プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
626 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。ご覧頂きましてありがとうございます。 主にライティング・ECサイト出品登録などを請け負います。 ■請負業務 ・成人女性向け音声作品シナリオ(実績あり) ・ライティング業(小説・ゲームシナリオなど、人をわくわくさせる読み物) ・ECサイト出品登録(楽天、Amazon、ZOZOTOWN等大手ECモール出品登録実務経験5年以上) ・webサイト更新作業 ■資格 ・情報処理系全般(Office系ソフトウェア、基本情報技術者資格等) ・日商簿記3級 ・英検2級 ■活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ■得意分野 ECサイトにおける商品登録業務を5年以上勤めて参りましたので、時流に乗った商品説明文の作成、シーズンごとにこまめにアピールポイントを変更するなど、柔軟かつ的確な管理が得意です。 趣味で15年以上小説などを書かせていただいており、人の心に残る読み物、テキストなどをスピーディに仕上げることに関しては自信がございます。 女性ならではの目線、主婦目線、子育て世代目線など、等身大プラスアルファの目線での提案をさせていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
設計会社にて社内SEの職務に就いています。 Javaなどのプログラミング言語を利用したシステム構築を得意としていますが、サイボウズの提供するサービス「kintone」(キントーン)のカスタマイズ(kintone API)の開発経験が多数あります。 データの集計やアプリ間の連動など、kintoneの通常の機能では実現できないこともカスタマイズにより可能となりますので、実現の可否などお気軽にお問い合わせください。 ▼IT支援例 ■ 建築会社のPC購入のコスト削減 ・新品のオーバースペックのPCを購入していたので、業務内容を聞き取り、中古のPCの購入に切り替えることで、1台あたり100,000円程度のコスト削減を実施した ▼kintone実装例 ■ 運送会社の業務管理をExcelからkintoneへ移行 ・最終的に8つのアプリを作成し、それぞれを連携させた ・業務工程に沿ったアプリを構築し、業務が次のステータスへ移ると、自動的にデータを他アプリへ登録するなど、作業員の工数の削減を意識した ▼その他システム開発実装例 ■ 建築会社の施工位置をGoogleマップへ表示 ・施工位置をGoogleマップへ「Google Maps API」を利用しマーカーとして表示したうえで、マーカーをクリックした際に施工情報を吹き出しで表示させた ■ 地盤調査会社で利用しているシステム間の連携 ・システムAに管理している情報を定期的に参照し、自動的にシステムBへ登録・更新を行うシステムを構築した ▼活動時間/連絡について ・副業ですが、平日日中もメールでの連絡は可能です。 ・平均して1~3時間/日稼働です。 ▼能力 ■保有資格 ・基本情報技術者試験 ・OJC-P(旧SJC-P) 5.0 ■使用可能ツール ・Microsoft Office全般(Excel、Word、PowerPointなど) ・Google社提供ツール(ドキュメント、スプレッドシート、GASなど) ・各種API(kintone API、Google Maps API、Slack API、ChatWork APIなど) ■タイピング ・ブラインドタッチ ・タイピングサイト「イータイピング」で「Good!」ランク ▼趣味 ・読書 ・スポーツ観戦 ・ナンクロ ・ピクロス
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ▼経験 大学を中退した後、会社員(正社員)を10年ほどしていました。 ▼活動時間/連絡について 11:00~24:00 土日も活動しています。 連絡については11:00~25:00ぐらいまで対応可能です。 ▼使用可能なPCソフト ・Word (Docs) ・Photoshop (簡単なロゴ、サムネイル、背景透過・白抜きができるぐらいです。) ・Vrew (10分のテロップなら、50分ぐらいで作成できます。) ▼パソコンスキル ブログ運営をしていたことがあり、HTML・CSSコーディングをしていたので、 タッチタイピングはできます。 また、Wordpressの仕組みや使い方、ライティング等も理解しています。 テープ起こし・文字起こしについては、 10分の音声を1時間で素起こしできるぐらいです。 ▼スキルテストの結果 Wordpress 54点 HTML 4.01 60点 CSS 2.0 62点 Photoshop 52点 ライティング基礎 75点 ▼得意・好きなこと アニメ・漫画 小説・ライトノベル ネーミング 文字起こし 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 よろしくお願いいたします。
【経歴】 ▪最終学歴 工業高校機械科卒業 ▪経験職種 機械設計(AutoCAD LT・SolidWorks) Solidworksによるパース作成・簡単なアニメーション・分解図 【資格】 ▪中央職業能力開発協会 2級ワープロ技士 ▪中央職業能力開発協会 3級データベース技士 ▪中央職業能力開発協会 2級表計算技士 ▪Webクリエイター認定試験 上級 【可能な業務内容】 ▪html / css コーティング ▪簡単な動画編集 ▪Excelで関数を使って表作成/簡単なVBAによる自動化 ▪3Dモデリング(現在ソフト無・ソフト入手後対応可)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 関西在住の、hironoと申します。 【可能な業務】 ・データ入力 ・ホームページ制作 - パソコン&スマートフォン表示対応 【稼働時間】 平日:約1~2時間 土・日:約2~5時間 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
決めたらとことんやる。長期にわたって決めたことを守りながらきちんと取り組むことが得意です。 1日の作業時間は平均して3時間ほどのため、急ぎの納品に対応できないこともありますが、実現可能な目標を定め、真摯に対応いたします。
可能な業務/スキル ・プログラミング(VBA、javascript、php)。それぞれ1年程度の実力。 ・Web制作。1年程度の実力。 実績例 ・航空シミュレータシステム(C言語)の開発に従事。 資格 ・MOS(Word、Excel、Access、Powerpoint) ・ITパスポート 活動時間 ・時間は選びませんが、作業にかかる日は土日祝がメインとなります。 得意/好きなこと ・旅行(一人旅)/日本国内の城址がメイン
はじめまして 現在学生です。 趣味は、体を動かすこと、映画をみること、料理などです。 小学校、中学、高校と野球やハンドボールなどをしてきました。 今は、空き時間を使い簡単な作業を行えればいいと思っています。 情報処理検定2級、P検3級を持っています。簡単なディスク作業ならおこなえます。 HTML & CSS PHP jQueryも扱えます。 どうぞよろしくお願いいたします。
現在は会社に所属していないため、デジタル便利屋のような存在です。 実務から企画・運営まで、できることは何でもやっています。 家族の介護の傍らのために、長時間外出しなければならない案件については制限があります。 会社に所属時は、主にDTP関連の仕事で、テクニカル・ディレクター、ゼネラル・ディレクター等を歴任しました。ネットワーク責任者を兼任していた時期もあります。 代々木ゼミナールのテキスト作成、新書解説目録作成、uminデータ(大学病院医療情報ネットワークの論文査読用データ)からの学会誌自動組版等を手掛けました。 文字入力、校正、リスト作成(スクレイピング含む)、文字列処理等を得意としています。 Python、sed、awk等を使って、DTPソフトへの流し込み用データ・HTMLデータの作成等は多く経験があります。 Word、Excel、Illustrator、Photoshop、InDesgin等使えます。 最近は、写真撮影(マンション、アパート、風景、街角等)の仕事も多く請けています。 不動産関係等で必要な写真撮影の仕事についてもお引き受けできます。 (東京都23区東部、千葉県北西部のみ) ※SUUMO様のサイト(『住みたい街ランキング・街を知る』)にて採用していただけました。 居所確認の仕事を請けました。 基本的な居所確認できます。 現在、火曜日と水曜日は諸雑事が多く対応できない場合があります。 事前にわかれば水曜日は対応できます。 土曜日、日曜日、祝日、お盆、年末年始は基本的に対応できます。
zencartの構築、加工 wordpressの構築、加工 joomlaの構築、加工 某社商品マスタ100万件加工実績
ネットショップ関係の作業を希望しています。HTML/CSSの知識があり、画像編集も得意としております。 過去に2年間ほど自社通販サイトの管理、運営業務を経験しており、主に商品の撮影、写真画像の編集、ウェブサイトへの商品登録作業を行っておりました。 現在は、楽天に出店しているネットショップの画像編集、データ収集作業の依頼を受け、在宅で行っていますがまだ時間に余裕がありますので他の仕事を探しております。 ご依頼いただけた仕事は責任を持って最後まで務めさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
Windows95の時代からパソコンインストラクターとして各種講座の講師をしていました。 家電量販店の中で初心者向けの入門講座、市役所の中で職員向けの活用講座、派遣会社の中で登録社員向けのスキルアップ講座などを担当していました。 Windows95、Word95、EXcel95、Access95,PowerPoint95から 始まり、95、97、98、2000、2002、2003、2007、2010、2013とすべてのバージョンを経験し、状況に応じて必要となったIT資格(初級シスアド・基本情報処理・MOS・MOT・オラクル・Java)を取得、実務に即したIT活用のために必要となった関連資格(秘書検定・簿記)なども取得してきました。 習ったけれど使えないIT知識ではなく、実務に役立つ活用技術の指導を心掛けていたことから、受講者にも大変、好評を頂いておりました。 今、現在は介護のため講座講師は退き、かつての受講者や知人からの紹介などからメール・FAXなどで依頼を受けた仕事を在宅で行っております。 仕事内容としましては、自営業者からの依頼が多いため、名刺、チラシ、パンフレット、テキスト、マニュアルなどをメインに請け負っております。 他にも、状況に応じては、エクセルファイルの修正や、ホームページ、ブログの作成、アレンジなども行っております。 ちなみに、Excelファイルの修正とは、日常使用しているExcelファイルを使いやすくするために、数式の編集、マクロ、VBAを使ってアレンジして、日常業務の効率化とミスの軽減を図ることで、日常業務の作業手順の確認から問題点を抽出して改善点を見つけ、修正作業、修正後の使い勝手確認と修正と多少の手間暇はかかりますが、完成後は大変満足を頂いております。 また、個人的なブログを長年続けている経験からアメーバブログのカスタマイズなども承ります。
新着のランサー
未選択
その他
テストエンジニア
Webデザイナー
インスタグラマー
iOSアプリエンジニア
歌手・歌い手
写真家・カメラマン
秘書・事務
営業・企画
Webディレクター
ライター
サーバ・インフラエンジニア