絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
469 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 開発暦は下記のとおりです。 PHP, JS, Node, GoなどWeb開発歴10年、 Oracle, MySQL, MongoDBなどDB設計、管理経験あり。 サーバーセキュリティ設定、メインテナンス経験あり。 ▼言語スキル ・PHP, JavaScript, TypeScript, Python, Go, Solidity ・jQuery, React, Redux, Node, Next ・HTML5, Css2/3, SCSS, Bootstrap, レスポンシブ対応, LP Coding ・MEAN Stack, Laravel, Codeigniter, OpencartのWEB開発 ・MySQL, PostgreSQL, MongoDB, SQLite ・Docker, AWS, Github ・Slack, Discord, Telegram ▼実績 ・自動車メーカー品質管理アプリケーション、 ・官公庁施設予約システム ・不動産系Webサイト開発と運営 ・求人求職サイト開発と運営 ・医療患者システム開発と運営 ・スマフォ対応のゲーム開発など。。。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 責任と誠意を持って柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 RyoCodeと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・4年間プログラマとしてアプリ開発やシステム設計・製造を行う ・現在は副業でエンジニアとして活動中 【資格】 ・基本情報技術者試験(FE) ・応用情報技術者試験(AP) ・情報処理安全確保支援士試験(SC) ・データベーススペシャリスト試験(DB) 【可能な業務】 ・Webサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 などをお引き受け可能です。 ユーザー体験を重視した、高品質なサイトを提供します。 レスポンシブデザイン対応はもちろん、SEO対策やアクセス解析など、集客力向上のためのサポートも行います。 【開発言語・フレームワーク等】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・React ・Next.js 【稼働時間】 週18時間程度の柔軟な勤務体制で、納期に合わせて対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけ、クライアントの要望をしっかりと形にします。 お気軽にご相談ください。
初めまして、Web制作・アプリ開発エンジニアのNakanishiです。 フロントエンドを中心に、Web制作・LP作成・アプリ開発を行っております。 ✅ 対応可能業務 Webサイト・LP制作(HTML / CSS / JavaScript / React / Next.js) Webアプリの設計・開発・運用保守 UIデザイン(Adobe Illustrator使用可) ✅ スキル・強み ・保守性と拡張性を重視した、安全で広げやすいコーディング ・短納期対応可能(即日〜1週間の案件もご相談ください) ・長期開発にも対応(要件整理〜運用保守まで一貫して対応可能) お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、高品質かつ運用しやすいシステムやデザインを提供します。 ぜひお気軽にご相談ください!
IT業界で17年の実務経験があり、現在はシステム開発会社でプロジェクトマネージャーとして勤務しつつ、副業でWebアプリケーション開発を行っております。 【本業での経験】 - 社内SEとして10年、SIerでの保守運用を5年担当 - スクラムマスターやプロジェクトマネージャーとして複数案件に従事 - Salesforce入替えPJやOpenShift移行PJなどでPMを担当 【副業で対応可能なこと】 - FastAPIによるAPI開発(JWT認証/CRUD/CI付き) - Next.jsによるLPや管理画面の開発(React/Tailwind対応) - TerraformによるAWS・Azure構築、GitHub ActionsによるCI/CD整備 - GitOps、OpenShift(ROSA)などの最新技術にもキャッチ 【稼働時間】 - 平日:19:00以降 - 土日:終日対応可能 納期遵守・丁寧な対応・進行報告を重視し、「またお願いしたい」と思っていただけるような仕事を心がけています。 まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。
【自己紹介】 元インストラクターでした。その後社内SEに異動し HTMLコーダー、およびCMSを使ったHP制作:3年 フロントエンドおよびバックエンドを構築するweb開発:5年 という経歴です。元インストラクターでコミュニケーションにも自信があります 社内SEということもあり、上流工程から携わりテストも行いました 【マークアップ言語】 ・HTML ・CSS 【CMS】 ・wordpress 【フロントエンド】 [言語] ・TypeScript ・JavaScript [ライブラリ] ・React ・riotJs [フレームワーク] ・Next.Js 【バックエンド】 [言語] ・php [フレームワーク] ・laravel 【インフラ】 ・AWS 【DB操作言語】 ・MySQL ・postgresql 【コード管理】 ・gitHub 【テスト作成実施経歴】 ・ユーザーテスト ・単体テスト ・結合テスト ・シナリオテスト 【週の可能稼働】 平日 : 2日/週 2H/日 18時以降 土日祝:1日/週 4H/日
初めまして。 梶原拓也と申します。 2023年2月より受託開発企業でエンジニアとして働いております。 私は、2022年7月よりエンジニアへの転職を決意!! ・現職を継続 ・30歳代半ば ・業界未経験 ・独学 ・3ヶ月半 ・ポートフォリオ作成 そして、転職に成功しました!! もちろん、勉強量はかなりのものでしたし本気で転職を目指し、努力した結果だと思っております。 自身の経験から転職は実現できるということを、今度は教える立場として伝えていきたいと思いメンター登録いたしました。 学習駆け出しの頃の不安な気持ち・・・ ・なにを勉強したらいいのか ・どれくらい勉強したらいいのか ・全然理解ができない ・覚えることができない ・挫折しそう などなど・・・ その気持ちめちゃくちゃわかります!だからこそ、親身になって教えることができます! あなたのプログラミングの学習のサポート、メンタル面のサポート、是非させていただきたいです。 私が学習した内容としては、 ・HTML/CSS/JavaScript/typeScript/React/Next.js/firebase/gitなどフロントエンド中心 転職先が決まってからは、 ・バックエンドの知見も広げたいと考えphp/MySQL/Laravelの学習も開始 ・現在はphp/Reactを中心とした現場 エンジニアとしては、まだ経験が乏しいですが初心者や初学者の立場となった視点でアドバイスできるかと思います。学習サポート、ロードマップ、転職までサポートしたいきたいと考えております。 あなたに合った学習法を一緒に模索し二人三脚でプログラミングを楽しく学んでいきましょう!! 私の学習開始から転職までの経験は、同じ境遇の方には大変参考になるのではないかと考えておりますので宜しくお願い致します。
はじめまして、エンジニア・事業企画などの経験があります。 依頼者様のビジネスから学び知見を広げたく、Web関連でお手伝いさせていただければと考えております。 ▼アピールポイント ・ビジネス上の目的や課題意識から考えて手段を検討いたします ・企画打ち合わせした私本人が実際にコーディングまで行うため、随時修正しながら思ったものと違うリスクを小さくできます ・制作/開発後の変更/改善を前提に(作業者は私に限らず)、長期目線で設計いたします ・本業で必要十分な収入がありますため、開発以外の方法で解決できる課題であればその旨積極的にお伝えいたします ▼可能な業務/スキル ・Webサイトの構築 ・Webアプリケーションの開発 ・具体的な技術例: React/Next.js/TypeScript/GraphQL/Node.js/AWS/Studioなど ・週16時間程度を作業に充てることが可能です。より早く進める場合知人エンジニアにも参加していただきます ▼実績例 ・ゴルフ場公式ホームページの制作 ・顧客管理システムの開発 ・Webアプリケーションの壁打ち/事業検証 ・クローラの開発 ▼活動時間/連絡について ・Slack/Chatwork/LINE/メール/Zoomなどご希望のツールでご連絡可能です ・遅くとも毎日夜にはご返信いたします お気軽にメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
●●●経歴●●● 大学卒業後、様々なプロジェクトの開発業務を担当し、主にフロントエンドに従事しました。BLIFE Medical株式会社では2年間、フロントエンド開発を中心に様々なプロジェクトに従事しました。その後、2021年にEICHIII Reservation株式会社に移籍し、フルスタックエンジニアとして複数のプロジェクトに参加しています。TypeScript、React、Next.js、Vue、Nuxt、Node.js、Go(Jin、Echo)、PHP(Laravel)などのWeb開発フレームワークを使用して、インタラクティブなWebアプリケーションを開発しています。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンドおよびバックエンド開発 ・Webアプリケーションのアーキテクチャ設計 ・APIの統合と最適化 ▼資格 ・コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号 ▼実績 ・EICHIII Reservation株式会社で拡張可能な予約システムの実装をリードしました。 ・BLIFE Medical株式会社でフロントエンドのパフォーマンスを最適化し、ユーザーのエンゲージメントが30%増加しました。 *機密事項のため、一部の業績はリストされていません。個別にお話しできるかもしれませんので、ご興味がある場合はお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡先について 仕事の柔軟性と迅速な対応を重視しています。緊急の問題についてはお気軽にお問い合わせください。迅速な対応を心がけていますが、重要なプロジェクトの段階では多少の遅れが発生する場合があります。ご理解いただければ幸いです。 ▼得意なこと/好きなこと ・問題解決:複雑な課題に対するエレガントな解決策の見出し。 ・継続的な学習:最新の技術や手法に常にアンテナを張っています。 ご興味がある場合は、お気軽にメッセージをお送りください。どうもありがとうございました!
【自己紹介】 大学を卒業後、外資系ITコンサルティング会社にSEとして入社。 約5年間、金融保険・官公庁向けのWebアプリケーションを開発してきました。 フロントエンド開発に強みがあります。 サイト制作やコーディングをお任せください! 【対応業務】 ①Webサイトを制作・コーディングいたします。 HTMLやCSS、JavaScript(TypeScript)を使ったコーディング経験が多くあるので、迅速に対応可能です。 React(Next.js)やVue.jsなどのフレームワークを使った実装、Gitを使ったチーム開発も可能です。 ①WordPressのテーマ開発やデザイン修正などWordPressに関する全般の業務を対応いたします。 例) 全体的なサイトデザインを修正したい。 新しい機能を追加したい。 バグを修正したい。 軽微な修正からサイト全体の改修まで幅広く対応させて頂きます。 【資格】 これまでのWebエンジニアの経験を通じて、以下の資格を取得しています。 ・基本情報技術者試験 合格 ・Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11 ・ORACLE MASTER Silver SQL 2019 ・AWS SAA DVA ・HTML5プロフェッショナル認定 レベル2 平日は会社員をしているため、土日祝日がメインとなります。 基本的に平日は19時以降の稼働となります。 納期については別途ご相談させてください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ryuと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年からSEとしてシステム開発に従事(エンジニア歴5年) ・某ファッションサイト開発、健康管理システム開発、ポータルサイト開発に参画 ・病院予約管理システム、Webゲーム開発の経験あり ・フルスタックエンジニアとしてデザインからデプロイまで一貫して対応可能 【現在の業務内容】 ・Laravel/Next.jsを用いたWebアプリケーション開発 ・AI技術を活用したシステム開発(日々研鑽中) ・Unity/C#によるゲーム・インタラクティブコンテンツ開発 ・UI/UXデザインからインフラ構築まで幅広く対応 【可能な業務】 ・Webアプリケーション開発(フロントエンド・バックエンド) ・AI/機械学習を活用したシステム開発 ・データベース設計・構築 ・AWS環境でのインフラ構築・運用 ・既存システムの改修・機能追加 ・技術相談・コンサルティング 【開発言語・技術スタック】 ・言語:PHP、JavaScript、TypeScript、C#、Python ・フレームワーク:Laravel、Next.js、React ・データベース:MySQL ・クラウド:AWS ・その他:Docker、Git、Unity 【稼働時間】 平日は3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオサイト】 現在作成中(個別にこれまでの実績をご説明可能です) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 本業で培った確かな技術力を活かし、お客様のビジネス課題を解決いたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。私は元マーケター・営業として培ったビジネス理解と、5年以上のインターネット広告運用経験、3年以上のエンジニアリング経験を掛け合わせ、Webシステムの開発等を行なっているエンジニアです。 ■ 強み 多くのエンジニアが「技術的に正しいもの」を作る中、私は「ビジネスで成果が出るもの」を重視します。営業経験で様々な業種の商流やマネタイズ戦略を理解し、マーケターとして広告運用の実務を経験しているため、発注者様が本当に欲しいものを形にできます。 ■ 得意領域 特に広告計測・マーケティング自動化システムの設計を得意としています。 SSGTM実装・ITP対策:リバースプロキシを用いた計測サーバのカスタマイズまで対応 GA4実装・BigQueryなどを用いたデータ分析基盤構築:Cookieレス計測にも対応 運用自動化システム:Slack連携による異常検知、レポーティング自動化など LP・Webアプリ開発:計測設計からUI/UXデザイン、実装まで一貫対応 ■ 技術スタック JavaScript(Node.js/React/Next.js)、Express、MySQL、GCP、Figma、各種AIツール ■ これまで携わったプロジェクト例 ITP対策を考慮した高精度計測が可能なLP制作 Web広告の受発注・モニタリング・レポーティングシステム 社内管理システムの設計・開発・運用 ■ 私に依頼するメリット 工数削減:運用者視点で「使いやすさ」を追求し、日常業務の負荷を最小化 スピード対応:企画から実装まで一人で完結するため判断が早く、仕様変更も容易 コスト効率:複数の専門家に依頼する必要がなく、トータルコストを削減 継続的改善:ビジネス理解があるため、KPI改善の提案も可能 平日夜間・週末を中心に稼働可能です。まずはお気軽にご相談ください。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご確認お願いいたします。 【経歴】 新卒から約8年間、営業に従事し、2020年10月よりエンジニアとしてキャリアをスタートし、現在はフリーランスとして2社の企業様とお仕事させていただいております。。 ▼エンジニア略歴 2020/10 ~ 2022/8 ドクターズモバイル(株) 正社員 受託開発 2022/09 ~ 2022/12 (株)GA technologies 業務委託 自社サービス開発 2022/01 ~ 現在 Ambient Lab(株) 業務委託 受託開発 2023/01 ~ 現在 エッグフォワード(株) 業務委託 自社サービス開発 現在はフロントエンドの実装を主に担当しています。 プロジェクトによってはAPI開発やバッチ処理を実装することもあり、フレームワークはlaravel、Nest.js、Lambdaの実装ではpythonを使用しています。 【可能な業務】 ▼できること ・得意領域はフロントエンドですが、フロントエンド〜サーバサイドまで担当可能です。 ・ドクターズモバイルでのプロジェクトでは1人1プロジェクトの方針の為、開発工程は幅広く携わった経験があります。(タスク管理、DB設計、実装、運用、改善、顧客対応など) ・Ambient Labでのプロジェクトでは参加当初開発メンバーでしたが、現在はフロントエンドのリードエンジニアとして開発メンバーのコードレビュー、実装サポート、新機能の詳細設計も担当しています。 ・エッグフォワードでのプロジェクトでは少人数(2名)のチームでアジャイル開発をしています。詳細設計やデザインが固まる前にスピーディに開発し、デザイン(必要に応じてFigmaを利用)に関してもデザイナーと協業して進めています。 ▼開発言語(※経験年数) 【フロント】 ・React(4年~) ・Next.js(2年~) ・TypeScript(3年~) ・JavaScript(4年~) ・HTML/CSS(5年~) 【バックエンド】 ・PHP(Laravel)(2年~) ・Ptyhon(2年~) ・Nest.js(2年~) 【データベース】 ・MongoDB(2年~) ・MySQL(2年~) ・DynamoDB(3年~) 【その他】 ・Git ・Docker ・GraphQL ・Figma ・AWS 【稼働時間】 ・週8〜10時間 ・平日もしくは土日祝 ・フルリモート
Lucky Tech (ベトナム ホーチミン市、中⼩ITスタートアップ) 2020年4⽉〜2022年10⽉ 事業内容: ‧部署/役職: IT開発部 / Web開発担当エンジニア ⾃⼰PR ベトナムのVietnam Institute of Technologyで培った情報技術教育を基に、ベトナムのLucky Techで地域密着型Web開発を経験し、⽇本のメディアインパクトのリモート環境で幅広い分野のフルスタックプロジェクトを効率的に推進してきました。豊富な技術スタックを活かし、特にReact.jsを軸にフロントエンドからバックエンドまでカバーする開発⼒を持ち、Web上の最新トレンド活⽤してアクセシビリティと‧クライアント向けWebシステムの要件定義から設計、開発、テスト、運⽤保守まで⼀貫して担当。 ‧2020年6⽉ - 2020年9⽉: 在庫管理システム ‧使⽤技術: PHP/Laravel, MySQL, Git ‧業務内容: 中⼩企業向け在庫追跡アプリを開発。リアルタイム在庫更新とカスタムレポート ⽣成を主⽬的に、業務効率化と在庫誤差削減に焦点を当てた。 ‧成果: 在庫精度20%向上。 ‧2021年1⽉ - 2021年4⽉: 観光予約Webアプリ ‧使⽤技術: Node.js/Express, Vue.js, PostgreSQL, Git ‧業務内容: 観光業向けリアルタイム予約システムを構築。ユーザー体験向上と予約プロセス の迅速化を主⽬的に、直感的なUIと即時確認機能を重視した。 ‧成果: 予約処理時間30%短縮。 ‧2021年7⽉ - 2021年10⽉: IoTモニタリングツール ‧使⽤技術: Python/Django, MongoDB, Git ‧業務内容: IoTデバイスのデータ監視ツールを開発。リアルタイムデータ分析とアラート 通知を主⽬的に、柔軟なデータ管理で運⽤効率向上を⽬指した。 ‧成果: モニタリング精度15%向上。 ‧2022年3⽉ - 2022年6⽉: 地域イベント管理システム ‧使⽤技術: PHP/Laravel, Angular, MySQL, Git ‧業務内容: 地域イベントの登録‧管理アプリを構築。多⾔語対応(⽇/英)と⼤規模イベン ト 対応を主⽬的に、参加者管理とスケジュール調整を最適化。 ‧成果: イベント登録率25%増加。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 RN(仮名)と申します 2018年に某IT企業に入社後、2019年までの約2年間、ブロックチェーン関連システムの開発(開発環境はWindows OS、React.js、TypeScript)に従事しておりました。 受託案件から自社案件まで幅広い案件に関わり、要件定義から概要設計、実装、QA、保守・運用まで、一貫して担当してきました。 2020年からは、システム開発も行いつつ、新規案件のプロジェクトマネジメント業務にも携わり、現在は開発メンバー10名規模のブロックチェーンサービス開発のプロジェクトマネージャを務めています。 プロジェクトマネージャーとしての経験を重ね、チームをまとめながら、クライアントとの渉外を行うことで、プロジェクトを成功に導くことができることを実証しました。 また、開発においては、業務委託先とのやりとり、オフショア開発マネジメント、スクラム開発の社内提案と導入・バックログ管理、リリースフローの整備、QCD担保のための事前段取りなど、幅広い業務を担当してきました。 これらの経験を通じ、複雑なプロジェクトに対しても柔軟かつ正確に対応できるスキルを身につけました。 開発速度、品質担保、納期管理の適切さがクライアントに評価され、同社の追加開発案件のシステム開発も継続して受注する見込みとなっております。また、2022年3月からはブロックチェーンプロダクトのプロダクトマネージャに従事しております。
フロントエンドエンジニア歴10年、ファンクラブサイトの立ち上げや大手不動産会社のポータルサイト運用保守、webアプリケーションの開発業務などを経験しました。 簡単なwebデザインやバナー作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務 ・webサイト制作(レスポンシブ対応含む) ・WordPressを用いたwebサイト制作 ・フロントエンド技術を用いたwebアプリケーションの運用保守 ▼スキル:年数 ・HTML:10年 ・CSS:10年 ・JavaScript:6年 ・TypeScript:2年 ・React:2年 ・Next.js:2年 ▼実績例 ・アーティストのファンクラブサイト ・大手不動産のポータルサイト運用保守 ・webアプリケーションの開発運用保守 ・LPサイトのコーディング ・WordPressを用いたサイトの開発からリリース(ドメイン・サーバ取得からリリースまで) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケ(NBAではGSW推し) ・ダーツ(浅田斉吾モデルのダーツを使ってます) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア