絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,989 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
初めまして。新井豪と申します。 この度はご覧頂き誠にありがとうございます。 ご満足いただける商品ができるように日々技術向上に心がけております。 ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします! 【私のスキル】 細かい作業が得意です! コーディングを習得でき、クライアント様のご希望する作品が作れるようになり、情報取集、文字起こし、データ入力などを得意としており、迅速で正確な作業を持ち味としています。 ・HTML ・CSS ・スマホ対応化 ・PHP ・Photoshop ・WordPress ・JavaScript 【このような方の適しています】 ・過去に制作した運営中のサイトのデザインが古いので、変更や新しくしたい。 ・デザイン性の高いサイトをローコストで作りたい ・制作中に担当者がいなくなった。途中からでも引き継いでほしい。 【アピールポイント】 何事にも、最後まで責任を持って丁寧に対応させて頂いておりますので、何かありましたら、遠慮なくおっしゃっていただければと思います!
自社では美容室口コミサイト[ヘアログ]や、アパレルOEMマッチングサイト[アパレルOEM検索]などのWEBサイトを複数運営しております。自社で運営しているサイトの技術を活かして、口コミサイトやマッチングサイトの制作・構築を行います。 ▼可能な業務/スキル ・口コミサイトやマッチングサイトの制作・構築を行います。 ・クレジット決済等の実装も可能です(実績あり) その他、関連する案件でしたら遠慮なくご相談ください。 ▼使用している技術 ・GCP(Google Cloud Platform), Debian GNU/Linux ・Laravel(PHP), JavaScript, React, jQuery ・MySQL(MariaDB), nginx, Redis, memcached ▼実績例 ・美容室口コミサイト(自社、Webサイト) ・アパレルOEMマッチングサイト(自社、Webサイト) ・美容師とモデルのマッチングアプリ(自社、Ios・Androidアプリ) ・サロン予約システム(自社、Webサイト) ・カメラマンマッチングサイト開発(他社、Webサイト) ・ペット予約システム開発(他社、Webサイト) ・顧客管理、売上管理システム開発(他社、Webサイト) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、Cor.Inc.と申します。 自己紹介をご覧いただきありがとうございます。 弊社は現在、エンジニアとして活動しており、特にカスタマイズ可能なEコマースアプリやフリーマーケット向けのアプリ開発に力を入れています。代表は2022年4月から独学でHTML、CSS、Pythonを学び始め、2023年にはG's Academy FukuokaでJavaScript、PHP (Laravel)、Flutter、Firebase、GCPをさらに学びました。 卒業制作として、機械学習システムを組み込んだSNSを開発しました。 現在はバックエンドにBaaSを利用した静的ページや機械学習ライブラリ、モバイルアプリの受託開発および自主開発を行っています。 スキルセットは幅広く、特に以下の点が強みです。 - **顧客ヒアリングから要件定義、開発までの経験**:クライアントとの密なコミュニケーションを通じて、ニーズに合ったシステムを構築します。 - **Webアプリケーション開発**:Pythonを用いたWebアプリケーションの開発に長けており、新しいフレームワークに対する知見も豊富です。 - **モバイルアプリ開発**:React NativeとFlutterの両方での開発経験があり、特にFlutterを用いた開発に自信があります。 - **営業力**:無形商材の営業経験もあり、プロジェクトの提案から実行まで一貫して対応可能です。 これまでの職務経験として、音声ナビゲーションモバイルアプリの開発や、ARを利用した弱視・視覚障害者向け室内ナビゲーションアプリの開発など、多岐にわたるプロジェクトに携わってきました。特に、ReactやPythonを使用した開発や、Firebaseを活用したデータベース管理などで実績を上げています。 また、弊社は新しい技術やフレームワークに対するキャッチアップが早く、Astroを使ったビルドがとても早いSPA作成や、A-frameを使ったWebVR作成などにも挑戦しています。 このように、常に最新の技術を取り入れたプロダクトを提供できる自信があります。 