絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,395 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
現在理系大学に通う大学4年生です。 大学の研究ではパソコンを使ってプログラミングやデータ解析を行なっています。 基本的にどの時間帯でも対応が可能なのでいつでもご相談いただけたらと思います。 ▼可能な業務 / スキル ・Excel(Windows)やNumbers(Mac)による表やグラフ、図の作成。 ・Word(Windows)やPages(Mac)での文書などのpdf作成。 ・pythonを使ったプログラミングのコーディング。 ▼活動時間 / 連絡について 時間帯は基本的にいつでも対応可能です。大学の授業や研究など、どんなに忙しくてもその日には返信することを心がけています。 ▼得意 / 性格について ・コツコツ積み重ねていくことが得意です。 ・集中するとずっとその作業をすることができるタイプです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします。
大手SIerにて5年間エンジニア職に従事しています。金融・保険業向けの業務アプリケーション開発や、開発業務効率化のための提案・システム開発・ドキュメント整備等に携わりました。 最近ではAzure Kubernetes Serviceを使った環境構築及びWebシステム制作を行っております。 【対応可能な業務】 要件定義 設計 構築 テスト 【スキル•言語】 HTML / CSS JavaScript / Vue/ Node.js C/Python/Java Azure/AWS Docker/Kubernetes/Istio MySQL/PostgreSQL 【活動時間/連絡について】 できる限り早い連絡を心がけておりますが、平日対応可能なのは基本的に19時以降となります。 土日も対応可能です。
システムエンジニア歴18年 医療システムの開発、導入、業務改善の提案やツール作成などを行っています。 ▼可能な業務/スキル ・EXCEL、ACCESS ・VB.NET、python ・Microsoft SQL ▼資格 ・医療情報技師 ▼実績例 まだありませんので、まずは簡易的な事から取り組みたいと思います。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日は連絡が夕方以降になる可能性があります。申し訳ございませんが、ご了承下さい。 ▼得意/好きなこと 文字起こし、データ抽出、データ入力、便利ツールの作成 ◆◆◆仕事で会議の議事録など沢山作ってますので、文字起こしや文章化は得意です。◆◆◆ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
情報科学を学んでいる大学生です。 ▼使用経験のあるプログラミング言語やツールの経験年数や目的 C: 2.5年 大学の授業にてプログラムを扱う際に学習 C++: 半年 自主学習中、AtCoder参加 Java: 半年 大学の授業にてオブジェクト指向の理解を目的を主として学習中 Python、GitHub、VisualStudio: 半年 RPGゲームの共同開発 R: 一年 所属する研究室にて主に使用、家族データ、実データでの分析経験あり Haskell: 半年 大学の授業にて関数型言語の学習を目的に学習中 Linux: 大学の設備にて使用 ▼好きなこと 音楽 意見の議論
データアナリスト(分析歴10年) ・リーダー経験 通算3年6カ月 労務管理は20人、プロジェクトは2~3人規模 ・業界経験:自動車(4年)、製薬業界(4年)、マーケティング・広告業界(2年) ・統計検定2級 ・機械学習:Pythonで実装(NNスクラッチ/Pytorch実装済み)・実務経験あり ExcelVBA:10年 SAS:4年 R:3年 Pythin:3年 Django:~半年 SQL:1年 HTML/CSS/PHP:~半年 医療系データ(100行1000列)からWEBログデータ(10000000行10列)まで多種多様のデータ分析経験あり
初めまして、簡単にではありますが自己紹介をさせていただきます。 *経歴 中学:短期クラシックバレエ留学 高校:オセアニア圏の高校卒業 大学:オセアニア圏の大学卒業 (2学科同時卒業:数理学科統計科/情報学科コンピュータサイエンス科) 大学院:国立理系大学院にて医療統計を研究予定 現在は、某施設にて英語対応のスタッフとしてアルバイトをしています。 *可能なスキル: R プログラム(開発した大学へ進学していたので、使用頻度は高かったです。) Python 英語翻訳 *可能な業務 英語翻訳 始めたばかりですので、まずは英語翻訳から始めたいと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
普段の平日の会社での仕事では、サーバ構築・ネットワーク設計を中心とするITインフラ系のエンジニアとして、大きめの企業で働いております。 上記の通り、インフラ系エンジニアをメインとしておりますが、その職の中で効率化のためにアプリケーションを書くこともあります。 プログラミング自体は大学生のときから行っており、大学・大学院では高性能計算を専攻し、プログラムの高速化に関する研究を行ってまいりました。 使用可能なプログラミング言語に関しては、C/C++, Java, Pascal, PHP, JavaScript, Python等です。 専攻してきた分野上でC/C++を多用してきたため、メモリ管理等も考慮したプログラミングができることが強みとなります。 また、インフラ系については、サーバ/ミドル/ネットワーク各々幅広く対応可能であり、エンタープライズ向けの設計〜運用の経験がございます。 AWSやGCPといったクラウド領域も得意としております。
はじめまして。私は20年以上のプログラミング経験を持つベテランです。多岐にわたるプロジェクトで幅広い技術を駆使し、社内のビジネスニーズに合ったソリューションを提供してまいりました。 私の専門は、主にアプリケーション開発です。言語としては、C#、ExcelVBA、AccessVBA、PowerCOBOL、UWSC、Pythonなどを習得しております。また、データベースではSQLServerを扱っています。 プログラミングにおける私の強みは、問題解決能力と柔軟性です。複雑な課題に対しても冷静に対処し、効率的かつスケーラブルなソリューションを提供することができます。また、新しい技術やツールに対する好奇心を持ち続け、常に学び続ける姿勢を持っています。 私はランサーズを通じて、クライアントのニーズに応じた高品質なソリューションを提供したいと考えています。ぜひお気軽にご相談ください。
SIerとして2年弱働いています。基本情報技術者試験取得済みです。 業務ではテストやマクロの作成を行っています。 HTML,CSS,Javascript、WordpressによるWebサイトの作成可能です。 また、初歩的なプログラミングの対応可能です。(Python、Java,VBA) Salesforceに関する初歩的な知識もございます。 実例といたしまして、Webサイトの作成、エビデンス作成の自動化、業務カレンダーの自動作成、写真データの自動振り分け等ございます。 個人サイトの開設経験がございますので、ドメイン取得、レンタルサーバー契約等初期設定の知識もございます。 また、趣味で数年動画作成をしているため、動画作成も可能です。 文章を書くことも得意なため、記事作成も行います。
WEB制作・動画編集等の対応が可能です。 十年以上、製造業の品質管理に従事しておりました。 働き方改革の中で、以前より興味のあったプログラミングに独学で着手。 職場での業務効率化として、 『製品評価データより、数百項目あるデータの中から必要なデータを抽出し計算する』 という人の手で行っていた作業を 自動で実施するアプリを開発(開発言語:python)。 その後、デザイン分野にも興味があった為、HTML&CSS等を中心に学習、制作を行ってきました。 動画編集については、動画投稿を行っておりました。 (現在使用ソフト:Adobe Premiere Pro) 【活動時間 連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。
大手IT企業の新卒1年目のデータサイエンティストです。 データ分析コンペで賞をとった経験があります。 実務の内容は、守秘義務があるため、詳細は記載できません... RAGやプロンプトエンジニアリングなどの技術を使用する案件を経験しています。 学生時代に、自然言語処理、画像処理など深層学習モデルのモデルの構築経験があります。 【プログラミング言語】 ・Python(4年) - PyTorch、Scikit-learnなどのフレームワークを用いて、機械学習モデルや深層学習モデルの構築を行った経験あり - PandasやPolarsを用いたデータ前処理やデータ加工を行った経験あり 【資格】 ・基本情報技術者試験 ・DS検定 ・G検定 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 inuminaといいます。 【可能な業務】 ・プログラミング ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 業務でソフトウェア開発の経験があります。 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【使用ツール・経験あり】 ・Word,Excel,PowerPoint ・C/C++ ・Python3 ・matlab/simulink ・javascript(nodejs) ・ruby ・MySQL ・Kotlin ・MATLAB 【勉強中の言語】 ・Rust 【稼働時間】 1週間に8~16時間ほど業務できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現役のシステムエンジニアです。 可能な業務・スキル ・Microsoft office製品を用いた作業 ・HTML/CSS/Javascriptを用いたフロントエンド業務 ・Javaを用いたバックエンド業務 ・Python・Rを用いたデータ分析業務 ・SQL ・Linux その他私が未経験の新規技術への挑戦も可能です。 活動時間・連絡等 できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 得意・好きなこと パソコンが好きです。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では Web システム開発を行っていますが、前職では営業・人事を経験しており、私自身はトリリンガルでもあるため、さまざまな領域でお力になれればと幸いです。 ■対応内容 下記のような対応を承っておりますが、要件によって柔軟に対応させていただきます。 ・プログラミング・コーディング ・営業代行・営業アシスト ・ビジネス文書の作成 ・中国語レッスン・言語習得の相談 ・中国語通訳・翻訳 ■スキルなど ・Python(Flask, Pytest) ・JavaScript(Vue.js, jQuery) ・Java(Spring) ・HTML, CSS ・SQL ・Windows, Linux, Docker ・Web システム開発 思いやりのあるコミュニケーションを心がけて対応させていただきます。 まずはお気軽にご相談ください ☺︎
お世話になっております。 さりと申します。 【自己紹介】 理系院卒、1部上場の電機メーカーに就職し設計を5年担当。 その後マーケティングに異動し、現在ではブランディングやコンテンツ作成に携わっています。 コンテンツは具体的にはLP/動画/画像を作成しており、メルマガ発信などの集客を行っています。 集客を行った後はリードを獲得し、そのリードの分析を行っています。 本業とは別でWordpressによるHPの作成を7年間ほどしております。 【スキル】 ・Photoshop ・プログラミング(C、C++、C#、Python等) ・光学設計 ・SOLIDWORKS(CAD) ・マーケティング 等 24時間以内に返信させていただきます。 密なやり取りを心掛けさせていただいております。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
その他
Webデザイナー
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
声優・ナレーター
通訳者
営業・企画
ライター
ITコンサルタント
秘書・事務
翻訳家
YouTuber
イラストレーター