料金・口コミ・実績などで調査・分析・統計のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
93 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
データ活用を軸にDX推進から自動化まで幅広く対応
10年以上にわたり、Windowsアプリ開発・VBAによる業務効率化・バックエンド処理モジュール開発を経験。 直近ではDX推進に携わり、Power Automate Desktopを用いたRPA開発、Google Apps Scriptを用いた各種自動化、 Power BIによるデータ活用、Pythonを使ったデータエンジニアリングを担当しています。 ▼可能な業務/スキル ・Python ・Power BI ・Power Automate ・Google Apps Script (C#・VBAの経験もございますが、内容次第で対応可) ▼活動について 本業と並行して月15時間~程度、リモート対応が可能です。 (※稼働時間は状況によって変動) 連絡は基本的にいつでも可能ですが、急ぎの案件がある際はお時間をいただく場合がございます。 ご興味がありましたら、お気軽にメッセージください!
わかりやすい説明とスピーディな対応をお約束します。非IT職の方でも安心してご相談ください。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はこれまで医療業界にて、ExcelやGoogleスプレッドシートを活用したデータ管理や業務支援を行ってきました。 現在は、スプレッドシートを使ったデータ入力・営業資料の作成・GAS(Google Apps Script)による自動化支援などの業務をお受けしております。 【対応可能な業務】 ・Googleスプレッドシートでのデータ入力・整形 ・営業活動に必要な資料やリストの作成 ・GASを活用した業務の自動化(通知、集計、連携など) ・Excelからスプレッドシートへの移行支援 ・GoogleフォームやLINE WORKSとの連携 など 【保有スキル】 ・Excel ・Googleスプレッドシート ・Google Apps Script(GAS) ・業務改善・効率化の設計サポート 【大切にしていること】 クライアントの皆さまに「お願いしてよかった」と思っていただける対応を常に意識しています。 ご依頼内容に対して、迅速かつ丁寧に対応し、必要に応じてヒアリングを重ねながら、その方の業務や環境に合った形でご提案・納品いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
生成AI,Google Apps Script,教師
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在はICTコンサルタント、教師、フリーランスとして活動しております。 【稼働時間】 平日は1日2時間のまとまった時間で、在宅ワークをお受けしております。フレキシブルに対応可能です。 【可能な業務】 これまでのキャリアにおいて、プログラミング、キャリアコンサルティング、コーチング、教育トレーニングを中心に活動してきました。特に以下の業務において貢献できます: プログラミング: Google Apps Script、Python, AppSheet 教育関連: 教育トレーニング、生成AIプロンプトエンジニアリング、プログラミング 【趣味・興味】 教育: 教師としての経験を活かし、学びのプロセスを向上させるための方法論を常に模索しています。 教材開発: 自分の手で教育教材を開発し、それを通じて生徒の成長をサポートすることに大きな喜びを感じています。 教師向け研修: 先生方向けの研修を多数実施しており、特に生成AIや最新の教育技術を活用した授業設計に力を入れています。 【ChatGPT 関連書籍出版】 ・教師のための ChatGPT だけに使えるプロンプト:授業・校務の大革命! ・教師のための ChatGPT ホントに使えるプロンプト2 カスタムインストラクション編: 授業・校務の大革命! 納期を厳守し、常に丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、迅速に対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
現ITコンサルタントによる業務のデジタル技術の活用について相談・開発をいたします。
【経歴】 ・2020年から現在まで、ITコンサルタントとして複数の企業で活動中 ・RPAの保守運用に従事 ・Appsheetでデータベース構築の経験あり ・Google Apps ScriptやVBAでのプロジェクトを数多く手掛ける ・ChatGPTの開発と運用経験もあり 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・ビジネスプロセスの最適化 ・RPAの保守と運用 └UiPath └PowerAutomate └BizRobo! └WinActor ・業務用スクリプトの開発(Google Apps Script、VBA) ・ノーコードツール(Appsheet)によるシステム開発 ・データ収集→データ分析の実施(BigQuery、Lookerstudio) などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Excel VBA・マクロ開発 業務システム ・ソフトウェア データベース設計 ・構築 スクレイピング ・データ収集 サイト構築 ・ウェブ開発 ・勤怠管理システム開発 ・ChatGPT開発 などを得意としています。 【稼働時間】 主に土日祝日でお仕事のお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
広告の分析業務が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます♪ 以下に経歴や実績などの情報を記載しておりますので、ご覧ください。 【使えるツール】 Word/Googleドキュメント/Excel/PowerPoint/Googleスライド/Googleスプレッドシート/Google Apps Script/slack/chatwork/google colab/Looker Studio 【コアスキル】 ・SNS広告(Facebook広告/Twitter広告/LINE広告)を使ったマーケティング施策の立案・運用 ・分析業務:pythonを活用した重回帰分析や予測モデルの作成、Looker Studioを活用したデータビジュアライズなどの分析業務全般 前職ではSNS広告運用の業務を行っており、現職では広告に関わる分析業務全般を行なっております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
サービス運用の社内オペレーション構築やGASによる自動化などの経験を活かし、誠実にお仕事をいたします
ご覧いただき、ありがとうございます。 Woody_0705 と申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆自己PR 現在、IT業界にて自社サービスの社内オペレーション担当として働いており、複数のメンバーへのタスク割り振りや、タスク結果の正答率分析、プロセスの改善などに携わっています。 Google Apps Scriptを活用した作業の自動化や、SQLを使ったデータ分析の経験もあります。 また、以前は建設現場の施工管理の経験があり、スケジュールやプロセスを組み立てるのが得意です。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 平日は作業可能時間が2日程度、1日2〜3時間ほど対応可能です。 土日は1日3時間程度稼働でき、柔軟に対応させていただきます。 ◆経歴 - 建設現場の施工管理 - Webアプリの要件や仕様策定 - 人を活用したオペレーションプロセスの設計と運用 - スプレッドシートによる関数やGoogle Apps Scriptによるシートの作成と自動化 - SQLを活用したデータの抽出など 1件1件誠実にお仕事させていただきます。どうぞ、よろしくお願いします。
空いた時間でできることを探しています。
SIに15年、独立してITコンサル、受託開発、開発支援、IT人材教育などを行っています。 ## 可能な業務/スキル - Google Apps Script - Google Workspaceコンサル ## 実績 - 2016年 放課後等デイサービス予約システム 他は守秘義務の都合上、記載できない実績ばかりです。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ## 活動時間/連絡について 完全リモートワーク希望です。 メインで抱えている案件がありますので、隙間時間で対応することになりますことをご了承ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ビジネスコンサルティング×データアナリティクスで、データと業務の見える化をお手伝いいたします
データ分析とビジネスコンサルティングの知見を活かし、みなさまのデータと業務の見える化や業務改善をお手伝いいたします。 ▼Lancersでご提供している主なサービス ・データ分析および分析レポートの作成 ・Google formを用いたアンケート作成および結果レポートの作成 ・Google Apps Script / AppSheet を用いた業務効率化 ▼案件例 ・ECサイトにおける販売実績およびGoogle analyticsレポートの作成 ・受注率/サービス継続利用率の分析と各種指標の相関分析レポートの作成 ・社員満足度調査アンケートの集計および分析レポートの作成 ・ユーザーアンケートの集計および分析レポートの作成 ・口コミサイトを使った他社製品/サービス分析レポートの作成
大手企業案件経験者がGASであなたの業務を最適化
はじめまして! GAS(Google Apps Script)を中心に、業務効率化ツールの開発を行っているエンジニアです。 直近では、大手航空会社グループのシステム開発会社にて約3年間勤務。業務効率化・自動化を目的としたGoogle Apps Script、VBA、AppSheet、MySQLなどを活用したツールを数多く開発してきました。 現在はフリーランスとして、GASをメインに、VBA、MySQL、HTML/CSSなども組み合わせた幅広い開発に対応可能です。スプレッドシート、Gmail、Googleフォーム、Googleカレンダー、Looker Studioなどとの連携も得意としています。 実は私は以前は事務職で、未経験からプログラミングを独学で学び、VBAやGASを通じて「現場の困りごとを、仕組みで解決する面白さ」に魅了され、この道に進みました。だからこそ、現場目線の「使いやすさ」「運用しやすさ」を大切にしてツールを作っています。 ▼対応可能な業務: ・GASを用いた社内業務自動化(スプレッドシート/フォーム/カレンダー連携 等) ・VBAによるExcelマクロ作成 ・MySQLを用いたデータ管理や分析ツール開発 ・HTML/CSSによる簡易なフロント画面の構築 ・AppSheetを用いたスマホ対応業務アプリ開発 ・業務フローの見える化・提案資料作成 など 「こんなことできる?」というざっくりしたご相談でも歓迎です。 どうぞお気軽にメッセージください!
営業として15年以上の経験があり、現在は個人事業主として活動しています。
自動車部品関連の営業として東証プライム上場企業2社にて計15年以上の経験があります。 Word, Excel, Powerpointなどを用いた一般的な事務、営業業務は問題なく対応可能です。 また、GoogleツールについてはspreadsheetやGoogle Apps Script(GAS)を用いた作業経験があります。 コミュニケーションツールとしてはSlackやChatworkを用いております。 現在は個人事業主としてトレーニングジムの経営を行っており、ウェブサイト制作、データ解析、経理処理を得意としております。 経理に関しては簿記3級を取得しており、会計ソフトはfreeeと弥生の使用経験があります。 一緒にお仕事が出来る事を楽しみにしております。
教育SaaS会社で4年間、カスタマーサクセスを経験。新規事業にも携わり組織マネジメント経験もあります
2021年4月から2024年1月まで、ソフトウエア事業の公教育部門にて、カスタマーサクセス、セールス、事業開発という三つの重要な役割を経験しました。教育支援ツールの全国的な導入促進に尽力し、学校への営業活動だけでなく、クライアントに合わせた高度なサポートを提供してきました。 個人としては、大型校の受注に成功し、3年連続で導入規模を拡大するなど、20百万円規模のアップセルを成し遂げました。チームとしては、2021年度から2022年度にかけて売上実績を約7倍に増加させる成果を達成しました。 スキル面では、Googleスプレッドシートの高度な利用や、プログラミング(Google Apps Script)、データベースの操作(Google Bigquery、Redashの初級レベル)にも習熟しています。加えて、「The Model」型営業の推進においても、その方法論を事業の成長に活かしてきました。 資格としては、中学・高等学校の理科教諭一種免許状を保有しており、教育現場の理解も深いです。Google Certified Educator レベル1の資格を持ち、教育技術の知識も豊富です。
自己紹介 はじめまして、アメリカ育ちで現在は日本のHRテック企業に勤務しているアナリストです。データの整理やパズルのような問題解決、効率化や自動化が大好きで、日々の業務でもPythonやGoogle Apps Scriptを駆使してデータ管理や自動化を行っています。 新卒時代はシステムエンジニアとしてIBM Lotus Notesの社内メールシステムの運用・管理を担当しており、サーバー管理や保守も行っていました。現在は、営業部門の担当アカウント・実績・目標を管理する立場にあり、データ処理や分析、業務効率化の自動化スクリプトを活用しています。 得意分野・スキル ・使用言語:Python、Google Apps Script ・データ管理ツール:SQL、Excel、Googleスプレッドシート ・得意分野:データの自動化・効率化、データクレンジング、スクリプト作成 実績/経験 ・SQLデータをクリーンアップし、Googleスプレッドシートに自動書き込みするスクリプト作成 ・限られたアカウント数と従業員数、目標に応じたアカウント配分を自動で算出するPythonプログラムの作成 ・営業部門からの要望に合わせ、アカウントごとの詳細要素をまとめるSQLクエリの作成 アピールポイント ・納期厳守:スケジュールに従い、責任を持って取り組みます。 ・迅速なコミュニケーション:長くても24時間以内に返信いたします。急ぎの場合には、さらに迅速に対応します。 ・柔軟な対応:クライアントのニーズに合わせて調整し、最適なソリューションを提供いたします。 仕事の目安料金 時給:現在は経験を積むことを優先し、時給1,000円で設定しています(2024年11月現在)。今後、実績に応じて単価を見直していく予定です。 対応可能な作業時間帯 ・土日:午前6時~午後6時 ・平日:午後7時~午後9時(必要に応じて対応可能)
大手製造機器メーカーで機構設計経験あり、スプレットシートによるデータ整理・分析にも自信あります
物理系大学大学院卒業後、新卒で入社した大手メーカーにて機構設計歴5年、ITエンジニア歴4年経験しています。 3D-CADでモデリングするのが好きです。本業でSOLIDWORKS、趣味でFUSIONを使用しています。 自宅に3Dプリンタも持っており、試作品の出力も可能です。 日常をちょっと便利にするようなものを日々考えており、カスタマイズ品の作成をしています。 スプレットシートによるデータ整理およびデータ分析にも自信があります。 家計簿作成や購入検討商品の徹底比較表の作成を行いました。 リサーチやデータ分析に強みがあります。 また、GAS(Google Apps Script)も学習しており、できる幅を広げています。 皆様の業務効率化に貢献したいと思っております。 迅速に誠実に対応していきます。よろしくお願いいたします。
レス即対応!半自動化で効率UP、Webエンジニアがサポート!
⏹️得意分野 ・PHP, JavaScript, Pyhton, Bash 等のスクリプト言語 ・SQL クエリ、およびその処理をシンプル・高速化するための DB 設計 ・Laravel ・GAS(Google Apps Script) ⏹️初期設定と運用経験のある分野 ・AWS(EC2, RDB, S3, ELB, Route53) ・GCP ・Nginx, Apache ・Wordpress ⏹️モットー ・全自動よりも、まずは手軽に導入できる半自動化から始める ・初期段階でプロトタイプを作成して、ユーザーとイメージを共有する ・それぞれの技術の「いいとこ取り」を目指す ・業務手順や作業フローを見直す ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
固定概念を崩すことが趣味です。一瞬呼吸を忘れてしまうような、そんなデザインを生みます。
〇会社勤務歴3年(21歳) 自慢のやる気と先読み行動により、業務システムの教育教官を最年少で担当。 日々外国籍の方と会話を行っているため、英語、中国語対応も可能です。 〇可能な業務 ・ホームページ作成 ・広告デザイン作成 ・SNS投稿作成(投稿画像、リール、ストーリー等デザイン) ・GAS(Google Apps Script)での作業簡素化アプリ生成 〇資格 英検2級 HSK検定3級(中国語中級) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
未選択
その他
AIデザイナー
マーケティング
イラストレーター
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
LPデザイナー
Webデザイナー
Webエンジニア
漫画家・アニメーター
ライター
その他専門職
クリエイティブディレクター
この検索結果に満足しましたか?