絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,519 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
職務要約 琉球大学理学部化学科を卒業後、新卒でシステム開発を担う株式会社富士ソフト技研に入社。プログラマとして基本設計~開発~テストまで経験。2004年に有限会社バイナリーラブと業務委託契約を結び、フリーランスのシステムエンジニアとしてプログラム基本設計~開発~テストまで経験。現在は物流倉庫にて倉庫管理業務に携わっております。 得意分野 ・C言語を利用したシステムの基本設計/詳細設計/コーディング/単体・結合・総合試験 保有資格・スキル システムエンジニア時代は、C言語を主に使用していました。 現在はGo言語、JavaScriptについて、勉強中です。 自己PR 自分は、親密感溢れる人柄とよく言われていて、上場企業の役員の方からも信頼されています。 そして、純粋で真面目な性格で、多くの人から愛される性格だとよく言われます。 また仕事においては、成果が出るまで最善の努力を尽くすのが、自分の強みです。 エンジニアとしては、制御系のプロジェクトで長い業務経験があり、このことが過去の業務経験を通して 実際に大きな強みであると自負しています。 C言語を使用したソフト開発に長く携わっていた事もあり、C言語については精通しております。 14年のブランクはありますが、感覚を取り戻せば、C言語を使用した業務を遂行できると思います。 また現在、Go言語、JavaScriptについて勉強中であり、Webアプリ開発ができるようにスキルを広げている所であります。 コロナ禍での行動制限により、対面での会話は極端に減り孤独を感じることが増えたように思います。直近2年間は、物流倉庫で業務を行っておりましたが、自分の作るもので誰かが笑顔になったり、誰かの孤独を救ったり、多くの方の心の繋がり、絆が生まれるような仕事がしたいと思い、再びエンジニアとして仕事をしたいと思う気持ちが強くなりました。 これまで他業種で多くの方の助けを頂きながら業務を経験させて頂けてきたことが、今のスキル形成に繋がっていると思っています。 ソフトウェア業界でも物流業界でも、人からはグループの潤滑油になれる存在だと言われていて、グループメンバーのコミュニケーションを円滑に回すことには強く自信があります。 また、双方の業界も、社会貢献の一翼を担っているという誇りを持って仕事をしてきた自負があります。
AI・最適化関連分野の研究・開発を6年間しています。 普段はPythonを用いたシステム開発、論文執筆、プレゼン資料作成を行っています。 これまでに、塾講師8年のほか駅員、Webページのバックエンドエンジニアなどを経験しました。 ▼得意分野 ・ AI、最適化技術関連の調査・プログラム作成や監修 ・HTML、CSS、PHPコーディング ・iPS細胞技術関連の事業計画作成補助や監修 ▼実績 ・ランサー上での受注なし ・AI、最適化、制御工学関連論文多数 ・最適化システム開発事業計画作成 ・小中学生向けAIコラム執筆 など ▼略歴 ・慶應義塾大学大学院医学研究科(工学学士・医学修士) ・東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻(工学博士) ・フランス企業インターン ・英語・フランス語(フランス国民教育省フランス語資格試験DELF A2) ・東北大学 量子コンピューティング共同研究講座 特任准教授(客員)
はじめまして、ラムサルです!シニアITウェブデベロッパーとして豊富な経験を持ち、ウェブデザイン分野では多数のプロジェクトを成功させてきました。貴社でさらなる価値を提供する準備が整っています。
土日祝日を中心に稼働しています。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は有名プリンター企業にて約10年間、工場内で使用する治工具のラダープログラム開発、C言語を用いたプログラム作成、電子基板のはんだ付け作業、エクセルを用いたデータベース構築など、幅広い分野に携わってまいりました。製造現場で培った経験により、正確性・効率性・そして品質を常に意識しながら業務に取り組む姿勢を身につけております。 その後は独立し、約1年間ホームページ関連のプログラム作成などを手掛けてまいりました。個人として直接お客様のご要望をお伺いしながら業務を進める中で、納期厳守や丁寧なコミュニケーションの重要性を改めて実感しております。こうした経験は、フリーランスとして信頼いただける仕事を続けていく上での強みであると考えております。 私がランサーズで特にお役に立てる分野は以下の通りです。 プログラム開発:ラダーやC言語を用いた開発経験を基盤とし、シンプルなプログラムから効率化を目的としたツール作成まで柔軟に対応可能です。 データ入力・データベース作成:エクセルやスプレッドシートを活用し、正確かつ分かりやすいデータ管理を行います。大量データの処理や整理も得意としております。 電子機器関連作業:電子基板のはんだ付けや組立など、細かい作業を正確に行う技術を有しております。1mm単位の繊細なはんだ付けも可能です。 業務を進める上では「誠実な対応」と「丁寧さ」を大切にしております。依頼主様のご要望をしっかりと理解し、安心してお任せいただけるよう、報連相を欠かさず進行いたします。また、常に品質を意識し、納期を守ることを第一に考えております。 これまでの経験を活かしつつ、新しい分野にも積極的に挑戦してまいります。小さなご依頼からでも全力で取り組ませていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
Webコーディング歴6年、DTPデザイン歴3年。WordPress・Photoshop・Illustrator・Dreamweaver・JavaScript・jQueryに対応可能。豊富な経験と確かなスキルで、安心して任せられるWeb制作を提供します。
python2年(学習) c言語2年(学習) html/css 2年(学習) 洋書の翻訳経験(2冊)
元化学系メーカーエンジニア12年 現Webマーケティング職 HTML、CSS、PHP Canva、Figma インスタでのアカウント運用経験あり よろしくお願いいたします!