これからも新しいチャレンジを続け、皆様に価値あるサービスを提供できるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 山田六郎と申します。 私は、HTML/CSSとjQueryを活用したLP制作・Webページ制作を中心に活動しております。 これまで約5年間、ITエンジニアとしてシステム開発の現場に携わり、設計からテスト、障害対応まで一貫した経験を積んでまいりました。現在はその経験を活かし、品質の高いWeb制作を行っております。 ◆技術 ・HTML / CSS ・jQuery ・VBA(Excel自動化) ・Java / Linux(過去の業務経験あり) ◆対応可能な内容 ・LP作成 ・Webページ作成 ◆強み ・お客様との密なコミュニケーション。(認識齟齬による品質低下防止) ・エンジニアとして急な対応にも即座に対応してきました。(障害対応、土日対応) ◆経歴 某生命保険会社 担当業務:保守・運用担当 技術:COBOL 航空システム 担当業務:開発チーム 技術:Java、Linux、Shell 公共システム 担当業務:保守・運用 技術:Java 自動車検査システム 担当業務:開発チーム 技術:HTML・CSS・JQuery 福利厚生サービスシステム 担当業務:開発チーム 技術:HTML・CSS・Java・AWS・Python ◆業務経験 開発チームにて要件定義~単体テストまでを一通り経験しております。 メンバーとして経験不足を補うため、個人で資格の学習やポートフォリオの作成などを行うことでチームへ貢献するように努めた結果、お客様からは一定の評価を頂いております。 ◆要望に応じて ・VBAによるエクエル自動化 ◆稼働可能 平日:1〜2時間 休日:4時間程度 ※案件に応じて稼働調整させていただきます。 ◆連絡頻度 平日:19:00~22:00 土日:9:00~22:00 ※遅くても翌日にはご返答できるように対応いたします。 特に「相談しやすさ」と「対応のスピード」を大切にしており、初めてWeb制作を依頼される方でも安心してご相談いただけます。納期厳守と細部にまでこだわる丁寧な制作で、ビジネスを支える強力なWebサイトをご提供いたします。 ご要望・ご不明点など、お気軽にご相談ください。誠意を持って対応させていただきます。 最後までご覧いただきありがとうございました。
エンジニア歴5年、現在はゲーム業界でプランナーとして活動するShoyaです。 PHP+MySQL+フロントエンド技術での実務経験を活かし、副業で開発案件に取り組んでいます。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(HTML5/CSS3/JavaScript) ・ECサイト構築・管理画面開発(PHP+MySQL) ・Python自動化・スクレイピング・データ分析 ・タスク管理システム開発 ・業務効率化ツール作成 ・ゲーム業界での企画・プロジェクト管理経験 ▼実績例 ・ECサイト構築・運用(5年間の実務経験) ・競艇予測システム開発(Python・機械学習活用) ・業務効率化ツール複数開発(社内利用) ・タスク管理系Webアプリケーション開発 ・スクレイピング・データ分析システム構築 ※プランナー業務やゲーム業界での詳細実績は個別相談可能です。 ▼活動時間/連絡について 平日夜間(21:00-26:00)・土日祝日(11:00-26:00)での稼働が中心です。 短期集中型のプロジェクトを得意とし、迅速な対応を心がけています。 連絡は10:00-22:00で対応可能、基本的に当日中の返信を徹底しています。 ▼得意/好きなこと ・一から設計・構築するフロントエンド開発 ・手動作業をPython自動化で効率化すること ・データ分析による課題解決・意思決定支援 ・ゲーム業界での企画・ディレクション経験を活かした要件定義 技術的な裁量権がある案件、効率的な開発プロセスを重視するチームでの フロントエンド開発・Python自動化案件を特に希望しています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自己紹介ページを参照いただき、ありがとうございます。hiroと申します。 Webアプリケーション開発20年以上の経験を活かしロゴデザインを中心に幅広く対応します。 ロゴ制作にあたっては、「お客様の思いを形に」できるよう柔軟に丁寧にご対応させていただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼活動時間・連絡について 連絡は基本的に即日返答いたします。