プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,652 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
元航海士・元地域おこし協力隊・2年間の旅生活 現在は間借りカフェの運営とフリーランスとしてECサイト構築・運営補助をしております。 ▼可能な業務/スキル ○EC関連 ・ECサイト構築(Shopify/BASE/STORES/カラーミー等) ・越境ECサイト構築 ・EC運営・運営補助 ・Google Analytics設定・運用 ○その他の業務 ・ライティング ・日英・英日翻訳 ○カフェ関連 ・カフェ開業の相談 ▼資格・経験 ・TOEIC 900点 ・ヨーロッパ1年滞在経験あり ▼実績例 ・札幌の自家焙煎珈琲店のEC: 月商35万円→60万円(コロナ禍もあり、自分だけの実績とは言えませんが、CV率の改善など、詳しい数字もご提示は可能です。) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 どんなことを発注すればいいかわからない、という段階でも、ご相談にのることも可能です。お気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと ・大の猫好き。現在は飼っていませんが、将来は保護猫を引き取りたいと思っています。 ・旅とコーヒーが大好きです。いちばん好きな国はフィンランド。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。
駆け出しのフリーランサーです! HTML CSS JavaScript VBA 書けます! 低価格でお仕事させていただける方 ご興味持たれた方は是非ご連絡お待ちしております!
国立理系の大学に在学中。現在2年。大学に入って初めて自分のパソコンを持ちコーディングを経験。 スキル ・C言語 (半年) ・html (3ヶ月) ・css (3ヶ月) ・javascript (3ヶ月) ※()内は学習期間、実務経験は無し
自衛隊でプログラミング関係のことを2年ほどやらせていただきました。 C言語、C+、HTML、CSS等対応可能です。 資格等はありませんが、現在勤めている会社や友人の会社のホームページ作成に携わっていました。 現在、ありがたいことにメインでやっている仕事が忙しくなっているためあまり大掛かりな案件はできませんが、コーディング等の案件はお任せください。 また、連絡はいつでも可能ですが返信が遅くなってしまう場合もございます。 出来る限り素早い返信を心がけていますが、ご了承いただければ幸いです。
◾️概要 大学卒業後、Web制作会社に入社し、Webディレクターとして制作ディレクション・検証、コーディングに従事。並行し て、顧客への新規提案や成果物の品質管理、運用フロー改善、チームの予算管理などチームリーダー業務を経験。 クライアントの要望を実現するために、クライアントの制作・業務フロー改善などクリエイティブ制作以外の面でも ご支援することを心がけています。 また、大学時代に留学経験もあり、アカデミックレベルの英語対応も可能です。 非常にまめで誠実な性格だと周りからは評価をいただいています。 ◾️経験 ・プロジェクト管理:案件進行、予算・人員・品質管理 ・Webディレクション:運用案件や構築案件における制作ディレクション、テスト検証 ・要件定義:クライアントとのすり合わせ、要件定義書の作成 ・自動化ツール開発:ExcelやGoogle Apps Scriptを用いた自動化ツールの作成 ◾️テクニカルスキル ・デザイン:Adobe XD / Figma ※画面設計の対応可能 ・言語:HTML / CSS / VBA /Google Apps Script ※HTML、CSSはモジュールを用いた量産対応可能 ◾️PCスキル ・Word / 社内打ち合わせ用の資料作成が可能 ・Excel / 関数(Xlookupなど)やピポットテーブルの使用、マクロ実装が可能 ・PowerPoint / 社内打ち合わせ用の資料作成、社外プレゼン資料作成が可能 ・GoogleDocument/ 社内打ち合わせ用の資料作成が可能 ・GoogleSpreadSheet / 関数(Xlookupなど)やピポットテーブルの使用、マクロ実装が可能 ・Google PowerPoint / 社内打ち合わせ用の資料作成、社外プレゼン資料作成が可能 ◾️資格 ・ITパスポート(2021) ・TOEIC 805(2019) ・Webディレクション検定(2021)
・自己紹介 皆様はじめまして!中村慎吾と申します。 ・過去の経験 声優の養成所に通ってたことがありますので、お歌やナレーションのお仕事引き受けます!! 使用する機材 オーディオインターフェース UR24C マイク AT4040 飲食歴8年、在庫管理やレジ業務など、飲食店における業務は一通り経験してまいりました。 お客様に寄り添った接客を続けてきたため、思いやりのある業務ができます。 ・連絡頻度 本業があるため、連絡が遅れる可能性がございますが、出来るだけ早い対応を心がけていきます。 どんな連絡もお待ちしておりますので、恐縮ではございますが、一度ご連絡していただければと思います。 ・メッセージ 私の今までの経験が活かされないような業務がたくさんあると思います。 未経験なことがたくさんある中、それでもこれまで培ってきた思いやる気持ち、チャレンジする精神を忘れずに、何事にも全力で作業いたしますので、少しでも興味を持たれた方がいらっしゃいましたらお気軽にお声がけください!
┏ ━ ◆お役に立てること◆━ ┓ ①インタビュー取材(ビジネス、BtoB) ②SEOライティング 新聞記者、コンテンツディレクターとしての経験を活かし 「正確・速い・分かりやすい」記事を作成します。 ┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛ プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーでWebライターをしている泉と申します。 下記に、経歴とスキルレベルを記載しておりますのでご発注の参考にしてください。 ーー◆経歴とスキルレベル◆ーー 【経歴】 ①新聞記者(2年10ヶ月) 官公庁や経営者へのインタビュー取材を経験 ②Webライター(4年8ヶ月) ・約3000字のWeb記事を年間100本ほど作成 ・上場企業の経営者や起業家へのインタビュー記事を50本ほど経験 ・Adobeなど大手企業のメディアにて執筆 ・大手旅行代理店と県が開催する観光イベントのレポート記事を執筆 ・ローカルメディアのライター兼ディレクターとして、地元企業の求人紹介記事を作成 ③Webディレクター(2年) ・10~15名ほどのライターを束ねるディレクターを担当 ・SEO対策やGoogleアナリティクスの知識を活かし、PVを半年で200%増加させることに成功した 【スキルレベル】 ・「読者が何を求めているか」の視点に基づいて執筆できる ・その上で、必要に応じてSEO対策やリサーチツール、文章のフレームワーク、分析ツールなど適切な手段を選ぶことができる (関連資格:ライター検定2級/SEO検定1級/Webディレクター検定) ・toCのカジュアルなテーマからtoBの専門的なテーマまで、幅広い形式・ジャンルで取材・執筆できる ・経営者、大学教授、行政長官などに取材してきた経験を元に、有識人相手でも毅然と取材に臨むことができる ・カメラ撮影、Photoshopを使った簡単な画像加工など付随業務にも柔軟に対応できる ・ChatWork、slack、Zoom等、オンラインツールに慣れている ―――― 実績の詳細はポートフォリオにまとめております。 スキルレベルや文体のご参考にしてください。 また「こんなこともできますか?」といった気軽なご相談も大歓迎です。 お力になれそうなことがあれば、まずは一度お声がけください!
現在客先常駐のエンジニアとして勤務しています。 昔からデザインに興味があり、大学で所属していたサークルのポスターを作成したり、WEBデザイナーのスクールに通っていたことがあります。 最近ではUdemy等で修業しながら、知人から名刺デザインを受託したり、所属するプロジェクトのロゴ制作などに携わらせていただいています。 フォント・配色・配置などの基礎知識のほか、UXデザインについても知見があります。 まだまだ数は少ないですが、ぜひポートフォリオもご覧いただけると嬉しいです! これまで委託営業やwebマーケティングも経験してきました。 決済サービスをテーマに起業プロジェクトにチャレンジしたりと、我ながら積極果敢に行動するタイプです。 業界知識やコミュニケーション面でも強みを発揮できます! ▼主な使用環境/ツール/開発言語・技術等 windows,iPad Photoshop,Canva,Illustrator,Adobe XD,Figma,Lightroom,Slack,github,Prezi React,HTML5,CSS3,jQuery,AWS,Subversion ・ロゴ制作 ・ホームページ、ランディングページの作成 ・名刺制作 ・ポスター、チラシ ・タイポグラフィ ・画像加工 ・映像制作 ▼経歴 ・諏訪東京理科大学経営情報学部卒業。 ・大学卒業後、携帯電話販売代理店に入社。転職を経てSEの道を歩みだす。 ・過去に副業で委託営業やマーケティング業務、WEBデザイナーを経験。現在は本業の傍ら、地方創成を目的にチームを組み、WEB制作やロゴ・名刺の制作を行う。 ▼趣味 ・勉強 気が付いたら趣味みたいな感じになっていました(笑)。 最近は体調管理や生活習慣にも特に気を付けるようにしています。 短時間で高い成果を出し、空いた時間で経験や知識をもっと増やしたいです。 ・カメラ、旅行 一眼レフをお供に、旅先で風景写真などを撮ってます。 コロナ禍で旅行は行けてませんが、海外にも行きたいです。 画像加工も得意なので、ぜひご相談ください。 ・食べ物 ハイカカオチョコレートが最近のお気に入り! ワインの勉強もしてみたいと思っています。 最後まで目を通していただき、ありがとうございました!
