絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,009 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/13)
初めまして。 梶原拓也と申します。 2023年2月より受託開発企業でエンジニアとして働いております。 私は、2022年7月よりエンジニアへの転職を決意!! ・現職を継続 ・30歳代半ば ・業界未経験 ・独学 ・3ヶ月半 ・ポートフォリオ作成 そして、転職に成功しました!! もちろん、勉強量はかなりのものでしたし本気で転職を目指し、努力した結果だと思っております。 自身の経験から転職は実現できるということを、今度は教える立場として伝えていきたいと思いメンター登録いたしました。 学習駆け出しの頃の不安な気持ち・・・ ・なにを勉強したらいいのか ・どれくらい勉強したらいいのか ・全然理解ができない ・覚えることができない ・挫折しそう などなど・・・ その気持ちめちゃくちゃわかります!だからこそ、親身になって教えることができます! あなたのプログラミングの学習のサポート、メンタル面のサポート、是非させていただきたいです。 私が学習した内容としては、 ・HTML/CSS/JavaScript/typeScript/React/Next.js/firebase/gitなどフロントエンド中心 転職先が決まってからは、 ・バックエンドの知見も広げたいと考えphp/MySQL/Laravelの学習も開始 ・現在はphp/Reactを中心とした現場 エンジニアとしては、まだ経験が乏しいですが初心者や初学者の立場となった視点でアドバイスできるかと思います。学習サポート、ロードマップ、転職までサポートしたいきたいと考えております。 あなたに合った学習法を一緒に模索し二人三脚でプログラミングを楽しく学んでいきましょう!! 私の学習開始から転職までの経験は、同じ境遇の方には大変参考になるのではないかと考えておりますので宜しくお願い致します。
職務経歴書(要約) 氏名:並里辰也(30歳) 職種:バックエンドエンジニア(エンジニア歴8年) 現職:フリーランス(2023年1月〜) ■スキルセット 言語:PHP(Laravel)、JavaScript、TypeScript、Node.js フレームワーク/ツール:Vue / React / Docker / GitHub Actions / openapi / MySQL / BigQuery / CI/CD 経験領域:新規開発、レガシー改善、開発環境整備、設計・実装・テスト・運用 ■職務経歴(抜粋) ●すかいらーく本部(業務委託) Laravelバージョンアップ、一人称でのプロジェクト推進。開発標準や自動テスト環境の整備も担当。 ●ブランド品ECサイト Laravel+VueでShopifyからのリプレイス。API基盤の整備やコード統一ルールの導入も実施。 ●弁護士ドットコム株式会社(2020〜2022) 問い合わせ数改善PJや「みんなの法律相談」リニューアルを担当。A/Bテスト、BigQueryによる効果検証を実施。技術負債解消や管理画面のReact化も推進。PHPUnit実行時間を9分→4分に短縮。 ●生協アプリ(副業) 混乱したコードベースをボーイスカウトルールでリファクタリングし、CI導入やドキュメント整備を主導。 ●その他 Twilioを用いた音声通話、Twitter APIを活用したキャンペーン管理、EC-CUBEによるECサイト構築など多様な業務を経験。
ご覧いただきありがとうございます。 幅広い範囲で柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。 私は常にお客様のビジネスの成功を第一に考え、高品質なサービスを提供することに力を注いでおります。私が制作するWebサイトやデザインには、一つ一つ私自身の魂と情熱を注ぎ込んでおります。金銭的な側面だけでなく、お客様との長期的な関係を築くことを大切にし、どんなプロジェクトでも共に成功を追求することを目標としております。お客様の視点に立ち、品質の高いデザインを丁寧に制作させていただきます。 2014年頃よりFigmaデザインの受注を開始し、2016年頃よりwebデザイン+コーディングの受注を開始しました。2017年頃からは会社に常駐し、企画からデザイン、そしてリリースまでの幅広い業務を担当しています。 Webデザイン、システム開発、WP開発、LP製作など、幅広い業務に対応可能です。 システム開発では、React、Vue、Laravel、Pythonを利用した多くの実績があります。 【スキル】 HTML, CSS, JavaScript, WordPress, React, Vue.js, Laravel 【ソフトウェア】 figma, Adobe XD, Photoshop, Adobe Illustrator 【作業日について】 営業日: 月曜日から金曜日(土日祝日は休業) 軽微な修正や緊急対応については土日も対応しております。 できる限り柔軟に対応させていただきますので、 納期が決まっている場合でもお気軽にご相談ください。
