プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでデータ作成・テキスト入力・その他のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
115 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
VBAが得意です。コツコツ作業も迅速&丁寧な作業を心がけています。
30年以上同じ会社に勤続しています。 製品を作成する上で、基板の回路設計、C言語/ASMを使用してのプログラム作成、生産管理まで、一連の作業を経験しています。 また、製品のトラブル時に納品先での修理/メンテナンス作業も経験しています。 現在は、生産管理を行う作業をメインとし、主に以下の作業を行っています。 ・VBAでプログラムを作成し、Excelで管理するシステムを作成しています。 ・基板作成を依頼している外注管理 ・基板組立図の管理 ・ハーネス作成を依頼している外注管理 ・ハーネス組立図の管理 ・後輩の作業管理 ・生産で発生した不良基板の修理、使用している治工具などの修理 ・製品を生産する手順である製品標準書の作成/修正作業
大手電機メーカーにて電気電子機器の回路基板開発及びハードウェア設計開発に携わってきました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 電気電子機器設計歴20年、大手電機メーカーでの業務にて、主に回路設計、基板設計、試作機評価に携わってきました。 回路図の作成から、実機基板評価及び、試作機評価、Python、VBAなどを使用した評価自動化ツールの作成など、電気的なハードウェアに携わるお仕事があればお力になれるかと思います。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京電機大学二部電子工学部 卒業 ・2002年から近年まで、電気電子機器の設計エンジニアとして、 大手電機メーカーなどの設計部門で活動。 【資格】 ・ディジタル技能検定(制御) 2級 ・ラジオ・音響技能検定 2級 【主な業務経験内容】 ・AV機器商品設計、回路設計、システム設計、試作機評価 ・携帯基地局装置設計、電子回路基板設計、各種特性試験 ・特性試験自動化装置開発(Python,VBA等使用) ・IoT機器製品開発 などを担当してきました。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・電子回路、ブロック図、回路図作成、基板アートワーク作成 ・試作機試験評価(機能に基づいた評価項目をリストアップ) ・Python,VBAを使った自動化装置、及びデータ処理ツールなどの開発 ・評価結果レポートまとめ(Excel,PowerPointなど) 【使用ソフト】 ・回路図CAD(CR5000,OrCADなど) ・基板CAD (PADS layout) ・測定器(オシロ、スペアナ、シグナルジェネレータなど) ・言語(Python,VBAなど) 【稼働時間】 週10~20時間くらいが希望ですが、状況に応じて応相談です。 可能であれば在宅ワーク希望ですが、東京、神奈川近郊であれば常駐での業務も可能です。 開発にあたっては、なるべくその製品を理解し、 最適な設計評価をするように心掛けております。 また、専門的な仕事以外に隙間の時間でできる仕事も随時募集しています。 どうぞよろしくお願いします。
初心者ではありますが、全力で熱を持って丁寧に仕事してまいります。
動画編集、プログラミングの2つをある程度経験してまいりました。 今は機械系の開発業務に携わっております。 可能業務 ・動画編集 ・企画 ・情報収集 ・SNSの運用 ・文字起こしや記事の記入 など 誠実に柔軟に対応して頂きます。 【⠀仕事可能時間】 平日は18時30分~22時 土日は終日大丈夫です。 【経験・経歴】 今年23歳であまり職歴などはございません。 大学時代に居酒屋、コンビニバイト、塾のバイトをしておりました。 小、中、高、大学まで野球続けていました。スポーツ全般が大好きです。 小、中、高、大学と様々な場面でキャプテンやリーダー、運営などに多く携わってきました。浅い経験ではありますが何かの役には経つと思います。 【意気込み】 誠心誠意、熱量を持って仕事をさせていただきます。至らぬ点もあると思いますが、改善してまいります。 また色々なことにもチャレンジしていきたいと考えておりますので、力添え頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
真面目な院卒、大手会社員です。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 データ入力・文字起こしを中心に、迅速かつ正確な作業を心がけています。 【対応可能な業務】 ・データ入力(Excel・Googleスプレッドシート対応可) ・テキストデータの整理・リスト作成 ・簡単なリサーチ業務 ・文字起こし(音声データのテキスト化) 【強み】 ・タイピング速度が速く、正確な入力が可能です ・納期を厳守し、丁寧な作業を心掛けています ・クライアント様との円滑なコミュニケーションを大切にしています 【対応可能時間】 ・土日祝の4時間程度(休日のスキマ時間を活用) ・平日夜の対応も可能な場合あり データ入力の仕事は、コツコツと正確に作業することが得意なため、精一杯取り組ませていただきます。 ご縁がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
機械設計,CADオペレーター業務(3DCAD、2DCAD)を承ります
※閲覧ありがとうございます。 現在、長期的なお仕事を頂いているため、新規ご依頼対応は難しい状況です。 【経歴】 ・攪拌機の設計(6.5年) ・航空機の生産技術業務(組立作業指示書の作成)(2.5年) ・板金工作機械の設計(6.5年) ・治具、生産設備の設計(1年) ・NCフライス盤のプログラミング、機械オペレーター(1.5年) 【資格】 ・機械システム系生産技術科技能照査合格(技能士補) ・機械製図検定試験合格(社団法人全国工業高等学校長協会主催) 【可能な業務内容】 ・Fusion(3DCAD)を使用した機械設計およびモデリング、図面作成、 部品の簡単な静荷重解析 ・BricsCAD(2DCAD)を使用した機械設計および部品図作成(バラシ)、 組立図作成。 設計はモーターの選定から、歯車、スプロケット等を使用した回転機、油空圧シリンダを使用した装置、機械内の配管引き回しの設計、リミットスイッチやセンサの配置について対応可能です。 部品については板金部品や製缶部品、機械加工部品のモデリング、作図が得意です。 サーフェスを使ったモデリングも経験はございますが、難しいものは対応できません。 強度計算、回転数、速度、出力、部品選定のための技術的な計算等は、基本的に手計算で行っています。 【使用経験のあるCAD】 2DCAD ・AutoCAD ・MicroCADAM 3DCAD ・SolidWorks ・CATIA V4 【使用ソフト】 ・Fusion ・BricsCAD V24(dwgデータ作成可能) 【稼働時間】 月曜日~金曜日まで20~30時間稼働可能です。 問い合わせに対しては出来る限り早く対応いたしますが、状況によってはお時間を頂く場合もございます。 早朝および16:00以降は家事などのため時間が取れない可能性がございます。 在宅勤務のみ対応いたします。 【お願い】 料金表(パッケージ)の『注文時のお願い』に記載してある内容をご了承いただけない場合、ご依頼をお受けすることは出来ません。
データ作成・テキスト入力のおすすめポートフォリオ
絶対音感を活かして、YouTubeの楽曲を楽譜に書き起こし(採譜)させていただきました
文字屋かえでの広告動画作成しました
営業先リストのサンプルを作成しました。更に画像編集サンプルも作成しました
車載電子機器の基板設計、ソフト作成の経験豊富なメカトロ技術者。自動車メカにも強み。
1988年からメカトロ技術者として電気・電子回路設計、基板製作・調整等に従事しました。担当製品は建設機械、特殊車両、ディーゼルエンジン、自家用発電設備等です。 【保有資格】 ・二級ガソリン自動車整備士 ・第二種電気工事士 ・小型車両系建設機械特別教育修了 ・TOEICベストスコア 935点 【可能な業務内容】 電気・機械の両方に関わった経験を生かして、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・各種機器類の修理、改造 ・車両類の調査、改修計画 ・制御機器の構想設計 【使用ソフト】 ・JW-CAD ・Microsoft Office 【設備類】 ・各種機械工具・電気工具 ・自動車用スキャンツール 【稼働時間】 ・週に10~20時間程度、平日・週末を問わず作業可能です。 現場・現物が好きな技術者です。ワンオフ品の製作や既存品の改造等、大手企業で対応しづらい案件にフットワーク軽く対応させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
中小企業の技術者
技術者歴7年、6ヶ国以上で生産装置納入実績あり。
CADオペレーター8年目
設備機械のCADオペレーター4年、金型設計のCADオペレーターの経験が3年あります。タスク管理が得意です。
基本的ノースキルなことばかりですが、レスポンスや仕事の正確さには力を入れます!
機械加工の仕事を普段しています。 精密な金属部品の製作を主に行っていますが、理論建てて物事を考えることが多く、それによって物の善し悪しをよりフラットな視点で判断しながら業務を遂行でき、安定して正確な仕事が出来ると考えています。 ▼可能な業務/スキル ・簡単なPC利用(word,excel,スプレッドシート等) IT系のスキルは特にないですが、自分の出来ることから責任を持ってコツコツやっていきたいと考えています。スキルとは別に取り組めることとしてレスポンスの速さや仕事の正確さには力を入れていきます。 独学で趣味程度ではありますが、画像編集(GIMP)・動画編集(Fimora,Premiere Pro)の使用経験があり、これから少しずつでも能力を伸ばしていきたいと考えております。
スピード作業一筋!!
こんにちは、工場勤務8年後に、防災屋2年目になります。 工場勤務時代の給料は10万前後・防災屋の給料は20万前後、この差は何でしょうか? 自分にもわからないです。(多分、残業かなぁ) 残業から解放されて自分の好きなことに時間を費やしたいです。
Youtube Data APIを使ってデータを収集するGASプログラムを作成しました
URLデータ確認をしました
Instagramの特定のアカウントのフォロワーとフォローしてる人の抽出プログラムを作成しました
【リピーター様多数!】承っている作業内容をまとめました
資料作成に自信あり。先見力、行動力、読解力、行動力にとても優れている
2024年3月に営業資料作成。 2024年5月Webライターとして活動。 2024年8月営業資料作成×3 2024年12月営業資料作成 私は趣味でパソコンを良く扱うのでこう言った資料作成や最近などはアプリ開発にも手を出していますこのスキルを磨きながら皆様に貢献していきたいですよろしくお願いします なお仕事可能な時間は時間を問わずいつでも受け付けておりますよろしくお願いします
一生懸命がんばります
活動時間は夜9から深夜3時までです。 休みの日は何時でも大丈夫です ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
副業で初めて行きたいと思っています。よろしくお願いします。
特に資格などはございませんが一生懸命取り組みますのでよろしくお願いします。
社会人10年目の継続力には自信あり
工場で設備の管理業務に従事し、予算管理や設計を基にしたBtoB業務で10年目となります。継続力はあるため、是非ご検討よろしくお願いいたします。
仕事で3年ほどwordpressをいじっていました。ホームページのCMS化などご相談ください。
国立大学出身 理工学部の物理化学科を卒業しました。 ロジックがあることなら大体できます。 ●建築電気設備の設計 ・自動火災報知設備の設計 ・非常照明の設計 ・照明の設計及び配線図面作成 ・衛生の配線図面作成 ●ホームページをwordpressに変換する。 ・PHPは多少できます。 ・デザインされたページのHTML化 ・CMS化(誰でも文字変更ができるようにする) ・サイトデザインはできません。 ●youtubeの動画作成 ・ゆっくり動画の作成 ・ゆっくりMovieMaker4を使用した動画の作成 ・vrewを使った動画作成 ・原稿に合わせて画像をつける ・フォトスケープXを使用したサムネイル画像の作成(デザインはできません。) ●エクセルの簡単なフォーマットの作成。 ●物理の試験問題の解説 次の仕事が見つかるまでの副業を主にやっています。
税理士データました
これまでの特定のお客様のみではなく、広く色々なお客様の要望で地図作成を目指していますのでここに参加しました
e-govデータポータル 法令CSVデータ作成しました
クラウドソーシングのデータ入力を自動化する:PythonとSeleniumによる効率化の実践ました
新着のランサー
未選択
Webエンジニア
その他専門職
その他
データベースエンジニア
ライター
エディター
YouTube・動画編集者
Webデザイナー
映像クリエイター
ネットワークエンジニア
データサイエンティスト
秘書・事務
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?