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・Illustratorを使ったロゴやイラストの作成 ・Webシステム開発全般(PMから実装)およびデザイン ・GASなどを活用した業務効率化ツールの開発 ・SEOライティング ▼使用可能ソフト ・Illustrator ・Midjourney ・Zoom、Meet、Slack、Teams ・Googleスプレッドシート ・MSOffice ・Go、Python、C#、HTML/CSS ・VSCode ・GithubCopilot、Cursor ・Github、Gitlab、Jira ▼私自身について Web開発に携わり20年以上、色々なプロダクト、デザインに触れてきました。 ランサーは副業で稼動しており、実績はこれからとなりますが、これまでの経験を活かしつつ、 1つ1つの案件に丁寧に対応させていただきたいと考えております。 ▼得意/好きなこと ・登山 ・キャンプ ▼保有資格 米国PMI認定PMP(Project Management Professional) 応用情報技術者/基本情報技術者 ベンダー認定資格(AWS/Microsoft) どうぞよろしくお願いいたします。
IT業界にて、プログラマ・エンジニアとして5年間勤めた後、 地元の不動産、建設関連にて、IT人材が足りてないとのことで、社内の業務システムの開発を1人で行ってまいりました。 現在は、個人として独立し、約7年が経過しました。 地元の中小企業様や、個人事業主様のIT支援として、業務システムの開発や、HP制作などを行ってまいりました。 ▼可能な業務/スキル ・PHP ・Wordpress ・GAS(スプレッドシート) ・Javascript ・Next.js ・Typescript ・決済プラットフォーム(Stripe / Square) ▼個人事業での実績例 【ダンススタジオWebサイト作成】 【スタジオ会員の管理システムの開発】 5スタジオ、合計1,000人以上のアクティブユーザーの月謝と受講状況の管理システムのスプレッドシート・GASでの管理。 現在は、複数スタジオを通う生徒の名寄せと、約7年間の運営の結果、会員数増加により、システムリニューアルの開発中。 【受付QRシステムの開発】 上記、ダンススタジオが実施している各種イベントの観覧客用のチケットのオンライン販売&受付QR発行の開発。 また、受付QRシステムをカスタマイズし、地元イベントにも活用 合計QR受付数:約2500件 ※守秘義務の都合上、具体的なサービス名などは記載ができませんが、個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的に、フリーランスとして営業しているため、決まった定休日などは設けておりません。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、集中した作業が多いため、電話での対応は基本的に出られないことがございますが、チャットでの返信については、なるべく即レスを心がけております。 予めご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・旅行&ドライブ ・自然の中に行くこと ・キャンプ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
・PHPおよび、WEBサイトの開発に必要なJavascript、HTML、CSSのコーディングが得意です。 JavascriptのフレームワークReact、Vue.jsは、少し触れたことがある程度ですが、今後習得したい分野です。 また、 直近4年間は、Java案件を中心に上流工程を含め開発を行っておりますが、Javaの技術レベルとしては 高くないので、今後もPHPを中心とした業務をしていきたいと考えております。 ・リーダー経験もありますので、メンバーをまとめながら業務を遂行することも可能です。 ・自身の年齢には関係なく、IT業界で生きていくために、日々の勉強を大切にし、最新技術も必要と感じたもの は、取り入れて行くように心がけております。 今後も、社会に貢献できるようなシステム開発に関わっていきたいと思います。
WEBからスマホ・PCアプリまで多角的な開発経験を持つエンジニアです。 CTOを2社経験後フリーランスへ転身。 リーダー経験もあり、コーディングガイドライン作成などの社内ルールの策定から新入社員 教育まで幅広く担当いたしました。 ▼可能な業務/スキル HTMLにてフロントエンドコーディング WordPressのテーマ作成 □ メイン言語 ・PHP ・HTML5、CSS3 ・Javascipt ・Kotlin ・Swift □ フレームワーク ・WordPress ・node.js ・Vue.js ・jQuery ・Unreal Engine □ mBaaS ・Firebase 「公益社団法人日展」 使用言語: HTML・CSS・JS・PHP・WordPress 担当範囲:コーディング・ WordPressテーマ化 「伊佐養鯉場 【究極点志向】」 使用言語: HTML・CSS・JS・PHP・WordPress 担当範囲:コーディング・ WordPressテーマ化 「moado」 使用言語: HTML・CSS・JS・PHP・WordPress 担当範囲:コーディング・ WordPressテーマ化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、tomo1583と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまでクラウドワークスでは、アンケートや文字起こしなどのタスク案件を中心に活動してきました。小さなご依頼であっても一つひとつ丁寧に対応し、クライアント様に安心していただけるよう心がけてまいりました。信頼をいただけたことを励みに、今後はさらに一歩踏み出し、Web制作やWebアプリ開発に挑戦していきたいと考えています。 現在はオンラインスクールにて約10か月間、HTML / CSS / JavaScript / PHP / Laravel を中心に学習しています。特にLaravelを用いたアプリ開発を得意としており、ユーザー認証や検索機能、CRUD処理、CSV出力などを実装し、実務を意識した開発経験を積んでおります。また、Docker / XAMPP による開発環境構築や GitHub でのソースコード管理 にも対応可能です。 対応できる内容は以下の通りです。 HTML / CSS を用いたコーディング、デザイン反映 Laravel を使ったWebアプリ開発(ログイン・CRUD・検索・CSV出力など) Docker / XAMPP を利用した開発環境構築 GitHub によるソースコード管理、チーム開発を意識した運用 学習を通じて「分かりやすく保守しやすいコードを書くこと」「進捗や課題を丁寧に共有すること」を大切にしてきました。初めての分野や新しい技術でも責任を持って対応し、確実に成果をお届けできるよう努力いたします。 【稼働時間】 現在は平日を中心に1日2〜3時間ほどの対応となりますが、10月以降は安定して1日4〜5時間程度の稼働が可能になります。 土日は必要に応じて調整して対応いたしますので、ご相談ください。 ご連絡はなるべく早めに、基本的に24時間以内にお返しできるよう心がけています。 「小さな案件からでも安心してお任せいただけるパートナー」でありたいと考えています。誠実な対応を第一に、長くお付き合いいただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。システムエンジニアとして約15年の開発経験があり、現在は社内SEとして PHP、Python、VBA(Excelマクロ)を中心にWebシステムの開発・運用に携わっております。 直近ではAWS+Laravel+MySQL を用いたシステム構築に従事し、業務効率化のために AIツール(ChatGPT、Claude、Cursorなど)も積極的に活用しています。 また、InDesignを用いた雑誌・書籍の編集、校正、ページレイアウト、ECサイト運営(楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等)の商品ページ作成、画像加工、受注業務を経験しております。 さらに、LP・バナー制作、Googleアナリティクス設定やレポート作成など幅広い業務を担当してまいりました。 誠実さと迅速・正確な対応を大切にしております。 稼働は平日夕方(15時または17時以降)および土日を予定しており、納期については柔軟に調整可能です。オンライン打ち合わせ対応いたします。 【実績・スキル】 ■システム開発・業務効率化 Java PHP(Laravel/CakePHP)、Python、FileMaker VBA(Excelマクロ/業務効率化ツール開発) 現在は、AWS+Laravel+MySQLによるWebシステム開発案件担当中 社内システム開発・運用(要件定義~運用保守) ■Web制作・デザイン LP制作、ECサイト用バナー・商品画像作成 名刺・パンフレット・冊子デザイン(Photoshop/Illustrator/InDesign) ■編集・出版関連 雑誌・医療関連書籍の校正、記事編集、ページレイアウト(InDesign使用) ■ECサイト運営 楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等での商品ページ作成・受注業務 画像加工、商品登録、販売促進サポート ■データ分析・マーケティング支援 Googleアナリティクスデータ分析、レポート作成 【対応体制】 稼働時間:平日夕方(15時または17時以降)、土日 納期は柔軟に調整可能 Zoom/GoogleMeetでのオンライン打ち合わせ対応可