自己紹介・実績 現在は ITヘルプデスク(約1年) として、 Active Directoryアカウント管理 グループアドレス管理 ODBC/Access/SQL Serverの接続トラブル対応 社内システムの問い合わせ一次対応 などを経験。**L1ヘルプデスクの枠を超えた実務(L2相当の切り分け・トラブルシュート)**も担当し、現場感覚と安定稼働へのこだわりを培ってきました。 並行して、個人開発やポートフォリオ制作として、 Webスクレイピング(Python: requests, BeautifulSoup, Selenium, API活用) データ加工・分析(Excel, VBA, Pandas, SQL, Access) 自動化・RPA(Power Automate, Python, VBAマクロ) 通知・レポート化(Slack/LINE/メール連携) を組み合わせた 「情報収集から通知までの一貫システム」 を複数構築してきました。 実例としては: ニュース記事の自動収集&要約 → NotionやExcelに格納 ECサイトや価格サイトのスクレイピング → 価格変動を検知し通知 SNSトレンドの抽出 → 集計&レポート化 Excel集計ツールの自動生成 → 部署ごとの業務効率化 など、「人力の情報収集・繰り返し作業をゼロにする仕組み化」を得意としています。 --- 得意分野 Webスクレイピング & 自動化(ニュース・価格比較・SNS分析すべて対応) データ整形・分析(Pandas / SQL / VBA / Excelマクロ) 業務効率化(Power Automate・PythonによるRPA) トラブルシュート(ODBC/Access/SQL接続、AD管理などヘルプデスク実務経験) --- 稼働時間 平日:夜間 2〜3時間程度 土日:半日〜1日稼働可能 --- メッセージ 「ヘルプデスクで培った現場感覚」と「スクレイピング自動化の開発経験」を活かし、 安定して動き続ける情報収集・自動化システムを構築します。 「人力で繰り返している調査やデータ収集を、確実に動く仕組みへ」 ──そんなニーズに応えられるエンジニアです。
とにかく、お客様のニーズに的確に応えられる事なら、責任をもってお受けします。
後で記載
はじめまして。水島 一裕と申します。 本業ではIT関係の技術者として勤務しながら、副業でIT関連、WEBデザインを行っています。 これまでIT関連、WEBデザインを4年経験があります。 『実績』 中小企業向けコーポレートサイトのデザイン ・LP制作(全6ページ) 美容サロンの予約LPをFigmaでデザイン&コーディング(レスポンシブ対応) Instagram広告用バナー20点作成(Canva+Photoshop) Shopifyを使ったECサイトのデザイン+UI改善提案 架空案件で飲食店のWebサイトを自主制作(Figma/HTML・CSS対応) 『得意分野』 【業種ベース】 美容 サロン系(エステ/ネイルサロンなど) 飲食店 カフェ コーチ 講師 スクール系(個人起業家) 士業 コンサルティング業 地方の中小企業 【媒体・タイプベース】 LP(ランディングページ)デザイン SNS広告・バナー画像(Instagram/Facebookなど) ECサイトのUIデザイン(Shopify/BASEなど) WordPressのカスタマイズ用デザイン FigmaでのWebサイト構成+ワイヤーフレーム作成 『目的ベース』 集客に強いデザイン 女性向け やわらかいトーンのデザイン シンプル&高級感のあるミニマルデザイン 信頼感・清潔感を重視したコーポレートデザイン CV率(お問い合わせ・予約)重視の設計 現在、副業でWebデザインの仕事をしています。 これまでに、サロン系のLPや中小企業のコーポレートサイト、自主制作によるUIデザインなど複数の案件を担当。 女性向け・シンプル・信頼感のあるデザインを得意としています。 バナー制作からLP全体の構成、Figmaを使ったワイヤーフレーム作成まで対応可能です。 小さなお仕事でも丁寧に対応させていただきます。
こんにちは!私はミャンマー出身のフリーランスで、ソフトウェア開発、ソフトウェアテストで3年以上の経験があります。正確さ、スピード、そして丁寧さをモットーに、日本のクライアント様と長期的な信頼関係を築きながらお仕事をしています。
映像制作(地上波放送)、HP制作(大手プロダクション)、shopify始め通販運用(年間売上10億円)、音楽制作(avexよりメジャーデビュー)、MA、デザイン、マネージメントなんでもできます。まとめて発注していただいた場合には値引きもできます。是非一度ご相談ください。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
その他
営業・企画
グラフィックデザイナー
ライター
その他専門職
サーバ・インフラエンジニア
秘書・事務
LPデザイナー
電気・電子・機械技術者
ITコンサルタント
ECコンサルタント
インスタグラマー