株式会社Yopaz(ヨパーズ)は、AIソリューション・スマホアプリ開発・システム開発会社です。 日本側とベトナム側を組み合わせたチームでお客様の「想い」をカタチにすることを支援いたします。 上流工程を超えたソリューション提案、企画から要件定義、アーキテクチャ選定、設計、インフラ、開発、保守運用までワンストップでサービスを提供いたします。 ▼ 特長 ・高品質保証 ・低コスト ・脆弱性に対応した高セキュリティのプログラミング実装 ▼ 経験のある分野 ・AI:OCR、画像認識 ・マッチングサイトの構築:ヘアサロン、介護、バイト、出会い ・ECサイト ・eラーニング ・不動産システム ・ライブ配信 ・販売管理システム ・WEBスクレイピング ・SNS連携システム:Line, facebook, instagram, twitter ・地図系 ▼ 技術 【ウェブ】 ・PHP(Laravel、CakePHP2-3、CodeIgniter、Yiiなど) ・NodeJS ・Ruby/Ruby on Rails ・Python/Django ・JS (React、VueJS、Angular、jQuery) ・EC-CUBE、Wordpress 【アプリ】 ・iOS(Swift) ・Android (Java、Kotlin) ・React Native ・Flutter 【ゲーム・アプリ】 ・Unityエンジン 【環境・サーバー】 ・Linux ・ウェブサーバー(Nginx、Apache) ・Docker、vagrant、ansible 【データベース】 ・MySQL、MariaDB、PostgreSQL ・SQLite、Reaml ・MongoDB、DynamoDB ・Redis、memcache 【クラウドプラットフォーム】 ・AWS ・GCP ・Firebase 【サーチエンジン】 ・ Elasticsearch 【ツール】 ・backlog、redmine 【その他】 ・Selenium Web Driver ・Google Maps Api ・LineAPI ・Linepay、paypay、stripe、GMO決済 ・WebRTC ・...
Peter_0817のプロフィールへようこそお越しくださいました! ウェブサイト開発で5年の豊富な経験を持っており、クライアントのニーズと要件および高品質の仕事を熟知しております。 実力は誰にも負けないと自負しています。何でもご相談ください。 常にお客様に満足いただける品質をご提供いたします。また、納期にも関しても最善を尽くします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【主な業務/スキル】 ・Webシステム開発(業務システム、予約システム等) ・ハイブリッドアプリ開発 ・インフラ系 ・PHP(Laravel, CakePHP, FuelPHP) ・Python(Django) ・C#(ASP.NET Core) ・Java ・Ruby, Ruby on Rails ・Rust ・GoLang ・WordPress(Shopify, EC site) ・SQL(MySQL, PostgreSQL, MongoDB) ・Javascript(React, Angular, Vue.js) ・Express, Redux, Nuxt ・B2B, hubspot, Kintone API ・Excel VBA ・FileMaker API ・Full-Stack / REST API ・Swift, React Native ・AI、BlockChain関連 ・Unity、Blender 【稼働時間】 平日は7~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【その他業務】 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:Skype、Slack、Zoom、メール対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 フリーランスならではの柔軟な対応でタイトなスケジュールや、限られた予算内での最適なご提案を心がけております。 御社事業に貢献できますよう努力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webサイト開発、インフラの構築から運用等の開発をしてます。 お客様にご満足いただけるシステムを開発するとともに、お客様が安心するサービスをご提供いたします。 【経歴】 ・2014年から現在まで、正社員、フリーランスとしてプログラマ、エンジニアをやっております。 【資格】 ・応用情報処理 ・LPIC Level 1~3 ・Ruby技術者試験Silver, Goldほか 【現在の業務内容】 ・自社サービスのバックエンド開発 ・DBやシステム設計業務 【可能な業務】 ・Rails を使用したWebアプリケーション開発 ・RSpec、MiniTestを使ったテストコードの実装 ・grapeを使ったAPI開発 ・MySQL、PostgreSQLによるDB設計、クラス設計 ・SQLのチューニング ・AWS(EC2、ELB、ECS、S3、SQS、CodeBuild)の運用業務 ・Elastic Search、Kibana を使ったログ解析システム構築 ・CapistranoやCodeDeployをつかったデプロイ環境の構築 ・ApacheやNginxの設定 ・Githubフローを使用したPull Request ベースの開発 ・React, Redux を用いたフロントエンド開発 ・Python, Djangoを用いたAPI、Webアプリケーション開発 【開発言語】 ・Ruby ・Python ・Node.js ・HTML ・JavaScript ・React ・PHP ・C# 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、システム開発フェーズではカバレッジを高める等、品質の高い実装を心がけております。また、SQLやミドルウェアにも詳しく運用フェーズにおける負荷をできるだけ軽減するような開発を行います。 ご連絡いただければ、どうぞよろしくお願いします。
★【Webシステム、ECサイト構築から、デザインまでお任せください!】★ はじめまして。 IT業界に6年以上従事しており、現在は年間100件以上のECサイトとWebアプリケーション構築・運用・カスタマイズを手がけております。 ▼ 可能な業務: ■ Webシステム・スマホサイト制作 → Laravel / CakePHP / Symfony / React / Vue / TypeScript / RoR ■ ECサイト制作 → ECCUBE / Shopify / Welcart / WooCommerce / FutureShop / ColorMe / Mallento ■ Wordpress、 CMS導入 → Wordpress / Movable Type / ShareWith / Concret ■ 集客のためのHP、 LP制作とデザイン → 企業サイト、 ECサイト、 マッチングサイト、 求人サイト、 掲示板サイト ■ ブロックチェーン・NFT・DAO → Web3 / Solidity / Rust / ethers.js / Solana ■ モバイルアプリ制作 → Android / iOS / Ionic1&2 / React Native / Cordova / Xamarin / Unity3D / cocos これまで、自社集客(紹介など)のみで、多くの個人・法人様より作成・開発のご依頼を受けて参りました。 豊富な経験と実績、ノウハウを持っているのでクライアント様より仕事のスピードとクオリティを評価していただいております。 その経験を活かし、ランサーズでも常にお客様にご満足いただける品質をご提供いたします。 ▼ 作業に対する姿勢: 「WEB制作」が目的ではなく、「事業を成長させる」という目的のため、全力で目的実現・課題解決のお手伝いをさせていただきます。 ただ作るだけで終わらない、その先に繋がる提案・サポートをしていけるよう尽力してまいります。 私は、ビジネスにて一緒の時間を過ごした場合には、出会った縁を大切にしようと、常に心がけております。 是非、良いご縁となりますよう願っております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ホームページを作る目的とは?きっと、多くの方が「集客」だと思います。 ただ単にきれいなWEBサイトを作るのではなく、より多くのお客様から問い合わせをいただけるよう、これまで培ってきたノウハウを、存分に盛り込みます。 高品質なWebサイトを作成する技術力ももちろん大事ですが、やはりモノづくりは高いモチベーション(心)、そして人と人とのコミュニケーションが、満足のいくものを作り上げるのに重要だと感じます。 【得意分野】 ・様々なジャンルへの対応は可能です。 ・中でも、不動産・採用系サイト・歯科クリニック関連の仕事実績が豊富です。 【実務内容】 ● モバイルアプリケーション開発 ・Android:Java、Kotlin ・Native iOS:Swift ・クロスプラットフォーム:React Native、Flutter(Dart) ● システム開発 ・プログラミング言語:C#、Python、Javascript、PHP、Go、Rust、Julia、F#、Clojure、Elixir、PureScript、Crystal ・バックエンド:NodeJS、Nest.js、Django ・フロントエンド:React、NextJS、VueJS、NuxtJS ・DB:MySQL、 MongoDB、PostgreSQL、Redis ・フレームワーク:Actix、Rocket、Tide、Gin、Beego、Echo、Martini、Kit、Laravel、Ruby on Rails、ASP.NET Core(またはASP.NET)+ C#(またはVB)+ Blazor Server + EF Core(またはDapper) ● BlockChain、NFT markeplace、差額取引システム ● チャットボット開発 ● アルゴリズム設計 ※英語を使ったコミュニケーションが可能です。 【稼働時間】 フリーランサーならではの柔軟な対応でタイトなスケジュールを作り、限られた予算内で最適な提案をしたいと思います。 いつもまじめに! お客様のため! という考えで奉仕しています。 未来に向かって継続的に仕事を依頼する事業者様との交際を希望しています。 どんなことでも丁寧に対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 野川成己と申します。 現在、WebフロントエンドのエンジニアとしてECサイトのUI/UX改善やモダナイゼーションをしています。 直近半年は、WSL2とDockerCEを用いた開発者のローカル開発環境整備、レガシーフロントエンドのリファクタリング、E2Eテスト環境の改善に携わり、Webフロントエンド以外の領域でも奮闘しておりました。 【簡単な経歴】 ・茨城の某国立大学にて、学士と修士の計6年間コンピュータサイエンスを学ぶ ・修士の学生の時、スタートアップ企業で1年半、iOSエンジニア(インターン)として勤務 ・2021年から現職のWebフロントエンドエンジニアとして勤務(一部上場のEC企業にて) 【可能な業務】 ・iOS、iPadOSのアプリ開発 ・Webアプリケーションの開発(フロントエンド) ・テストコードの整備、既存コードのリファクタリング 【使用可能な言語・技術】 ・Windows, macOS, Linux(WSL含む) ・Docker ・Jenkins ・Swift(Storyboard、SwiftUI、CocoaPods、Realm Swift、等) ・HTML/CSS ・JavaScript/TypeScript(最も自信があります) ・JQuery, React.js, Vue.js 【稼働可能時間】 ・40時間/月以下の勤務 ・平日:基本、8:45〜18:15の時間帯以外であれば稼働可能 ・3時間/日、週2日程度 ・休日:終日稼働可能 【SNS】 ・HP://naruwo-github.github.io/ ・Github://github.com/ ・Qiita://qiita.com/chan_naruwo ・ブログ://chan-naru.hatenablog.com/
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 English available. Please feel free to contact me in English. ソフトウェア開発経験20年、Linuxや.NETを中心とした新旧様々なシステムの設計・開発/マネージメントに携わってまいりました。 現在はWebシステムやクラウドコンピューティングに関わらせていただく機会が増え、規模により、優れた経験を持つパートナーとのチームでの開発を行っております。 LINE、インスタ等のSNSと連携した小規模なシステムも手掛けており、リーズナブルな費用でお受けしております。 常にお客様と現場を意識した、明確で分かりやすいご説明および納品を心掛けております。安心してお任せください。 まだ形にならないイメージから仕様書ベースの案件まで、どのようなことでもお客様のご要望に応じて柔軟、丁寧にサポートさせていただきます。 各種ドキュメント(日英)の作成だけでも喜んで承ります。どうぞお気軽にご相談ください。 【稼働】 平日(月~金) 【得意分野】 言語・環境:Node.js, JavaScript, TypeScript, Go, Python, PHP, C#, ASP.NET OS:Windows, Linux クラウドコンピューティング:Azure, AWS, GCP モバイルアプリ:Android, iOS VM:Docker ミドルウェア:nginx, Apache, IIS フレームワーク:React, Vue.js, Angular, jQuery データベース:MySQL, SQL Server, MongoDB, Oracle, Redis, PostgreSQL その他:ブロックチェーン(Ethereum), RPA(UiPath), WordPress ご覧いただきありがとうございました。 どのようなことでもご遠慮なくお問い合わせください。 ご連絡を心よりお待ち申し上げております。
Webエンジニア歴5年, DAppエンジニア歴3年, PM歴3年, 会社経営2年。現在は会社でブロックチェーン領域のITコンサルティングの事業を行いつつ、AIプロダクトの仮説検証を行っています。 ■実績 ・ITコンサルティング事業を0から立ち上げ、1年で売上約1億円を達成 (営業, PM, 開発) ・資金調達 (エクイティ & デットで合計5000万円を調達) ・ブロックチェーンベースの資金調達プラットフォームの構築 (PM) ・ブロックチェーン証明書サービスの開発 ・Web3版Githubの開発 ・NFTマーケットプレース構築 (PM) ・Web3版Shopifyの構築 (企画, PM, 開発, マーケティング, 仮説検証) ◼︎スキル ・TypeScriptベースのフロントエンド、バックエンド開発 ・アーキテクチャや設計を考慮したプログラミング ・基本的なインフラ構築 ・プロジェクトマネジメント(要件定義から保守フェーズ) ・Webシステムの要件定義 ・Figmaを用いたプロトタイプの構築 ■プログラミング&デザインスキル ・React +3 ・JavaScript +3 ・TypeScript +3 ・Node.js +3 ・GraphQL +2 ・Next.js +2 ・NestJS +2 ・Docker +3 ・Kubernetes +2 ・AWS +3 ・Solidity +2 ・Figma +2 ■資格 ・基本情報処理技術者試験 ・応用情報処理技術者試験 ■得意/興味 ・WebシステムのPMや開発 ・ブロックチェーン関連システムの開発やPM ・AI関連システムのPM ・DeFi / NFT / DAO / DApp / Web3 / AI
■ 職務経歴概要 業務系アプリケーション構築・開発を約14年間経験しています。顧客折衝から要件定義~テスト、導入、運用保守までの上流工程から下流工程まで幅広い経験があります。また、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体の管理やメンバーマネジメントも経験しております。 ■ 得意とする経験・分野・スキル ・Java(Struts、Spring等)、.NET Framework(ASP.net MVC等)、Vue.js、React.js、Python(Django)などを用いたシステム開発、要件定義からプログラミング、導入、運用保守までを 幅広く担当 ・既存システムのマイグレーション、リプレースなどの移行提案、案件遂行 ・中国オフショア側と連携しつつ、プロジェクトマネジメント(顧客折衝、進捗管理、外注管理など) ■ 保有資格 基本情報技術者 日商簿記検定3級 ファイナンシャルプランニング技能士 2級 日本語能力試験(JLPT) N1級 普通自動車AT プログラミング以外の経験・知識 プログラム開発だけでなく、既存システムの移行方法・方案などに関して、マネジャー時代は月10案件以上の見積もり・提案経験があり、いろんな既存システムの移行提案(進め方、言語&ミドルウェアなどの選択など)にアドバイスできると思っています。 エンドユーザとの折衝経験が豊富 エンドユーザと直接会話するプロジェクトが多かったため、エンドユーザとの折衝に自信があります。エンドユーザからは高い評価を得ています。担当案件はガートナー、JUASなどの有名セミナーにユーザ様から講演していただきます。 顧客満足度の高いシステム構築能力 満足度の高いシステムを提供するため、お客様のニーズに対して的確なヒアリング能力、提案能力があります。システム寄りの提案だけではなく、お客様の問題解決のあるべき理想像を示し、必要な手段を具体的にわかりやすく説明することができます。 今後は、これまでに積み重ねてきました経験を生かし、新しいステージで携わっていきたいと考えております。何卒よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Goldogと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2013〜2019 ・情報系大学/大学院を修了 ・プログラミング教育について研究 ・学会での発表を複数回経験 ・研究用にHTML/CSS/JSによる開発を行う ・2019〜現在 ・東証プライムWebサービス企業に新卒入社 ・1年目は某グルメアプリ開発に携わる ・2年目、3年目に新規事業の立ち上げメンバーに抜擢される ・4年目〜現在まで、小規模のチームリーダーに抜擢される 【資格】 ・応用情報技術者試験 合格 【現在の業務内容】 ・Webアプリケーション開発 ・フロントエンド開発 ・バックエンド(API)開発 ・チームマネジメント 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語/フレームワーク/外部サービス】 ・HTML ・CSS ・JavaScript/TypeScript ・React / Next.js ・Ruby/Ruby on Rails ・Kotlin ・Firestore ・MySQL 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は3時間〜8時間を目安で在宅ワークをお受けしております。 近況により変動しますのでまずはご相談下さい。 【最後に】 副業として受注させていただくので、稼働時間は少なめですが、ご依頼いただいた以上はクライアント様に寄り添い、丁寧な仕事を心がけております。 よろしくお願いいたします。
はじめまして、エンジニア・事業企画などの経験があります。 依頼者様のビジネスから学び知見を広げたく、Web関連でお手伝いさせていただければと考えております。 ▼アピールポイント ・ビジネス上の目的や課題意識から考えて手段を検討いたします ・企画打ち合わせした私本人が実際にコーディングまで行うため、随時修正しながら思ったものと違うリスクを小さくできます ・制作/開発後の変更/改善を前提に(作業者は私に限らず)、長期目線で設計いたします ・本業で必要十分な収入がありますため、開発以外の方法で解決できる課題であればその旨積極的にお伝えいたします ▼可能な業務/スキル ・Webサイトの構築 ・Webアプリケーションの開発 ・具体的な技術例: React/Next.js/TypeScript/GraphQL/Node.js/AWS/Studioなど ・週16時間程度を作業に充てることが可能です。より早く進める場合知人エンジニアにも参加していただきます ▼実績例 ・ゴルフ場公式ホームページの制作 ・顧客管理システムの開発 ・Webアプリケーションの壁打ち/事業検証 ・クローラの開発 ▼活動時間/連絡について ・Slack/Chatwork/LINE/メール/Zoomなどご希望のツールでご連絡可能です ・遅くとも毎日夜にはご返信いたします お気軽にメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア