プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,284 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
開発SEとして基本設計~統合テストまでの一通りの作業経験あり。 サブリーダとして4~5名程度のチームを纏めての開発経験あり。 未経験の開発言語についてもプログラミングの基本能力はあるため数日でのキャッチアップは可能な自信があります。 ▼可能な業務/スキル ・基本設計、詳細設計 ・コーディング(Java、C/C++、PHP) ※業務経験としてはJava。C/C++、PHPについては独学。 ・各種テスト ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・某大手金融機関のWebシステムの開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 常時可 よろしくお願いいたします。
現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・コーディング ▼得意/好きなこと ・コーディング ・cg制作 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【現在多忙のためご依頼はお断りさせていただくことがございます】2018年10月からライターとして活動を行っております。上流システムエンジニア歴7年、ゲーム会社歴1年、飲食店歴3年の勤務経験を生かした記事の執筆が出来ます。 ▼資格 ITパスポート試験合格済 情報処理技術者検定 準2級 著作権検定 初級 JP1認定エンジニア CG検定3級 マルチメディア検定3級 普通自動車免許 ▼スキルセット HTML CSS WordPress ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、土日問わずできる限り柔軟にご対応させて頂きます。 また案件途中でお休みを頂くことになる場合、メールなどで事前にご連絡させて頂きます。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 宮﨑瑛理香と申します。 HTML&CSS・Jqueryのコーディング作業、ランディングページ(LP)作成が得意です。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 京都大学総合人間学部在学中 インターン先の未来電子テクノロジーで半年間HTML&CSSやPythonを学習 【現在の業務内容】 ・HTML/CSS/JQueryを用いたサイト作成 -LPページ作成 -レスポンシブサイト作成 -コーポレートサイト作成 ・WordPressを使ったサイト作成 【使用言語】 ・HTML ・XHTML ・HTML5 ・CSS ・CSS3 ・PHP ・JavaScript ・Jquery ・WordPress ・Python 【使用ツール】 ・Visual Studio Code 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は7時間で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 ランディングページ(LP)作成も1ページからお受けしています。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。 松橋裕季江 と申します。 デザイン歴は今年で21年になりました。 と、いいつつ、10年くらいは、デザインしたり、呑み潰れたり、介護したり、プラプラしていた時期もあります。 1982年 神奈川県生まれ。商業高校で美術部部長を経験し自発的にHPを制作。HTMLをネットで調べたり、Javaをコピーしたり、コツコツと。 その後、美術館の監視員を2年勤る。とは言いつつも、辞めてた期間もあり、その間は文句を言いながら、安い民間の旅館で住み込みのお手伝いをしていたこともありました。 印刷会社でデザインを覚え、六年間色んなバイトや派遣でデザインやライティングを経験。 22歳の時に、アルバイトを始めたマーケティング会社では、企画・編集部門にて、Webのキャッチコピー、Webデザイナーさんのお手伝い、挿入用イラストの制作、メールマガジンのライティング、商品紹介のライティング、文章の校正、営業事務など、マルチに活躍にお仕事してみました。 1年くらいで、遅刻が多すぎて、話し合った結果辞めることになりました。 2023年(今年)の8月の終わりまで、1年くらい「派遣会社」の正社員をしていたのですが、テレアポや受発注の伝票づくり。 仕事があるだけありがたいですが、私にはこなせませんでした。 2社行ったのですが、やはり、話し合いの結果、クビ。 現在は、街づくり計画中のホームメーカーに派遣社員として在籍。 初めて、キチンとPhotoshopやillustratorを学んでいる気分です。あと、建築基準法や、広告を作る基礎とか。 趣味は、料理、メルカリ、電子タバコの吸い比べ、今の仕事、新しいことに挑戦すること。 最近は、いかに節約するか! でも、コンビニデザートは買っちゃいます。 基本的に、プラプラしてますが、やる時はやります。 信じがたいですが、仕事だけはキチンとやろうとします。 注意されると、次は「やってやる!」と思う。つまり、負けん気が強い気質です。 それと、愛想は良いです。 色んな人とコミュニケーションを取ろうとします。 こないだは、バス待ちの日本語が喋れない、インドから来たという方に話しかけちゃいました。 私は、特に英会話が出来るわけではありませんが、分かる単語と笑顔で話しなんて通じるからです。 これからも、そんな風に生きていこうと思います。 もう、いい歳のおばさんですが、よろしくお願い致します。
