絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23,369 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/24)
▼期間 2020年7月〜現在 エンジニア歴4年目です。 ▼言語 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP ・Python ▼実績 ※下記は直近の2案件になります。 案件名:広告視聴者推計に関する開発 期間:2024年12月~2025年6月 案件内容:広告視聴者推計に関する開発業務 担当機能:Lambdaを使用した脆弱性通知機能 担当工程:システム開発全般 開発環境:windows、Linux 言語:Python、Sellsclipt SQL :PostgreSQL ツール:AWS、TeraTerm、Docker etc 案件名:帳票システム開発 期間:2023年10月~2024年12月 案件内容:新規システム開発および配属先の技術サポート 担当機能:汎用システム作成 etc 担当工程:システム開発全般、配属先への技術サポート 開発環境:windows、Linux 運用環境:AWS EC2 言語:HTML、CSS、JavaScript、PHP FW/Library:Laravel、jQuery、BootStrap SQL :MySQL ツール:AWS、soceTree、 etc ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ※省略箇所もございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
現在、大学生であり、フリーランサー初心者として活動していきたいです。 独学でJavaScript, Node.js, HTML/CSS等を1年以上勉強してきました。浅い経験ですが、Web系などをできる範囲に対応可能ですのでご相談ください。 可能な業務/スキル ・ウェブサイト作成 ・バックエンド管理 ・フロントエンド
練馬区を拠点に個人事業主として活動しています。 システムエンジニアとしての経験は6年目となり、過去に様々な言語での開発を経験してきました。 システム開発だけでなく、タブレット型POSレジ導入支援やNASサーバの導入支援、スクレイピングツールの開発等も行っておりますので、ニーズに合わせて幅広い仕事をする事が可能です。
はじめまして。 これまで2年間ウェブ系エンジニアとして、業務報告システムなどの開発に携わってきました。プログラミングを愛しています。 お引き受け可能な業務 - システム開発 - ウェブアプリ開発 - ウェブサイト制作 スキル - 言語:Javascript, PHP, HTML, CSS, SQL - ライブラリ:React, jQuery, Gatsby, PHPspreadsheet - フレームワーク:Bootstrap, Semantic UI, Material UI - データベース:MySQL - ツール:Git, Github, Storybook, NPM, CLI - 言語:日本語、英語(TOEIC945) お客様のニーズと食い違ったものを作ってがっかりさせてしまわないように、作業する前に少しでも理解していないことがあれば確認するようにしています。専門用語を控え、「誰にでもわかりやすい表現」でのコミュニケーションを心がけております。基本的には秒速(もっとも遅くても24時間以内)で返信します。受け持ったお仕事は最後の最後まで責任を持ってやり遂げます。 皆様のお役に立てることを楽しみにしております。
システム開発・運用のおすすめポートフォリオ
Gameclub.jsとRMT.clubで自動的にゲムを出品するのツールを制作しました
ルールが多い業務、データ集計(10万件)等をAccess、VBA等でシステム化しました
MERN-Stackでさまざまな管理システムを開発しました
pythonにてツールを作成いたしました
HTML,CSSを最近取得し実務では初心者なので作業は遅いですがWebデザイナーとして活動を希望してます。 動画編集歴5年、カットや文字起こしもできます。 本業では製造業をやっおり、製造業の現場ではラインを動かす仕事をしています。 ラインから出てくる製品に不良がないかチェックする人と2人で仕事を行っています。 仕事するうえで心掛けていることが2つあります。 1つ目は創意工夫です。 創意工夫では現在の作業手順を改善し安全性や生産性を向上に努めてきました。 2つ目はコミュニケーション力です。 先輩や上司、後輩とコミュニケーションを取ることで風通しのよい職場環境を作ってきました。 風通しのよい職場環境にすることで、ちょっとした不具合でも報告をすることで不具合を大事にせず最小限に抑えることができました。 ランサーズでも、クライアントの方々とコミュニケーションを取り仕事に取り組みたいと思っています。 可能な業務・スキル ・wordで書類作成 ・動画編集 Fimora9使用 ・HTML、CSSでweb制作 ・ライティング 活動時間・連絡について 本業があるため週末休みなので土日は常駐してます。 平日ですと夜連絡など対応できます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【得意分野】 システム化要件定義・設計を10年、プログラムを10年、プロジェクトマネージメント5年の経験があります。 主な業務範囲は、システム化検討、システム設計、予算・スケジュールの作成、必要な管理・調整などです。 また、デモページ制作、ツール、管理システムなどを自作ることもできます。 