前職は工場にて、NC工作機械のオペレーターをしておりました。 私はIT業界まったくの未経験者です。至らないところは確実にあります。 ですが、前職で身につけたモノづくりの思考をこの業界でも発揮して、 私に仕事を頼んで良かった!これからも頼もう!と思って頂けるよう誠心誠意取り組ませて頂きます。 可能な業務/スキル ・HTML / CSS ・Javascript ・PHP ・WordPress ・Python(selenium) 活動時間 / 連絡について できる限り柔軟にご対応させて頂きます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に何時でも可能です。出来る限り素早い対応を心がけますが、急な仕事が入っている場合はお時間を頂くことがございます。ご了承いただければ幸いです。 得意 / 好きなこと ・運動 ・アウトドア ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。私は横山大希と申します。 主にWeb系やアプリ開発など3年間勉強してきました。 Webサイト制作が得意ですので、LPや動的ページの依頼も受け付けております。 ご相談ください。 ▼自分の強みはコーディングの速度です。 自分の強みはコーディングの速度です。Webサイトを作る際に必要なコードをデザインを見るだけでわかります。そのため、早急に納品することが可能でございます。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・SCSS ・Java ・Swift ▼作業可能時間 平日:9:00~ 土日:8:00~ ▼連絡について Gmailでの連絡が可能です 連絡の時間ですが、基本的にはいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・IT系の情報収集 ・ガジェットが好き 興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。
エンジニア歴三年、プログラマー歴一年、主にCADを用いて官公庁向けの精密機器の設計等を経験しました。webサイト制作、簡単ゲームアプリ開発や動画編集も可能ですのでお気軽にご相談ください。 ●可能な業務、スキル 機械機器設計 ユーティリティ設計 ホームページ制作(Wordpressも対応可能です。) バナー広告制作 ゲームアプリ制作 動画編集 ●実績例 都道府県クイズアプリ制作 リバーシアプリ制作 パズルゲームアプリ開発 ブログ開設(Wordpress) 自作サイトのバナー広告制作 ※守秘義務の都合上、記載する事ができない実績がございます。個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけたら、お気軽にご連絡ください。 ●活動時間、連絡について できるだけ柔軟に、素早くご対応致します。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。連絡はいつでも可能です。できるだけ早い返信を心がけておりますが、急ぎの案件が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承していただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください。よろしくお願い致します。
初めまして。 プロフィールを読んで頂きありがとうございます。 職務経歴は、 百貨店の販売員(お酒・銘菓店・案内の担当):2年 教育業界: 中高生向けの学習支援事業 2年 学童の教室長 2年 合計 4年 IT業界: 業務委託でコーダー兼エンジニアとして活動中 1年〜 資格:普通自動車免許(第一種) 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) 過去の職場でも日頃からExcel、Word、PowerPointは使用し、とりまとめ業務を担当しておりました。 Excelであれば簡単な関数〜VLookまでであれば使用可能です。 テックキャンプに約半年間通い、現在はIT未経験者にプログラミング言語を教えています。 ■使用できる言語・CMS■ ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Ruby on Rails ・WordPress ■使用可能なソフト・ツール■ ・Photoshop ・canva(素材制作ツール) ・cacco(ワイヤーフレーム制作ツール) 直近では、WordPressの学習を始め、自作のHTML・CSS・JavaScript・WordPressのカリキュラムをとりまとめる学習サイトをリリースしました。 また簡単なLP制作を担当し、素材の制作だけでなく、サイトマップの制作〜リリースまでの全てを担当しました。 学習サイトは社外に公開リリースしているわけではないため、閲覧は会員制となりますがLPはポートフォリオを確認いただけると幸いです。 お客様のニーズに合わせ仕事に励みたいと考えております。 少しでもご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 宜しくお願い致します!
私達は福島県二本松市にあります、やんわりハートⅡ就労継続支援B型事業所です。 メンバー10人、職員が5名で日々9:00から15:00までお仕事をしています。 単純作業を忍耐強くがんばるメンバーが多いです。 アドビのイラストレーターとドリームウィーバーとプレミアが多少使えます。 タッチタイピングの練習を平日は毎日おこなっています。 UDトークという文字起こしのソフトを使えます。 動画編集をし、You Tubeにアップしています。 職員には看護師、公認心理師、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士がおりますのでそちらの知識技術などが必要な作業も可能です。 こちらでお仕事させていただいた報酬はすべてメンバー(利用者)の賃金となります。 一人あたり月3万円の賃金を目標にがんばっております。 ぜひお仕事いただけましたら幸いです。
新着のランサー
その他
未選択
人事・労務
その他専門職
プロンプトエンジニア
Webデザイナー
グラフィックデザイナー
マーケティング
ライター
秘書・事務
映像クリエイター
Webエンジニア
HTMLコーダー
リサーチャー
イラストレーター