絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,704 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Web関連を中心にマルチな業務に携わってきました常盤と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただければ幸いです。 【経歴】 ・短期大学家政科食物栄養専攻 卒業 ・短大にてコンピュータ概論を学んだことからコンピュータに興味を持ちIT企業へ入社 ・PGやSE、社長秘書、営業やコンサルタントとマルチプレーヤーとして あらゆる企業のシステム構築に貢献してきました。 ・その後、WEBディレクターとしてモバイル・WEBサイト構築に貢献してきました。 ・現在は在宅勤務にて、Webサイトマーケティング支援としてIT企業で活動中 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・複数ユニットの複数サービスを横断したKPIモニタリングのシステム的な部分を支援 ・担当ユニットのサービスのマーケティングデータの集計や解析、資料作成などシステム的な作業 などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・サイト改修の仕様作成からデバッグまで一連の業務 ・サイトの新企画考案や運用 ・ツールの操作支援やセットアップ などを得意としてます。 【利用可能なツールやDBなど】 ・Office全般(EXCEL、Word、Access、PowerPoint) ・Tableau、Teams、Slack、backlog、GitHub ・BigQuery、HTML、VBA その他にも、かなり以前ですがCOBOLやPHPなど様々な言語やDBで開発もしておりましたので、簡単な改修程度の開発作業も可能です。 【稼働時間】 年内は、事前の予定以外は平日土日祝日いずれも稼働できればと思っております。 現在の在宅ワークの隙間時間に1日少なくとも3時間は作業できればと考えております。 最後までお読みいただきありがとうございます。 これまでの経験を活かし、幅広くご要望にお応えできるよう努めてまいります。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Java開発15年以上
やる気と常識はあります
専門学校で4年プログラムを勉強、その後SESにて4年の勤務経歴
レバテックカレッジでwebアプリ開発の勉強中です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 【経歴】 ●2023年~2025年 ・企業HPの作成(WordPress, PHP) ・予約管理システムの構築(Next.js, Typescript, SASS) ●2017年~2023年 ・SEとしてWebサイト(動的サイト)を構築(仕様検討~リリースまで一貫して担当) ・VBA、GASを使用してマクロを構築し、業務を効率化 【稼働時間】 週20時間程度作業が可能です。 (現在カナダ在住のため、返信時間が主に深夜から夕方になるかと思います。) 【保持資格】 ・基本情報技術者試験 【可能な業務】 ・WordPressを使用したWebサイト作成 ・ReactやNext.jsなどのモダンフレームワークを利用したWebアプリの開発 シンプルで使いやすいWebサイト制作を心掛けています。 必要であればデザインからコーディングまで一貫して対応いたします。 お気軽にご相談ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東北大学 工学部卒業 ・2019年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2021年から現在まで、総合コンサルファームにてITコンサルタントとして従事 【資格】 ・応用情報処理 ・HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1 【可能な業務】 ・webアプリケーションの設計〜テスト などをお引き受け可能です。 その他、必要に応じてキャッチアップして対応します。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java その他、必要に応じてキャッチアップして取り組みます。 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
▼経歴 本業は電子機器開発ハードウェアエンジニア(20年、大手企業)ですが、PythonやVBAなどによる開発用ツールの作成ができます。また、個人でiOS Appの開発・リリース、プログラミング系個人ブログ運営をしています。 ▼スキル ・Pythonによるツール作成(経験数年) ・SwiftUIによるiOS App開発(経験数年) ・HTML/JavaScript/CSSによるサイト作成(経験数年) ・VBAによるツール作成(経験十年以上) ・WordPressによるサイト作成(経験1年) ▼開発言語 ・Python ・SwiftUI ・WordPress ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・VBA ▼稼働時間 平日は0〜1時間、休日は1〜10時間程度で在宅ワークをお受けします。
自己紹介欄に目を通していただき、ありがとうございます! ホームページ制作のサービスを出品させていただいております。 yachiと申します。 他CSサイトにて最高ランクをいただけております。 ランサーズでも活動を始めましたので、よろしくお願いいたします。 【私の想い】 WEB制作を通じて、お客様に喜んでいただけることを第一に考えております。 お客様に寄り添い、デザインの意図を汲んだコーディングを心がけます。 【できること】 ホームページ、ランディングページのデザインをブラウザで見れる形に(コーディング)することができます。 【このような方のお手伝いをさせていただきたい】 ・デザインはあるが、コーディングができない。 ・コーディングが必要だが、人手が足りない。 ・ホームページを修正したいが、何から手を付けていいかわからない。 上記のような方からのご連絡をお待ちしております。 質問等あれば、お気軽にご連絡いただきたいです。 【連絡可能時間、作業時間について】 作業時間 平日:19時以降 土日:終日 連絡可能時間は全日5時間以内に返信させていただきます。 作業内容の詳細などについては、即回答できない場合もありますが、 そのような場合は連絡を承りました旨と、その時点で回答できない内容と回答納期についてご連絡させていただきます。 【スキル】 ・HTML ・CSS ・SASS ・JavaScript ・jQuery ・wordpress
システムエンジニアとして20年近くの経験があります。 SESとしてフロントエンド、バックエンド、マイグレーションなど幅広い業務を経験してきました。 得意部門はコーディング/プログラミングです。 対応時間帯は土日/祝日となります。 Windowsメインとなります。(Macは局所的に対応可能) ■バックエンド ・java/jsp(10年以上の実績) ・php( 6ヶ月) ■フロントエンド ・html ・css ・js ■作業実績 ・販売管理システム(要件定義、見積、設計、開発、保守) ・製造管理システム(開発) ・サーバマイグレーション ・LP作成(レスポンシブ対応) 受注は、主にスポット対応いたします。 プロジェクト対応にも興味ありますが、本業があり平日対応不可の為、ご遠慮させていただきます。 連絡は平日18時以降、土日/祝日は午前中となります。 プロフィールをご一読いただき、興味を持たれましたら ご連絡頂けると嬉しいです。
新着のランサー
未選択
秘書・事務
キャラクターデザイナー
YouTube・動画編集者
広告・CMプランナー
その他専門職
エディター
Webデザイナー
その他
Webエンジニア
通訳者
AIエンジニア
営業・企画
ライター
スマホアプリエンジニア