絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14,138 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ソフト開発。IT/AI。翻訳 / HP / 電子書籍 / プレゼン作成、オンライン講師。
東京大学工学部精密機械工学科卒業。 Texas Instruments (大手半導体企業) に 25年勤務、映画「E.T.」に間接的に協力したことがあります。(マイクロコンピュータ TMS1000 を内蔵した Speak & Spell). プログラム開発が専門で英語も堪能。 他に: 凸版印刷精密機器事業部 (4年)、Oscillated Recall Technology の立ち上げなど。 TOEIC 975点。「論文翻訳のユレイタス」で和英翻訳チェッカーの経験もあり。 「奇想天外なホームページ」 Math Battle セクションに大量の数学記事を掲載していますが、Facebook でも Math Battle グループを主宰。メンバーは 10000人を超えています。問題/解答/コメントは全部英語。数学と英語ではオンライン講師ができます。他に実戦ホームページ作成やプログラミングの講師も可能。 Coursera 教育システムを使ってアメリカの大学から提供されているオンラインコースを受講中: * Stanford: Machine Learning, Deep Learning * Princeton: Algorithms * Arizona State: Python [ 実績例 ] Skypeによるビジネス英語個人指導。 コインランドリーの稼働状況をホームページに(データ通信して)表示させる機能開発。 ブログ記事作成。 電子製品(関連製品)ごとの説明文作成。
簡単な仕事から慣れていければいいなと思っています。精一杯取り組みますので、よろしくお願いします。
Android(Java)と、Webサイトの制作の実績が主です。 Webサイトの方は、HTML、CSS、JavaScript、PHPを使用しています。 Androidの方はまだまだJavaを使用しています。一部の画面にHTML、CSS、JavaScriptも使用しています。 また、一応Oracleのブロンズを持っているのでDBの知識も最低限あるかと思っています。 簡単なWebサイトの制作やPHPなどを使用したバックエンドの作業を仕事では行っています。 自分でデザインから作れるようになれたらもっといいのですがなかなかセンスが身につかず、今はいろんな本を読んだりデザイン系の記事をみています。 それと、あくまでも趣味の範囲ではありますが、時間を見つけてはAndroidアプリを作っています。 その中でも一番規模が大きいものはEvernoteAPIを使用したアプリで、定期的に修正をしたりと大変ではありますが自分の作ったアプリがうまくサーバと連携しているのをみるとなかなか感慨深かったりします。 閲覧頂きありがとうございました。
SharePoint、Power Platformが好きです。(社内でM365導入経験あり)
2016年から企業内でM365導入、運用、保守、利活用推進のための研修会など実施
I'm a full stack developer having 10+ years of exp
As a full stack developer, I have 10+ years of experience in developing web apps using PHP(CI, Laravel), Java & JSP, MERN STACK, Svelte including HTML, CSS, Javascript, Bootstrap, etc. I am good at database design(SQL, NonSQL) As basic of my development ability is C++(OOP), I have always developed programs without any difficulties with my lancers. ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ Full Time, 40+ hours in a week. I will do my best to satisfy you. If you are interested, please feel free to message me. Thank you very much! Best Regards!
セキュリティエンジニアとして半年勤務しており、ユーザーに寄り添ったものを提案できます。
半年間、監視・保守の業務を経験しました。 2年間、aws・php・javaを専門学校にて勉強していました。 1年間、Ruby・pythonを専門学校にて勉強していました。 ■可能な業務 ・ホームページ作成 ・開発系 ■資格 ・Excel表計算技能認定試験1級 ・Accessビジネスデータベース技能認定試験1級 ・AWS Academy Graduate-AWS Cloud Foundations ■活動時間 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返事を心がけますのでよろしくお願いいたします。 ■好きなこと ・プログラミング ・ホームページ作成 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
おk
システム開発2年経験、日本語検定1級
SEとして2年ほど、経験しました。 基本設計から結合てすとまでできていいます。開発に関するお仕事があれば、ご相談ください。また、日本語検定1級持ってますので、通訳や翻訳もお手伝いすることができます。 ◾️資格 日本語能力試験 N1 Java silver IT パスポート
大学が独自にプログラム開発を開始しており、卒業後3年の実務経験があります
プログラム開発ができます 独自に開発、完成、提供、2社自用の管理システムアプリの経験があります
よろしくお願いします。
SE経験5年半、フロントエンド、バックエンド、データベース共に設計・開発の経験多。
私、児玉智之(こだまともゆき)と申します。 以下に、貴社の求人に対する私の応募メッセージをまとめさせていただきました。 【提示した契約金額について】 具体的な作業内容やスケジュールに基づいた金額設定を行い、御社との認識の齟齬が生じないよう努めます。 透明性を確保し、円滑な契約交渉ができるよう心掛けてまいります。 【案件に関する質問や対応期間】 作業に関する質問や不明点がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。また、私のスケジュールについても柔軟に対応可能です。作業開始までの段取りや納期に関するご相談がございましたら、迅速に対応いたします。 スムーズなコミュニケーションを心がけ、プロジェクトの円滑な進行に貢献いたします。 【自己紹介】 私は主にバックエンドサイドやデータベースまで一貫した業務が可能なSEとして約5年の経験を積んで参りました。フェーズやこれまで培ったSEとしてのスキルやプログラミング経験を活かし、更なるスキルアップとキャリアの展望を見据えつつ、貴社のプロジェクトに貢献したいと考えているます。 信頼感を築くために、真摯な姿勢でプロジェクトに臨むことをお約束いたします。 【職務経験・実績・スキル】 SEとしての職務経験では、Javaを中心にしたプログラミング言語を習得し、プロジェクトに参加してまいりました。その他、JavaSprict、SQLなどの言語を習得。プログラマー・エンジニアとしての活躍の場を広げるために新たなOS・言語・FW・DBを日々勉強中。 経験工程や技術スタックに関しても、基本設計から運用保守までの経験があり、使用した言語やフレームワーク、データベースに関する実績も豊富です。 これまでの経験を踏まえ、貴社の案件においても高い品質の成果を提供できる自信があります。
Android アプリの専門家
2015年頃から5年以上Androidネイティブアプリを作成しています。 現在このサイトでのフリーランス案件募集は経験がなく、信用を獲得するため他サイトに比べ一時的に単価を下げています。 一般的なユースケースのアプリの作成経験が多数あります。 ・Twitterクライアント ・バーコードスキャン ・価格比較アプリ など 特にSNSとの連携を行った機能、既存APIの活用や端末内データベースを使用したアプリが得意です! デザイン、アイコン、コーディング全て私一人で行っているため、 漠然としたやりたいことを現実的な範囲に落とし込むことができます。 守秘義務の都合上、記載出来ない実績も多数あります。 ・連絡可能な時間 連絡は24時間いつでも歓迎しています!お互いの認識のズレを防ぐことが何よりも大切なことと考えており、レスポンスの速さと正確さを重視しています。9時から23時までの連絡に関してはおおよそ1時間以内に返信を行うよう心がけています。 過去受注した案件 ・Androidアプリの新規作成(C to Cマッチングアプリ、データ分析アプリ) ・Pythonでのbot作成 ・Webスクレイピングによるショッピングサイトの情報の取得 ・Vue.js によるWebサイトの作成 等… 発注を前提としている場合、漠然としたやりたいことと予算をおっしゃっていただければ具体的で実現可能な形で提案いたします。 多数のお問い合わせを頂いているため、もし発注者様のやりたいことが具体的であればより優先度を上げ、一層素早い見積もりと返信を行うことが可能です。
お客様の声に耳を傾け、お客様の視点に立ち、お客様のご要求にお応えします
ご覧頂きありがとうございます。 弊社は岩手県盛岡市にてソフトウェア開発、業務受託を事業としているIT企業です。 会社の特徴 ・風通しが良く、楽しい職場作りを推進(働き方改革) ・残業ゼロを基本とした業務推進(生産性会議などの実行) ・女性が活躍している職場(リーダー職に女性がいます) ・仕事と生活の調和を推進(ワークライフバランス) 企業理念 ビジョン(事業の方向性) ・楽しい職場作りに努め、経営を安定させ皆様から安心してご指名いただける企業を目指す アクションプラン(行動指針) ・お客様満足度を重視し、その向上に努める。 ・発想、技術、熱意の三つをモットーとし、使い易い、役に立つ、安いと評価される価値ある システムを提案・開発する。 対応技術(開発言語等)、対応得意分野(基幹・Web系)等は弊社のホームページ をご覧ください。 リモートワークなど自社内開発を希望しています。
web開発エンジニアです。"信頼"を大切にする姿勢を大事にしています。
まず前提として、【仕事の進め方・コミュニケーションにも一切妥協せず、信頼を大切にする姿勢】で取り組むことをお約束します。 ----- 2年~フロントエンドを中心にweb開発を経験しました。 クラウドサービスのカスタマイズなど対応可能です。 ■可能な業務・スキル ・フロントエンド実装 -JavaScript, React, Vue.js -Node.js, Next,js ・バックエンド実装 -Node.js, Next,js, express -API開発、API連携 ■資格 ・Oracle Certified Java Programmer,Gold SE 11 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・kintone Certified Customization Specialist ■活動時間・連絡 ・平日土日問わず対応いたします! ■得意・好きなこと ・新しいスキルを学ぶこと ・改善していくこと ご興味持っていただけましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
業務効率を最速で支援|RPA×システム保守のプロ
【プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます】 はじめまして、吉見恒輝(よしみこうき)と申します。 現在、ITベンダー企業にて基幹システムの保守・運用を中心に、業務システムの開発やRPA導入など、幅広い業務を担当しております。 以下に、経歴や対応可能な業務などをまとめております。ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 ■ 経歴 明治大学 理工学部 情報科学科 卒業 2022年よりシステムエンジニアとしてソフトウェア開発・設計・製造に従事 ■ 保有資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ・情報セキュリティマネジメント試験 ■ 現在の業務内容 ・基幹システム(販売管理・生産管理など)の保守・運用 ・小~中規模 業務システムの設計・開発 ・Power Automate Desktop(PAD)によるRPA業務自動化 ・AIツール活用による業務効率化提案・実践 ・Magic xpaを用いたローコード開発 ■ 対応可能な業務 ・プログラム・業務ツールの作成 ・RPAフロー設計・開発・運用サポート ・システム詳細設計/DB設計 ・システムテスト/デバッグ ・トラブルシューティング/保守対応 ■ 使用可能な開発言語・ツール 言語: VB.NET / C#.NET / ASP.NET / Java / HTML / CSS / JavaScript / VBA(Excelマクロ)/ ツール:Access / Magic xpa(ローコードツール)/PAD(PowerAutomate for Desktop) DB:SQL Server / PostgreSQL ■ 稼働時間 平日:5~6時間 休日:最大8時間 ※在宅での業務に柔軟に対応可能です。 日頃からエンドユーザー様との直接対応を行いながら、保守・開発・改善提案まで一貫して対応しております。 納期遵守はもちろん、丁寧なコミュニケーションと責任ある対応を常に心がけております。 ご連絡いただけましたら、迅速にご対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア