絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
32,794 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
ご覧いただきありがとうございます。 私は、高校卒業後、大手企業に就職し28年勤めています。 仕事の業種は、建設業になります。 社会人として培った経験やスキルを仕事に生かしていきたいと思っています。 得意な仕事は、Excel等の入力作業になります。 趣味は、ガーデニング、映画鑑賞、音楽鑑賞、TVゲーム よろしくお願いいたします。
バックオフィス全般(経理・総務・人事・労務)を幅広く担当してきました。 上場準備中の企業にて管理部門に所属し、月次・年次決算、監査対応、IPO関連業務、資金繰り管理など、経理業務を中心に約5年間従事。仕訳入力や試算表作成などの実務から、伝票や試算表の確認・承認まで幅広い業務経験があります。 会計システムの選定・導入・運営(弥生会計→勘定奉行→freee会計)も担当し、ITを活用した業務改善にも注力してきました。加えて、人事・労務・総務業務全般に携わり、就業規則の見直し、福利厚生の企画・改善、取締役会・株主総会の運営、株式関連業務、備品・什器管理など、多岐にわたる経験があります。 現在はCFO(執行役員)として、経営視点を持ちながら管理部門の統括を行っています。これまでの経験を活かし、柔軟かつ丁寧にサポートさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください!
建設業界で10年以上の実績があります
大学で博士号を取得するも通常の研究職には就かず、弁理士資格取得を目指したり、国立研究開発法人で新規研究の審査作業という科学的知識のみならず、法務、文書作成、対人調整、はてはシステム開発まで携わる業務を行ってきました。 また、現在ではウェビナー事務局、動画編集・アップロード、ブログ作成とメディア関係の業務も行っております。 こうした多様な経験が活きる仕事ができれば幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に則した、倫理申請書・研究計画書に関するアドバイス ・その他研究支援業務 ・動画編集(使用ソフト:Wondershare Filmora) ▼経歴 金沢大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了、理学博士 国立研究開発法人精神・神経医療研究センターTMC流動研究員として、主に倫理審査委員会事務局員として審査業務に携わる。 事務局業務としては、申請された研究計画書に関する審査上の論点整理、申請者-委員間の窓口対応、議事録の作成、倫理審査委員会の運営、法規に則した規程類の作成、審査用システム(ビッグバン社製)の運用・改修等を行った。 2015年に同センターが国内初の認定IRBに選ばれた際の体制構築の実務者。 またTMCの業務として、若手研究員の教育支援や、機関誌「TMCNews」の作成・発行を行った。 上記任期満了後、国立研究開発法人国立がん研究センター倫理事務担当職員として同様の業務を行うが、体調不良により退所。 その後は自宅よりリモートワークにて慶應義塾大学健康マネジメント研究科の研究業務支援を行う。業務内容はWEB調査の調査票作成、集計、調査対象者の窓口など。また、同研究科の研究に関して、倫理指針等の観点より助言を行う。 また近年はカウンセリングルームの主催するウェビナー事務局として、受講者の管理、ウェビナー動画の作成・編集、ブログの更新といった作業も行う。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪在住で現在転職活動中の、チャーリーと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・立命館大学 文学部 人文学科 日本史研究学域 考古学・文化遺産専攻 卒業 ・空手で県大会優勝(2回)、準優勝(1回)、近畿大会ベスト8(2回)、全国大会出場(2回) ・2019年、旅行会社でツアー企画を担当 ・2019年~2022年6月まで、ネットワークエンジニアとして設計・構築・試験業務を担当 【稼働時間】 平日の1日1-2時間、休日5時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能業務】 ライティング業務・データ入力・アンケートなど対応可能です。 大学のころや以前の会社に勤めていた際は、文章力を評価していただく機会が多く、マニュアル作成・校閲を任せていただいておりました。 見た人にわかりやすい文章を書くことを心がけております。 また、小学生のころから日本史が好きで、大学では日本史を専攻できる学部を選択しましたので、日本史に対する興味は強いです。(大学では考古学・文化遺産を専攻) 【得意分野】 ・歴史(日本史・お城巡り) ・旅行 ・勉強 ・読書(小説・漫画) ・自己啓発 ・競馬 得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、お気軽にご相談ください。 【保有資格】 ・世界遺産検定2級 ・山の知識検定シルバー ・AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト ・AWS クラウドプラクティショナー 【趣味】 ・お城巡り:のんびり100名城、続100名城制覇を目指しております。 ・散歩:大学生の頃に下宿先から実家まで、25km歩いたことがあります。 ・旅行:お城巡りと併せて、社会人になってから年間2回~3回程度、旅行をしています。 ・読書:小説や漫画、評論(歴史)など、さまざまな分野の本を読みます。 ・競馬:基本的に毎週行われる中央競馬の予想をしています。以前は一口馬主をしており、血統本などを読むのも好きです。 【使用可能ソフト】 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Googleドキュメント 学生のころから現在にいたるまで、期限遅れは一度もなく、期限やルールを守ることをモットーとしています。 決められたルールをしっかりと守り、依頼いただいたお仕事に全力で取り組みます。 よろしくお願いいたします。
歴や資格などはありませんがタイピングなどの自信はあります。これからプログラムや稼ぎ方などを勉強していくつもりで 依頼などお願いします 今はフリーランスとして独り立ちするためにいろいろな勉強をしています 次のステップとして勉強したことを生かして稼ぎ始めたいと思いました 今後はフリーランスエンジニアを目指していますのでプログラミングなどの仕事を積極的に依頼などをお願いします ランサーズでいろいろな人脈も広げていきたいのでメッセージなどをください 基本的には仕事を断ることはしないです 技術的に厳しいときは断らせていただきます申し訳ございません 資格などスキルはまだまだ少ないですがこれからも成長していきますのでお願いします 自分の資格やスキルが身につき次第プロフィールも変えていきますのでこまめなチェックお願いします
新着のランサー
広報・PR
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
マーケティング
秘書・事務
DTPオペレーター・DTPデザイナー
Webディレクター
声優・ナレーター
人事・労務
TikToker
Webデザイナー
ECコンサルタント
法務
ライター
コピーライター
Webエンジニア
営業・企画