個人開発
はじめまして。現在情報系の大学に通っており、基本情報技術者の資格を取得しています。 データ入力や簡単な記事作成、プログラミング関連の軽作業に対応可能です。 これまでに個人でWebツールや簡単なSNSアプリを開発した経験があります。 丁寧かつ迅速な対応を心がけますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 家族との時間を大切にしたいと思い、このサイトに登録させていただきました。 一日でも早く仕事に慣れ、信頼していただけるよう努力します。 納品期限は必ず守り、こまめな連絡や相談はしっかりやります。 当たり前のことを当たり前のように思わず、基本を大事にしたいと思っております。 ▼現在可能な業務 ・Excel・Word ▼活動時間/連絡について 平日は18時以降でしたら連絡はいつでも可能です。 土日祝日でしたら午前・午後問わず連絡取れます。 迅速かつ丁寧な対応を心掛けていますので何なりとご相談ください。 誰よりもやる気と自信はあります。 何事も諦めず、わからない事をそのままにはしません。 必ずその日のうちに解決して、明日へ生かせるよう努力してまいります。 少しでも興味を持っていただけたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
VBA歴10年 10GB以上ある巨大なCSVファイルを3時間程度で要件に合わせて分割出力を行うアプリ開発 200近くのツールの開発・運用・保守等 powershell歴3年 PADやVBAと連携させたスクリプトの開発・管理等
コールセンターに於いて、10年ほどインフラ構築や業務効率化の為のシステム開発や導入、また事務処理やデータ集計、可視化等を行っておりました。
SEエンジニア歴1年 勤怠管理アプリを作成していました。 プロジェクトでは、コミュニケーションをいかに多く取るかというところを意識して行っておりました。また、お客様がどうして欲しいかを汲み取ることも大事にしておりました。 可能な業務/スキル ・excel(関数・ピポットテーブル・マクロ) ・word ・powerpoint ・Java ・HTML/CSS 仕事可能な時間 ・平日(20:00-23:00) ・土日祝(8:00-12:00) (土日祝に関しては場合によっては上記以外の時間対応も可能です) ここでは記載しきれないこともありますが、私の自己紹介をお読みいただきご連絡していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
私はPythonを活用したスクレイピングや業務効率化、インフラの自動構築に強みを持っています。 スクレイピングでは、BeautifulSoup、Selenium、requests などを使用し、Web上のデータを自動収集・加工するスクリプトを作成できます。ログインが必要なサイトや動的コンテンツの取得にも対応し、業務で必要なデータを効率的に取得・分析することが可能です。 また、業務効率化の面では、Pythonを用いて定型作業を自動化するスクリプトを開発し、時間のかかる手作業を削減できます。例えば、定期的なデータ処理やレポート作成の自動化を行い、作業負担の軽減に貢献できます。 さらに、インフラの自動構築にも取り組んでおり、AWS SDK(boto3)やTerraform を活用して、仮想サーバーのデプロイやリソース管理をコードベースで行うことができます。IaC(Infrastructure as Code)の概念を理解し、手動作業を減らしながら、スケーラブルで再現性のある環境構築を実現します。 これらのスキルを活かし、業務の自動化やインフラ運用の効率化を推進できると考えています。
大手金融機関のWebアプリ開発案件に従事しておりました。 4月より創業3年目のベンチャー企業にてシステム企画をしております。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発案件のディレクション ・Java開発 ・Salesforce開発 ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手金融機関のWebアプリ開発 ・Sales Cloud機能改善 ・セールス業務改善プロジェクト ※守秘義務の都合上、抽象的な記載とさせていただいております。 個別にはお話しできるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本は平日夜、土日稼働となります。 ご連絡にはできる限り素早い返信を心がけますが、 別業務の関係でお時間をいただくこともございますので、ご了承いただけますと幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゴルフ(毎週いってます!) ご興味持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
React,Typescriptをベースとしています。 VBS,Kotlinも経験があります。 趣味の範囲でAI画像認識系のPythonプログラムもやっております。 お仕事は平日夜、土日になります。
新着のランサー
音楽クリエイター
未選択
その他専門職
マーケティング
医療事務
その他
ライター
秘書・事務
営業・企画
イラストレーター
HTMLコーダー