絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
672 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
数学 物理 英語が得意で、フットワークが軽いです。
プログラミング歴2年 過去にはpythonを用いた製品加工の依頼を経験しました。 可能な業務 ・簡単な雑用 ・簡単なプログラミング ・アンケート整理
勉強は楽しくやる
法政大学,理工学部に通っている大学4年生です. 研究テーマとしてSLAMロボットの研究を行っています. C++,python言語を勉強中です. 大学の課題でword,Excel,PowerPointのソフトは扱うので,作業は慣れています!
保有資格: Excel表計算1級 G検定 PythonによるWebスクレイピング 機械学習 Web開発(Django)を中心に扱っております。 現役大学生です。大学では人工知能開発の研究をしております。スクレイピング及び情報収集と解析が得意です。
Webサイト構築
・大学にてPythonやHTML,CSS,JavaScript,C#など複数言語勉強 ・Webサイト作成多数(大学の学習や個人で) ・ゲーム制作(Unity,UE) ・Adobeでのデザイン制作 ・3Dプロダクト制作
▼経済産業省のサポインやものづくり補助金などの補助金申請書作成サポートの実績あり ▼ExcelVBA、Pythonでの業務効率化 ▼Word、Excel、PowerPointでの資料作成 ▼在宅でできる内職作業
ExcelやWordを用いた単純作業、黙々と計算する作業などが得意です。 現在大学でプログラミングを学んでいます。個人でPythonの学習をしており、ゆくゆくは仕事に繋げたいと思っています。プログラミングに関してはまだまだ初心者ですが宜しくお願いします。
Pythonを使用したデータの処理が得意です。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2021年3月旧帝大国立大学卒業 ・2021年4月より同大学大学院に進学・現在在籍中 【可能な業務】 ・Pythonを利用した簡単なツール作成やデータ処理 ・Pythonを利用したスクレイピング ・HTML・CSSを利用した簡単なWebサイト作成 ・データ入力 大学院にてPythonを利用したデータ処理を行いつつ研究を進めているため、基本的なPythonプログラミングは可能です。また、HTML・CSSについても簡単な業務でしたら問題なく行うことができます。 【使用可能ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・VS code 【実績例】 クラウドソーシングでのお仕事は未経験ですが、研究用や趣味用でプログラミング経験があります。作成したプログラムの具体例はは以下の通りです。 ・スクレイピングによりサイト更新を検知し、更新内容をLINEにて通知するプログラム ・Twitterで定期的に画像を投稿するbot ・UNIXにおけるシェルファイルを編集し、ジョブを投げるプログラム ・テキストファイルを処理し、必要な部分を抽出し、CSVファイルとしてまとめるプログラム 【稼働時間】 基本的には土日のまとまった時間で在宅ワークをお受けしておりますが、平日夜に対応可能な場合もございます。 日々勉強をしつつスキルアップを図っておりますので、徐々に可能な業務が増えていくかと思います。 お仕事をいただけましたら、誠実にご対応させていただきます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【所属】 理系大学の学部2年、専攻は情報で統計やプログラミングを勉強しています。 【インターン】 2018年3月より、Fintech系のベンチャー企業でPythonによる株式のトレーディングアルゴリズムを開発を行っています。他にもPythonを用いて金融モデルを実装したり、データの収集・分析をしています。 2018年7月より、ITベンチャーのマーケティング部で、SEOによるwebマーケティングにライターという形で携わっています。 【スキルセット】 [プログラミング] ・python データ分析、機械学習、トレードアルゴリズムの開発 ・web系の言語 HTML&CSS, Javascript, Ruby( Rails)など [ライティング] インターンシップでのSEO業務の経験を活かし、記事の執筆をすることが可能です。 (ライティングにおいて、得意とする分野) ①プログラミングに関するもの プログラミング学習に関するものを情報専攻の学生、インターンにおけるエンジニアの見地から執筆することが出来ます。 ②金融に関するもの fintech系のベンチャーでインターンをしている関係で、金融(特に株式投資)に関する知識は、調べ事をしながらであれば記事を執筆できます。 また、普段から投資家の方々と接する機会があるので、調べてもなかなかわからないような情報を持っていることもあります。 【資格】 ・英語検定1級 日常レベルの英会話が可能で、多少時間をかければ論文を読むことも可能です。
エンジニア歴4年、研究歴3年、データサイエンティスト歴約1年 ▼可能な業務/スキル ・Python/SQLなどによる構造化データ処理 ・PythonやC++による画像データ処理 ・Pythonによる機械学習モデル作成 ▼資格 ・画像処理エンジニアエキスパート ・JDLA G検定 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手デジタル地図メーカーの地図計測車両仕立てプロジェクト ・3D点群データを用いた地図データ製造工程の半自動化プロジェクト ・状態空間モデリングを用いた広告コスト最適化プロジェクト ・養殖生物の生育環境分析プロジェクト ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 城谷 陸と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・福岡大学電子情報工学科 3月卒業予定 ・内定先の業種はWebのコンサル事業を行うので、職種は営業とせて頂きました。 【現在の業務内容】 学生の身分であるため、学問を優先してアルバイト等を行なっています。 独学でpythonの勉強をしており、現在プログラミングに詳しい方にご教授頂いているので、もしpythonに関連する案件などがございましたら、よろしくお願い致します。 また素人ではございますが動画編集なども行なっています。 編集ソフト:Final Cut Pro YouTubeで"アイル福岡"と検索して頂ければ確認できます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・python言語を利用したプログラミング ・Webサイトの立ち上げ、構築 ・動画編集、制作 【稼働時間】 土日祝日で週に3時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