■概要 エンジニア歴 18年、フリーランス歴 10年以上のフルスタックエンジニアです。 フロントエンド(Vue/Nuxt/Next/React/TypeScript)〜バックエンド(Ruby on Rails 等)まで一貫して対応し、 要件定義〜設計・開発・テスト・リリースまでワンストップで提供します。 ■私の強み デザイン資産が整っていなくても、shadcn/ui + Tailwind 等のコンポーネントライブラリを活用して要件ベースで実用的なUIを素早く組み上げます。まずは動くプロトタイプを提示し、画面ごとに細かく確認・調整しながら進めるので、デザイン完成前でも仕様の不一致(ギャップ)を最小化して進めるので安心してお任せください。 ■主な技術スタック ・フロント:Vue.js / Nuxt.js / Next.js / React / TypeScript / Tailwind / shadcn/ui ・バック:Ruby on Rails / Node.js ・DB:PostgreSQL(Prisma) / MySQL ・インフラ:AWS / Supabase ■提供できる業務 ・要件定義・画面設計(UX重視) ・フロント実装(SPA / SSR / MPA)とコンポーネント設計 ・API設計・バックエンド実装 ・DB設計・マイグレーション・パフォーマンス改善 ・CI/CD設計、ステージング〜本番リリース支援 ■実績ハイライト(非守秘の範囲で) ・会員制サービス向け:PDF領収書の自動生成+メール送信機能を設計・実装 ・業務管理システム:Rails+Postgresでの基幹業務システム開発と保守 ・複数業種のWebサイト/LPO:Vue/Nuxt/React を使ったフロント構築多数 ※守秘義務により公開できない実績があります。個別に詳細を提示可能です。 ■ご相談の流れ(依頼しやすく) 1) メッセージで「目的・納期・予算(目安)」をお知らせください。 2) 簡易見積(想定工数)を提示→認識合わせ→着手。 小さな改修やPoC(試作)から大規模開発まで対応します。
Webサイト制作(企画からデザイン・構築まで)や、Webマーケティング、運営サポートを承っております。 いただいたご依頼には、一つひとつ丁寧に向き合い、誠実に対応することを大切にしています。 基本的にはご指示を尊重して進めてまいりますが、より良い成果につながると考えられる場合には、こちらからもご提案をさせていただきます。 費用や納期についても、できる限り柔軟に対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。 【簡単な職務経験】 ・2004年~2012年 営業会社勤務 ・2012年~2017年 Web制作会社勤務 ・2017年~現在 フリーランスとして独立 【主な対応業務】 ・wordpressの導入・サイト構築 ・HTML・CSS・XMLコーディング ・SEO ・WEBサイト更新 ・動画編集制作 【稼働時間】 平日は8~10時間、休日は3時間を基本に稼働しています。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけていますが、外出打ち合わせ時や出張等の場合はお時間をいただくこともあります。ご了承いただければ幸いです。
▼経歴 ITエンジニア歴10年以上、主にバックエンドのアプリケーションをやっている現役エンジニアです。 プログラミング言語の歴としてはJavaが長いですが、最近はKotlinも扱っています。 簡単なPythonツールなども作成し、業務効率化などもやっていました。 勤務歴は SES(客先常駐) →ソフトウェアメーカー(エンジニア/企画開発) →SaaS企業(エンジニア) と現在3社目です。 今の会社は在宅勤務中心でフレックス制のため、ある程度時間の融通ができます。 本業が終わったあとの平日夜や休日に作業時間をとれるイメージです。 ▼可能な業務/スキル ①アプリケーション、ツール開発 ・本業での経験を活かすという意味で、開発案件を対応可能です。 ・ただし、本業よりも割ける時間が限られてくるため、大きなものを担当するというよりは、小さいアプリケーションやツールの開発、機能追加等の方が対応しやすいと考えています。 ②業務整理・効率化、マニュアル作成 ・エンジニアとしての技術的な経験以外にも、業務や作業を整理してマニュアルを作成したり、より効率的なフローに整えるといった活動も多く経験しています。 ・ドキュメント化、データ入力なども含めて対応可能です。 ③動画編集(★挑戦中★) ・趣味で動画編集を始め、VLOGなどを作っています。 ・これから経験を積んでスキルを高めていきたいので、是非挑戦させてください! ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします!
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア