プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
624 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
PMBOKイズムで質の高いサービスを提供します
【保有スキル/強み】 ■技術 ・ 幅広い言語や環境への対応。特にJavaのスキルに関してはデザインパターンを利用したクラス設計、フレームワークを理解した設計などが可能。 ・ 知識の網羅性と深度、DBはORACLE Goldを持ち、設計から運用、チューニングが一通り可能。 ・ クラウドの実務経験を持ち、AWSの知識、開発のノウハウを保有。(NTTドコモのサービス) ・ ミッションクリティカルなシステムの設計、開発に自信があります。(NTTドコモの基幹システム経験多数) ・ 複数の技術に精通しており、適材適所に対応、適用することが出来ます。 ・ マルチプラットフォームでの開発経験があります。(Windows, Mac(OS X), UNIX, Linux, Android OS) ■マネジメント ・ プロジェクトリーダとして25名強のメンバーのマネジメントを経験しています。 ・ PMBOKの知識をプロジェクトに適応する、また適用しているプロジェクトに対応することができます。 (PMBOK実践8年) ・ プロジェクト内でPDCAをしっかり回し、質の高い進捗を担保。結果離脱者がなく、利益率の高さを生んだ。 (日経コンピュータ紙掲載のNTTドコモCiRCUSプロジェクト経験 7年) ■業務知識 ・ 大手通信業社の基幹システムに長年携わり、通信業会の業務知識を保有。 ・ 大規模なシステム開発において豊富な経験があります。 【職歴概要】 CAD、CAMシステムを中心に開発を行い、プログラマーとして約3年勤務 大手通信事業社向けシステムを中心に開発及び保守を行い、システムエンジニアとして約7年勤務 九州大手警備会社向け基盤システム開発において、プロジェクトマネージャとして1年勤務 鉄鋼商社向け基幹システム開発において、システムエンジニアとして約半年勤務 大手通信事業社にて移動機、企業間VPNネットワークシステム開発において約半年勤務 AmazonWebServices上でクラウドシステムのシステムエンジニアとして約半年勤務 など多数 プログラマ・システムエンジニア・プロジェクトリーダーとしての経験を積み、プロジェクトマネージャーとしての役割も担う。 ▪️参画プロジェクトクライアント NTTドコモ 三菱東京UFJ 三井住友銀行 みずほ銀行 積水ハウス 住友林業 トヨタ自動車 他
ジョギング趣味のIT系サラリーマンです 保有資格 TOEIC:760点 HTML&CSS:サーティファイ(上級)取得 ブログ経歴:6年
Web制作歴12年 納期厳守でお客様に信頼される仕事を行なっています。
Web制作歴12年 WordPressを使ったWeb制作を得意とする。 Webコンテンツ制作会社(東京・京都)約5年 ネットショップ会社のWEBディレクター(京都)約1年 2007年よりフリーランスとして活動開始 【フリーランスとしての主な活動】 ・官公庁からの業務委託(2011年~2013年) ・WordPressカスタマイズ・制作 ・Web制作・デザイン ・ネットショップスタートアップ支援 ・ブログサービスカスタマイズ(Amebaなど) ・成果報酬型SEO最適化 ・講師業 など
大手企業で8年SE、デザイナー5年、動画編集2年
大手企業でシステムエンジニア歴8年、個人でWEBデザイナー5年、趣味で動画編集2年やってます。ランサーズ初登録です、よろしくお願いします。
柔軟な対応がモットーです。最後までお付き合いします。
はじめまして。Web業界でHTMLコーダー・ディレクターとして8年間従事した経験があります。PC操作が好きでデータ入力や資料作成などもお任せください。
プログラマです。データ入力、PC操作得意です。
はじめまして。 プログラマの仕事を18年やってます。 休日関係なく毎日プログラミングや勉強をしています。 PC操作、データ入力が得意です。 [資格] 基本情報技術者 応用情報技術者 データベーススペシャリスト 情報セキュリティマネジメント ORACLE MASTER Bronze Androidアプリケーション技術者認定試験ベーシック データ入力など簡単作業を中心にどんどんチャレンジしていきたいです。 よろしくお願いします。
<プロフィールをご覧頂き、有難うございます。> ・以前、情報処理系の企業に勤めていており、Excel、Wordの基本操作もできますので、 データ入力のお仕事できます。 ・画像ソフトを持っていますので、簡単なロゴ作成も可能。 基本的なHTML、CSSの知識も持っておりますので、簡単なコーディングは可能です。 ・現在、ライティングについて勉強中です。 今まで、ブログ系のサイトでライター案件の経験(1000文字前後)がありますが、 改めてライティングについて1から勉強しております。 クライアント様の要望に沿った記事作成を心がけたいと考えています。 お気軽にご相談下さい。 <可能な業務スキル> ・データ入力(Excel、Word) ・ロゴ作成、デザイン(Adobe5.5) ・Webコーディング(HTML、CSS、PHP、JavaScript) ・記事作成
webデザインからWordpressまで。特にコーディングはかゆいところに手が届くサポートを心がけて対応してます
2年前にフリーランスとして独立し、以降、Webに関する仕事を全般的に手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! 【経験】 ・コーダー/10年 ・ディレクター/2年 ・コンサルティング/2年 【得意分野】 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 【スキル】 ・HTML5、CSS3 ・Wordpress この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
現役フロントエンドエンジニア
コーダー・フロントエンドエンジニアとして現在に至るまで6年以上制作を行なっており、ここ最近ではサーバーサイドの業務なども行なっております。 大手制作会社でコーダー、フロントエンドのエンジニアとして勤務しており、現在はフロントエンドエンジニア兼アシスタントディレクターとして打ち合わせや仕様策定などからサイト制作に携わっています。 【可能な業務やスキル】 マークアップ: 得意分野はHTML5 / CSS3によるコーディングで、基本的にレスポンシブ対応したサイト制作ができます。 スクリプティング: jQueryを使用したJavaScriptの機能を設計し実装してきた経験も多くあります。 JSによる機能はプラグインを使用せずにフルで作成する事が可能な為、サイトの要件に沿った機能を実装する事が出来ます。 タスク管理: GitやXD、Photosho、Backlog、Teamsは普段の業務でも使用しているためやりとりが可能です。 ■代表的な実績例 ・大手個別指導塾サイトリニューアルと運用(コーディング) ・大手保険会社サイトリニューアル(コーディング、リッチコンテンツ設計実装、コーディングリーダー) ・大手通信会社サイトリニューアルと運用(コーディング、スクリプティング) ・大手建設会社サイトリニューアル(フロントエンド) ・大手再生資源エネルギー企業サイトリニューアル(フロントエンド) ・大手医療機器メーカーとその関連企業サイトリニューアル(フロントエンド、CMS組み込み) ・大手サウンドメーカーのレスポンシブメルマガテンプレート制作(コーディング) ・大手大学サイトリニューアル(フロントエンド、CMS組み込み) ■作業環境 WindowsPCを利用しています。 Adobe系のソフトは、PhotoshopCCやXD、Illustratorの操作が可能です。 ■その他 現在はフロントエンドエンジニアとして活躍しつつ、ディレクションも対応できるようにアシスタントディレクターとしても活躍しています。 その他、個人的にイラストの制作やLive2Dのモデリング、バックエンドの学習、動画作成などを行なっており、マルチに活動したいと考えております。 ■活動時間、連絡 現在は通常業務があるため作業可能な時間帯は土日か平日の21時以降となります。 平日の連絡はメールやチャットでの応答が可能です。 ご興味を持っていただけましたら一度ご連絡ください。
以前ウェブデザインをしていました。子供がしょうがくせい少しずつ仕事を再開しようと登録させて頂きました
以前webデザインの仕事をしていました。自社ECサイトの店舗のサイト作成、不動産(マンション)のサイト作成など。 最近は、ボランティアでwordpressでサイトのリニューアル、新規サイト制作をしました。 子供が小学生になり、少しずつ仕事として再開できたらと思い、登録させていただきました。 平日昼間、夜、土日夜間が作業時間になります。 スカイプ、LINE、メール、電話にて連絡可能、googleプラス使用も可能です。スキャナー、コピーもできる複合プリンター持っています。 photoshop、illustratorも使用できます。(旧バージョン) まずは簡単なお仕事から再開したいと思います。 宜しくお願いいたします。
分からないことでも、コツコツ調べて成果品を作り上げるのが得意です!
アフィリエイトブログ歴3年、CAD製図歴16年、現在はWebプログラミングを学習しています。 2015年からWordPressによるブログ運営を行っており、様々なジャンルの記事を執筆しています。キーワード選定、画像作成、根拠資料の検索など、ブログ運営を行う上で一通りの作業が可能です。 テンプレートのデザイン改造(html、CSS)も可能ですが、現在はスキル向上のため猛勉強中です! 現在はCADによる土木設計士として会社に勤めており、繁忙期は12~3月となっています。 ※河川関係の仕事のため、災害などがあった場合、急遽多忙になることがありますm(_ _)m ▼可能な業務/スキル ・執筆(主にブログです) ・CAD製図(Autocad2008、2019) ・画像編集(Photoshop EL) ・Webサイトの更新・修正(コーディング修正なども可能です) ▼資格 ・CAD利用技術者2級 ・土木施工管理技士1級 ・MOS Excel2007 ▼実績例 ・WordPressによるブログ運営、執筆 ・建築施工図、土木設計図の作成(2DCADのみ) 現在運営中のブログについては個別にお話できますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください(`・ω・´)ゞ ▼活動時間/連絡について 会社員のため、平日早朝もしくは21:00~、土日祝日の作業となります。 ※繁忙期または急な仕事(災害など)があった場合は日曜のみの対応となる場合もあります。 できる限り柔軟にご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。 連絡は就業中は返信できかねる場合がございます。できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いですm(_ _)m ▼得意/好きなこと ・コツコツ調べて学ぶこと ・Webプログラミングに興味があります! ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
WEBエンジニア
ご覧頂きましてありがとうございます。 各種スクリプト言語を使用したプログラミングが得意です。
期限厳守、丁寧な仕事を行います。
薬剤師として病院勤務12年、IT関連の仕事に携わりたく退職、ExcelVBA勉強中
がんばる学生PHPer
室蘭工業大学情報電子工学系学科学部1年の趣味でPHPなどを使ったウェブアプリケーションの開発をしているものです。「SARD(Student Aerospace Research & Development)」と呼ばれる学生航空宇宙研究開発機構のサークルに所属し2016年3月に開催される種子島宇宙ロケットコンテスト缶サットランバック部門に、2017年9月にアメリカ・ブラックロック砂漠で開催されるARLISSという大会に出場する予定です。また、プログラミングを趣味とした有志が集まるyk-labの一員として活動を行っております。 ~ 簡易プロフィール ~ 使用技術:PHP, C, JavaScript, HTML, CSS, MySQL 経験年数:趣味5年、実務0年 Twitter:@mygod877 作成したもの:掲示板、人口無能bot 趣味:アニメ観賞、電子工作、スマホゲーム(白猫プロジェクト)、XSS探し
新着のランサー
未選択
その他専門職
ITコンサルタント
会計・財務・経理
その他
セキュリティエンジニア
秘書・事務
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー
マーケティング
翻訳家
DTPオペレーター・DTPデザイナー