宇宙や気象について知識がありイラスト、漫画製作をする学生ランサー。
過去に学内の課外活動で、本の表紙イラストや、交流会で使う名札のイラスト、オリジナルキャラの作成をさせていただいたことがあります。これからは、自分の家にある犬のぬいぐるみをモチーフにしたLINEスタンプの制作も考えています。 描けるジャンル、描けないジャンルもあり画力もそこそこですが、お役に立ちたいと思っているので、何かしらのイラストを描いてほしいとのことであればまずはご相談をお願いします。 大学ではPythonを使った宇宙・気象の観測データの解析実習の授業を2021年春から重点的にとっていますので、Pythonでしたら少しは使えます。 <連絡について> 連絡は基本いつでもしていだたいて大丈夫なのですが、こちらの都合により素早い返信ができない時があります。その際はご了承いただければ幸いです。 <資格> ・色彩検定3級 <趣味 / 好きなこと> ・イラスト(SNSなどに投稿したりもしております。) ・空を眺めること <できること> ・イラスト ・宇宙、気象に関する説明 ・Python ・ピアノ ・ダンス ・ネーミング 自己紹介を読んでいただきありがとうございます!もしご興味をもっていただけましたら、気軽にメッセージを送っていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
【経歴】 ・京都大学大学院工学研究科 修士卒 ・大手化学メーカーにて7年間研究開発業務 【使用ツール】 ・プログラミング : アルゴリズムや最適化問題を解くために使用 使用言語 : C++, Python, Rust、Java、Javascript, GAS ・Office : Word、Excel(VBA)、PowerPoint ・Googleドキュメント・スプレッドシート、Google App Script(GAS) 【対応可能事項】 プログラム作成 - C/C++、Python、Rust、Java、Javascript, GAS - アルゴリズム、画像処理、統計・機械学習、言語処理、その他各種自動化 Webスクレイピング、Bot、クローラー、テスト、Slack/Discord連携 - Python(+Selenium) - Java(+Selenium) - GAS 【資格】 ・危険物取扱者甲種 【稼働時間】 現在は週5、1日6時間ほど 【その他】 ・Kaggle : Expert 3回ほどsoloでコンペに参加(Silver*2) ・自然科学系(特に化学)周辺の知識は豊富です。 ・データ入力や検索などでツールやプログラミングで手間が省ける場合は適宜使用します。
Pythonを使った開発やWEBサイトの作成
【即日納品可能】 事前に案件の内容を元に納品物を作成してから提案をさせていただきますので、採用していただいた際は、そぐに納品物を納品することが可能です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・Pythonを使った業務全般(スクレイピングツールなど) ・WordPressを使ったWEBサイトの作成、運用 【現在使用している言語】 ・Python ・JavaScript ・HTML ・CSS ・Go 【活動時間】 納期は必ず厳守する他、修正点のご連絡などをいただいた際は、できる限り迅速に対応させていただきます。 【ご連絡やご相談について】 深夜帯でなければすぐにご返信させていただくよう心がけておりますので気軽にご連絡、ご相談ください 追加の案件なども私ができることでしたら状況次第ではありますがご対応させていただきますのでこちらの方も気軽にご相談ください。
ものづくりが大好きで、なんでも作成します!
技術エンジニア歴5年、工場の品質管理の仕事をしておりました。 また得意のプログラミングを活かして、Pythonを使用した業務自動化アプリの作成や Swiftを使用した情報取得iphoneアプリの作成を行っていました。 ECサイトで販売している3Dプリンターでのもの作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Python ・Swift ・HTML/CSS ・3D Modeling ▼実績例 ・Pythonを使用した業務自動化アプリの作成 具体的には、Teamsでの入力、Excel入力を一括で自動入力できるexeアプリを作成 ・3D Modeling を実施し、おしゃれリングピローの販売 具体的には下記ECサイトにて3Dプリンターで製作したグッズを販売 yscreate2021.buyshop.jp/ ▼活動時間/連絡について 土日での作業をさせていただければと思います。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 工学部の大学生をやっているKuragebookというものです。 高校時代に2回アメリカに留学を経験しているので、英語関連は問題ないかと思います。 プログラミングでは、C言語とPythonとHTML/CSSとJavaScriptとJavaScript(jQuery)が使えます。C言語は自作のゲーム機が作れる程、Pythonはディープラーニングの画像処理ができる程度のレベルです。 【経歴】 理系大学の工学部に在学中 【稼働時間】 平日に4〜5時間ほど授業を受けている程度なので、迅速な対応ができます。 【得意分野】 ・英語翻訳 ・受験・勉強法 ・(科学的証拠に基づいた)健康法 ・(科学的証拠に基づいた)ストレス解消法 ・プログラミング(C言語、Python) ・webデザイン(HTML/CSS/JS/JS(jQuery)) 【可能な業務】 上記の得意分野に関することならなんでもやらせていただきます。 基本的に、連絡していただければすぐに返事が返せると思うので、お気軽にお問い合わせください。 全力で取り組みますので、よろしくお願いします!
新着のランサー
会計・財務・経理
未選択
その他
医療事務
通訳者
TikToker
その他専門職
秘書・事務
Webデザイナー
その他デザイナー
ライター
Webディレクター
Webエンジニア
電気・電子・機械技術者