要望に最大限お応えできるように 致します。 ぜひお気軽にご相談・ご連絡ください。
都内でシステムエンジニアを1年半ほどしております。Lancersでの開発経験はないため、安価な案件も喜んでお受けいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
トレンドに合わせたweb制作、web向きの見せ方を常に研究しております。 クライアントやエンドユーザーのご希望に基づいた、「心を動かす」サイト作りを心掛けています。 是非お気軽にご相談ください! ■経歴 2022年4月〜現在 デジタルテックエージェンシーに勤務 マークアップエンジニアとしてマーケティング戦略に特化したEC制作に従事。クライアントとのMTGから参画し、ワイヤーフレーム設計や構築、本番公開、運用のフェーズまで担当。 直近の業務ではクライアントへの窓口、ワイヤーフレーム制作、デザイナーとの連携、コーディング、本番公開まで一連の業務を担当。 webpackをベースに、テンプレートエンジンはPug、CSS設計はFLOCSS、SASSを使用したコーディングを行った。 個人学習ではReact、TypeScriptの言語を学習し、firebaseを連携させたポートフォリオを制作。 2020年1月〜2022年3月(2年3ヶ月) デザイン会社に勤務 マークアップエンジニアとしてWordPressを使用したコーポレートサイト・LP制作に従事。 2018年 4年生大学(関関同立)卒業 ■活かせる経験・知識・技術 実務経験 言語:HTML(Pug)、CSS(SCSS)、JavaScript、Tailwind.css CMS・カート:WordPress、shopify、ECbeing、ECforce、楽天、Yahoo(PayPay)、aishipR 開発環境:Node.js、Npm、yarn、Webpack、Gulp、MAMP DB:MySQL その他:GitHub(Lazygit)、GitHubAction、Figma、XD、Illustrator、Photoshop 拡張機能:iTerm・Fig OS:Mac 独学のみ 言語:JavaScript(TypeScript)、 フレームワーク:React.js その他:Firebase(Cloud Firestore・Authentication)、CSS(ChakraUI、styled components)、vite、GraphQL
【やっていること】 ◆本業はIT系でWebアプリケーションの提案や開発を5年ほどしています。 プログラミング言語はJavaがメインです。最近はフロントサイドに携わることが多く、JavaScriptも経験あります。 アプリケーションのUIデザイン(HTML+CSSでの簡単なライティング)はある程度できますが、企業様ホームページなどの美麗なものは残念ながら経験がありません。 また自分が提供したアプリケーションの仕様や、エンドユーザー向けの使用方法などをまとめた資料を作成することもよくあります。その際にはどういった層のユーザーが読む資料なのかを念頭に書き上げていくので自然と読みやすい文章になるよう心がけています。 プログラミングも好きですが、文章を書くことも好きなのでライティングのお仕事もやりたいと思っています。 ◆英語がそこそこできることもあり、海外のユーザー様とお仕事をしたこともあります。 もちろん日頃から英語を使っているわけではないので流ちょうに会話ができるとはいきませんが、メールでのやりとりは可能です。 本業では技術的にわからないことがあった場合にネットで調べ物をよくしますが、その際には海外のフォーラムに投稿された英語の記事なども読み込めるので、調査の幅が広げることができています。 【やりたいこと】 先ほども書きましたがライティングのお仕事をやってみたいです。 本業でのスキルを活かして、というのもいいかとは思いますが、少々違う毛色のお仕事に携わってみたいなと思っています。 【できること(まとめ)】 ・プログラミング(Java、JavaScript) ・デザイン(HTML、CSS) ・ライティング ・英語
プログラミングを独学し、今年からWebエンジニアとして活動中。 現在はIT企業のWebエンジニアとして、学校法人や住宅業界のWeb制作をしており、 HTML,CSSを用いたコーディング、WordPressでのサイト構築を得意としております。 お客さまからいただいたお仕事は丁寧に対応いたしますので、よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・WordPress ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に平日昼間以外は可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Webコーディングの専門家として、美しく、使いやすいウェブサイトを作成することに情熱を持っています。HTML、CSS、JavaScriptをはじめとした各種Web技術を熟知しており、ユーザーのニーズやクライアントのビジネス目標に合わせたカスタムデザインを提供しています。常に最新の技術やトレンドに目を光らせ、最高のユーザーエクスペリエンスを実現するために、機能性、視覚効果、スピード、SEOの最適化に取り組んでいます。コミュニケーションにも重点を置き、クライアントと密接に協力して、スケジュール、コスト、仕様などの詳細を確認し、プロジェクトが成功裏に完了することを確実にします。プロフェッショナルで信頼できるWebコーダーであり、あなたのウェブサイトを素晴らしいものにするために、喜んで力を貸します。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)/PHPを使ったコーディング ・LP(ランディングページ)、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・AdobeXD ・Photoshop ・Illustrator ・WordPress
新着のランサー
営業・企画
YouTube・動画編集者
AIエンジニア
その他
Webエンジニア
未選択
グラフィックデザイナー
秘書・事務
Webデザイナー
ライター
サーバ・インフラエンジニア
その他専門職
Webディレクター