【可能な業務/スキル】 ・システム要件定義作成 ・システム仕様書作成 ・プログラム設計書作成(フロント/バッチ/管理システム) ・MySQL、Elasticsearch(スキーマ設計・利用・セットアップ) ・プログラミング(Python/HTML・CSS・JavaScript/Excel・Access VBA) 【資格】 ・応用情報技術者 ・TOEIC 880点 【直近の業務】 2019/04/04 ~(現職) - (大手通販サイト)オーダー処理設計、CSオペレーション設計・進捗管理 2016/10/01 ~ 2019/03/31 - (大手ECサイト)検索エンジン向け・データ投入システム開発の設計、進捗管理、プログラミング 2014/02/01 ~ 2016/09/30 - (イベント管理システム)生保・銀行向けキャンペーンの制度設計・外注向けプログラム設計・進捗管理・データ移行ツール(Python)作成 【得意なこと】 ・システムを全くゼロから企画、検討、設計できます。 ・システムと、制度設計、運用フローをセットで検討することができます。 ・外注指示用の設計書やインターフェース設計、スケジュール管理表などの作成ができます。 ・プログラムも書けますので、デモやデータ処理、管理ツール作成など、付帯的な作業も実施することができます。 ・プロジェクトのスケジュール検討や課題整理、業務管理なども実施することができます。 副業で、専門外の業務についても請け負いたいと考えております。 至らぬ部分もあるかと思いますが、最善を尽くしてキャッチアップいたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
初めまして、三宅と申します。 都内にてフリーでWEBフロントエンドエンジニアとして活動しています。 主にWebコーディング、Wordpressの改造、Wordpressテーマ作成のご依頼が多いです。 個人でプロダクト開発も積極的に行っています! Webのことならお任せください! 【スキル】 ・HTML/CSS ・Javascript(Reactjs, Nextjs) ・PHP(Larabel, WordPress) ・Python(Django) 【実績例】 ・在庫管理システム開発 ・コーポレートサイトのコーディング ・LPページのコーディング ・動画投稿サイト開発 ・掲示板サイト開発 【活動時間・連絡について】 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、場合によってはお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 どんなことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。
【手作業でやったら約100日かかる】 【専用アプリを購入したらオーバースペックのうえにサブスクで維持コストが膨大】 【基幹システムと別のシステムとの連携がしたいのに手作業が必要】 このような業務上の非効率さ、不要なコスト、面倒な作業の問題に対して、そのボトルネック解消のための提言を行い、また、必要なサブシステムの開発などを多岐に行ってきました。 お仕事をご依頼いただいた方には、顕在化した問題のみならず、潜在的な(お客様も気づいていない)問題も発掘し、かつ解決手段を提案することに全力を尽くします。 当方の能力に疑問点がある場合にはテストなども受け入れますので遠慮なくご質問等くださいませ! 【実績・事例】 ・大量データ処理の自動化 基幹システムから出力されたCSVデータを基に、数百件〜数万件規模の請求書や管理帳票を自動生成(VBA)。手作業で数日かかる業務を、数分〜数時間で完結させる仕組みを構築。 ・ウェブスクレイピングによる情報収集 特定サイトから数万件のレコードを自動取得し、必要情報を抽出・整形して納品(Selenium、Python)。クライアントが求める最新情報の収集・分析を短納期で実現。 ・ChatGPT・外部API連携による自動化 ChatGPT APIと自社システムを連携し、クライアントへのレポート作成を自動化(Javascript)。人力では1件ずつ処理していた作業を、数百件単位で高速処理。 ・AIを用いた分析支援 PDFや数万レコードのデータをAIに解析させ、分析結果を自動レポート化。データ整理からレポート納品までを3日で完了。 【成果】 ・手作業では数日かかる業務を90%以上の時間短縮。 ・人為的ミスを大幅に削減し、エラー率を従来比1/5以下に改善。 ・数百万円~数千万円規模のコスト削減をクライアントに提供。 【得意分野】 ・VBA / Excelマクロによる業務効率化ツール作成 ・大量データの抽出・加工・レポート化 ・Python / Seleniumによるスクレイピング・自動処理 ・API連携(ChatGPT、外部システム)による自動化ソリューション 「面倒なデータ処理・情報収集業務を、正確かつ効率的に自動化する」ことを得意としております。もしデータ加工やスクレイピングなどでお困りごとがあれば、ぜひお任せください。
約8年間、システム開発のディレクションを行っています。
ChatGPT 活用の Slack・Discord ボットを開発し、業務改善しました
コロナ初期におけるシミューレーションを行いました
YouTubeのレイアウトを変更する拡張機能、YouTubeLayoutFixerをリリースしました
AIライティングサービスをフルスクラッチ開発しました
はじめまして。竹田勇斗といいます! IT系の知識に強い、SFが好きで色んなアニメを見るのが大好きなデザイナーです! 要望にはできるだけ応え、真剣に制作物に取り組むことができます。 Wedデザインやロゴ制作を中心に様々な創作物をお作りします! 【こんな方向け】 ・「起業・開店にあたり自分たちだけのサイトが欲しい」 ・「もっとかっこいいサイトが欲しい」 ・「サイトまたはロゴを作りたいけど作り方がわからないし、どんなものがいいかもわからない」 【特徴】 ・依頼主の希望に寄り添った制作を行います。 ・かっこいいサイト作成が得意です。 ・そこまで尖ったものでなくても、王道の作品を制作もします。 【今までの実績】 ・企業サイトのプロトタイプ作成を行いました!(仮) 【業務範囲】 ・Wedデザイン ・デザイン相談 【資格】 ・ITパスポート 【趣味】 ・プラモデル制作大好きです!(10年くらい) ・アニメ鑑賞(同時視聴とか好きです) ・ゲーム(最近好きになった昔の作品をどうしてもやりたくて、PS3を買いましたw) 【学んでいること】 ・Web制作の知識やプログラムについてももっと勉強します! 【納品形式】 ・準備中
現在の職業 組み込みエンジニア 自動運転の研究、開発 過去の職業 PHP独自フレームワークを使用した販売管理システムの開発 PHPを使用した予約システムのデータ移行 大学院卒業 4月 2019 ― 3月 2021 スキル PHP:1年間 MATLAB;3年 C:3年 免許・資格
物流業界でマネジメント業務を経験し、副業でAmazonECサイトにて輸入販売を経験しました。 現在はシステムエンジニアとして主にJava、springでの開発を行なっております。 HTML、CSS、JavaScriptは多少の経験があります。 可能業務 ・コーディング ・データ入力 ・商品登録 ※守備義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間 / 連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。仕事の都合で返信が遅くなる場合がございます。 得意/好きなこと ・登山 ・ソロキャンプ ・ロードバイク ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 とうぞよろしくお願い致します。
日本で働く経験を基に、ベトナムで働いています。ウェブサイトのエンジニアからプロジェクト管理者になっております。いろいろな書類の経験があります。例えば、基本設計書、詳細設計、テスト仕様書は作成経験があります。
エンジニア歴8ヶ月、基本設計、詳細設計、テスト仕様書の改修 フロント、バックエンドのプログラムコーティング、テスト実装などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Ruby on Rails ・postgresql ・MySQL ・JavaScript ・Vue.js ・Express ・docker ・AWS ▼実績例 ・Ruby3.1バージョンアップロードに伴うアプリケーションの動作確認チェック項目資料の作成して出ているエラーや警告の種類を記入し他の担当者が直ぐにエラーや警告を解決できるようにした。 Mac、Windows両方対応できます。 ■個人開発経験 < 学習言語 > ・Ruby(条件分岐、繰り返し処理、配列、ハッシュ、オブジェクト指向) ・Ruby on Rails(CRUD処理、ログイン機能、検索機能、テストコード実装) ・Git・GitHubを用いた共同開発経験 ・AWS(VPC・EC2・S3・IAM・Route 53・ACM・ALBを使用)へのデプロイ経験 ・Dockerを用いたアプリケーションの開発 ・ PHP(条件分岐、繰り返し処理、配列、ハッシュ、オブジェクト指向) ・ Laravel(CRUD処理) ・CircleCI と Capistrano を用いた CI/CD 機能 ▼活動時間/連絡について 転職活動中ですができる限り柔軟にご対応させていただきます。 1週間16時間以上対応可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・自作パソコンの作成 ・音楽鑑賞 ・読書 ・ゲーム、アニメ
AIフォーム営業サービスを自社開発しました
AIチャットボットの開発を行いました
ポートフォリオはNotionに作成しました
Bubbleアプリ開発 | ノーコードで高機能Webアプリを構築ました
現在、オーストラリアのメルボルンに住みながらフリーランスとして、ライティング、ウェブサイト制作、Wordpress制作、ウェブアプリの開発などを行うY-K-WEBというビジネスを運営しています。 Y-K-WEBの主な業務 ・ウェブマーケティング あなたの商品やビジネスをWEBで宣伝し、売り上げをアップさせるためのサポートを致します。 ・LP制作 クオリティの高いデザインで集客につながるLP制作を請け負います。 ・WordPressテーマ/ウェブサイト制作 新たにWordPressのオリジナルテーマを作成し、あなただけのオリジナルのWordPressサイトを作成致します。 ・メディアサイトの運営 ウェブ集客のノウハウを活かし、メディアサイト「あにいご漫画(aniigo.com)」を運営しています。 ・稼働時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応させていただきますが、平日夕方以降(16:00〜)や、土日であればいつでも対応可です。 PC・インターネットは小学生の頃から20年以上使用しています。趣味として始まり、HP作成、ブログ、簡単なアイコン・バナー作成、音楽制作、動画編集等、様々な事を経験しました。WindowsもMacも両方扱えます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア